2018年06月29日
V2達成-パールボウルIBM戦スタンドレポ
【6/28(木)パールボウル(東日本選手権)@東京ドーム】
オービックシーガルズ 〇28-2 IBMビッグブルー
----------
この日も多くの参戦をいただき、ありがとうございました。安東主将の「今シーズン一番のオービックシーガルズをお見せする」との宣言通り、序盤からオービックシーガルズらしい、熱く激しいプレーをご覧いただけたかと思います。V2達成を糧とし、短い夏の先にある秋こそが勝負です。8/26(日)から始まる秋シーズンも、参戦よろしくお願いします。
<当日のチームイベントほか>
●「東京ドームフィールド見学ツアー」(ブースタークラブ会員当選者)
●ゲスト:bless4 & AMW(アスレチック・ミュージック・ウォリアーズ)(チーム公認アーテイスト)、TOKYO CITY BEATS 2021
●「FLY紙メガホン」」配布
▲ジュニアシーガルズとブースタークラブ会員(見学ツアー当選者)がフィールドへ
▲場内コンコースでは、TOKYO CITY BEATS 2021がサプライズでウエルカムパフォーマンス
▲bless4 & AMW、TOKYO CITY BEATS 2021、SEA-Cheer
▲試合前の「ガルズタイム」は、QUEENの「WE WILL ROCK YOU」をスタンドの皆さんと
▲さっそくの「半端ないって」
▲40回記念大会に華を添える東日本チアリーダーズ ハーフタイムショー
▲1塁側ハーフタイムショーは、応援ソング「FLY! OBIC SEAGULLS」でスペシャルコラボ。「FLY! OBIC SEAGULLS」は主要音楽配信サイトで配信中(250円)
▲「秋も必ず勝ち切ります。みんなでアメリカンフットボール、オービックシーガルズを盛り上げていきましょう」とTE#88安東主将。大会MVPは新人QB#3スカイラー選手
▲オービック野田 順弘会長は、「素晴らしい感動、感激をありがとう」。創業50周年の節目の春に、“KDD”(会長を・ドームで・胴上げ)できました!
▲こちらはオービック橘 昇一社長
▲地元メディアの取材に答える宮本泰介習志野市長
2018年06月12日
V2へ前進-準決勝LIXIL戦スタンドレポ
▲パールボウル(決勝)パンフレット用記念撮影拡大する
6/10(日)パールボウルトーナメント準決勝@富士通スタジアム川崎
オービックシーガルズ 〇23-10 LIXILディアーズ
----------
雨のなか参戦いただき、ありがとうございました。2年連続7度目の優勝まで、あとひとつです。決勝は6/28(木)19:00キックオフ。当日のライブ中継はありません(「後日録画配信」と発表あり)ので、ぜひとも東京ドームにお越しください。
デジタルチケット(自由席1,800円/Xリーグ前売と同価格)販売中
<当日のイベントほか>
●主催者イベント「川崎ルフロンpresentsルフロン真珠記念マスコットダービー(ハーフタイム)」「アメフト行こうぜ!!抽選会@川崎ルフロン」
▲新発売のアクアグリーン・ボールTシャツとロゴステッカー
▲試合前に。左はツイスターズ(OL)と、DL#11KJ選手がいちばんの笑顔で。右はDL陣
▲駆け寄るDB#1さぶ(砂川)副将にも注目。インターセプトを決めた新人DB#21ブロンソン選手、77ydsパントリターンTDのWR#7池井選手、DL#23BJ選手のパントブロックをTDにつなげたDL#11KJ選手、46ydsTDキャッチのWR#81水野選手(※番号変更)
▲SEA-Cheerハーフタイムショー
▲マスコットダービー。左はレース直前、係の人にコースを確認するしーがるくん。川崎ルフロンのルフ子、ルフゴン、川崎フロンターレのふろん太、そしてしーがるくんが出走
▲いかにも速そうなふろん太が空気を読んでくれた気がしますが、しーがるくんはスタートから本気で猛ダッシュし、1着でゴール
▲この日は新人QB#3スカイラー選手が完投。故郷テキサス州の旗、 母校ウエストバージニア大の旗やヘルメット、#3 S.HOWARDのジャージでの応援が本当にうれしそうでした
▲準決勝2試合を終えた後、同じ会場でそのまま決勝(オービック×IBM)のプレスカンファレンスが行われました。「今シーズン最高のオービックシーガルズをお見せしたい」と古庄ヘッドコーチ
記事「パールボウル プレスカンファレンスが開催されました」
2018年05月21日
先制勝利-富士通戦スタンドレポ
5/20(日)パールボウルトーナメント予選リーグ第2戦@富士通スタジアム川崎
オービックシーガルズ 〇21-6 富士通フロンティアーズ
----------
試合開始早々の勝利を呼び込みむ先制TD。皆さんのクラウドノイズに後押しされ、富士通をFG2本に抑えてのうれしい準決勝進出です。たくさんの参戦、本当にありがとうございました。
<当日のイベントほか>
●スタンドをアクアグリーンで埋め尽くそう-アクアグリーンデー
●bless4 & AMW(アスレチック・ミュージック・ウォリアーズ)「FLY! OBIC SEAGULLS」ハーフタイムショー
▲初戦レポではヘルメット姿だったので再び。新人のOL#78木部龍之介選手(昨年練習生/日本大)とK#80田畑憲人選手(同志社大)
▲頼もしいツイスターズ(OL陣)。右端の2人が新人です。#51髙田滋文選手(手前/明治大)と#61玉村 匠選手(奥/中央大)
▲「今日もいつもと変わらず、激しく楽しいフットボールをお見せします」とチームDJのTDK(タッチダウン金子)。チーム公認アーティストのbless4とAMWも参戦
▲ハーフタイムには、bless4が「FLY! OBIC SEAGULLS」を熱唱。「FLY! OBIC SEAGULLS」は、主要音楽配信サイトで配信中です(250円)。ぜひダウンロードしてください。詳細
▲「ファミリー全員の力で勝てました。アメリカンフットボールは皆が感動できるスポーツ。日本一強いチームを一緒につくっていきましょう」(TE#88安東主将)。ヒーロースピーチは、先制TDを決めたRB#29李副将。「1月3日のライスボウルで勝つまで、もっともっと成長し続けます」
▲LB#13岩本選手、DL#23バイロン&新人DB#21ブロンソン(日本大)のビーティー兄弟
▲新人QB#3スカイラー・ハワード選手(ウエストバージニア大)、新人TE#85ホールデン・ハフ選手(ボイシ州立大)
▲初戦から注目の的、LB#52萩野選手の娘・あきなちゃんのコスチュームがバージョンアップ。帽子がしーがるくんになりました
2018年05月07日
完封発進-明治安田PentaOcean戦スタンドレポ
▲QBは、新加入#3スカイラー・ハワード選手(ウエストバージニア大)→#6菅原選手
→新加入#12荒木裕一朗選手(ノジマ相模原から移籍/立命館大)とリレー
5/3(木祝)パールボウルトーナメント予選リーグ第1戦@富士通スタジアム川崎
オービックシーガルズ 〇59-0 明治安田PentaOceanパイレーツ
----------
ゴールデンウィーク中にも関わらず多くのご来場をいただき、ありがとうございました。皆さんの声援を受けて新加入選手が活躍し、零封も達成と、幸先のいいスタートが切れました。次は早くも大一番、5/20(日)富士通戦です。ぜひとも参戦よろしくお願いします。
<当日のイベントほか>
●SEA-Cheerジュニア参戦(ガルズタイム、ハーフタイムショー)
●新外国人選手のサイン会
毎試合の出場登録枠は57名(在籍選手は72名)。この日は、上記QB2名と次の10名、計12名の新加入選手が出場しました。顔やプレーを確認いただけたでしょうか。
▲DB#4久保 颯(はやて)選手(早稲田大)、DB#21ブロンソン・ビーティー選手(日本大)
▲DB#25山本寛人選手(神奈川大)、RB#37岩崎優哉選手(龍谷大)
▲LS#53山口翔太郎選手(日本大)、OL#70窪田翔吾選手(岡山大)
▲OL#78木部龍之介選手(昨年練習生/日本大)、 K#80田畑憲人選手(同志社大)
▲WR#83濱本智吏選手(X2横浜ハーバースから移籍/南山大)、TE#85ホールデン・ハフ選手(ボイシ州立大)
▲SEA-Cheerジュニアが、スタメン紹介やハーフタイムショーで練習の成果を披露してくれました
▲今シーズンも、チームDJのTDK(タッチダウン金子/元DB#7)、SEA-Cheer、しーがるくんが盛り上げます
▲「スタンドに可愛いしーがるくんがいる」と注目を集めていたのは……昨年の休部から復帰したLB#52萩野選手のお子さんでした。しーがるくんともご対面。萩野選手のお母さまの手作りだそうです
▲ビッグプレーを決めて喜ぶふたり。インターセプトはDB#21ブロンソン選手、ファンブルフォース&リカバーはDL#11KJ選手
▲OL#77坂口選手のTDセレブレーション集。RE#85ホールデン選手、WR#18木下選手、WR#10森(健)選手、RB#29李選手
▲「この点差に満足していない。必ず日本一になる」とTE#88安東主将。ヒーロースピーチは、3TDパスを決めて自らもTDを挙げたQB#3スカイラー選手。日本語で「はじめまして」と第一声。「まだまだこれから。始まったばかり」
▲試合後は、新外国人選手のサイン会。長い長い列でお待ちいただき、ありがとうございました
▲ここにも可愛いしーがるくんが。DL#54冨田選手。右は、選手OBの山﨑公士さん(左)と島 大輔さん
2017年11月28日
痛恨の敗戦-富士通戦スタンドレポ
▲ガル幕を掲げてキックオフを待つオービックスタンド
11/26(日)JXBトーナメント準決勝@富士通スタジアム川崎
オービックシーガルズ ●0-7 富士通フロンティアーズ
----------
スタンド席に座りきれないほど大勢の方が、ガル幕やメガホンを握りしめ、声を限りに応援してくださいました。本当にありがとうございます。秋はたいへん厳しい結果に終わり、春の優勝が遠い昔のようですが、再び皆さんと心底ワクワクしながら日本一を目指せるよう精進していきます。2018シーズンの新チームにご期待ください。
<当日のイベントほか>
●スタンドをアクアグリーンで埋め尽くそう-「FLY ガル幕」「FLY紙メガホン」配布
●QB#6菅原選手 パス「100TD&10,000yds ダブル達成記念Tシャツ」販売
●オリーブオイル<キヨエ>を10名様にプレゼント
●SEA-Cheer & しーがるくん ハーフタイムショー
▲右は、<キヨエ>が当たったジュニアシーガルズ(中学生)の下河邉禎行くん
▲風が強くてたいへんでしたね。皆さんに「FLYガル幕」で応援していただきました
▲ノッチの記念Tシャツ。スタジオ21サイトで販売中こちら
▼春からこれまでに26の「私設応援団」ができ、選手を勇気づけてくれました。来シーズンに向け、引き続き募集中です。オリジナルウエア等を作りたい場合は、チームロゴや背番号のデータをご提供しますので、お申し込みくださいこちら
「今シーズンのご声援、本当にありがとうございました。
皆さんと一緒に喜びを爆発させるその日まで、我々は諦めません」
(古庄ヘッドコーチ 試合後の談話より)
2017年11月14日
久々の快勝に沸く-準々決勝ノジマ相模原戦スタンドレポ
▲bless4、AMW、SEA-Cheerのハーフタイムショー。
オリジナル応援ソング「FLY!」で後半戦へ勢いをつけます
「FLY!」PVを見る(YouTube)フルバージョン歌詞
11/11(土)JXBトーナメント準々決勝@横浜スタジアム
オービックシーガルズ 〇41-22 ノジマ相模原ライズ
----------
やっと晴れました。3試合ぶりの晴天の下、3試合ぶりに快勝! ビッグプレーの連続に沸きました(ハイライト動画)。次はJAPAN X BOWL出場をかけた準決勝、相手は富士通です。こんなに勝ちたい相手、試合はありません。11/26(日)富士通スタジアム川崎で13:00キックオフ。さらに熱い参戦をよろしくお願いします。
<当日のイベントほか>
●児童虐待防止・オレンジリボン活動-啓発チラシ・マスク配布、お子様に「しーがるくん金太郎飴」プレゼント
●スタンドをアクアグリーンに染めよう-[アクアグリーン ドライTシャツ」「FLY紙メガホン」配布
●オリーブオイル<キヨエ>を10名様にプレゼント
●ゲスト:bless4、アスレチック・ミュージック・ウォリアーズ(AMW)
▲11月は児童虐待防止月間(オレンジリボン運動)。今年も、この運動に積極的に取り組まれている大和商事株式会社様(習志野市)からご提供いただいた啓発チラシ、啓発マスクをお配りしました
▲子どもたちには「しーがるくん金太郎飴」をプレゼント。しーがるくんが大好きというサカタ(LB#5坂田)ジュニアもうれしそう
▲この日もアクアグリーンTシャツ200枚を無料配布。開場後すぐに配布終了となりました
▲「今日は絶対勝ちますよ!」。習志野応援団 織戸団長と
▲ウォームアップ中。この試合のリーディングラッシャーとなったタク(RB#29李)と、リーディングレシーバーのアルト(WR#84西村)
▲チムラ(RB#30地村)はスペシャルプレーの最終確認(?)。右は古庄ヘッドコーチ
▲ガルズタイム。「今日11月11日は『ポッキーの日』。きっと、DL#11KJとサブ(DB#1砂川)が活躍します」とTDKが予言(当たりましたね)。bless4、AMWと一緒に「FLY!」を歌い、踊りました
▲スタメン発表。QBはノッチ(QB#6菅原)。レギュラーシーズンを終え、2010年からの秋季通算パッシング記録が「10,000ヤード・100TD」を突破したことが発表されました。2014年からチーム歴代1位でしたが、遂に大台に乗せました
★次戦の会場で「記念Tシャツ」を販売する予定です
▲3プレー目に70ydsのスペシャルプレーを決めて喜ぶチムラ&アルト。アルトの試合後インタビュー動画はこちら(facebook)
▲相手QBの失投を誘ったナカザト(DL#33仲里)とインターセプトを決めたタクヤ(LB#13岩本)。右は、続いてインターセプトをしたKJ
▲次にファンブルリカバーをしたシモ(DB#20下水流)。右は独自のポーズでハドルを解くキックリターンチーム
▲54ydsTDランを決めたタクに駆け寄るイカイカ(QB#12)ら
▲ハーフタイムショー。応援ソング「FLY!」のデモ版(1番のみ)を無料ダウンロードしていただけます(こちらから11/25まで)。ミキシングしたフルバージョン完成版は、12月中旬頃からインターネットでの販売を予定しています
▲しーがるくんもキレキレのダンスを披露
▲24の「私設応援団」が結成され、スタンドの旗も増えてきました。準決勝に向け、絶賛申込受付中です詳細・申込
▼大声援をありがとうございました。皆さんの声、笑顔が選手の大きな力になります
▲「必ず日本一になります」。アントン主将(TE#88安東) がヒーロースピーチに指名したのは、「昨日11/10が誕生日だったKJ」(アントン)。「36歳になりました」とKJ。2サック・1インターセプトと大活躍でした
▲ネイルもアクアグリーン
▲この日も10名の方に、スペシャルサプライヤー・株式会社バロックス様ご提供のオリーブオイル<キヨエ>をプレゼントしました
▲春の初戦でサプライズの“公開プロポーズ”(右写真)をしたDL#23BJがパパになりました。「プリンセス」(BJ)の初参戦に、「本気モードが入った。うれしかった」。試合後インタビュー動画はこちら(facebook)
●準決勝 参戦求む●
<11/26(日)13:00~ vs.富士通フロンティアーズ@富士通スタジアム川崎>
「参戦パック」(2,000円 / チケット+「クリアトートバッグ(巾着付き)」ほか)と
「デジタルチケット」(1,500円=一般前売券価格)をキックオフ1時間前まで販売中。
ぜひご利用ください。詳細・ご購入
2017年10月31日
新ユニフォームお披露目-富士通戦スタンドレポ
▲新ユニフォームで颯爽と。ノリ(WR#18木下)の40ydsキックオフリターン。
戦う上での機能が進化しました。初の“全身白”はいかがでしたか?
10/29(日)レギュラーシーズン第6節(最終節)@横浜スタジアム
オービックシーガルズ ●10-13(タイブレーク) 富士通フロンティアーズ
----------
雷による中断とタイブレークもあって3時間を超える長い試合になりましたが、大雨のなか最後まで熱い声援をありがとうございました。「悔しい負けをしっかり受け止めて、次は必ず勝つ」(TE#88安東主将)。11/11(土)の準々決勝は、ノジマ相模原(総合3位)との再戦です。6位でシーズンを終えるわけにはいきません。ともに戦い、勝ちましょう。
<当日のイベントほか>
●新ユニフォーム(ホワイト)お披露目
●スタンドをアクアグリーンに染めよう-[アクアグリーン ドライTシャツ」「FLY紙メガホン」配布
●オリーブオイル<キヨエ>を10名様にプレゼント
▲雨のため、スタンドを染めることはできませんでしたが、多くの方がTシャツを着てメガホンを握りしめて、参戦してくださいました
▲この日も、リーフレットに当たりのシールがあった方に、オリーブオイル<キヨエ>をプレゼントしました
▲決戦を前に気勢を上げる私設応援団の皆さん。これまで23の応援団が生まれました。右はハロウィンのコスチュームで出迎えるしーがるくん
▲この日新発売のスウェットスタジャン(10,000円)。「狙ってきた」という方が多く、売り切れたサイズもありました。右は、オリジナルポンチョ(2,000円/会場限定販売)
▲この面々も雨など関係ありません。TDKとSEA-Cheer
▲冒頭の3rdダウンでインターセプトしたフジモン(DB#14藤本)、2Qにファンブルリカバー、ナカザト(DL#33仲里)
▲モッチー(RB#43望月)はゴリゴリと、この日52ヤードを獲得。右は、3Qにインターセプトを決めたシマヅ(DB#24島津)
▲ハギ―(WR#85萩山)は10月中はピンクリボン活動を継続。2人にマークされながらゴール前2ヤードに迫る30ydsパスをキャッチし、イケイ(WR#7池井)のTDをお膳立て
▲同点に追いつくトライフォーポイントとタイブレークの37ydsFGをきっちり決めたホシノ(K/P#49星野)とホルダーのDB#20シモ(下水流)。右はナイスパントを連発したナガオ(K/P#8長尾)
▲チーム公認アーティストのbless4とアスレチック・ミュージック・ウォリアーズは開幕戦以来の参戦。ハーフタイムに、オービックシーガルズオリジナル応援ソング「FLY!」のフルバージョンで選手、スタンドに熱いエールを送ってくれました
▲パフォーマンス後は、後半戦に向かう選手たちを迎えます。1分半ほど経過したところで雷鳴がしたため、試合は一時中断に
▲終日雨にもかかわらずお越しいただき、本当にありがとうございました
●準々決勝に参戦求む●
<11/11(土)11:00~ vs.ノジマ相模原ライズ@横浜スタジアム>
「参戦パック」(2,000円 / チケット+「クリアトートバッグ(巾着付き)」ほか)と
「デジタルチケット」(1,500円=一般前売券価格)をキックオフ1時間前まで販売中。
ぜひご利用ください。詳細・ご購入
2017年10月16日
前へ-パナソニック戦スタンドレポ
▲パナソニック戦@大阪は、2年続けて雨に
10/15(日)レギュラーシーズン第5節@大阪・エキスポフラッシュフィールド
オービックシーガルズ ●13-16 パナソニックインパルス
----------
朝から雨が降り続く中、地元の皆さんのみならず、関東からも多くの方が駆けつけてくださいました。最後まで声援をありがとうございました。惜しくも敗れましたが、「この先もオービックシーガルズらしく前に進むことに迷いはない」(古庄ヘッドコーチ)。皆で前へ進みましょう。そして2週間後、横浜スタジアムでお会いしましょう。
<当日のイベント>
●スタンドをアクアグリーンに染めよう-「FLY紙メガホン」と、先着500名様に[アクアグリーン ドライTシャツ」を無料配布
●オリーブオイル<キヨエ>を10名様にプレゼント
▲ピンクリボンデーの前節は休んでいたDL#23BJは、この日がピンクリボンデー
▲SEA-Cheerオープニングパフォーマンス
▲前半終了間際のゴール前、BJがボールをかき出し、自ら捕ってターンオーバー
▲雨の中のハーフタイムショー
▲後半開始のキックオフ。期待に応え、WR#18ノリ(木下)がリターンTDを奪って3点差に
▲続くWR#85ハギ―(萩山)のTDで逆転。右は、TDにうちわを掲げるお父様
▲激しい水しぶきが上がる中の攻防。左下は試合終盤にファンブルリカバー、好位置でオフェンスにつないだLB#56チョッキ(鈴木)
▲アクアグリーンTシャツ500枚は全数配布終了しました
▲「次の試合に必ず勝ち、日本一になります」(TE#88安東主将)
2017年10月10日
ピンクリボン&体育の日スペシャル-アサヒビール戦スタンドレポ
▲ナイス “ガルズラン”。ご参加ありがとうございました
10/7(土)レギュラーシーズン第4節@富士通スタジアム川崎
オービックシーガルズ ○35-10 アサヒビールシルバースター
----------
心配された雨も朝には上がり、多くの参戦をいただいて3勝目を挙げることができました。今年も、恒例のピンクリボン運動にご賛同、ご参加いただきありがとうございました。
<当日のイベント>
●乳がん早期発見啓発・ピンクリボンデー
ピンクのアイテムで参戦 / ピンクリボングッズ販売
●体育の日スペシャル
SEA-Cheerと歩こう「FanFunウォーク」 / ハーフタイムは「ガルズラン」に挑戦
▲1年ぶりの「FanFunウォーク」。途中、タッチダウン金子が出迎え、準備運動を兼ねてアメフトじゃんけん。皆さんに選手とチアのサイン入り写真をプレゼントしました
▲ピンクリボングッズは、10月の3試合の会場で限定販売
▲DL vs.OL、ライン同士の綱引きはどちらが勝つか!? 試合前の「ガルズタイム」は、SEA-Cheerの体育の日スペシャルパフォーマンスからスタート
▲TDKがピンクリボンデーの主旨を話した後、恒例のコール練習も行いました
▼選手もそれぞれに思いを込めて。「かわいい」と女性ファンは毎年楽しみしてくださっているようです
▲RB#29タク(李)の初TDに駆け寄るQB#6ノッチ(菅原)
▲LB#13タクヤ(岩本)、DL#90マコト(髙橋)、RB#21タタエル(中西頌)
▲TE#2ショーノ(高木)、QB#12イカイカ、手前はWR#18ノリ(木下)
▲ハーフタイムは、地域のイベントでもおなじみの「ガルズラン」に挑戦。参加賞は、しーがるくんの缶バッジとル・パティシエ ヨコヤマ(習志野市)のクッキーでした
▲「次は大阪で必ず勝って帰ってきます」とTE#88アントン(安東)主将。ヒーロースピーチは、ピンク度もいちばん、4回のキャッチで78ヤード・1TDのTE#2ショーノ(高木)。「加入4年目で初スピーチです(笑)。関西人が多いので、遠征に向けて皆気合いが入っています」
▲1週間後の大一番・パナソニック戦に向け、やるべきことを確認
▲「やっと当たった!」と喜んでいただけました。この日も、受付でお渡ししている商品パンフに当選シールがあった10名の方に、スペシャルサプライヤー・株式会社バロックス様ご提供のオリーブオイル<キヨエ>(ギフトボックス入り)をプレゼント。右下はアントン主将のご家族
▲元チームメートとの対戦でもありました。以前からのファンの方には懐かしいツーショット。左は古庄ヘッドコーチと、古庄主将の前の主将だった庄子達郎さん(元DL#52/現アサヒビールDLコーチ)。右は仲良しのしみけん&たっくん、清水 謙さん(元WR#83/現アサヒビールWRコーチ)と古谷アシスタントGM
▲サインをしているのは、WR#18ノリ(木下)とDB#1サブ(砂川)副将
2017年09月26日
ホーム戦5周年-オール三菱戦スタンドレポ
▲恒例となった試合後の記念撮影拡大する
9/24(日)レギュラーシーズン第3節@フロンティアサッカーフィールド(習志野市秋津)
オービックシーガルズ ○52-0 オール三菱ライオンズ
----------
早いもので、秋津での試合も今年で5年目(5回目)になりました。これまで一度も雨に降られることもなく、ホームの大声援のおかげで厳しい試合にも競り勝ち、勝利を重ねています。今年も満員のスタンドから大きな力をいただきました。運営にご協力くださった地元の皆さん、ご来場いただいた皆さん、ありがとうございました。
<当日のイベント>
●スタンドをアクアグリーンに染めよう-先着2,000名にTシャツを無料配布
●フィールドイベント : かけっこ教室、チア教室、体験型観戦講座
●場外イベント : 屋台、地元キャラクター大集合、ステージ、応援団長観戦講座、アメフト体験、抽選会
●習志野市内の小学生(親子)による選手入場花道
●ハーフタイム: SEA-Cheer、SEA-Cheerジュニアのパフォーマンス
●試合後 : 記念撮影、フィールド交流会
★ ご協賛ありがとうございました ★
今年も「アクアグリーンTシャツ」2,000枚を無料配布させていただきました
株式会社オービック、株式会社オービックビジネスコンサルタント、株式会社オービックオフィスオートメーション、株式会社第一製版、COREBLADE(コアブレード)、イオンモール株式会社、株式会社ジェイコム船橋習志野、株式会社八洋、白鳥製薬株式会社、細野質店(有限会社CALIDAD)、株式会社オカムラホーム、株式会社ミツワ堂、株式会社サクラ設備、日本郵便株式会社、習志野商工会議所、新京成電鉄株式会社、一般社団法人奏の杜パートナーズ、株式会社津田沼運輸サービス、スタジオ21(有限会社スタジオ貳拾壹)、川満アート・テイメント株式会社(bless4)、株式会社レカムサービス、総栄建設株式会社、ゴールドジム津田沼千葉店、有限会社織戸自動車整備工場、アシザワ・ファインテック株式会社、秋山木材産業株式会社、藤建株式会社、有限会社新貝保険事務所、松樹印刷有限会社、株式会社ミスターマックス、信州手打そば処くるみ庵、三成産業株式会社、有限会社花衛門、株式会社J-DEP、アサヒ建築土木株式会社、田久保建設株式会社、三興ベンディング株式会社、株式会社情報ステーション、株式会社やつや、株式会社サカエヤ学生堂、有限会社ルートワン、株式会社ファーアウト、ラーニングネットワーク(有限会社キャンプリンカーン)、ジリオーラ、株式会社ナラデン、株式会社ゼロイン、源七、Treasure、株式会社金庄茶茶、庄や(株式会社大庄)、株式会社エイチアンドエス、BROWN SOUND COFFEE、KandK、読売センター実籾、株式会社ビッグアイ、松栄パーキング、習志野市商店会連合会、谷津商店街協同組合、津田沼南口商店会、津田沼一丁目商店会、大久保商店街協同組合、実籾コミュニティロード商店会、実籾ほたる野商店会、実籾駅前商店会、オービックシーガルズ習志野応援団 (敬称略・順不同)
|
◇SPECIAL THANKS◇
運営にご協力いただいた皆さんです。ありがとうございました 習志野市、習志野市教育委員会、習志野市企業局、習志野市サッカー協会、習志野市スポーツ振興協会、習志野市体育協会、習志野市社会福祉協議会、習志野商工会議所、習志野青年会議所、習志野市商店会連合会、一般社団法人奏の杜パートナーズ、谷津商店街協同組合、千葉商科大学、秀明大学、ミスターマックス、習志野市内郵便局、株式会社J-DEP、ボランティアスタッフの皆さん |
▲午後からの試合に先立ち、10:30から場内・外のイベントがスタート。ホームゲームの告知チラシの抽選券で商品券やチームグッズが当たる抽選会も盛況でした。右下は抽選会の景品のしーがるくん缶バッジ
▲チームグッズ販売 byスタジオ21(オンラインショップへリンク)
▲QB#12イカイカだけにイカ焼き……。今年も屋台がズラリと並び、選手もPR
▲ジェラートにオリーブオイルを垂らしてどうぞ。スペシャルサプライヤー・株式会社バロックス様 ご提供のオリーブオイル<キヨエ>を各屋台で使っていただきました
▲宮﨑慎之丞さんのかけっこ教室。きれいな芝生の上を楽しく走り回りました
▲SEA-Cheerのチア教室。SEA-Cheerジュニアがサポートしました
▲チームDJ、TDK(タッチダウン金子)の体験型観戦講座。体を動かしながら、ポジションの動きや見どころを教わります
▲場外ステージは、習志野応援団 織戸団長と"みんなのコールリーダー"、はぎー応援団の佐藤佑司さんの観戦参戦講座から
▲SEA-Cheer、SEA-cheerジュニアのパフォーマンス
▲最後に、皆さんを出迎えていた地元のキャラクターたちが登壇し、撮影会。左から、しーがるくん、ぽすくま(日本郵便)、チーバくん(千葉県)、ナラシド♪(習志野市)、初参加のキャロッタ(船橋ケイバ)
▲開場を待つ長い列ができ、30分早く開場。お揃いの#43キャップとTシャツで先頭に並んでいたのは、チーム公認私設応援団「望月麻樹応援団・The 43ers」の皆さん。右は的当てコーナー
▲キックオフ30分前、ガルズタイムがスタート。SEA-Cheerジュニアが大きい顔ボードを掲げて、スタメン発表
▲選手の花道入場。ご応募いただいた習志野市内の小学生(親子)131名が花道を飾ります。選手とタッチして、「がんばってください!!」。かわいい声が響きました
▲来賓のご紹介と宮本泰介習志野市長のご挨拶。5回目とあって、スタンドや選手からお名前や「市長!」「議長!」「教育長!」といった大きいコールが起こりました。「正式に協定(※習志野市と株式会社OFCとの相互連携・支援協力に関する協定)を結んでから初めての秋津です。今日の一勝に力を込め、必ず1月3日のライスボウルで日本一になってください」と宮本市長
▲田中真太郎習志野市議会議長、内田正之習志野商工会議所副会頭
▲海寳嘉胤社会福祉法人習志野市社会福祉協議会会長、植松榮人習志野市教育長
▲若林一敏習志野市企業局企業管理者、髙橋 賢習志野市商店会連合会会長
▲柴崎一雄公益財団法人習志野市スポーツ振興協会理事長、嶋村清一習志野市サッカー協会名誉会長
▲片桐正広習志野市サッカー協会会長、矢坂英子習志野市体育協会副会長
▲宮本市長によるコイントス
▲ノリ(WR#18木下)の先制TD
▲ホシノ(K/P#49星野)は6本のTFPキックと1FGを決めました。私設応援団「星野貴俊応援団」が声援を送ります
▲2TDを挙げた新人ナルセ(RB#41成瀬)。右は、ナイスパントカバーを見せたナルセを迎えるフジモン(DB#14藤本)
▲SEA-Cheerとしーがるくんのスペシャルハーフタイムショー
▲SEA-Cheerジュニアも日頃の練習の成果を披露しました
▲後半のポイントを確認
▲3Q冒頭、ノリの60ydsビッグキックオフリターンに歓喜
▲モリケン(WR#10森(健))がTD。DL#23BJはスペシャルプレーを成功させて37ydsゲイン
▲タクヤ(LB#13岩本)がインターセプト。アントン主将(TE#88安東)もTD
▲左から、並河チーム代表、宮本市長、深堀理一郎日本社会人アメリカンフットボール協会理事長
▲「こんなに大勢の皆さんに来ていただき、ありがとうございます。もっと激しいプレーをやっていきます」とアントン主将(TE#88安東)。オフェンスリーダー、マサシ副将(OL#76藤田)は、「オフェンスラインを知っていますか? 僕らに視線がきていないんじゃないかと心配していました(笑)。チームはもっと成長していかないと日本一になれません。皆さんの声援がパワーになりますので、引き続き参戦よろしくお願いします」
▼試合後のフィールド交流会
「昨年より皆さんとの距離が近くなっていると感じられてうれしかった」と、交流会を終えた古庄ヘッドコーチ。たくさんの方が残ってくださり、年に一度の、ホームならではの交流を楽しみました。最後までお付き合いいただき、ありがとうございました
▲私設応援団「砂川敬三郎応援団 #1 Club」の団旗にサインをするサブ副将(DB#1砂川)。自分の応援団なんて、うれしいですね。皆さんも、気の合う仲間と好きな選手の応援団をつくって楽しく応援しませんか? 10人集まれば団旗を差し上げます。チーム公認私設応援団、引き続き募集中です詳細
▲この試合も、オリーブオイル<キヨエ>のリーフレットに“当たり”のシールがあった15名の方に、ピンクの可愛いギフトボックス入りの<キヨエ>をプレゼントしました
2017年09月19日
雨中の完封勝ち-ノジマ相模原戦スタンドレポ



























▲SEA-Cheerとしーがるくんのハーフタイムショー




▲チーム受付でお配りした<キヨエ>のパンフに☆シールが貼ってあると、“当たり”。10名の方に、今季のスペシャルサプライヤー・株式会社バロックス様にご提供いただいたオリーブオイル<キヨエ>をプレゼントしました。しーがるくんは、新商品の「クッションボール」を宣伝中












2017年09月07日
開幕戦はFLY!デー-IBM戦スタンドレポ



☆今週末9/9(土)11:00~16:00、イオンモール幕張新都心でPRイベント「オービックシーガルズ体験チャレンジコーナー」を開催させていただきますチラシ(PDF)


















▲【上】bless4の4人。左から、AKINOさん(次女)、AKASHIさん(長男)、KANASAさん(長女) 、AIKIさん(次男) 【下】アスレチック・ミュージック・ウォリアーズの若菜健介さん、ナラシド♪(習志野市ご当地キャラクター)、しーがるくん、やっぴー(谷津遊路商店街マスコット)




▲"必翔"メガホンとゲームパンフを配布。物販ブースには、秋の新商品がズラリと並びました




▲「今シーズンはドームtoドーム。今日のドームに始まり、ライスボウルのドームで終わります!」。チームDJ TDK(タッチダウン金子)が開幕宣言。SEA-Cheerも勇ましいパフォーマンスで盛り上げます


▲声を合わせて、「We will we will rock you!」


▲習志野応援団 織戸団長と"みんなのコールリーダー"、はぎー応援団の佐藤佑司さんの音頭でFLYコール。「O・B・I・C FLY FLY SEAGULLS ! O・B・I・C FLY FLY SEAGULLS !」


▲開幕プレゼントは、バズーカで「チームグッズ+オリーブオイル<キヨエ>の引換券」をスタンドへ。右は、見事キャッチし、ピンクのギフトボックス入り<キヨエ>をゲットしたファンの方。「いただけてうれしいです」


▲応援ソング「FLY!」で花道入場。コイントスはこの日の応援ゲスト、アントキの猪木












▲アントキの猪木も登場し、「元気ですか~!」










2017年06月21日
3年ぶりの「優勝」-パールボウルIBM戦スタンドレポ


▲いよいよ開場。ジュニアシーガルズの子どもたちは、キックオフ前のフィールドに入れるとあって大張り切りでした























▲元SEA-Cheerメンバーが大舞台でのパフォーマンスを支えます。右は、外野席に特典グッズを用意して、応援団の到着を待ってくれています








▲bless4 & アスレチック・ミュージック・ウォリアーズ。まずは、準決勝に続いてQUEENの「WE WILL ROCK YOU」をアカペラで歌い、スタンドの皆さんと「We will we will rock you!」と声を合わせました。続いて「FLY!」を力強く初披露
※追って、この日のパフォーマンスを収めた動画や歌詞、bless4からのメッセージを公開します


▲選手の花道入場にも、「FLY!」のイントロとサビをアレンジした曲を使用しました















▲日本代表との強化試合「リポビタンD チャレンジカップ2017」で来日中のラグビー・アイルランド代表チームも観戦。ハーフタイムに、来訪記念セレモニーが行われました。東日本Xリーグチアリーダーのパフォーマンスは恒例のラインダンスで最高潮に






















▲3年ぶりの「KDD」(会長をドームで胴上げ)。右は橘社長


▲TE with 野田会長、QBトリオ


▲WR、OL with宮本コーチ


▲LB、スペシャリスト






▲QB#12イカイカ選手と記念撮影。右はファン待望、この日遂にデビューしたRB#22李選手(慶應大)


▲取材を受けるイカイカ選手と水野選手





▲最後に、表彰式等が終わるのを待ってくださったスタンドの皆さんと
2017年06月06日
快勝に笑顔-LIXIL戦スタンドレポ
※パールボウル@東京ドームでお披露目します。



























▲チームを初の日本一に導いた、デイビッド・スタント元ヘッドコーチ(現・慶應大アメフト部ヘッドコーチ)の姿も


▲初戦から好評発売中の「フライトバイザーキャップ」(左/2,600円)と、この日新発売の「ロゴキャップ」(右/2,400円)。どちらもお似合いです




▲新人QB#12イカイカ選手は、パスで2TD、自らの足で2TD








▲「優勝という最後の目標達成まで、参戦よろしくお願いします」とTE#88安東主将。ヒーロースピーチはRB#41成瀬選手。「大学時代(名古屋大)は無名でしたが、顔を覚えてください。パールボウル、JAPAN X BOWL、ライスボウルの3つ取りにいきます。パールボウル、必ず勝ちます」























2017年05月22日
猛暑のなか大勝-アサヒビール戦スタンドレポ









▲「暑くなってきました。スタンドも最初からヒートアップしていこう!」と第一声、チームDJ・タッチダウン金子(TDK)。SEA-Cheer Miho(右上)のリードで「ガルズアップ」(応援練習) 。SEA-Cheerは、秋シーズンに向けたトライアウト[5/27(土)、6/25(日)]の参加者を募集中です




▲大きいボードを掲げて。スタメン紹介はSEA-Cheerジュニアが担当してくれました







▲サイドライン際でTDキャッチを決めたWR#18ノリ(木下選手)。直後のディフェンスでは、DB#27田中選手がインターセプト。3Qにも自陣エンドゾーン内でインターセプトを決めて、この日2インターセプトをマーク

























2017年04月24日
新戦力躍動-明治安田PentaOcean戦スタンドレポ





▲OLの新人、#69川本真志選手(京都産業大)と#73岡本 陸選手(ろく/同志社大学)も期待通りのパフォーマンスを見せました




▲2017シーズンの新商品も販売開始。フラットバイザーキャップが一番人気


▲この日から2017ブースタークラブの特典「クリアトートバッグ」(巾着付き)のお渡しも開始




▲試合前のスタンドでは、SEA-Cheerが「勝飴」をプレゼント


▲キックオフ20分前、恒例のガルズタイムがスタート。「今日から正月まで、心を強く持って、日本一タフなスタンドを一緒につくっていきましょう!」とチームDJのTDK(タッチダウン金子)。ブースタークラブや新たに募集を始めた私設応援団についてご案内しました


























▲ファンの皆さんも祝福。その後のヒーローインタビュー動画の撮影では、「緊張したけど、うれしかった。これからもがんばります」とホッとした様子のBJでした。今シーズンはさらなる活躍が期待できそうですねインタビュー動画(facebook)


2016年12月16日
3年ぶりVならず-JAPAN X BOWL 富士通戦スタンドレポ
12/12(月)JAPAN X BOWL(社会人選手権)@東京ドーム
オービックシーガルズ ●3-16 富士通フロンティアーズ
----------
2016シーズンも最後まで大きな声援をいただき、本当にありがとうございました。古庄ヘッドコーチ1年目のシーズンが終わりました。悔しい思いの一方で、ハードワークをし続け、毎試合自信を積み上げてきたことに、選手たちは確かな手応えも感じています。この1年を礎に、この先どう進化していくか、楽しみにしていてください。来シーズンもこれまで以上の応援をよろしくお願いします。
<当日のイベント>
●スタンドをアクアグリーンで埋め尽くそう-紙メガホン配布、アクアグリーンTシャツ販売
●チーム公認アーティスト、bless4、若菜健介、AMW(アスレチック・ミュージック・ウォリアーズ)のオープニングパフォーマンス
●「選手入場」は、スタンドの皆さんと入場(OBICコールで入場)
▲いよいよ開場。久々のドームです。コンコースでは、織戸団長ら習志野応援団の皆さんが紙メガホンと、織戸団長とTDK(タッチダウン金子)からの熱いメッセージシートを配りました
▲SEA-Cheerからの「勝飴」もどうぞ。
「仕事を終え、走ってかけつけた。今日はなんとしてでも勝ってほしい」「激戦になるだろうけど、大きい声で応援する 」「勝負強いチームだから大丈夫!」とスタンドの皆さん
▲物販ブースも賑わいました。新発売の選手サイン入りアクアグリーンTシャツは、オフェンス版の方が少し多く売れたようです
▲ウォームアップの時間。いつものようにおどけてみせるDL#23BJ。OL#51カイはずっと音楽を聴いています。古庄HC、安東主将は集中
▲右は、NHK生放送の解説をされた有馬隼人さん(アサヒビールアシスタントHC)と大橋SA
▲「新しい応援にみんな乗ってくれるといいんだけど」とTDK。 右はハイライト動画やガルズTVを制作してくださっているキロックムービー(船橋市)のおなじみウエポンこと植木靖夫さんと宮本 有さん。3階スタンドからの撮影は仲澤 勉さん
▲総力戦です。ともにアメリカから帰国して参戦。河田テクニカルアドバイザーと三原インターナショナルGM。右は北京からの大石SEA-Cheerスペシャルディレクター(SD)
▲「フィールド見学ツアー」。今回は、ブースタークラブ会員と習志野からのバスツアーの皆さんにご参加いただきました。三原IGMが「チームが初めて日本一になったときのWRでした」と話すと、女性陣から「すごーい!」。ドームは気圧が高く芝が軟らかいため、選手は息が上がりやすく疲れやすいといった、元選手ならではの話に皆さん聞き入っていました。大石SDは2010・11年の2連覇の後、NFLアトランタ・ファルコンズのチアリーダーに。「今日も大きい声援をお願いします」
▲アップ中の選手に釘付け。「近くで見ると本当に大きくて圧倒される」、「フィールドにおりてこんなに近くで見られるなんて最高。参加できてよかった」、「選手と試合後に話すことはあるけど、そのときとは表情が全然違う。真剣でかっこいい」といった感想をいただきました
▲「オービックシーガルズが東京ドームに戻ってきたぞー」。TDKのかけ声でガルズタイムスタート。チームの公認アーティストとなったbless4、若菜健介、AMW(アスレチック・ミュージック・ウォリアーズ)にキッズダンサーも加わり、歌とダンスパフォーマンスで盛り上げてくれました
▲地元習志野・千葉のマスコットたちも参戦。左から、ジェフィ(ジェフユナイテッド市原・千葉)、やっぴー(谷津遊路商店街)、ナラシド♪(習志野市)、ツダヌン(モリシア津田沼)
▲ウェーブや、選手入場時の「OBICコール」の練習もしました
▲ハーフタイムショーのスペシャルゲスト、Little Glee Monsterが試合前にもアカペラで美しい歌声を披露。「応援ゲスト」の林家たい平さんがコイントスをしました。「決勝戦とかけて、『独演会での正座』と解く。その心は、『しびれっぱなしの2時間になるでしょう』」
▲今シーズンのチームを引っ張ってきた3人、TE#88安東主将、DB#1砂川副将、OL#77坂口副将を先頭に入場待機。安東主将は、選手入場で「OBICコール」を促すパフォーマンスを担当。「生きざまを見せる」と宣言した通り、ぶっつけ本番の大役をかなり頑張りました!
▲オールXリーグチアリーダーとLittle Glee Monsterの華かやなハーフタイムショー
▲パントブロックされた球を捕って28ヤード爆走したBJ。TVには、思わず笑った古庄HCが映っていましたね。運も味方したビッグプレーに大歓声
▲あと1ヤード。固唾を呑んで見守ります
▲TDは逃しましたが、この日もK/P#49星野選手がFGをしっかり決めました
▲ボードを掲げて選手にエールを送る習志野応援団
▲この顔ボードはOL#59山本選手
▲試合終了。両副将と固い握手
▲表彰式。新人DL#33仲里選手が敢闘選手(MIP)に選ばれました
▲「オービックシーガルズはまだまだ続いていきます。来シーズン、必ずこの場に戻って勝ちます」
▲戦い終えて。左は宮本泰介習志野市長と織戸団長
▲表彰式が終わるまで、多くの方が長い間待っていてくださいました。 「体を張ったディフェンスがすごかった」、「悔しい。選手も悔しいだろうけど、ファンだって悔しい」、「悔しいけどよく頑張った。最後まで応援し続けてよかった」、「初めて見にきたけど、皆友達のような一体感があって楽しい」、「来年がある。また来年いいものを見せてほしい」。また来年ここに戻ってきて、今度は勝ちましょう!
2016年11月29日
長居で勝った!-準決勝パナソニック戦スタンドレポ
▲厳しいコンディションのもと戦い抜き、「勝ったぞ~!」とこぶしを挙げるTE#88安東主将と選手たち。
「この天気の中、応援していただいた皆さんのおかげです。もっと強いオービックシーガルズをつくっていきます」
11/27(日)JXBトーナメント準決勝@ヤンマースタジアム長居
オービックシーガルズ ○9-6(タイブレーク) パナソニックインパルス
----------
激しい雨の中の参戦、本当にありがとうございました。不安定なネット中継を見守ってくださった皆さんも、ありがとうございました。渡辺コーチが「歴史を変える日にする」とブログに書いた通り、遂に長居での5連敗を乗り越えました。でも実は長居陸上競技場では20年前(1996年)にも勝っていて、競技場では負け無しです。
いよいよ2年半ぶりの東京ドーム、3年ぶりのJAPAN X BOWL。ここから2週間、久々の大舞台を楽しむ準備を、一緒にしていきましょう!
<パナソニック(松下電工)との対戦の歴史>
1 | 1995年 |
決勝 @東京ドーム |
● |
20-54 |
2 |
1996年 |
準決勝 @長居スタジアム |
〇 |
22-13 ★日本一 |
3 | 2001年 |
準決勝 @長居球技場 |
● |
7-10 (タイブレーク) |
4 | 2004年 |
準決勝 @長居球技場 |
● |
7-10 |
5 |
2005年 |
決勝 @東京ドーム |
〇 |
25-16 ★日本一 |
6 |
2007年 |
準決勝 @長居球技場 |
● |
26-29 (タイブレーク) |
7 |
2008年 |
準々決勝 @長居球技場 |
● |
14-20 |
8 |
2009年 |
2ndステージ @長居球技場 |
● |
20-23 |
9 |
2010年 |
決勝 @東京ドーム |
〇 |
20-16 ★日本一 |
10 |
2016年 |
準決勝 @ヤンマースタジアム長居 |
〇 |
9-6 (タイブレーク) |
NEWアクアグリーンTシャツと入場券がセットになった「Tシャツで参戦パック」(3,000円)、
「前売券」(2,200円)をネットで販売中。
「参戦パック」が断然お得です。日本一のスタンドづくりにぜひ参加してください。
詳細・ご購入※12/8(木)まで。当日の販売はありません。
▲左奥がパナソニックに5敗の"球技場"、 右がこれで2勝の"競技場"
▲「ガルズタイム」は、雨をものともしないSEA-Cheerのオープニングパフォーマンスから
▲雨がしのげる上段記者席から参戦。右は、最前線に立つ織戸習志野応援団長
▲4Qから出場し、最後に決めたのはやはりこの男、のっち(QB#6菅原)。右は、残り49秒から同点のFGを決めたホルダーDB#20シモ(下水流)とキッカー#49ほし(星野)
▲続くパナソニック最後の攻撃でQBサック(左)と 残り3秒からのFGをブロックした(右)、なかちゃん(DL#33仲里)
▲タイブレーク1回目。後攻のオービックは、もっちー(RB#43望月)とたくもん(RB#32原)のランで前進。タイムアウトをとって、最後はWR#7池井選手のTDで勝利!
▲この試合唯一のTDに沸くスタンド
▲「久しぶりの東京ドーム。2週間、チーム丸となって戦いに備えます。ドームで一緒に日本一になりましょう」(菅原選手)
▼遠征試合恒例(?!)の場外記念撮影
▲左はたくしろー(QB#12畑)、右はさかちゃん(LB#5坂田/後列右)
▲大活躍の2人。 DL#33仲里選手とノリ(WR#18木下)。ノリは水浸しのフィールドで46ydsと47yds、2本のロングリターンを披露
2016年11月14日
再戦に零封勝利-準々決勝・エレコム神戸戦スタンドレポ
▲この日お配りした、オレンジリボン・デー 「勝飴」付きカードと HAGY歴代記録更新記念カード
11/12(土)JXBトーナメント準々決勝@横浜スタジアム
オービックシーガルズ ○35-0 エレコム神戸ファイニーズ
----------
小春日和となった横浜スタジアムで零封勝利し、4強一番乗り。準決勝の相手は昨シーズンの日本一、パナソニックに決まりました。今年もオレンジリボン・デーの活動にご参加いただきありがとうございました。2週間後、再び大阪に乗り込みます。
<当日のイベント>
●11月は子ども虐待防止推進月間-オレンジリボン・デー (啓発チラシ・マスク配布、オレンジリボン・グッズ販売ほか)
●WR#85萩山選手 「レシービング歴代記録更新記念カード」配布&サイン会
●ガルズタイム スペシャルゲストは「アスレチック・ミュージック・ウォリアーズ」
▲オレンジリボン運動の支援企業として積極的に取り組まれている大和商事株式会社様(習志野市)にポスターやチラシ、啓発マスクをご提供いただきました。オレンジのTシャツ、ネックウォーマー、キーホルダーは11月末までスタジオ21サイトでも販売しています
▲SEA-Cheerから「勝飴」をプレゼント
▲「ガルズタイム」スタート。SEA-Cheerは「勝T」で登場。TDKはオレンジコーデ。先週、朝日新聞千葉版と朝日新聞デジタルにTDKの取材記事が掲載され、反響を呼びましたこちら
▲力強いパフォーマンスで盛り上げる若菜健介さんら「アスレチック・ミュージック・ウォリアーズ」の皆さん
▲ガルモブは、bless4の「Let's Have A PARTY♪」に乗せて踊ります
▼Xリーグはオレンジリボン運動に賛同し、全選手のヘルメットにオレンジリボンのシールを貼っています
▲「次戦はもっと激しく、魂を込めたフットボールをお見せします」とTE#88安東主将。4Q、QB#6菅原選手とのホットラインで2TDを挙げたWR#7池井選手は、「精一杯やった。でもまだまだやれる」と準決勝に向け意気込みました
▲レシービングでチーム歴代1位(回数、獲得ヤード、TD数の3冠)になったHAGY(WR#85萩山)の記念サイン会には長い列ができました。
「サイン会に人が並ばなかったらどうしよう……と密かに思っていました。たくさんの方に並んでいただき、お祝いの言葉と今シーズンへの期待の言葉をいただき、本当にうれしかったです。皆さんへのいちばんのお返しは日本一になることだと考えていますので、あらためて、日本一に向かってやっていきます。今後とも参戦よろしくお願いします!」(萩山選手)
2016年11月01日
2年ぶりの大阪、WR#85萩山選手快挙-エレコム神戸戦スタンドレポ
▲この日のリーディング・レシーバーWR#85HAGY(萩山)。
レシービングの「成功回数」で"しみけん"(OB清水 謙さん)を抜いてチーム歴代トップに立ち、
「成功回数」「獲得ヤード」「TD数」の3冠を達成しました。10月中はピンクリボン活動も継続
10/30(日)レギュラーシーズン第6節(最終節)@エキスポフラッシュフィールド
オービックシーガルズ ○20-14 エレコム神戸ファイニーズ
----------
2年ぶりの大阪遠征、チームとしては初めての会場ということで気負いもあったのか苦戦しましたが、満員のスタンドの後押しで逆転勝ち。6戦全勝でレギュラーシーズンを終えることができました。地元の皆さんから、「関西に来てくれてよかった」「満員のスタンドを見て私もうれしくなった」「また来るときは全力で応援する」と声もかけていただき、関西出身の選手だけでなく、チームの皆が決勝トーナメントに向けてパワーをいただきました。準決勝は再び大阪(予定)です。一層の参戦をよろしくお願いします。
<当日のイベント>
●大阪のスタンドもアクアグリーンに染めよう-アクアグリーングッズ販売
●関西で初の「ガルズタイム」開催
●ハロウィンイベント-Xリーグからお子様にお菓子をプレゼント、SEA-Cheerからキャンディを皆さんへ
●ピンクリボン運動のピンクグッズ販売(10月末まで)
▲万博記念公園駅の反対側には「太陽の塔」。右は、駅と会場の間に昨年開業した大型施設「エキスポシティ」
▲チーム受付の向かいはガンバ大阪のホーム、「吹田スタジアム」
▲キックオフ前にほぼ満席になりました。TDKの第一声で、関西では初めての「ガルズタイム」がスタート!
▲ハロウィンの週末。SEA-Cheerが必ず「6連勝」しよう!と盛り上げます
▲お子様にはXリーグからお菓子のプレゼント(左)。スタンドの皆さんには、SEA-Cheerから「Halloween、Gull-win、絶対Win!! 絶対勝ちましょう」のメッセージ付きキャンディをお配りしました
▲フィールドが近く、ハドルもすぐ目の前
▲「大阪もホームです」。習志野応援団の織戸団長
▲4Q、インターセプトから9ヤードのゲインを奪ったLB#5さかちゃん(坂田)。 選手も古庄HCも、怪我から3年ぶりに復帰した仲間の活躍に駆け寄ります
▲その直後に49ヤードのフィールドゴールを決めて笑顔のK/P#49ほし(星野)。 右は、前半を投げた#15ジェリーと後半を投げた#6のっち(菅原)。ダンコーチの指示を受けています
▲残り47秒、インターセプトで勝負を決めたDB#25TJ(東條)。しばらくぎゅっとボールを抱えていました
▲「ここから一戦一戦、 圧倒できるように準備していく」とTE#88アントン(安東)主将。大阪府出身です
▲レシービング チーム歴代1位達成に、「大阪でこのような報告ができてうれしい」と大阪府出身のHAGY。この発表にお父さま(右)も立ち上がって「おめでとう!」。
★レシービング ベスト3は以下の通りです。
萩山竜馬(2007~) 259回 4,086yds 48TD
清水 謙(2002~2013) 252回 3,177yds 23TD
河本 晃(1991~1999) 188回 3,285yds 28TD
▲おなじみの「HAGY大応援団。「2年ぶりの遠征なので、気合いを入れて30人で来た。アメフトを知らない人も一緒にきたけど、楽しんでくれた。これからも頑張ってほしい」
▼久しぶりに会えた家族や友人らと
▲DB#1さぶ(砂川):関大・大阪府出身、DB#25TJ(東條):立命館大・大阪府出身
▲DL#99ナカダ(中田):関大・大阪府出身、RB#43もっちー(望月):関学大
▲OL#50ザキヤマ(山崎): 龍谷大・奈良県出身、WR#86しんご(前田):関大・大阪府出身
▲DB#16たけ(三宅):立命館大・大阪府出身、DL#33なかちゃん(仲里):立命館大、DL#97ダンちゃん(渡邊)は東京です
▲OL#57かくちゃん(角田):関大・大阪府出身、LB#96ヨウ(澤田):関大・大阪府出身
▲WR#13しん(高崎/左端):関大・大阪府出身、 TE#2しょーの(高木):関大・京都府出身、WR#86しんご(※前出)、DL#68たくぞう(清家):関大・大阪府出身
2016年10月24日
総力戦でタイブレーク制す-IBM戦スタンドレポ
▲タイブレーク、先攻はオービック。WR#85HAGY(萩山)のTDでスタンド総立ち
10/23(日)レギュラーシーズン第5節@富士通スタジアム川崎
オービックシーガルズ ○24-23 IBMビッグブルー
----------
タイブレークを制しての劇的勝利は、2014年のパールボウル(決勝/vs.富士通)以来。最後は、オービックスタンドの大きなクラウドノイズが相手トライフォーポイントのミスを誘い、勝負を決めました。声を限りに参戦いただき、ありがとうございました。残すは1週間後の最終節、大阪遠征試合。このまま全勝で決勝トーナメントに進みましょう。
※追って、XリーグからUSTREAM中継のYouTube版とダイジェスト動画が公開される予定です。ぜひご覧ください。
<当日のイベント>
●スタンドを一色に染めよう-「アクアグリーン・デー 」
紙メガホン配布、 「アクアグリーン ノリTシャツ」販売など
●スペシャルゲストは「bless4 with AMW(アスレチック・ミュージック・ウォリアーズ)」
(ガルズタイム、ハーフタイムショー)
●ピンクリボングッズ販売(10月末まで)
▲試合前のガルズタイムは、SEA-Cheerのパフォーマンスから。TDKはボトムスもアクアグリーンです
▲みんなで踊る「ガルモブ」は、スペシャルゲスト・bless4の「Let's Have A PARTY♪」で。元気に踊ってくださった3名にbless4から11/4(金)のワンマンライブのペアチケットがプレゼントされました(※11/4のチケットはSOLD OUT)
▲ハーフタイムは、bless4 with AMW(アスレチック・ミュージック・ウォリアーズ)のショータイム。左下は、AMWの若菜健介さん(安東主将の義弟)。最後にSEA-Cheerも加わりました(右下)。
▲2QにTDを決めたWR#85HAGY(萩山)をなでるTE#88アントン(安東)主将と、タイブレークでTDキャッチしたHAGYに飛びつくWR#18ノリ(木下)☆タイブレークのTDシーンはこちらfacebook動画
▲(左)タイブレークでHAGYへのTDパスを決めたQB#15ジェリーもガッツポーズ (右)IBMのトライフォーポイント・キックのスナップが大きく逸れ、LB#34寺田がボールを確保(右手前)して試合終了
▲「やきもきさせてしまいましたが、チーム力で勝ちました!」と安東主将。4Qにインターセプトを決めたDB#1さぶ(砂川)副将は、スタンドを巻き込む「勝ったぞー!」コールで喜びを爆発させました
2016年10月11日
ピンクリボン&体育の日スペシャル-アサヒ飲料戦スタンドレポ
10/10(月祝)レギュラーシーズン第4節@富士通スタジアム川崎
オービックシーガルズ ○35-0 アサヒ飲料クラブチャレンジャーズ
----------
3連休最終日の「体育の日」。肌寒い中での試合となりましたが、皆さんの"アモーレ"のおかげで、この秋初の完封を達成して4連勝。10月恒例のピンクリボン運動にも、多くの方がピンクのものを身につけてご参加くださいました。ありがとうございました。
<当日のイベント>
●ピンクリボンデー
ピンクのアイテムで参戦 / SEA-Cheerと歩こう!「FanFunウォーク」 / 「ピンク・フォトブース」でお出迎え / ピンクリボングッズ販売
●体育の日スペシャル
スペシャルゲストにアモーレ橋本さん / ハーフタイムは子どもも大人も「障害物競走」 / 活躍したヒーローとフォトセッション
▲1年ぶりの「FanFunウォーク」。川崎駅から歩いてウォーミングアップ
▲ピンク・フォトブースでしーがるくん、アモーレ橋本さんと記念撮影
▲NEWピンクリボングッズを販売。一部の商品はスタジオ21サイトでも購入できます(10月末まで)
▲「ガルズタイム」のオープニングはSEA-Cheerの"ピンクリボン×体育の日"スペシャルパフォーマンス。ピンクのバトンに「絶対つなぐ4連勝!」の思いを込めました
▲TDKがピンクリボン運動の主旨を話した後、長友選手になりきったアモーレ橋本さんがスタンド上段から登場。スタンドだけでなくフィールドの選手たちにも声をかけ、熱いアモーレを届けてくださいました。以前からチームを応援してくださっていて、注目している選手は、身長から親近感が沸くというRB#21中西 頌選手だそうです
※公式ブログにこの日のことを書いてくださっています。
アモーレ橋本 オフィシャルブログ「人生七変化!」オービックシーガルズin富士通スタジアム川崎
▲ハーフタイムは障害物競争。子どもも大人も、途中に置いてあるボールを拾って走ります。 大人の部でアモーレ橋本さんも左サイドを駆け上がります(右下)
▲「一戦一戦レベルアップして圧倒したい」と、自身も1TDキャッチを決めたTE#88安東主将。ヒーロースピーチは、5TDの勝利に貢献したツイスターズ(OL)。「普段なかなか注目されませんが、頑張っています」と#77坂口副将
▲試合後のフォトセッションには、活躍した選手として、エンドゾーンで相手のTDパスをインターセプトしたTJ(DB#25東條)と安東主将が参加。アモーレ橋本さんは開場から試合後まで、フル出場で盛り上げてくださいました
2016年09月28日
ホームで全勝守る-LIXIL戦スタンドレポ
▲恒例の記念撮影 拡大する
9/25(日)モリシア津田沼プレゼンツレギュラーシーズン第3節@フロンティアサッカーフィールド
オービックシーガルズ ○27-13 LIXILディアーズ
----------
4年目となった今年の入場者数はスタンドの収容人数(2,100人)を大きく上回る、過去最多の2,578人。まさにホームゲーム・アドバンテージをつくりあげていただき、強敵から大きな白星をあげることができました。そして、年に一度のスポーツイベントとして、地元の皆さんに年々育てていただいていることを実感した一日でもありました。企画運営に携わってくださった習志野応援団やボランティアスタッフ、ご出演いただいた皆さん、LIXILディアーズ、スタンドをアクアグリーンに染めてともに戦ってくださった皆さん、本当にありがとうございました。
<当日のイベント>
●スタンドをアクアグリーンに染めよう-先着2,000名にTシャツを無料配布
●フィールドイベント : かけっこ教室、チア教室、体験型観戦講座
●場外イベント : 屋台、地元キャラクター大集合、パフォーマンスステージ、見どころ講座、アメフト体験、抽選会
●習志野市内の小学生(親子)による選手入場花道
●ハーフタイムショー : 習志野高校吹奏楽部マーチングバンド
●試合後 : 記念撮影、交流会
★ ご協賛ありがとうございました-スタンドをアクアグリーンに染めよう企画 ★
株式会社オービック、株式会社オービックビジネスコンサルタント、株式会社オービックオフィスオートメーション、株式会社第一製版、モリシア津田沼、株式会社ジェイコム船橋習志野、株式会社八洋、 細野質店、白鳥製薬株式会社、株式会社オカムラホーム、株式会社ミツワ堂、株式会社サクラ設備、株式会社ゼロイン、習志野商工会議所、新京成電鉄株式会社、一般社団法人奏の杜パートナーズ、株式会社津田沼運輸サービス、株式会社ナラデン、株式会社レカムサービス、コメット工業株式会社、有限会社織戸自動車整備工場、有限会社スパックス・ヘルスプラン研究所、三興ベンディング株式会社、藤建株式会社、習志野市商店会連合会、谷津商店街協同組合、松樹印刷有限会社、株式会社ミスターマックス、信州手打そば処くるみ庵、三成産業株式会社、有限会社花衛門、株式会社J-DEP、総栄建設株式会社、田久保建設株式会社、秋山木材産業株式会社、源七、有限会社美装開発、株式会社サカエヤ学生堂、 津田沼南口商店会、大久保商店街協同組合、実籾コミュニティロード商店会、株式会社コトブキコーポレーション (敬称略・順不同)
![]() ![]()
▲Tシャツも試合も主役。2リターンTDで試合を決めたWR#18ノリ(木下)
![]() ▲「ALL IN-勝利へ、ともに。」 |
◇SPECIAL THANKS◇
運営にご協力いただいた皆さんです。ありがとうございました モリシア津田沼 、習志野市、習志野市教育委員会、習志野市企業局、習志野市サッカー協会、習志野市スポーツ振興協会、習志野市体育協会、習志野市社会福祉協議会、習志野商工会議所、習志野青年会議所、習志野市商店会連合会、習志野市立習志野高校吹奏楽部、一般社団法人奏の杜パートナーズ、習志野スポーツ、谷津商店街協同組合、秀明大学、ミスターマックス、ボランティアスタッフしーがる隊の皆さん |
▲最寄駅の新習志野駅から、しーがるくんが道案内
▲朝の開店と同時ににぎわう屋台コーナー。「日本のソーセージ製造法 伝承の地」-約100年前に習志野市内でドイツ式のソーセージ製造法が伝えられたという歴史的事実とレシピをもとに、習志野商工会議所が「習志野ソーセージ」を商標登録し、ご当地グルメとして売り出し中です
▲受付、グッズ販売、Tシャツ配布etc. ボランティアスタッフ・しーがる隊の皆さんが笑顔で仕切ります
▲告知チラシについた抽選券で旅行券や商品券、チームグッズが当たる抽選ブース
▲地元のキャラクターたちがお出迎え。ぽすくま(日本郵便/左上写真の右から2番目)、きらっと君(習志野市民まつり「習志野きらっと」/同中央)が初めて参加してくれました。右上は、いつもチームを応援してくださっている習志野袖ヶ浦郵便局の押尾和彦局長
▲アメフト体験コーナーはQBチャレンジと、防具をつけてフットボーラーなりきり体験
▲習志野応援団のブースでは、織戸団長が「みどころ講座」を開催。翌26日(月)の千葉日報「ひと模様」欄で「約2千人(※登録数)の応援団の先頭に立つ」応援団長として紹介されました
▲かけっこ教室。2016日本選手権十種競技2位というスーパーアスリートの川崎和也さん(順天堂大学大学院)から楽しく教わりました
▲SEA-Cheerによるチア教室
▲チームDJのTDK(タッチダウン金子)による体験型観戦講座
▲開場を待つ長蛇の列に、キックオフ1時間前の12:00開場が11:15に早まりました。場内では、ハーフタイムショーのリハーサル(右上)やUSTREAM配信のセッティング(左下/秀明大学原田輝俊ゼミ)が行われ、選手たちはそろそろウォームアップという時間帯
▲場外ステージのオープニングとエンディングは、習志野高校吹奏楽部のOB・OGの皆さんの演奏
▲ステージMCはしーがる隊の奥平 香さん。右は八千代ボンズキッズチアリーダー
▲LIXILチアリーダー、SEA-Cheerも競演
▲キックオフ前の「ガルズタイム」でスタンドも肩ならし。スタメン発表はSEA-Cheerジュニアが務めました
▲習志野高校吹奏楽部マーチングバンドの演奏で、習志野市内の小学生(親子)がつくってくれた花道から選手入場
▲選手とタッチできたかな?
▲来賓のご紹介と宮本泰介習志野市長のご挨拶。「強豪LIXILとホームで戦うオービックの覚悟と勇気を見て、アメフトの魅力にとりつかれてほしい」と話してくださいました。「我が家の洗面台はLIXILです」「皆さんぜひお帰りにはモリシア津田沼で買い物を」と心配りも忘れません
▲来賓の方々は、「オービック、頑張れ!」などと目の前に並ぶ選手たちを激励してくださいました。左から、木村孝浩習志野市議会議長、富田茂之衆議院議員
▲白鳥 豊習志野商工会議所会頭、海寳嘉胤社会福祉法人習志野市社会福祉協議会会長
▲植松榮人習志野市教育長、諏訪晴信習志野市副市長、髙橋 賢習志野市商店会連合会会長、若林一敏習志野市企業局企業管理者
▲嶋村清一習志野市サッカー協会名誉会長、柴崎一雄公益財団法人習志野市スポーツ振興協会理事長、片桐正広習志野市サッカー協会会長、佐久間繁美習志野市体育協会副会長
▲宮本市長のコイントス。ハドルを解いていよいよキックオフ
▲(左)オフェンスがインターセプトされた直後にインターセプトをし返したLB#9塚田選手。(右)続いてインターセプト、DB#20シモ(下水流(しもずる))
▲2本のキックオフリターンTDの快走、WR#18ノリ(木下)。2FG、3TFPを決めたK/P#49ほし(星野)
▲(左)QB#15ジェリーからのロングパスを捕って会場を大いに沸かせ、続いてQB#12たくしろー(畑)からのパスでTDも奪ったWR#86しんご(前田)。(右)4Q、エンドゾーンでTDパスをインターセプトしたDB#14フジモン(藤本/右)と迎えるDL#23BJ
▲ハーフタイムは、習志野が誇る習志野高校吹奏楽部の圧巻の演奏をお楽しみいただきました。11月に開催される全日本マーチングコンテストを目指して練習に励んでいるそうです
▲ショーの締めは、両チームチアリーダー、キャラクターたちとのコラボレーション。この日来てくれたのは、左下写真左から、ユニティ(ジェフユナイテッド市原・千葉)、しーがるくん、ざっくぅ(J:COM)、チーバくん(千葉県)、ナラシド♪(習志野市)、ぽすくま(日本郵便)、やっぴー(谷津遊路商店街)、きらっと君(習志野市民まつり「習志野きらっと」) 、ツダヌン(モリシア津田沼)
▲試合終了。「年に一度のホームゲームは、いつも以上のスタンドの力を受けて、心強く戦えた」とTE#88安東主将
▲「ハードワークの成果を皆で出せた」と、ヒーロースピーチは2リターンTDのノリ。 「TDはチームの皆あってのTDなので…」の言葉に、DL#68たくぞー(清家)が「そうだ!」と返して笑いを誘いました
▲この日だけはフィールドで交流。地元の皆さんとふれ合えるこの機会を選手も楽しみにしています。予定の30分はあっという間にすぎてお開きとなっても、ノリの前には長い列ができていました
2016年09月12日
カモメの祭典-明治安田PentaOcean戦スタンドレポ
オービックシーガルズ ○54-7 明治安田PentaOceanパイレーツ
----------
しーがるくんも楽しみにしていた「カモメの祭典」は残念ながら雨に降られてしまいましたが、スペシャルゲストのbless4とアスレチック・ミュージック・ウォリアーズの皆さんが素晴らしいパフォーマンスで盛り上げてくださいました。スタンドで合羽に雨傘では思いきり踊ったり歌ったりとはいかなかったと思いますので、また次の機会を楽しみにしていてください。参戦ありがとうございました。
●ガルズタイムは「カモメの祭典」
●スペシャルゲスト「bless4 withアスレチック・ミュージック・ウォリアーズ」と一緒にLet's Have A PARTY♪
●「かもめが翔んだ日」をみんなで歌おう
●ハーフタイムはSEA-Cheerジュニアパフォーマンス
▲「カモメの祭典」のオープニングはしーがるくんとSEA-Cheerのパフォーマンス。チア手製の可愛いコスチュームに拍手が起きました
▲スペシャルゲストは、兄妹のコーラス・ダンスグループbless4とアスレチック・ミュージック・ウォリアーズの皆さん。振りをレクチャーしていただき、Let's Have A PARTY♪を一緒に踊りました
▲なつかしの名曲「かもめが翔んだ日」をみんなで歌います。スタンドでは織戸応援団長がマイクを握って熱唱
▲ハーフタイムは、雨に負けずにSEA-Cheerジュニアがパフォーマンス。サイドラインでもがんばりました(右下)
▲「一戦一勝。一戦ごとに強くなっていきます」(TE#88安東主将)。3TDのRB#37加藤選手がヒーロースピーチ。「ブロックのおかげです」
▲試合が終わる頃に雨があがりました
2016年08月30日
逆転勝利に沸く-ノジマ相模原ライズ戦スタンドレポ
オービックシーガルズ ○14-13 ノジマ相模原ライズ
----------
(相手のミシガン大学出身QBが注目されているが、)「相手が『どこから来たのか』なんか関係ない。俺たちが『どこへ向かうのか』だけを考えてきた」。チームDJのTDK(タッチダウン金子)が試合前のガルズタイムで紹介した古庄ヘッドコーチのコメントです。スタンド、チームが一丸となってもぎ取ったこの1勝は大きいですね。途中雨に降られながらも、最後まで大声援をありがとうございました。
▲キックオフ30分前。いい緊張感に満ちたウォームアップ。スタッフの新しいユニフォームにも気合を感じます(写真は中村QB/WR/TEコーチ)
▲落ち着いた表情に自信が見える古庄HC。3年ぶりの日本一を目指し、いよいよキックオフ!
▲「シーズン開幕決起会」と銘打ったこの日のガルズタイムは、SEA-Cheerの勝つコールから。並河GMは「今シーズンはどのチームが勝ってもおかしくない。どの試合も面白い。ラグビーやサッカーより面白い試合を楽しんでください」と挨拶
▲「この日を待っていました。今日の1勝から日本一への道が始まります」 と習志野応援団 織戸団長。TDKは、「このタオル持ってますか? ガルモブでもTDのセレブレーションでも使いますよ~」 と宣伝上手
▲ハーフタイムは、開幕戦恒例の「引退セレモニー」。昨シーズンをもって引退した選手、チアをあらためて送り出しました。左上から、古谷拓也(RB#20/現アシスタントGM)、龍村 学さん(QB#15)、徳間瑠以さん(DL#91)。チアからは、記念写真の左から政岡美穂さん、白石絵美さん、大山香織さん、久保 舞さん
2016年05月31日
ドーム行きならず-LIXIL戦スタンドレポ

※秋の試合日程は、6/13(月)パールボウル(決勝)当日に発表される予定です。















2016年05月18日
ジュニアチームも参戦-オール三菱戦スタンドレポ
●熊本地震義援金募金





























▲世界挑戦に向け決意表明をするカレッジ日本代表4選手。「大きいOLに勝って優勝します」(DL#33仲里広章/立命館大)、「自分の武器を生かして金メダルを持って帰ります」(LB#35岩本卓也/日大)、「責任を持って精一杯頑張ってきます」(WR#84西村有斗 あると/日大)、「メキシコでの経験を糧にしてオービックで戦っていきます」(DL#91金城慎基 ちかき/法大)






▲熊本地震の募金にもご協力ありがとうございました。写真はTEの4人。左端は新人#87建部祐也選手(駒澤大)。#15ジェリーはさっそく子どもたちに囲まれていました

次の準決勝も必ず勝ちます」と締めくくったアントン主将(TE#88安東)
2016年04月27日
2016完封発進-ブルザイズ戦スタンドレポ










▲2年目を迎えた試合前の「ガルズタイム」も2016バージョンに。顔ボードを使ったスタメン紹介は、ブースターの皆さんにお手伝いいただきました








▲大石スペシャルディレクター(元NFLチアリーダー)プロデュースによるSEA-Cheerハーフタイムショー








2015年11月30日
逆襲ならず-富士通戦スタンドレポ





























2015年11月09日
最後の1枠に可能性残す-アサヒ飲料戦スタンドレポ

▲かわいいダンスでハーフタイムを盛り上げてくれました




▲オレンジ=にんじん=習志野市の特産品。先着200名様に「にんじんジュース」(ふるさと産品認定品)を差し上げました。チームスタッフは腕にオレンジリボン






















アサヒ飲料のチームマスコット「バヤリース坊やオレンジ」も遊びに来てくれました








ハイライト動画を見る






2015年11月02日
まず1勝-IBM戦スタンドレポ




























2015年10月19日
「決闘T」一色に-富士通戦スタンドレポ
★★★ ご協賛ありがとうございました ★★★
![]()
株式会社オービック、株式会社オービックビジネスコンサルタント、株式会社オービックオフィスオートメーション、株式会社第一製版、モリシア津田沼、株式会社ジェイコム船橋習志野、日本道路株式会社、株式会社八洋、白鳥製薬株式会社、細野質店、株式会社津田沼運輸サービス、習志野市 部長会、株式会社オカムラホーム、木ここち家ラボ、株式会社ゼロイン、オービックシーガルズ習志野応援団、習志野商工会議所、三興ベンディング株式会社、 株式会社ミツワ堂、コメット工業株式会社、有限会社織戸自動車整備工場、株式会社サクラ設備、総栄建設株式会社、藤建株式会社、スタジオ21、株式会社NTT東日本-南関東、東京21倶楽部、Team Billy、白鳥製粉株式会社、有限会社花衛門、株式会社レカムサービス、松樹印刷有限会社、田久保建設株式会社 、秋山木材産業株式会社、有限会社別井新聞舗、ラーメンほうらい、ルートワン、庄や、Treasure、株式会社金庄・茶茶、信州手打そば処 くるみ庵、ダンデイエンタープライズ有限会社、株式会社ミスターマックス、K and K、キロックムービー、SYOKOUSHINKOU、習志野市商店会連合会、谷津商店街協同組合、津田沼南口商店会、津田沼一丁目商店会、大久保商店街協同組合、新習志野駅前商店会、実籾コミュニティロード商店会、実籾ほたる野商店会、実籾稲荷通り商店会、株式会社コトブキコーポレーション (敬称略・順不同)
|


▲試合前のガルズタイムから一気に上げていこうと入念に打ち合わせをするTDKとSEA-Cheerうりコーチ。SEA-Cheerは、この日応援満足度調査も行われた「チアリーダー・オブ・ザ・イヤー 2015」のPRに、直筆メッセージを添えた“勝キャンディー”を配りました




2015年10月05日
ピンクリボン&初のレディースデー-オール三菱戦スタンドレポ
▲“ガル女”が選んだイケメンベスト3と、
応援歌を歌ってくださった若菜健介さん(#25砂川主将の隣)と
ATHLETIC MUSIC WARRIORS(アスレチックミュージック ウォーリアーズ)の皆さん
10/4(日)の第4節・オール三菱戦は、乳がん月間の10月に行っている「ピンクリボンデー」に加えて、初の「レディースデー」を企画し、“ガル女”(がるじょ)”を大募集しました。ガル女の皆さん、楽しんでいただけたでしょうか。ピンク×アクアグリーンに彩られたスタンドの声援を力に、チームは快勝。次はいよいよ最終節、富士通との決戦です。
▲川崎駅9:30集合。ピンクを身に着けて、FanFunウォーク
▲チケット、ピンクのマフラータオルに各種特典もついた「ガル女パック」(2,000円)を販売しました。皆さんにAthleteX日焼け止め乳液(株式会社アミックグループご提供/右写真)とアセロラドリンク(株式会社八洋ご提供)をプレゼント




▲DJの合間にもTDKの解説がじかに聞ける、「ガル女シート」を前方に設けました
▲試合前のガルズタイムでは、シンガーソングライターの若菜健介さん<(TE#88安東選手の義弟)がオービックシーガルズの応援歌「Fly Like a Seagull」を披露してくださいました。手拍子を打ちながら、みんなで一緒に歌いました。選手もウォームアップをしながら口ずさんでいたそうです
※このページの最後に「Fly Like a Seagull」の歌詞と若菜さんのコメントを載せています。
▲ガル女も、ガル男も、思いを込めたピンク。皆さん毎年ありがとうございます!
▲TE#82しょーの(高木翔野)、チークとマウスピースにピンクはLB#34てら(寺田)
▲WR#81まつ(松永)、この日ばかりはゴールドではなくピンクのスパイクのWR#85Hagy(萩山)
▲LB#28ヨースケ(中西庸輔)、QB#12たくしろー(畑)
▲スパイクもピンクのK/P#29タケシ(長尾健)
▲勝手ながら事務局が選んだ9名のノミネート選手の中で、誰がいちばんイケメンか・・・? 会場のガル女に投票いただいた結果を試合終了時に発表しました。ベスト3は、1位:DL#11KJ 、2位:QB#6のっち(菅原)、3位:DB#25さぶ主将(砂川)。若手のイケメンも取り揃えてみましたが(注:他にもたくさんいます)、KJ、のっちの人気は根強かった! ガンバレ若手!
▲「次戦は必ず参戦してください」。富士通戦に向け意気込みを語った、さぶ主将とこの試合のヒーローRB#32たくもん(原)
▼試合後、イケメンベスト3とのフォトセッション
Fly Like A Seagull
作詞・作曲/若菜健介
蒼く輝く海のように
緑の大地にも寄せるSea wave
荒波たちは岸を目指して
高い岩壁に挑むSea days
僕らの波が創る風は
追い風?それとも向い風?
勝利も敗北も
すべての風を知るのは
王座のSeagulls
Fly like a seagull
Fly like a seagull
Fly like a seagull
風を味方にして
Fly like a seagull
Fly like a seagull
どんな風にものって
僕らの空へ PUMP IT!!
Oh Oh Oh Oh
青空を飛ぶ楕円の星に
勝利を託し願うSea God
目にも見えない流れ星さえ
手を伸ばせば届くSea dream
僕らの空に吹く風は
追い風?それとも向い風?
どんなことが起きても
すべての風を知るのは
王座のSeagulls
Fly like a seagull
Fly like a seagull
Fly like a seagull
風を味方にして
Fly like a seagull
Fly like a seagull
どんな風にものって
僕らの空へ PUMP IT!!
Oh Oh Oh Oh
Fly like a seagull for my dream
Fly like a seagull for your dream
Oh Oh Oh Oh OBIC SEAGULLS!!!!
「海風に乗って飛ぶカモメのように、オービックシーガルズが追い風や向かい風、どんな風も味方にして王座奪還できるようにと、願いを込めました。アメリカンフットボールという熱いスポーツの中、オービックシーガルズに、青、海、風という爽やかさを僕は感じています。みんなでリズムを感じて、手拍子ができて、口ずさめる、そんな、みんながひとつになれる曲を目指して作りました。選手を波に、ボールを楕円の星ににたとえたりしているので、歌詞にも注目していただければと思います。勝利、そして王座奪還への風を、みんなで吹かせていきましょう!」(若菜さん)
2015年09月30日
3年目の秋津-明治安田PentaOcean戦スタンドレポ



▲午前のフィールドで、オービックシーガルズ習志野スポーツクラブで活動をともにしているプロトライアスリートのコイケン選手(小池 賢さん)の「かけっこ教室」 。11/8(日)の「ならしのスマイルラン2015」にも参加してね[茜浜緑地公園/エントリー締切は10/10(土)]
▲SEA-Cheerのチア教室


▲かけっこ教室とチア教室に参加してくれた子どもたち




▲ライン戦を体感!? TDK(タッチダウン金子)の「体験型観戦講座」も楽しそうでした


▲目指せタッチダウンパス! QBチャレンジ




▲習志野名物「習志野ソーセージ」など、フードブースも盛況


▲選手なりきり体験コーナー


▲習志野高校吹奏楽部OGの皆さんの演奏や、両チームチア、SEA-Cheerジュニアのパフォーマンスをお楽しみいただきました






▲試合前のガルズタイム。皆で踊る「ガルモブ」タイムは、試合ごとに盛り上がってきました


▲花道から選手入場。習志野市内の小学生がSEA-Cheerジュニアと一緒に選手を激励(香澄小、秋津小、谷津南小)








▲SEA-Cheerジュニアもサイドラインで頑張りました






▲ハーフタイムは、習志野市が誇る習志野高校吹奏楽部のマーチングショー。翌週末10/4(日)に東関東マーチングコンテストを控えるなか出演してくださいました。ショーの締めは、両チームチアとのコラボレーション












▲「まだ全然満足していません」とさぶ主将。189ヤード・3TD、快走が光ったスーパーHagyは晴れやかに、「前節でファンの皆さんをがっかりさせてしまったので今日はよかった。ここから全部勝つだけ」






















▲習志野市の「ナラシド♪」

▲SEA-Cheer & SEA-Cheerジュニア。10/11(日)に「SEA-Cheerジュニア体験会」を開催します。気軽に遊びにきてください。詳細
2015年09月14日
敵地参戦ありがとうございました-ノジマ相模原戦スタンドレポ


▲ノジマ相模原のホームゲームのため、オープニングはスタメン紹介のみ行いました






▲ハーフタイムは、試合前の「ガルズタイム」に踊る「ガルモブ」をみんなで練習しました。アクアグリーンタオルを振って踊り、試合前から相手を圧倒していきましょう










2015年09月08日
RB#20古谷選手10,000yds突破-警視庁戦スタンドレポ
▲17シーズン走り続けて10,021ヤード。古谷選手のコメントと写真はこちら
「アメフトではまあまあすごいんだね!」と、息子さんが褒めてくれたそうです
完封こそなりませんでしたが、59-3で開幕戦勝利。RB#20古谷選手の秋季通算10,000ヤード達成という、うれしい出来事もあり、幸先のいいスタートとなりました。初戦から参戦してくださった皆さん、ありがとうございました。


▲(左)2015世界選手権日本代表チームの展示 (右)習志野応援団 織戸団長の胸には、9/11(金)に地元で開催予定の「習志野応援団ダンスナイト」の告知チラシ画像を見る


☆初戦で販売開始した以下の10枚とファイルは、ブースターオンラインショップで販売中こちら
☆次のノジマ相模原戦では、新たに3枚(#43望月、#14藤本、QB)を販売します。











▲ハーフタイムは、昨シーズンをもって引退した選手、チアの引退セレモニー。選手では早坂友貴さん(左/LB#45/2003~2014年)、山﨑公士さん(右/RB#35/2006~2014年)が出席してくださいました






▲「僕たちはシーズン通してずっとずっと成長していきます」とさぶ主将(DB#25砂川)。DL#23BJとノリ(WR#18木下)、世界選手権 日米両チームの主将が我がチームにいるんですね。「日本のことも応援したら、チームメートにちょっと怒られた」と日本語でしっかり笑いを取ったBJ


▲10,000ヤード達成記念サイン会
2015年06月15日
日本代表壮行試合◇TDKと一緒にガルズ代表候補選手を応援しました
▲TDK、古庄選手(右端奥)のダブル解説に、「チームの裏話も交えた、普段なかなか聞けない解説でした」と参加された皆さん
2015年05月18日
快勝で勝負の秋に弾みーIBM戦スタンドレポ
5/16(土)IBMに快勝。春は2戦2勝で、秋に弾みをつけました。雨予報も出るなか参戦いただき、決起会も最後まで多くの皆さんにおつきあいいただきました。本当にありがとうございました。
チームは夏まで少しの間オフとなりますが、5/23(土)には日本代表の強化練習が始まります。16名の代表候補ガルズのチャレンジにご注目ください。 6/3(水)第2次代表候補選手(50名)発表 6/14(日)13:00壮行試合@富士通スタジアム川崎 詳細 7/1(水)代表選手(最終45名)発表
<イベント>
●NEW「的あて」設置 ●習志野スイーツ販売(茶茶、新月、NEWあかね家の3店) ●SEA-Cheerジュニアがサイドライン、ハーフタイムショーでパフォーマンス ●秋に向けた「決起会」開催 |
▲#85HAGY(萩山)、#18ノリ(木下)、#89デカモリ(森章)にパス! 今シーズンも、習志野応援団・しーがる隊のボランティアの皆さんが強力サポート
▲習志野スイーツ販売は、茶茶の焼きドーナツとNEW揚げおかき、新月のならし野スイートポテト、あかね家のNEWナラシド♪ら焼き
▲IBMオフェンスを圧倒したディフェンス陣。QB#3クラフト選手に次々と襲いかかります
▲副将#43もっちー(望月)のゴリゴリランが炸裂するたびに大歓声。3TDは、 #18ノリ(木下)、#17くまさん(平野)、#32たくもん(原)
▲SEA-Cheerジュニアがサイドラインでさぶ&もっちーにエールを送りました
◇試合後、秋に向けた決起会を行いました◇
▲5名の新人が挨拶。「(慶応)大学でデイビッド・スタントHC(元オービックシーガルズHC)に学んだことを生かしながら、さらに成長したい」(つばさ/QB#19高木翼)、「秋は必ずフィールドで勝利に貢献します」(ちょーさん/OL#58長井寛幸)
▲「自分がオービックで通用するか、いてもたってもいられず門を叩きました」(ケンゾー/DL#98和久憲三)、「まだまだ未熟。練習して日本一奪還に貢献したい」(ちょっき/LB#56鈴木直樹)
▲「日本一に向けて、秋は必ずチームの力になりたい」(ほっしー/ K/P#49星野貴俊)、「オービックで指揮を執ることを誇りに思う。チームはまだまだ成長します」(ジャレッド・ウッドルフ オフェンスコーディネーター)
▲「秋には、もっと強くなって戻ってきます」(DB#25砂川主将)、「日本一面白いフットボールを目指しており、こんなゲームをお見せするために皆さんを集めたわけではありません。秋は『本当に面白い』と思ってもらえるゲームをします」(大橋HC)
▲日本代表候補16名を紹介
▲習志野応援団の織戸団長から激励の言葉をいただいて締めました
2015年05月07日
砂川主将、初陣勝利-ノジマ相模原戦スタンドレポ

▲ハーフタイムの障害物競争にチャレンジしてくれた子どもたち
5/3(日)シーズン初戦、砂川主将率いる新チームの船出に
たくさんのブースターが立ち会ってくださいました。 新主将への激励、参戦、ありがとうございました。
<イベント>
●「こどもの日」企画ーかぶと折り、障害物競走、GULLSガチャガチャ、GULLS学習下じき販売 ●習志野スイーツ販売(茶茶「焼きドーナツ、新月「ならし野スイートポテト」) ●#25砂川&#18木下 等身大パネルお披露目 |


▲#25さぶ(砂川)主将&#43もっちー(望月)副将、コイントスデビュー。全米体育協会(NCAA)で採用されている「8人制審判クルー」の試行試合として、元NCAA所属のアメリカ人審判が主審を務めました
▲ジャレッド・ウッドルフ新オフェンスコーディネーターとSEA-Cheer新キャプテンのくぼまい(久保 舞)
▲ルーキーもデビュー。QB#19つばさ(高木 翼)、LB#56ちょっき(鈴木直樹)、DL#98ケンゾー(和久憲三)。アメリカチャレンジから帰国したK#47マルタ(丸田)も復帰
▲ナイスインターセプト、LB#28ヨースケ(中西庸)。勝利を決めたTDキャッチ、WR#18ノリ(木下)
▲今回の障害物競走は、選手のユニフォームを着ることからスタート。昨年より難易度アップ
▲アクアスピンとTDK(タッチダウン金子)のDJは、今シーズンも健在
▲24歳の若きリーダー。「1月3日まで、ファンの皆さんも一緒に、全員で"PUMP IT”(2015スローガン/ぶちかます)していきましょう」 試合直前の5/1(金)、ラジオ出演した際の音声が期間限定で聴けますNHK千葉FM「ひるどき情報ちば」バックナンバーページ
▲21ヤードTDキャッチで逆転、WR#81マツ(松永)がヒーロースピーチ。次々とタックルをかわした26ヤードパントリターンでも会場を大いに沸かせました。 「砂川、望月が主将、副将に選ばれ出世が遅れていますが、プレーで魅せていきます」
お見逃しないよう、富士通スタジアム川崎にぜひお越しください。
2014年12月01日
2014シーズン閉幕-富士通戦スタンドレポ
11/30(日)、準決勝敗退。ファミリー一丸となって目指した5連覇の夢はついえましたが、あらためて強いチームをつくり、皆さんとまた、これまで以上にワクワクする夢を追いかけていきたいと思います。少し長いオフ、久々に試合のない年末年始となりますが、春の新チームをぜひ楽しみにしていてください。2014シーズンも、ありがとうございました。
▲スタンドには、前日の練習で各選手が書いた決意のひと言を掲示しました
▲SEA-Cheerもキックオフ前から“勝つ”を前面に決戦モード。習志野応援団長 織戸さんが最前線に立ち、ガルズラッシュなどのコールをリードしてくださいました
▲「自分たちに足りないものがあるということをシーズン最後にもらったので、来シーズン、必ず取り返していきます」とLB#2古庄主将。大橋ヘッドコーチはこの夜ブログを更新し、「チームは大きく変わらなければならない。オービックシーガルズの一員である皆さんを歓喜させるチームをつくるために歩み続ける」と決意を綴りました 大橋HCブログ>「2014 Season end」
▲秋季通算10,000ヤードを目指したRB#20古谷選手。この日はランとレシーブで65ヤードを記録し、9,949ヤード。大台までわずか51ヤード及ばずシーズン終了となりました。来季、達成の瞬間を見届けましょう
▲「試合後、うなだれる選手たちに手を振る皆さんの笑顔に救われる思いで、シャッターを切りました」と石原カメラマン
2014年11月18日
ファミリー集結-エレコム神戸戦スタンドレポ
▲新装キンチョウスタジアム(長居球技場)
11/16(日)のリーグ戦最終戦は、WEST1位のエレコム神戸に格別の完封勝利。年に一度の関西ならではの、ファミリー総出の大応援団をはじめ、今年も多くの参戦をいただきありがとうございました。次の準決勝の厳しさは、皆さんご承知の通りで言うまでもありません。11/30(日)11:00、何としても横浜スタジアムに全員集合でよろしくお願いします。
▲オレンジリボンデー@関西。オレンジアイテムでの参戦、ありがとうございました
▲しーがるくんも遠征。受付・物販も精力的にお手伝い
▲SEA-Cheerがウエルカムダンスショーのトップバッターを務めました
▼TDKも選手もスタンドも、随所にオレンジ
▲ハーフタイムには、WR#85Hagy(萩山)とDL#99中田選手のファミリー(お父様)にSEA-Cheerが
インタビューさせていただきました。Hagyの応援団は総勢28名だそう
▲「(準決勝の会場)横浜まで新幹線で2時間です!」と繰り返すLB#2古庄主将。ヒーロースピーチは、7回のキャッチで92ヤード1TDを稼いだWR#18ノリ(木下典)
▲オービックでも人気選手だったむつみさん(エレコム神戸LB#22高橋睦巳選手)と再会
2014年11月11日
十数年ぶりに2大記録更新-ノジマ相模原戦スタンドレポ

▲長らく1位だった元QB松本義幸さん(1992~2001年/左)、
元WR河本 晃さん(1991~1999年/右)と
11/6(日)、3週間の準備&リフレッシュ期間を経て臨んだ2ndステージ第1戦はノジマ相模原に快勝し、4強進出に望みをつなぎました。まずはもう1勝、必ず。
試合後、大雨と敗戦で2度セレモニーが延期されていたパス歴代1位達成ののっち(QB#6菅原)と、この日遂にレシービング獲得ヤードで歴代1位となったHagy(WR#85萩山)の快挙を、スタンドの皆さんと祝いました。「この記録も通過点」(のっち)、「誰にも抜かれない記録をつくる」(Hagy)と頼もしい2人に、今後もご期待ください。2人のコメントと記録はこちら
▲11月は児童虐待防止推進月間(オレンジリボン運動)。対戦相手のチームカラーをそろって身につけることはしませんでしたが、スタッフはオレンジリボンをつけ、大和商事株式会社様(習志野市)からご提供いただいた啓発マスク(左写真)を配布しました
▲この日はしーがるくんがお出迎え役。ノジマのコンさる君とエールの交換も
▲得点のアクアスピンに続けてキックオフを後押しする、「ガルズ・ラッシュ」を新投入! BGMとTDKの合図に合わせて、タオルと声で参戦してください
▼しみけんとキャッチボール -ハーフタイムの「スローイングコーナー」は、レシービング回数でチーム歴代1位(回数はHagyは2位)、昨季をもって引退した清水 謙さんが受け手になってくれました。しみけんファンのために、髪が伸びたしみけんの素顔も少し載せておきましょう
▲一戦必勝、気合いのこもったSEA-Cheerハーフタイムショー
▲先制TDランはのっち。Hagyは対戦相手など関係なくオレンジの小物使いで
▲レジェンドの風格。初の日本一を手にした90年代両エースの登場は、古くからのファンの方にもたいへん喜んでいただけました

11/16(日)@キンチョウスタジアムもオレンジリボンデー。
次はぜひ何かオレンジのアイテムを身につけてご参加ください
2014年10月21日
2ndステージ全勝を誓う-LIXIL戦スタンドレポ
▲新生LIXILとの合同企画デー

-2ndステージ試合日程-
11/9(日)14:30 vs.ノジマ相模原(EAST3位)@川崎富士見球技場
11/16(日)14:30 vs.エレコム神戸(WEST1位)@キンチョウスタジアム
▲“ピンクな人”に引いていただきました-お楽しみ抽選会。そして、ピンクリボン・フォトフレームで記念撮影
▲ピンク感はないですが、しみけん(左/元WR#83清水謙さん)
&しんちゃん(元OL#68河村真之助さん)も記念に
▲両チームチアとマスコットがお出迎え。対戦記念シールをお配りしました。「DEERくん」の新しい仲間、双子のバンビベイビーズ「タック」&「クール」の姿も
▲習志野からの参戦バスツアーの皆さん。試合後は、中華街でRB#21中西(頌)選手(前列左から2番目)、WR#17平野選手(同3番目)、スタッフも合流して懇親会
▲HAGY(WR#85萩山)は5回のキャッチで73ヤード。レシービング(獲得ヤード)秋季通算歴代1位(3,285ヤード)まであと「63」ヤードに迫りました
▲この日は「チアリーダーズ・オブ・ザ・イヤー2014」の選考に反映される「応援満足度アンケート」がありました。2ndステージの2試合でも同様に実施されますので、ご協力よろしくお願いします
▲ハーフタイムは、「しーがるくん&DEERくんと20ヤード走」
▲QタイムにしーがるくんがLIXILサイドを訪問。“12番目の選手”のビッグフラッグも舞いました
▲この試合からスタメン復帰を果たし、インターセプトも決めたLB#2古庄主将。「今年も苦しいシーズンになりましたが、2勝して必ずファイナルステージに進出します」
2014年10月06日
#6菅原パス歴代1位&ピンクリボンデー-アサヒビール戦スタンドレポ

▲パッシング チーム歴代1位となったのっち。
大雨のため記念撮影だけを。セレモニーは次戦で行います
10/5(日)のアサヒビール戦は、冷たい雨にもかかわらず参戦いただき、本当にありがとうございました。降り続く雨と水浸しのフィールドは、スタンドにとっても選手にとっても酷でしたが、皆さんの声援あって戦いきることができました。
そして、前半に2つのTDパスを決めたQB#6菅原選手が遂に秋季通算チーム歴代1位に立ちました(回数・ヤード・TDのすべて)。加入した2010シーズンからこれまでに投じてきた539回・7,294ヤード・71TDがそのまま、オービックシーガルズの4連覇、5連覇への歩みでもあります。次戦10/19(日)横浜スタジアムでセレモニーを行いますので、13シーズンぶりに大記録を塗り替えたのっちの快挙を一緒に祝いましょう。
▲SEA-Cheer手作りのピンクリボン・フォトフレームで自由に記念撮影をしていただきました
▲10月限定販売のピンクTシャツ。次戦会場でも販売します
▼ピンクリボン運動が目指す乳がんの早期発見や皆の健康を願って、ピンクのアイテムやテーピングで戦いました
▲「透明傘」での参戦にご協力ありがとうございます
▲LB#2古庄主将が復帰したのもうれしいトピック。ヒーロースピーチは、豪快なQBサックを見せ零封に貢献したエガちゃんこと新人DL#93江頭玲王選手。「皆さんの応援を見て、いいプレーができました」

次は晴れますように

2014年09月24日
「ホームゲーム」トライアル-オール三菱戦スタンドレポ

9/23(火・祝)、2年目を迎えた秋津サッカー場でのホームゲームは午前のイベントからにぎわい、昨年に続いて2,000名を超す皆さんにご来場いただきました。昨年と違ったのは、Xリーグでも初めての自主運営にトライしたこと。会場設営から多くの地元の皆さんにご協力いただき、一緒に創り上げたゲームデーでした。運営に携わってくださった皆さん、オール三菱ライオンズの皆さん、ご来場いただいた皆さん、ありがとうございました。
※ニュース>「総括◆2年目のホームゲームを終えて」(9/26up)もあわせてご一読ください。
▲【左】「モリシア津田沼presents」を冠に。マッチデースポンサーがついた試合もXリーグ初 【右】今年もJR新習志野駅から公園内まで、各所に案内看板を設置
▲【左】早朝に集合したしーがる隊のボランティアの皆さん 【右】デング熱対策で場外の植え込みに蚊取り線香を。冨樫アシスタントGMが準備中
▲前日9/22(月)に習志野市内の各郵便局で発売開始された「オービックシーガルズ オリジナル切手シート」(シール式/80円切手×10枚 1,230円)の販売ブース。切手になったひとり、たっくん(RB#20古谷)も試合前にさっそく購入
▲場外体験コーナーの最前線で熱弁。習志野応援団 織戸団長の観戦講座
▲「選手に挑戦! 握力測定」。事前に測った選手たちの1位は、3年前の“握力 神ファイブ”のひとり、お兄ちゃん(#13木下善)。このほか、的当て、キック、ヘルメット・ショルダー装着を体験していただきました


▲フィールドでは、習志野スポーツクラブで活動をともにしているトライアスリートの小池 賢さんの「走り方教室」 。11/16(日)の「ならしのスマイルラン」(茜浜緑地公園)にも参加してね![エントリー締切は10/10(金)]
▲元DB選手のTDK(タッチダウン金子)が教える「投げ方・捕り方教室」 やSEA-Cheer&しーがるくんによる「チアリーダー体験教室」もありました
▲パフォーマンスステージでは、オール三菱ライオンズチアリーダー、SEA-Cheer、SEA-Cheerジュニアがウエルカムダンスで競演
▲習志野市を中心に活動している和太鼓衆 雷夢の皆さんも勇壮な演奏を披露してくださいました
▲飲食ブースも大繁盛。開場を待つ長い列にはチーバくんも登場。13:00開場予定を12:30に早めました
▲体験教室や体験コーナー、飲食ブースで配られたお楽しみ抽選券でくじ引きも。1等:V4記念選手サインボール、2等:チームグッズ、3等:10/19(日)LIXIL戦@横浜スタジアム ペア入場券、4等:しーがるくんティッシュ(右写真)、はずれ無し!
▲あでやかな法被に着替えて登場。オープニングセレモニーの景気づけは雷夢の皆さん
▲圧巻のパフォーマンスは、習志野市が誇る習志野高校吹奏楽部のマーチングバンド
▲花道から選手入場。習志野市内の小学校の子どもたちが参加してくれました(香澄小、秋津小、谷津南小)
▲来賓のご紹介。左から、植松榮人習志野市教育長、宮本泰介習志野市長、斉藤賢治習志野市議会議長、石井享習志野市スポーツ振興協会理事長。「今年はオール三菱ライオンズさんをお迎えして、文字通りのホームゲームが実現しました」と宮本市長。「皆さん、(マッチデースポンサーの)モリシア津田沼でお買い物をして帰ってくださいね」と締めくくってくださいました
▲【左】コイントスは宮本市長。この日のゲームキャプテンはDL#11KJ選手。勝ちました 【右】秀明大学(八千代市)の原田輝俊先生がUSTREAMライブ配信を担ってくださいました。録画映像が視聴できますこちら
▲ファンブックで選手のプロフィールをチェック
▲ハーフタイムに、いつも応援してくれるマスコットたちを紹介しました。上・左から右へ、モリシア津田沼のツダヌン、今年生まれた習志野市のナラシド♪、谷津遊路商店街のやっぴー、千葉県のチーバくん、そしてわれらがしーがるくん
▲オリジナル切手シートの贈呈セレモニー。プレゼンターは、日本郵便株式会社千葉県西部地区統括局長・市川曽谷郵便局長 牛尾正明様(左端)。並河GM(左から2番目)と宮本市長に手渡されました
▲ボールを捕って、走って、コーンやバーなどの障害物をクリアして、タッチダウン! 障害物競争も行いました。参加賞はこのしーがるくんイラスト入りボール
▲試合後。ゲームキャプテンを務めたKJは、「ホームタウンで試合をできることが何よりうれしい」。ヒーロースピーチは、98ヤードTDランで魅せたたくもん(RB#32原)。「いっぱい走ったけどミスも多かったので修正したい。帰りにモリシア津田沼で買い物してください」
▼記念撮影の後は、フィールドに降りて交流会。ホームならではの、貴重なひとときでした
▲新人立命館大トリオ。DB#36バネ(北村)、DB#38TJ(東條)、OL#77ぐっさん(坂口)。KJを中心にハドルでお開きに
▲宮本市長もサイン


▲ハーフタイムの障害物競走にチャレンジしてくれた子どもたち
▲サイドラインでも頑張りました。SEA=Cheerジュニアのみんな
▲KJ&BJ。「オレのプレー、いつも100%」(BJ)
2014年09月18日
100点完封に沸く-BULLS戦スタンドレポ
いよいよ来週9/23(火祝)は、年に一度のホームゲーム。初の自主運営です。地元の皆さんと進めているPR活動や準備も追い込みに入ってきました。キックオフは14:00ですが、11:15から場内外で各種イベントがスタートします。スポーツをして、見て、戦いに勝って、楽しい一日にしましょう。秋津サッカー場でお待ちしています。


▲地元戦を前に、習志野応援団の横断幕も完成






































2014年09月02日
“MY FOOTBALL”なシーズン開幕-太陽ビルマネージメント戦スタンドレポ


▲MY FOOTBALL企画として販売した、ガルズが使用した公式球「GULLS BALL」。初回限定15個を完売しました。特典動画「のっちの投げ方ガイド」(予告編はこちら。本編は約8分)が入ったチームオリジナルUSBメモリ(右写真/2,300円)がついて5,000円。また使用球が確保できたら販売しますので、次回にご期待ください




▲2014シーズンパス・プレミアムの特典、レプリカジャージのお披露目ゲームでもありました。防具をつけない分、選手のモノとはサイズが若干違いますが、デザインや素材は同じ本格仕様。#21は「たたえる(RB中西頌)のファンだから」、#12は「12番目の選手」。もちろん、#12たくしろー(QB畑)にも大いに期待してくださっています!


海外に滞在中のため欠席したしみけん(元WR#83清水謙さん)から届いたメッセージも読み上げられました。


















2014年06月27日
「MY GAME」完遂-パールボウル・富士通戦スタンドレポ
▲時刻は23時近く。選手も、参戦してくださった皆さんも、たいへんお疲れさまでした 拡大する
6/23(月)、3時間半を超える激闘を制して2年ぶり5度目のパールボウル優勝を果たしました。6点リードされて迎えたハーフタイム。大橋ヘッドコーチは、今シーズンのチームスローガン「MY TEAM MY FOOTBALL」を引き合いに、「全員が『今日のゲームは“MY GAME”だ』と言える試合をしよう」と選手たちに話しました。まさに、フィールドとスタンドが一丸となって最後まで「MY GAME」の心意気を貫いてもぎ取った、大きな勝利です。本当にありがとうございました。少しの休養をはさんで、8月はアメリカ遠征試合へ。熱い夏になりそうです。
▲東京ドーム恒例、ブースタークラブ会員(希望者から抽選)のフィールド見学ツアー。決戦目前のフィールドの熱と緊張感を楽しみました。右下は、スタンバイするしーがるくんと地元の仲間たち。今年誕生した習志野市の「ナラシド♪」(右から2番目)が初参戦してくれました
▲習志野商工会議所主催の「応援バスツアー」の皆さんとジュニアシーガルズの子どもたちが花道で選手を送り出します
▲(左)「MY GAME」スピリット全開、習志野応援団の織戸団長。いつもありがとうございます (右)「今のは誰かな」2014ブースタークラブの特典「リストコーチ」でロスターをチェック!
▲ハーフタイムは、Xリーグチアと乃木坂46のコラボレーションショー。さすがガルズOBのTDK(右下)は、何度逆転されてもまったく動じずスタンドを盛り立てます
▲決める男、#20たっくん(古谷)。残り27秒からの緊迫の同点劇はこちら ハイライト動画(頭出し)
▲タイブレーク、#6のっち(菅原)のサヨナラTDダイブに、移籍してきた2010シーズンのライスボウルの名シーンがダブります 2010ライスボウル動画(vs立命館大/頭出し)
▲大会MVPは、先制81ヤードTD(左)を皮切りに、8回・236ヤード・2TDを稼いだ#18ノリ(木下典)。 2012年の優勝時に続いて2度目の受賞です
▲負傷退場したLB#2古庄主将に代わってディフェンスを率いたLB#9塚田副将。サック、パスカットと、QBキャメロン選手を苦しめました
▲オービック 野田会長と橘社長の胴上げ
▲QBカルテットと宮本習志野市長。右は試合中、思わず立ち上がる市長
2014年06月11日
大雨のち、東京ドーム!-ノジマ相模原戦スタンドレポ



















2014年06月03日
BJ走った-IBM戦スタンドレポ
▲ハーフタイムショーでダンスを披露するSEA-Cheerジュニア
5/31(土)のIBM戦。昨シーズンは42-41と苦戦した相手に快勝することができました。「大量失点を繰り返さないよう、パスディフェンスを中心に時間をかけて準備した」と大橋ヘッドコーチ。暑いなかの参戦、本当にありがとうございました。選手たちは翌日さっそくグラウンドに集合。今週は仕事の傍ら各々に準備を続け、土曜日の準決勝に挑みます。


















DL#92長尾(篤)選手、K/P29長尾(健/たけし)選手、OL#77坂口選手










2014年05月09日
新装球技場で初戦完勝-太陽ビルマネージメント戦スタンドレポ


















































[上記10名+下記3名+DB#38東條(初戦は#42/立命館)、TE#82高木(関大)]
2014年01月08日
快勝でV4達成-ライスボウル関西学院大学戦スタンドレポ
ライスボウル翌日の新聞各紙に「史上初 オービックV4」の文字が躍りました。試合後のTVインタビューで今後について聞かれ、「僕らが僕らである限り、勝ち続けることだけを目指して戦っていく」と語った大橋ヘッドコーチ。ひとつの高い頂を越えたその先には何があるのか、何が見えるのか-。2014シーズンもまた、ともに上っていきましょう。2013シーズンの参戦、本当にありがとうございました。
●ライスボウルTV録画放送・再放送
sky A sports+ 1/9(木)22:00~25:00
NHK-BS1 1/10(金)19:00~20:50
●ライスボウル記念グッズ、チャンピオングッズ販売中
▲「あけましておめでとうございます」-新年のご挨拶も4年目に。先行して予約販売を始めていた
チーム初の「イヤーDVD」に“4連覇”を収められることになりました( 2月中旬発売予定)
▲ブースタークラブ2013の“皆勤賞”は、選手の写真を使用したオービック社の2014年カレンダー(非売品)。
選手の直筆サイン入りです。大阪遠征含め春から全12試合、参戦ありがとうございました
▲「絶対、4連覇!」
▲この日もチームで紙メガホンを配りました。キックオフ前、早々に2階席も開放する混雑ぶり
▲キックオフ前に日本アメリカンフットボール協会の記者会見があり、2015W杯に向けた
日本代表の始動など、各世代の国際試合への参戦が発表されました。チラシを飾ったのは
2011年大会の#1、われらがノリ(WR#18木下典)
●4/12(土)13:00 国際親善試合 日本代表vsドイツ代表@川崎球場
●4/26(土)13:00 W杯アジア予選(日本代表vsフィリピン代表)@アミノバイタルF
▲「PROFESSIONAL」ボードにタッチするのもこの試合が最後。
左下は入場を待つ、この日大活躍したツイスターズ
▲1本目のTDは#85HAGY(萩山)、2本目はRB#32たくもん(原)、リーディングラッシャーは
RB#20たっくん(古谷)、TDダイブはQB#6のっち(菅原)














































































2013年12月19日
ビッグサックで先制 V4-JXB富士通戦スタンドレポ
12/16(月) 、JAPAN X BOWL。「年々席取りがたいへんになってきた」と常連ブースターもおっしゃる通り、オービックスタンドは、キックオフを待たず早々に満席。本当にたくさんの参戦をありがとうございました。2013シーズン、私たちが目指してきた頂点まで、あと1勝です。
※今週末の3連休は、連日録画放送があります。ライブを見逃した方はぜひご覧ください。
●JAPAN X BOWL(オービックvs富士通)
12/22(日)21:30~24:30 sky A sports+
12/23(月)11:00~12:50 NHK-BS1
●甲子園ボウル(関学大vs日大)
12/21(土)21:30~24:30 sky A sports+
12/23(月)9:00~10:50 NHK-BS1
▲ディフェンス先制の一撃は、DL#23BJのQBサック。見たことがない 「ninja action」(本人)にどよめきが。お茶目なFan Videoを公開し、「クリスマスプレゼントに勝利をプレゼントしたい」と語ったBJが、果敢なプレーで選手やスタンドを一気にのせてくれましたBJ's Fan Video「JAPAN X BOWL編」(YouTube)
▲オフェンスの先制は、ノリ(WR#18木下典)。マッチアップが注目された富士通DB#40アディヤミ選手を振り切ってのTDレシーブ
▲続いて、ルーキーさぶ(DB#25砂川)のファンブルフォース~DL#11KJのリカバー、さぶの56ヤード・インターセプトリターンと畳みかけ、この日のディフェンスは4ターンオーバー
▲4年連続でクリスマスシーズンに東京ドーム。中央ゲートでは、しょこたんのサイン入りボードがお出迎え
▲しーがる隊の皆さんほかスタッフも、勝利のために
▲正面ゲート前、1時間前には左の人だかり。Xリーグチアリーダーによるウエルカムダンスショー
●東京ドーム恒例、フィールド見学ツアー
ブースタークラブ会員の皆さんと習志野応援団主催の参戦バスツアーご一行に参加していただきました。選手やスタッフがあわただしく行き交う地下通路を抜けて、スタンドを見渡すフィールドへ。
▲試合直前の最終準備をぬって大橋ヘッドコーチ、鈴木・富永両コーディネーターも登場(左下写真)。「いろいろなプレーを準備してきました。すべて出します」。指揮官の言葉に期待と緊張が高まります。TDKのキャッチボールのデモンストレーションに、「速い!」
▲試合球を手にしていただきました
▲アクアグリーンの手づくり法被は、習志野応援団 織戸団長。気合が違います
▲最後に皆で上げて、選手のサイン入り紙メガホンなどをお土産に
▲「絶対勝つぞ~!」
▲サイドラインには参戦への感謝を込めた横断幕。SEA-Cheerはプレゼントらしきものをたくさん用意してありました。何に使うのでしょう
●オープニングショー
▲スターター発表! 選手コールがあがるスタンドは、早くも熱気に包まれています
▲ショーの前に記念撮影。左端はモリシア津田沼から初参戦のツダヌン。クリスマスバージョンのダンスで幕開け
▲先ほどのリボンをかけたプレゼント(ボード)を手に、「皆さんへのクリスマスプレゼントは・・・・・・・」
「勝利です」
▲皆さんに折っていただき完成したV4祈願の「千羽カモメ」をあらためてお披露目
●選手入場花道
習志野の子どもたちが、お父さんお母さんと一緒に大役を果たしてくれました。
▲ワクワク、ドキドキ。うまくいくかなぁ
▲いよいよ選手入場
▲「がんばって!」。選手とタッチ
▲「17番の選手が頭をなでてくれたよ!」「あっという間だったけど、楽しかったー」 「みんな大きくてびっくり」と、目を輝かせてうれしそうに話してくれました
▲前々日に行われた応援団決起会でメッセージを書いていただいた横断幕も、花道を飾りました。習志野の皆さん、ありがとうございました
▲外野席に陣取った習志野大応援団。名誉団長の宮本泰介市長(左下写真中央)も参戦
▲チアスティック、アクアスピン、そしてここぞという勝負どころには、声を轟かせて。フィールド、スタンドの総力戦でV4を勝ち取りました
▲Xリーグチアのラインダンス、しょこたんの熱唱と、ハーフタイムショーはアメフトならではの華やかさ
▲優勝トロフィー・盾を掲げるのは、LB#2古庄主将とゲームキャプテンの2人(LB#9塚田副将、TE#88安東副将)
▲大会MVPに選ばれ、しょこたんから花束を贈られるKJ。2005年のルーキーシーズン以来、8年ぶり2度目の受賞に、流暢な日本語で「びっくりしているけれど、うれしい。チームはまだまだ強くなれる。次も絶対勝ちます」
▲「リードしていることなど考えずに、勝つためにやるべきことをやり続けた。ライスボウルではファンの皆さんに持てるすべてをお見せしたい」と大橋ヘッドコーチ。勝利に涙を見せたのっち(QB#6菅原)も、「どんな試合になっても、オービックシーガルズが勝つんです」 と力を込めて勝利宣言
▲春の敗戦時、「負けないチームをつくって帰ってきます。約束します」と挨拶した古庄主将。「日本一のスタンドと一緒にV4達成しました!」
▲「習志野の皆さん、ファンの皆さん、ありがとう」と株式会社オービック 野田順弘会長。今シーズンひとつ目のKDD(会長を・ドームで・胴上げ)
▲「ホンマうれしい! 万歳しよっ」と万歳を始める株式会社オービック 橘昇一社長。今年4月に社長に就任、初めて宙に舞いました<
▲地元のゆるキャラたちと記念撮影する宮本習志野市長(中央)。市長にインタビューしているのは、日頃からチームを応援してくださっているbayfm78「POWER BAY MORNING」のパーソナリティー、小島嵩弘さん
▲KJ、「パパでもMVP」おめでとう!

2013年12月03日
“ラストマッチ”を制す-鹿島戦スタンドレポ
▲“The Last match”-この日のプレーヤーズカード(両面)は、「勝手にライバル視し、
倒そうと成長してきた」(大橋HC)、鹿島ディアーズとの激闘を振り返りました
12/1(日)準決勝。最後のシーズンの大一番にかける鹿島の選手、スタンドの強い思いに押されることなく、目の前の1プレーに集中して最終決戦を制することができました。参戦いただいた皆さん、ありがとうございました。試合後、スタンドに最後の挨拶をする鹿島・丸田主将に、オービックスタンドからも惜しみない拍手が送られていました。長年のライバルに感謝し、来季からまた新たな戦いの歴史を刻んでいきます。
★TOKYO MXテレビをお見逃しなく! 12/5(木)18:30~20:30 オービックvs.鹿島★
▲晩秋の横浜スタジアムは、大雨のリーグ最終節(ノジマ相模原戦)とうってかわってアメフト日和に
▲序盤のロスタックルから気迫を見せつけたLB#2古庄主将。右はこの日のタックルリーダーLB#45早坂選手
▲インターセプトにパスカットと、鹿島の強力オフェンスを封じた#25砂川(いさがわ)、#16タケ(三宅)の両DB。右は4Q終盤、値千金のインターセプトを決めたDB#8さる(渡辺)と、駆け寄るディフェンス陣。さる選手、自身の持つインターセプトのチーム最年長記録をまた1歳更新(40歳)!
▲左は、WR#18ノリ(木下典)からのTDパスをキャッチしスペシャルプレーを決めたWR#83しみけん(清水)。右は、エンドゾーンに飛び込むTDを2本決めたRB#20たっくん(古谷)
▲残り3分からの鹿島最後の攻撃シリーズを4thダウンギャンブル失敗に追い込んだディフェンス陣。写真はDL#99中田選手のロスタックルとDL#11KJ選手のQBサック
▲TDKの解説で、ディフェンスやブロッカーの動きが追えるようになったという声も。ハーフタイムには、2011年鹿島戦@横浜スタジアム以来の「カモメ応援団」が復活。SEA-Cheerがスタンドに上がってエールを送りました
▲ 「フィールドとスタンド、みんなでつかんだ切符。12月16日は全員で思いっきり楽しみましょう」と、会心の笑みの古庄主将。ヒーロースピーチはDB#25砂川(いさがわ)選手。「次も一緒に勝ちましょう」
▲クォータータイムに「現在948羽」とお知らせしたV4祈願の「千羽カモメ」 。
この日50羽以上が集まり、1,000羽を超えました。
みんなの思いを乗せて、千羽カモメもJAPAN X BOWLへ。
12/16(月)東京ドームでお披露目します
2013年11月21日
オレンジリボン・デー@大阪-アサヒ飲料戦スタンドレポ
11/17(日)、1年ぶりの長居陸上競技場。スタンドが広いために分かりにくいのですが、試合後の交流会の賑わいが示すように、これまでを大きく上回る大勢の方々にお越しいただきました。チーム受付でお待たせしたり、チラシなどもキックオフを待たずになくなってしまったりと、ご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
首を長くして待ってくださっていた皆さんや選手たちの笑顔に、関西はチームにとって、もうひとつの大切なホームなのだとあらためて実感しました。関東での試合と同じぐらい大きな声援をいただき、選手たちは非常に心強かったと言っています。参戦いただいた皆さん、ありがとうございました。
関西で初めての、オレンジリボン・デー
11月は、児童虐待防止を推進する「オレンジリボン運動」月間。関西では初めての呼びかけに、多くの皆さんがオレンジのアイテムを取り入れて参戦してくださいました。
▲選手もオレンジ。上:QB#6のっち、WR#85Hagy、下:DB#8さる、WR#18ノリ
▲関西初参戦のTDKもSEA-Cheetも
うちわは年々カラフルに。おそろいの応援団特注Tシャツ(#85Hagy)も☆
快勝あってこその笑顔
外さない男
同日、長居と横浜スタジアムを結んで、全勝で並んだ富士通とオービックで準決勝の組み合わせを決める抽選が行われました。
一昨年も昨年も1番くじを引いた大橋ヘッドーコーチが、「くじを引く順を決めるくじ」、「総合順位を決めるくじ」の2回続けて1番くじを引き当て、今年も強運を見せつけました。
▲総合1位を引き当て、準決勝は「vs鹿島@横浜スタジアム」に。左は“どや顔”(?!)の大橋HC
「首の皮一枚つながった。悔いのない準備をしたい」と鹿島・森HC(右写真右)。大橋HCは、「鹿島さんは、前の試合から1週間という厳しいスケジュールを勝ち進んだ、しぶとくタフなチーム。激しい試合になるだろうが、我々もしぶとくタフに、戦い抜く」と決意を語りました。
いよいよ12/1(日)は、今季限りとなる鹿島ディーアズとの、最後の決戦です。宿敵を総力戦で破り、JAPAN X BOWL進出を果たしましょう。
●Finalステージ準決勝 : 12/1(日)11:00~ vs.鹿島ディアーズ@横浜スタジアム
2013年11月05日
オレンジリボン・デーに子どもたちの笑顔-アサヒビール戦スタンドレポ
▲プレーヤーズカードには、“パパさんプレーヤー”の11人
11月、児童虐待防止を推進する「オレンジリボン運動」月間が始まりました。
Xリーグも賛同しているこの運動(※左写真:選手のヘルメットにオレンジリボン)、私たちオービックシーガルズも子どもたちの笑顔を願ってファンの皆さんとともに行動しようと始めたのが、「オレンジリボン・デー」です。11/4(祝・月)、6年ぶりの大井第2球技場で、2年目のオレンジリボン・デーを迎えました。
▲オレンジリボン運動公式サイトには、パパ・プレーヤー・DL#11ケビン・ジャクソン選手のメッセージが掲載されていますこちら 今年も地元習志野市の大和商事株式会社様にご提供いただいた同運動の「啓発マスク」をお配りしました
▲V4祈願の千羽カモメをたくさん折ってきてくださいました。12/16JAPAN X BOWLまでに1,000羽、引き続きご協力よろしくお願いします(15センチ四方の紙なら何でもOKです)。試合会場でも折り紙をお配りしています
▲オレンジのアイテム、アクアスピンにクラウドノイズ-すべてが本当に心強く、ありがとうございました
ハーフタイムには、「しーがるくんと20ヤード競争」に元気な子どもたちがチャレンジしてくれました。みんな速かったですね! 「あまちゃん」の音楽が流れるなか、ボールを抱えて懸命に走る子どもたちにスタンドから大きな声援が送られました。しーがるくんも、無事完走。
▲いちばん小さい子もひとりでしっかり歩を進め、全員がゴールできました
▲応援してくれたスタンドに、みんなでお礼の挨拶。選手より整列が上手です!
▲参加賞のシールとお菓子をもらって記念撮影。また遊ぼうね
▲次々とダウンを更新! この日のリーディングラッシャーは、雨のなか決定的なTDをあげたRB#35山﨑選手
4Qからの大雨にも関わらず、勝利を見届けてくださってありがとうございました。次はいよいよ関西遠征。ファイナル・ステージ進出を決める、負けられない一戦は、関西に縁のある選手が多いオービックシーガルズにとっては、年に一度(あっても2度)の晴れ舞台でもあります。関東から遠征してくださる皆さん、関西の皆さん、今年も長居を“ホーム”にしてください。参戦よろしくお願いします。
【2ndステージ第2戦】
11/17(日)11:00 ~ @大阪・長居陸上競技場
vs.アサヒ飲料チャレンジャーズ(WEST2位)
●オレンジリボン・デー@関西●
●TDK 関西初見参!●
●翌日18(月)は“チアオブ”最終投票日●
2013年10月22日
雨の横浜決戦-ノジマ相模原戦スタンドレポ
前夜からの悪天候にもかかわらず横浜にお運びいただき、激しい雨に打たれながらもクラウドノイズを送り続けてくださるスタンドの皆さんに、少しのミスが命取りになる緊迫した試合にあって選手がどれだけ力を得たことでしょう。寒い中、最後まで本当にありがとうございました。
いよいよ、一戦必勝のサバイバルマッチに突入します。V4まであと5勝。引き続き、参戦よろしくお願いします。
▲習志野商店連合会主催の「参戦バスツアー」ご一行様。TDKが習志野から同乗して、車内で観戦講座
ホームタウンニュース「習志野←→横浜 参戦バスツアーが行われました」
▲スタンドが緑に染まることはありませんでしたが、Tシャツ、タオルに加え、ポンチョ、傘、合羽の下の防寒ウエアetc.、鮮やかな緑(アクアグリーン)がスタンドに点在していました。雨でも緑の備えあり! ありがとうございます
▲ディフェンスのビッグプレーが光った試合。前半にもQBサックを披露したDL#11KJ。相手の最後の望みを断ち切った連続サックは圧巻でした
▲SEA-Cheerは雨に負けないどころか、雨だと余計に燃えます!

本日10/22(火)は、「チアリーダーズ・オブ・ザ・イヤー2013」の第1回Web投票日でした。SEA-Cheerに一票を投じてくださった皆さん、ありがとうございました。
第2回投票日は、アサヒ飲料戦翌日の11/18(月)です。最終選考(ディビジョン1位の3チーム)に進めますよう、再度の投票を、どうぞよろしくお願いいたします。
2013年10月07日
2年目のピンクリボン・デー-オール三菱戦スタンドレポ



「乳がん月間」の10月に入り、
ピンクリボンをシンボルに、各所でキャンペーンが行われています。
オービックシーガルズも、乳がんの早期発見と健康を願い、
昨年から10月最初の試合を「ピンクリボン・デー」として、
ファンの皆さんにもご参加いただいて活動しています。
今年もピンクのアイテムで盛り上げていただき、ありがとうございました。
選手も、各々の思いを込めて
▲DB#24げんさん(矢野川)は私服もピンク(右下写真)
皆さんも、ピンクを効かせて
▼「千羽カモメ」も、ピンクの折り紙で。ご協力ありがとうございました
スタッフも、グッズも、ピンク尽くし
▲【左下】プレーヤーズカードは、「SEA-Cheer」特別バージョン。 今年は「Xリーグ・チアリーダー・オブ・ザ・イヤー」が皆さんの投票で決まります。1stステージの投票日は最終節の2日後、10/22(火)1日限り。SEA-Cheerをよろしくお願いしますXリークサイト>各チーム紹介および投票方法
【右下】「ピンクリボンマグネット」は、事前のお知らせ(通常のネイビー版と同じ1,600円)から変更して800円で販売しました。10月末日まで840円(税込)でネット販売中ですスタジオ21サイト
2013年10月01日
ホームの力で接戦制す-1st-3 IBM戦@秋津 スタンドレポ
▲試合後、習志野での初開催を記念してスタンドの皆さんと一緒に拡大する
・・・・・・・・・・
9/29(日)、快晴の秋津サッカー場。入場者数は2,342名を数え、観客席は「超」がつくほどの満員となりました。
習志野市に活動拠点を構え10年が経ち、初めて迎えた地元習志野での公式戦。「ホームタウンで、多くのファンの前で試合がしたい」。かねてから思っていたことが、皆さんのご理解とご協力により実現できました。
今年7月末からスタートした、地元の千葉工業大学、神田外語大学の学生を中心としたインターン生企画「秋津サッカー場を緑に染めようプロジェクト」も好評を得て、650枚を超えるTシャツを販売させていただきました。試合当日は、文字通り満員のスタンドが緑に染まり、選手の大きな力となりました。
今シーズンは、習志野の皆さんが「しーがる隊」として試合当日など、事務局をサポートしてくださっていますが、この日は60名を超えるボランティアの皆さんが参加してくださいました。単に試合をするだけでなく、本場アメリカのように、試合の前から、そして試合の後も、一日を通してアメリカンフットボールを楽しんでいただきたい、そういう文化を習志野につくりたい。そんな思いで様々な企画をしました。構想から当日の運営まで、ボランティア一人ひとりのお力添えのおかげで、盛況のうちに終えることができました。
ファンの皆さん、市民の皆さんから、「また試合をしてほしい」という、たいへんうれしいご意見を多数いただいています。今回携わってくださった皆さん、参戦してくださった皆さんのお力があってのことだと、あらためて感じています。この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました。
シーズンはまだまだ続きます。これからが強豪との対戦となっていきます。4連覇まで険しい道のりが続きますので、今後もオービックシーガルズに熱いサポートをお願いいたします。
オービックシーガルズ事務局 脇田雅史
・・・・・・・・・・
◆ご協力ありがとうございました
習志野市、習志野市教育委員会、習志野市サッカー協会、習志野市スポーツ振興協会、習志野市社会福祉協議会、習志野商工会議所、習志野青年会議所、習志野市商店会連合会、習志野市立習志野高校吹奏楽部、習志野市立第二中学校吹奏楽部、習志野市立香澄小学校、習志野市立秋津小学校、習志野市立谷津南小学校、習志野市立屋敷小学校、千葉工業大学、神田外語大学、ボランティアスタッフの皆さん
・・・・・・・・・・
◆たくさんのメッセージをありがとうございました
facebookやTwitter、ホームページにご投稿いただいたメッセージ
・・・・・・・・・・
▲かつてサッカー日本代表の練習場でもあった秋津サッカー場は、高速道路を挟んでJR新習志野駅の隣、秋津公園内にあります。場所が分かりにくいため、この日は駅や公園各所の入口から“ガルズ看板”と幟でご案内
キックオフの2時間半前、午前中からインターン生やボランティアの皆さんが場外イベントを運営してくださいました。
▲QB、キッカー、RB……子どもたちが何度も挑戦していたアメフト体験コーナー
▲アメフトの防具やボールの展示コーナー。選手の視界やショルダーパッドの重さを体感していただきました
▲体力測定・健康診断コーナー。右はQB#6のっち(菅原)のご家族が体脂肪を測定中
▲試合直前のPRイベント@モリシアから始まった、V4祈願「千羽カモメ」のコーナー。折り方を教わり、選手へのメッセージを書き込んで。「滝澤さん頑張って下さい」(右下)-さっそく思いが通じ、インターセプトを決めてくれました
▲物販&キッチンカーコーナー。先行販売された「リボンマグネット」(右下写真)は翌日からネット販売中こちら
▲谷津遊路のやっぴーおススメ「習志野ブレンド」vs.ガルズOBカメヤマ珈琲の「オービックシーガルズブレンド」。どちらもよく売れました
▲【左】緑に染めようプロジェクトの活動は今日がラスト。参戦パックをご予約いただいた方へのお渡しとともに、最後までTシャツを販売しました
【右】この日の応援ボード(A3版チラシ)とプレーヤーズカード[(地元習志野の活動で人気のDB#8さる(渡辺)&DL#11KJ]。応援ボードのスポンサーは、津田沼駅前の商業施設「モリシア」さんです
▲左上は、スタンバイするTDK(タッチダウン金子)とSEA-Cheer。TDKのMCで両チームチアリーダーがウエルカムダンスを披露し、キックオフ迫る会場を盛り上げました
▲開場待ちの長蛇の列ができたため、開場時間が早まりました。右は、「千葉決戦 Home Town Game」-オリジナルTシャツで参戦のブースター
▲#15タツ(龍村)、入念なウォームアップからの、あのTDパス! 右は、おなじみガルズTVの撮影班
▲ハーフタームショーに出演するSEA-Cheerジュニアも最終リハーサル
▲オープニングショーは、習志野が誇る2校のマーチングバンド。習志野市立第二中学校吹奏楽部(上段)と習志野市立習志野高校吹奏楽部(下段)
▲応援ボードを手に、“花道”の出番を待つ子どもたち。「きてきてアメフト先生」で訪問した、習志野市内の小学校の子どもたちが参加してくれました(香澄小、秋津小、谷津南小、屋敷小)
▲いよいよ選手入場。LB#2古庄キャプテンとタッチ!
▲【左】「アメフトの力、スポーツの力を、7年後の東京オリンピックにつなげましょう」-来賓の方々をご紹介した後、宮本泰介習志野市長からご挨拶をいただきました。手前から、宮本市長、斉藤賢治習志野市議会議長、植松榮人習志野市教育委員会教育長、石井享習志野市スポーツ振興協会理事長
【右】コイントスセレモニーは宮本市長
▲習志野での初得点は、千葉県出身のK/P#1金親選手のフィールドゴール(FG/左上写真)でした。最下段右は、4Q終盤の要所でインターセプトを決めたDB#3タッキー(滝澤)ゲームハイライト動画(YouTube)
▲ハーフタイムには、ジュニアシーガルズが地元の皆さんの前に。「日本一を目指して一生懸命練習しています」と6年生の白井圭くん
▲続いて、SEA-CheerとSEA-Cheerジュニアのコラボレーションダンスショー
▲入場者数2,342人ということで、2,100人収容のスタンドは超満員。試合途中から逆サイド(立ち見)も開放しました。秋季初参戦のTDK(写真#7)は、「倍返しだ~!」と、何度逆転されてもスタンドを励まし続けます。クラウドノイズにアクアスピンと、緑に染まったスタンドの総力でシーソーゲームをものにしました。激戦に、タオルも完売!
▲「苦しい試合でしたが、ホームの力で勝つことができました。まだまだ強くなります」と古庄主将とこの日のヒーロー、4TDのWR#18ノリ(木下典)
▲“40th annivers@ru”-奇しくも、習志野で初試合のこの日に40歳の誕生日を迎えたチーム最年長、そしてホームタウン活動の先頭に立つDB#8さる(渡辺)選手を、サプライズで祝いました。宮本市長も「40」のボードを掲げる(右上写真)スタンドは、「Happy Birthday♪」の大合唱。ご家族から花束が手渡されました
ガルズTV Vol.19(9/25放送分)「ベテラン渡辺選手 地元開催への想い」
IBM戦@秋津 ハイライト動画(※バースデーサプライズの模様も収められています)
試合後は、フィールドを開放し、勝利の余韻のなか、選手とのキャッチボールや交流を楽しんでいただきました。ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
2013年09月30日
初の地元戦にたくさんのメッセージをありがとうございました
昨日の秋津サッカー場でのIBM戦について、facebookやTwitter、ホームページなどに多くの投稿をいただきましたので、勝手ながらここに一部を紹介させていただきます。
多くの地元の方々にお力添えをいただき、習志野で初めての試合を無事に終えることができました。様々な形で関わり、参加し、応援してくださったすべての皆さんに、心から感謝申し上げます。ありがとうございました。
★通常のフォトレポート(スタンドレポ)やハイライト動画は、近日中に公開します。また、今週10/2(水)の地元情報番組「デイリー船橋習志野」(JCN船橋習志野/初回17:00~)で放映予定の「ガルズTV」は、この試合の特集です。こちらも後日、オービックシーガルズのホームページでも公開しますので、どうぞご期待ください。
●初の地元開催、習志野公式戦! 試合開始だいぶ前からたくさんのお客様(^O^) 初めてアメフト見る方にも楽しんでほしいなぁ。
●今シーズン最も楽しめた試合でした(^o^) こんな素晴らしい試合をした選手に言いたい!! ありがとう。
●楽しい試合でした(*´∀`)
●初観戦、とても楽しめました!!
●親子で観戦、楽しめました。
●初アメフト観戦でした。本当に楽しかった! 超満席で立見観戦になるとはね(^_^;)
●初めてアメフトを生で見て非常に楽しめました。生まれてからずっと習志野市に住んでいますが地元に誇れるスポーツチームがあるのは嬉しいことです。スポーツ観戦の醍醐味は何と言っても緊迫感だと思うのです。それを体感するに相応しい展開でした。試合前のセレモニーも感動したし、試合を盛り上げようと一生懸命なチアの皆さんも素晴らしかった。この試合を成功させるために尽力なさった全ての関係者に敬意を表します。
●オービックの試合楽しすぎた♡ 金子さん(TDK)の盛り上げ最高っ♬
●オービック!! そしてIBM!! 素晴らしい試合を魅せてくれて…ありがとう(T_T) 行って良かった!! 観て良かった!!
●秋津サッカー場のスタンドが満員になりました! やりましたね! 選手ほか、チアリーダー、スタッフの皆さん、お疲れさまでした。まだまだ、ファーストシーズンです、これからも応援します! 一緒に頑張りましょう!
●1点差でも何でも勝利したことにホッとするとともに、点の取り合いのハイスコアゲームに感動しました。習志野で試合を見れて本当に感謝しています。
●最後まで見たかった!! ふれあいもしたかった!! また、広島からノコノコ参戦します!!
●ノリ大爆発。RBも良かった。見ごたえのある試合だった。シーガルズ万歳! 習志野万歳!
●木下選手の4TD見事でした。
●久しぶりにシーガルズらしいドキドキの試合展開で勝利!
●習志野市を本拠地とする“最強軍団”オービックシーガルズ。見事、地元初戦を勝利で飾りました。さらなる快進撃に期待しましょう!
●オービックシーガルズが習志野で勝ちました☆ おめでとうございます!
●今年もXリーグ、シーガルズ頑張れ!
●1月3日まで勝ち進んでください。
●無敗伝説期待してます。頑張ってください。
●お疲れさまでした! 次も勝ちましょう!
●来週も参戦します!
●よかったよかった!!! 来月以降は毎試合見に行くようにします。絶対、ライスボウルに連れて行きます\(`ヘ´)/
●おめでとうございます。選手もさることながら、スタッフの頑張りに拍手を。試合内容が競ったこともあるけど、初の純粋ホームゲームでこの盛り上がりは立派です。観戦初めての方で泣いているヒトもいたし、人生最初にこんな試合見られたらフットボール好きになりますよネ。
●オービックはこんな集客プロジェクト(緑に染めようプロジェクト)もしてるんだ…強豪チームだからできるのか、それともこのような意気込みだからこそ強豪になったのか。
●(Twitter)実況も大変だったでしょうね。ありがとうございました。お疲れ様でした!
●よかったー。ツイでこんなにドキドキするなんて(爆)。お疲れ様でした~(^^)
●この試合見たかった! 熱すぎるぜ!Congrats to Obic Seagulls!
●オービックとIBMの試合がめっちゃ面白かったっぽい! 観たかった!!
●42-41ってすげー(゚ロ゚) 見たかった。勝ってよかった。
●42-41って。。すげーなぁ。叩きあいかい。
●すげえスコアだ。
●スゴい試合だったんだ。。。
2013年09月17日
#20古谷100TD突破-1st-2明治安田戦スタンドレポ
▲3TDの活躍でオフェンスMVPも獲得し、大記録樹立に自ら華を添えたたっくん
[チーム歴代1位ランキング表(※2012年までの数字)/ 秋季通算101TD=ラン93+レシーブ8]
第2節・明治安田パイレーツ戦は、初戦に続いて完封勝利。そして、たっくん(RB#20古谷)が15シーズンをかけて遂に100TD超えを果たし、 シーズン早々にファンの皆さんとその快挙を祝うことができました。
●SEA-Cheerと歩こう、FanFunウォーク
この日は、年に一度の「ファンブックデー」。ポジションごとに選手を詳しく紹介している今年の「ファンブック」にちなんで、途中の休憩・交流時に、ご参加いただいた皆さんの“推しポジ”を教えていただきました。
▲【ウィークサイドOL】「今シーズンはウィークサイドがストロング」
▲【TE】「デカイけど器用。#87、#88、#89の3rd Downを見逃すな」「何でもできる凄いヤツ」
▲【WR】「清水選手応援しています!」「ハデだから」「スーパーキャッチが見たーい!!」「切り裂け!!」
▲【RB】「今シーズンもPUSH!! PUSH!!」 【P】「地味だけどゲームを左右する」
▲【DL】「QBサック炸裂して!!」「#29金氏(DB)+#31三井=合計60(本日、私60才)」-お誕生日おめでとうございます
▲【DB】「サック! サック! サック!!」「#16(三宅) Get Intersept!!」
▲球場に到着すると、SEA-Cheerからのプレゼントが。川崎駅に集合した際に撮った写真をミニアルバムにして、皆さんに差し上げました
▲100TDに期待して。みごと応えてくれましたね!
「皆さんに期待され、祝っていただいて、うれしいです。花束もこのボードも、ムダにならなくて本当によかった(笑)。いつも応援ありがとうございます!」と古谷選手
▲受付、グッズ販売は、インターンの大学生と地元習志野のボランティア「しーがる隊」
▲たっくんが常に言うように、仲間のブロックあっての快走、TD
▲【左】WR#7池井、パントリターンTDでキッキングMVP 【右】RB#35コージ(山﨑)のTD
▲【左】RB#36もっちー(望月)のTD 【右】RB#37カトゥー(加藤)も65ヤードTDランで魅せました
▲QB#15タツ(龍村)からWR#18ノリ(木下典)への38ヤードTDパス
▲2試合連続完封のディフェンス陣
▲【左】新人DB#27クリ(栗田)のインターセプト 【右】2年目LB#30桑原はインターセプトリターンTD!
▲SEA-Cheerのホンキ、ここにあり-“ハーフタイムショー2013”
▲9つの多彩なTDに100TD達成で、「今日は楽しかった!」という声をたくさんいただきました
▲ヒーロースピーチ(左上)で、「OLやTEのブロックあってこそ。これからもオフェンスみんなでTDを取っていく」とたっくん。100TDおめでとう!
▲試合後は、表紙初登場の面々によるファンブックサイン会。
【左上】表紙のLB#2古庄主将、QB#6のっち(菅原)、WR#18ノリの直筆サイン&メッセージ入りファンブックも販売しました(完売)。
【右上】OL#78ショウ(渡邊)【左下】手前からDB#16タケ(三宅)、RB#32たくもん(原)【右下】手前からDL#23BJ、DB#8さる(渡辺)
次はいよいよ、秋津サッカー場でIBM戦。習志野市を本拠として10年目に実現した初のホームゲームで、負けるわけにはいきません! 9/29(日)13:30キックオフ。皆さんの参戦をホーム習志野でお待ちしています。
▲ガルズTV「公式戦初の地元開催 奮闘する学生」
2013年09月02日
30周年・レジェンドデー-1st-1警視庁戦スタンドレポ
11月に創部30周年を迎えるオービックシーガルズ。ライスボウル4連覇への戦いが幕を開けました。猛暑と強風のなか、初戦から参戦いただきありがとうございました。
▲初戦のプレーヤーズカードは、30周年のシーズンスタートを記念して、「レジェンドカード」。
左上#65: “チームを創り上げ、今なおホンキのDNAを紡ぎ続ける男” 並河GM
その下#56: “生粋のリーダー。アグレッシブで驚異的なディフェンスの礎を築いた男” 大橋HC
#19は、獲得ヤード7,292ヤードはいまだチーム歴代トップの記録 QB松本義幸さん
▲川崎駅から球場までSEA-Cheerと歩く「FanFunウォーク」が復活。この日は“レジェンドデー”ということで、選手OBの萬川 裕さん、仲 益史さん、新川昇平さんも参加してくださいました。OBの紹介から始まり、道中、「マカレナ」ダンスの予習も交え、総勢26名で球場に向かいました
▲2プレー目、RB#32たくもん(原)の55ヤード独走TDで先制!DL#11KJは鮮やかな赤いスパイクとグローブでキメていました(スパイクを新調していた選手、多かったですね!)。この日のKJは、最大の失点のピンチ、相手FGをブロックして完封に貢献
▲自身秋季通算98回目のTDを決めた#20たっくん(古谷)。100TDの大記録まで、いよいよあと2つ!WR#7池井選手も66ヤードを記録するランアフターキャッチでTD。会場を沸かせました
▲昨シーズンをもって引退した選手・チアの「引退セレモニー」には、選手からは島大輔さん(OL#55)が、オービックファンにも人気のお母さま・玲子さんと参加。「普通の男の子に戻ります」「私はまだまだ現役で応援します」
▲チアからは北村奈智さんと、今シーズンからコーチに就任した前キャプテンの芳村さゆりさん
▲90年代の応援「マカレナ動画」も復活。2011シーズンで引退した河村真之助さん(右写真中央/OL#68)も加わって皆で踊った後、記念撮影で締めました
▲ヒーロースピーチは#32たくもん。「次の試合もいっぱい走ります」。右は、QBサックを決めたルーキーDL#31みっちー(三井)。“ルーキーに見えないルーキー”ですが、インタビュー撮影となるとまだまだ緊張気味?! 掲載動画はテイク2
試合後インタビュー動画(ページ下。#32原、#7池井、#31三井)
2013年05月27日
再起。-富士通戦スタンドレポ
「俺たちは、負けた。まずそれを認めよう。勝ち続けるチームになるためには、何が大切か。それは、“負け続けないこと”だ。足りないものは埋めるしかない。このまま敗者になってはいけない。もう一度、やり直そう。もう二度と負けることのない、最強のチームをつくろう」(試合後のハドルで、大橋ヘッドコーチ)
パールボウル準決勝敗退。3年ぶりの敗戦レポとなりました。 「オービックシーガルズを応援するようになって初めて負けた」というブースターも大勢いらっしゃることでしょう。「オービックシーガルズに入部して初めて負けた」選手やスタッフもたくさんいます。全員が知ったこの敗戦の悔しさを、秋につなげましょう。選手たちの覚悟に期待し、秋に再び、参戦してください。春シーズン、ここまで応援ありがとうございました。
▲前週のドイツ遠征の展示コーナー。右下は、大会パンフ冒頭の冨樫アシスタントGM
▲遠征記念Tシャツで参戦。しーがるくんが持つのは、先方へのお土産につくった記念扇子。この日、限定30個を販売しました
▲ブースター特典のチケットホルダーには、しみけん(WR#83清水)
▲ドイツ戦のトロフィーを手に。右は、今シーズンから事務局のお手伝いをしてくださっている、地元習志野の「しーがる隊」の皆さん。この日の富士通の集客ぶりと敗戦に、「秋には習志野応援団として、相手を圧倒する人数を集めるよう、全力を尽くそう」と決意し合ったと話してくださいました
▲WR#18ノリ(木下典)のTD、LB#2古庄主将のインターセプトリターンTD。ともに芝生席側、目前のTDに大いに沸きました
▲ハーフタイムには、ドイツで活躍した選手たちを、みんなでコール
▲芝生席は両チームの応援団でいっぱいに。後半の展開にクラウドノイズも
▲「秋は全勝しましょう」「これからです」-試合後に激励される選手たち。WR#85HAGY(萩山)はファンレターをもらった様子。試合後のチーム挨拶でもいつもの笑顔を見せていたDL#11KJは、「4連覇に向けてやることは何も変わらない。笑顔でいきましょう!」と話していました
試合後、Twitterやfacebookに、皆さんからたくさんの投稿をいただきました。
心強いメッセージをありがとうございました。
皆さんにずっと応援していただけるよう、精進します。
●ひとつの負けをバネに、シーガルズはますます強くなること、進化することを、私たちは身を持って知っている。 今から秋シーズンが楽しみです。
●こういうときが大切! みんなでチームのケミストリーをつくっていきましょう!
●この負けをこれからに生かして、ますますいいチームになることを期待します。 そして、そんないいチームのブースターになれることを誇りに思います。
●オービックシーガルズの敗戦。衝撃。応援して約3年。彼らは1度も負けなかった。勇気と感動をもらった。この敗戦を彼らがどう乗り越えるのか、どう成長するのか。楽しみです。ずっとずっと応援します。
●公式戦連勝37でストップは残念でしたが、また1から積み上げていきましょう! 応援継続します!
●がんばれ、オービック! 秋までしっかり充電して、東京ドームに一直線です!
●シーガルズはどこかで負ける必要があったと思います。その負けが春シーズンの準決勝でよかった。秋からは、またとんでもなく強いシーガルズを見せてください。
●全ては学びです!
●これからです。どうか、また、伝説をつくってください。
●がんばれ!! いつでも応援!! 観戦ではなく参戦!
●勝て!! 頼む!! あんな試合がガルズの試合か? これからだよ。新たに伝説つくれや!!
●いつかは来る日です。お疲れ様でした。この時間を有効に使って、この悔しさを忘れずに、秋でリベンジ、そして4連覇を果たしましょう!!
●敗戦を糧に、さらに強くなったシーガルズを正月に観たい!!
●ガルズの再スタート、力強く!!!
●まだまだ春です。僕らが知ってるシーガルズはこれぐらいでナーバスになるほど弱い球団じゃありません。秋こそ、かましちゃってください!
●「負けないチームを作って戻ってくる。秋は負けません」と主将が言ってくれた。でもそれは当たり前。ガルズは勝ち続けることが宿命のチームなんだから。厳しい闘いになると思うけど、ブースターはずっと応援しつづけます。
2013年05月13日
雨中の初戦完勝-東京ガス戦スタンドレポ
▲2013シーズンの幕開けは、試合開始直後のWR#18ノリ(木下典)85ヤードキックオフリターンTD
5/11(土)シーズン初戦は、後半、雨足が強まるなか“完封”勝利を見届けてくださってありがとうございました。2010年秋から重ねてきた連勝記録はこれで「37」となりました。
試合前に両チーム合同で行った「ドナルド・マクドナルド・ハウス」チャリティーも、あいにくの天候にもかかわらず、たくさんの皆さんにご協力いただきました。当日夜には東大ハウスの向井利之マネージャーから、募金27,601円、食品や絵本など76点の寄付品が集まったと、お礼とともにお知らせをいただきました。向井マネージャーからいただいた下の写真、ドナルドと写っているのがこの日集まった寄付品です。ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。
▲ノリTDの2分後、WR#83しみけん(清水)が60ヤードのパントリターンTD。その4分後にはRB#20たっくん(古谷)がTDと、エースたちが一気に加点
▲昨季の活躍からブースター注目の新人RB#36望月選手(関学大)がデビュー戦でTD。右はRB#37加藤選手のTDシーン
▲QB#13お兄ちゃん(木下善)、完全復活の78ヤードTDラン。ディフェンスは素早い参集で完封達成!
▲今シーズンから地元習志野の皆さんが「習志野しーがる隊」を結成し、お手伝いしてくださることになりました。習志野商店街連合会の皆さんを中心に、試合の運営スタッフほか、地元でのPR活動やポスター、チラシの掲示、イベントのサポートなど、様々な形で地域とオービックシーガルズをよりいっそう結びつける役割を担ってくださっています
▲ハーフタイムに行う「遠投大会」の参加者を決めるくじびき中。この日は「ガルズTV」が試合を初取材。今週15(水)の「デイリー船橋習志野」番組内で放送予定です
▲「ドナルド・マクドナルド・ハウス」チャリティー。両チームのチアリーダーが紹介チラシを配り、慶應大学アメフト部ユニコーンズの皆さんがブースで寄付を呼びかけてくれました
▲「ご協力ありがとうございます!」。寄付のお礼に、この活動のシンボルマークのピンバッジを手渡します
▲見づらい角度のうえに土砂降り・・・・・皆さんへの限りない感謝は、勝ち続けることでお返しするしかありません。左下は、ビニール袋をかぶせてTwitter実況中。風雨激しい仮設やぐらの上には、ハイライト動画撮影スタッフとコーチ陣
▲SEA-Cheerジュニア入場。ハーフタイムは、キッズチアが雨に負けずかわいいダンスと笑顔で盛り上げてくれました
▲SEA-CheerのOGが指導する「AQUAS」の子どもたちも出演してくれました。撮影する親御さんもたいへんです
▲TDK(タッチダウン金子)は、試合中はマイク無しで「TDKナビ」。ハーフタイムの遠投大会ではMCを担当
▲両チームから3名ずつが出場した遠投大会。オービック代表はこの3名の皆さん。果敢にチャレンジしていただき、ありがとうございました。一番下の藤岡 輝(あきら)くん(14才)はオービックファン歴1年。「アイシールド21」をテレビで見てアメフトファンになったそうです。 皆さんが手にしているのは、参加賞の両チーム主将のサイン色紙。東京ガスの主将は、2010年までオービックで活躍したRB#17古川 宏選手です
▲「ドイツ行ってきます」とLB#2古庄主将。チームは今週木曜、ドイツ遠征試合[18(土)vs.デュッセルドルフ パンサー]に出発します。ヒーロースピーチは、激しいサックやファンブルフォースを披露したDL#11KJ(ケヴィン・ジャクソン)。「僕たちはまだまだですが、これからもっと強くなります」
▲試合後のオフェンス陣。WR#85HAGY(萩山/右端)は「明日が母の日なのでピンクにした」そうです。右は、ガルズTVの取材を受ける古庄主将
▲狭いスペーズで雨のなか交流が続きました。右下はサインをするQB#6のっち(菅原)
▲「よく来てくれた!」と多くのブースターから歓迎の言葉をかけられていたRB#36望月選手。TDを決め、さっそくインタビュー動画デビュー!
▲初戦の(プレーヤーズ)カードは、パスケースに合わせて縦型に。
5/25(土)準決勝、打倒オービックに燃える富士通に必ず勝って、東京ドームに行きましょう!
2013年01月07日
劇的逆転Vで3連覇-ライスボウル 関学大戦スタンドレポ
▲来年もみんなでこの場所に-みんなで「V」「3」拡大する
関学大を讃えつつも、「我々もライバル関学を倒すために準備して、戦い抜いた」と古庄主将は力を込めます。勝ち続けることにこだわった2012シーズンが、ライスボウル3連覇という最高の結果で幕を閉じました。こうしてスタンドの皆さんと笑顔で締めることができ、感謝の気持ちでいっぱいです。必ず日本一になると信じて最後までともに戦ってくださり、本当にありがとうございました。
社会人チーム初の3連覇、最多優勝回数を6に更新、国内公式戦36連勝、といった記録が並びますが、喜びもつかの間、「まだ満足できない」「最強のオフェンスを見せられていない」「自分たちの最高到達点を見たい」と前を向く選手たち。3連覇のその先へ、2013シーズンもどうぞよろしくお願いいたします。
▲「明けましておめでとうございます」-ブースターの皆さんと、今年もまた、うれしい年始の挨拶を交わせました
▼ブースタークラブ2012の“皆勤賞”は、選手の写真を使用したオービック社の2013年カレンダー(非売品)。選手の直筆サイン入りです。大阪遠征含め、春から全14試合、参戦ありがとうございました
▲オービックスタンドは「参戦7拍子」でウォームアップ。関学大(左下)も予行練習に余念なく。スタンドはキックオフ時にもう満員で、2階席も開放されました
▲JAPAN X BOWLに続き、「習志野応援団」が盛り上げてくださいました
▲ハーフタイムショーは、2012年度「ジャパンカップ・マーチングバンド全国大会」で優勝した名門「創価ルネサンスバンガード」総勢150名によるドリル演奏
▼残り1分39秒でインターセプトを喫したときは、さすがのオービックスタンドもいっとき静まりかえりましたが、最後の最後まで諦めることなく、渾身の参戦をありがとうございました
▲インターセプトに呆然とするスタンドに、SEA-CheerとTDK(タッチダウン金子)は懸命に声をかけ続けました。「絶対勝つと思ってましたから」とは、さすがガルズOBのTDK!
▲【左】のっち(QB#6菅原)が史上初3年連続で大会MVP(ポール・ラッシュ杯) 【右】オフェンスMVP初受賞のヤングツイスターズOL#76藤田選手
▲ディフェンスMVPは、タックルリーダーLB#2古庄主将(左)と、1インターセプト&最後の関学大のパスをカットして勝利を決めたタッキー(右/DB#3滝澤)の2名。タッキーもMVP初受賞
▲最後のパントキャッチ&リターンで逆転TD(右写真)をお膳立て。オービックセブンことWR#7池井選手は、キッキングMVPにも、「あのときTDを狙っていたので、少し悔しい」
▲右下は、家族でハワイから応援に駆けつけてくれたデイビット・スタント前ヘッドコーチと大橋ヘッドコーチ。最高の再会ですね
▲「最後は選手を信じて任せた。これからも勝ち続けることで日本のフットボールを盛り上げていきたい」(大橋HC) 「日本一のスタンドに支えられて日本一になれた。また突き進んで来年もここに帰ってきたい」(古庄主将) 「最後は絶対逆転するんだと、命がけでフィールドに入りました」(菅原選手) 右下は、JAPAN X BOWLに続き参戦してくださった宮本習志野市長
▲MVPの副賞は、伊勢神宮奉納米に決定した飛騨高山産の金賞米
▼表彰式を見守りながら、選手を待ってくださっているスタンドの皆さん
▲「今日で終わってしまうのは本当に寂しい」と古庄主将。KDD(会長をドームで胴上げ)に続いて、大橋HC、古庄主将も宙に舞いました
▲【左】チーバくん、やっぴー(習志野市谷津遊路商店街のマスコット)も参戦ありがとう! 【右】左からTDK、最初と最後の2TDを決めて秋季通算97TDとなったたっくん(RB#20古谷)、最後のTDランのリードブロッカーあんとん(TE#88安東)
▲【左】同日夜の祝勝会でチャンピオンキャップにサインする大橋HC 【右】「まだ満足できない」と来シーズンを見据える古庄主将 。 (「V3チャンピオンキャップ」と「V3チャンピオンTシャツ」(ともに税込3,150円)は、スタジオ21サイトで販売中です)
▼ライスボウル3連覇 歓喜の瞬間、選手の声
2012年12月26日
激闘制しV3-JXB鹿島戦スタンドレポ
▲RICE BOWL パンフレット用の記念撮影拡大する
12/17(月)に東京ドームで行われたJAPAN X BOWL(日本社会人選手権)。私たちは最強のライバル・鹿島ディアーズを相手にともに戦い、大会史上初の3連覇、単独最多7度目の優勝を果たしました。この日の来場者数は、昨年を大きく上回る2万3,126人(昨年は19,864人)。日本一のオービックスタンドからの声が、熱が、選手のプレーを後押ししました。クラウドノイズが年々威力が増していることを、フィールドの選手たちがいちばん実感しています。
また、この日のために結成された「習志野大応援団」がチームワークの応援ボードで盛り上げてくださったこと、フラッグフットボール教室の“教え子”たちが花道で迎えてくれたことも、うれしいできごとでした。
●東京ドームフィールドツアー
パールボウル(決勝)に続いて今シーズン2度目のフィールドツアーを開催。大舞台を体感していただこうと、ブースタークラブの会員の皆さんから抽選でご招待しました。
▲今回のナビゲーターは、試合前準備を縫っての脇田TEコーチ。「次のプレーコールに我々コーチが使える時間は5秒ほど。カードの切り合いです」といった現役コーチならではの話が聞けました。SEA-Cheerからは、オービック流応援のレクチャーをさせていただきました
▲3コーディネータが挨拶に揃って登場。右写真左から、鈴木キッキングコーディネーター、富永オフェンシブコーディネーター、大橋ヘッドコーチ(兼ディフェンシブコーディネーター) 。準備万端の頼もしい笑顔!
▲ウォームアップ中の選手たちに遭遇。 【左】左からWR#7池井、WR#85萩山、RB#32原選手 【右】ウォームアップは出身校別?! 国士舘大出身の4人。左から、TE#87岡田(和)、WR#17平野、LB#44齋藤、RB#37加藤選手
▲この日TDを決めることになる2人に「がんばってください!」-WR#85萩山、RB#20古谷選手。Hagyは秋の全試合でTD! たっくんは秋季通算100TDまであと「5」と迫りました
▲小笠原チアコーチ(左)はじめチアスタッフはクリスマスモード。右はおしゃれ番長DL#43武知選手
▲防具をつけて記念撮影
▲しーがるくんと。フィールドツアーのおみやげは、選手の直筆サイン入り神メガホンでした
▲来シーズンも勝ち進んでフィールドツアーを。今回、惜しくも抽選に外れた皆さん、次回をお楽しみに
●SEA-Cheerオープニングショー
JXB恒例、クリスマス・スペシャル・バージョンで皆さんをお迎えしました。スタンツのトップは、ゆき。スタンドにもサンタが年々増えていますね。
●「きてきてアメフトキッズ」×SEA-Cheerで花道
ホームタウン活動「きてきてアメフト先生」で出会った子どもたちに本物のアメフトを見てもらおうと、東京ドームに招待しました。地元の100名超の子どもたちが「きてきてアメフトキッズ」としてSEA-Cheerと一緒に花道に立ち、選手を元気に迎えてくれました。
▲外野で出番を待ちます。SEA-Cheerのお姉さんたちが本番の動きを最終確認中
▲みんなの視線の先には、試合前練習中の選手たち
▲きてきてアメフト先生のさるコーチ(DB#8渡辺)、たかまさコーチ(鈴木コーチ)は東京ドームで子どもたちに会えて感慨ひとしお?!
▲花道に移動して、いよいよ本番です
▲来た~っ!と思ったら、 あっという間に走り抜けていきました。僕の「ガンバレ~!」 届いたよね!
●満員のスタンド、日本一のクラウドノイズ
キックオフの次点ですでに1階席は埋まり、ボウルゲームならではの熱気に包まれました。最後まで気が抜けない参戦、本当にありがとうございました。
▲キックオフ時にはもう満席状態。右中央は、JXBで参戦デビューしてくれた習志野市・谷津遊路商店街のマスコット「やっぴー」。右端はおなじみのチーバくん
▲今回の「神メガ」2種類。ライスボウルはまたNEWデザインに
▲タッチダウン金子(TDK)は外野席からオービックスタンド全体を盛り上げます
▲宮本市長(両写真中央)を中心に、外野席に陣取った「習志野大応援団」のみなさん。選手にちゃんと見えるようにと工夫を凝らしたボードを用意してくださいました
●ハーフタイムショー
▲Xリーグチアリーダー総勢150名が布を用いた華やかなダンスショーを繰り広げました。締めのラインダンスは、毎年拍手喝采!
▲スペシャルゲスト、しょこたんこと中川翔子さんのミニライブ。SEA-Cheerもしょこたんとコラボ
●JXB初の3連覇達成。日本一まで、あと☆
▲スタンドと一緒に勝利のカウントダウンをするディフェンス陣。フィールドのオフェンス陣は、ライスボウルまで取っておくということでしょうか、ビクトリーフラワーはしませんでした【動画】V3歓喜の瞬間~表彰式
▲TVの勝利者インタビュー。
「素晴らしい選手、スタッフ、ファンのみなさんに囲まれ、『負けさせられないチーム』だと思ってやってきた。こうしてファンの皆さんと優勝を喜べることがうれしい。ライスボウルでは、皆さんが見たいプレーを全部お見せしたい」(大橋ヘッドコーチ)
「本当に苦しい試合だったが、『とにかく俺らが勝つ』と言い続けた。スタンドの応援で最後まで戦うことができた。ここでもう1回日本一になる」(LB#2古庄主将)
▲大会MVPは「たくもん」ことRB#32原 卓門(たくと)選手。右は、表彰式でしょこたんから花束を受け取るたくもん。 「受賞できて素直にうれしい。OLがよくブロックしてくれた。次もいっぱい走るので、応援よろしくお願いします」
▲表彰式で、幹部の面々。左から、LB#9塚田副将、DL#11KJ副将、LB#2古庄主将、メダルをかけてもらうOL#78渡邊副将、WR#83清水副将
▲やっぴーの隣は、宮本習志野市長とオービック野田会長。右は、両手で「V」「3」。ライスボウルでもう一度!
▲セレモニーが終わるのを待ってくださっていた皆さんと。ライスボウルV3成れば、恒例「スタンドと記念撮影」を行いますので、ぜひご参加ください
今シーズン、このチームで戦えるのは、あと1試合だけ。ライスボウルが2012シーズンのラストゲーム。みんなで最後の頂へ。参戦よろしくお願いします。
【ライスボウル】2013/1/3(木)14:00キックオフ vs.関西学院大学ファイターズ@東京ドーム
2012年12月04日
3年連続JXB進出決定-ノジマ相模原戦スタンドレポ
▲JAPAN X BOWLパンフレット用の記念撮影 写真を拡大する
12/2(日)、ファイナル・ステージ準決勝2試合が横浜スタジアムで行われました。オービックシーガルズは、ここまで厳しい戦いを乗り越えてきたノジマ相模原ライズを相手に24-10で勝利し、3年連続となるJAPAN X BOWL(JXB/日本社会人選手権)進出を決めました。
こうしてあらためて皆さんの防寒ぶりを見ると、こんなにも寒いなか、たくさんの方にお集まりいただき、声を張り上げていただいていたのだと、感謝の気持ちでいっぱいになります。選手はスタンドの後押しに、ワクワクするプレーで応えられたでしょうか。参戦してくださった皆さん、本当にありがとうございました。
▲【左】横浜スタジアムに4強が揃い、JXB進出をかけた戦いを繰り広げました 【右】風が吹き抜けるコンコース。物販ブースのスタッフは、チームオリジナルボアコートでお出迎え(会場販売7,200円、ネット7,560円)
▲グッズを1,000円以上お買い上げの方に、NEWオリジナル缶バッジ(3種類から好きなもの)をプレゼント(会場限定)。一番人気はヘルメットでした。JXBでは、クリスマスバージョンが登場予定
▲この日のお楽しみは、新企画「オービックシーガルズタッチダウンビンゴ」! シートに書かれた3選手がタッチダウンをすると、(勝った場合)JXB当日の東京ドームフィールドツアーに申し込めるというもの。自分のシートに書かれた選手に声援をいただきましたが、今回は惜しくもビンゴ出ず。またの機会をどうぞお楽しみに。 右は、第2試合の富士通の企画、「総選挙2012-ファッションセンスNo.1決定戦」。得票数上位3選手が試合後のお見送りに参加予定とか
▼スタンドに舞うバンダナ、タオル。アクアスピンが試合の流れを引き寄せます
▲SEA-Cheerも寒さ知らずのパフォーマンス。ハーフタイムには、スタンドの皆さんと一緒に新応援【GULLS CLAP】(右写真)を行いました
▲ガルメガ、ミニメガ、紙メガホンを持参の方も。JXBも紙メガホンを用意します!
▲RB#21たたえる(中西)、ナイスTD。 「Let's go 東京ドーム」-右は毎回“新作”を仕込んでくださる選手のご家族の皆さん
▲WR#83しみけん(清水)&QB#6のっち(菅原)
▲ディフェンスは新人DL#54トミー(冨田)&LB#45はやさか(早坂)、オフェンスはWR#85Hagy(萩山)&RB#21たたえる(中西)
▲新人LB#52ハギノ(萩野)の応援団。かわいいガルズ版ダッフィーは、DL#94ハタケ(畠山)
▲ファンブルフォースを決めたLB#2古庄主将は、この日もタックルリーダー。52ヤードTDレシーブなど前半続けて2TDを挙げたWR#85Hagy
▲DL#94ハタケとDL#23BJのQBサック!
▲46ヤードのインターセプトリターン、DB#14フジモン(藤本)。ヒーローインタビューはタックルを量産したDL#43サトイモこと武知選手。「決勝に向けてしっかり準備していきますので、引き続き応援よろしくお願いします」 。いい笑顔です
▲【左】ノジマ相模原DL#90伊倉主将と、オービックでも活躍し「まさと」の愛称で親しまれたQB#5木下副将。ノジマ相模原の前身・オンワードオークスからオービックに移籍した#6のっちと、オービックからノジマ相模原に移籍した木下選手。大学時代からライバルでもある2人のQB対決にも注目が集まりました。オービックとノジマ相模原は、来シーズンは同じCENTRALディビジョンです 【右】ハドルで大橋ヘッドコーチ。選手たちも真剣。勝利の喜びも束の間、選手たちは次のステージを見据えています
▼横浜スタジアム恒例、フェンス越しの交流。左上、K/P#1金親選手の傍らには鹿島のDEERくん
▲WR#10もりけん(森)は「フラッグフットボールで遊ぶ日」で教えているキッズからお花を、WR#18ノリ(木下)は手作りうちわをいただきました
次戦はいよいよJAPAN X BOWL、全勝対決。
●12/17(月)19:00キックオフ vs.鹿島ディアーズ@東京ドーム
勝てば、史上初の社会人3連覇。そして、目指すライスボウル3連覇まであと☆☆。引き続き、参戦よろしくお願いいたします。
3連覇参戦パック(2,000円/チケット+ファンブック+バンダナ)絶賛販売中
※一般販売チケットは当日2,500円/前売2,000円。こちらがお得です。
※ネット販売のみで12/12(水)まで。当日会場販売はありませんのでご注意ください。
2012年11月21日
1年ぶりの関西遠征-アサヒ飲料戦スタンドレポ
11/18(日)、大阪・長居陸上競技場でアサヒ飲料チャレンジャーズと対戦しました。今季初、1年ぶりの関西遠征です。関西出身者が半数を占めるガルズたちは、毎年この機会をたいへん楽しみにしています。
試合前のオープニングでは、SEA-Cheerが選手からのメッセージを届けました。
▲【左】「大阪で試合ができるチャンスは年に一度あるかないか。僕たちも楽しみにしてきました。今日は日本一のチームの試合を見て、楽しんでいってください」(WR#18木下(典)選手) 【右】「今日は塚田ファミリーも集結していますし、頑張ります! 応援よろしくお願いします」(LB#9塚田選手)
そして、通算100TD達成まであと6TDに迫るRB#20古谷選手からは、「オフェンスをリズムにのせられるようなプレーをしたいと思っています。今日は寒いと思いますが、皆さん熱い声援をお願いします」 。
▲LB#9塚田ファミリー。手作りうちわには「がんばってpapa」(右端)の文字も
▲【左】WR#85Hagy(萩山)ファミリー 【右】DB#14フジモン(藤本)の元職場の皆さん&ご家族が一丸となって参戦!
▲【左】オービックの社員の皆さんも駆けつけてくださいました 【右】LB#2古庄主将の中学校の同級生の皆さん。「直樹~!」とアクアスピンと熱い声援を送ってくださいました。「直樹にアメリカンフットボールを教えたのは俺たちや!」
▲【左】OL#75保呂選手のご両親、“保呂パパ&保呂ママ”は、「やるで三連覇」「33連勝」の手作りボードで。この試合に勝ち、国内公式戦33連勝となりました 【右】保呂選手の職場のおふたり
▲【左】習志野から参戦! 偶然にも同日、大阪城ホールで習志野高校吹奏楽部が参加する全日本マーチングコンテストが行われたそうです 【右】同じく、習志野から習志野高校吹奏楽部とオービックシーガルズの応援に。「習志野高校吹奏楽部は金賞でした! オービックの3連覇も期待しています」
▼関東のブースターも多数遠征してくださいました。「朝4時に起きて来ました!」という方も
▲試合会場のみで販売中の“神7”のネーム入りTシャツも、ついに大阪へ 。目下、一番の売れ筋は、“83SHIMIKEN”Tシャツとか
▲故郷大阪で2TDを決めたWR#85Hagyのスピーチに、スタンドからは温かい拍手が。「去年もこの場所で同じ相手とゲームをしました。自分もあまり活躍ができず、試合も皆さんをヒヤヒヤさせてしまうものでした。今年は、もっと強くなったチームを見せられたかなと思います。自分も去年より活躍できてうれしく思っています。オービックシーガルズは、まだまだ強くなるチームです。もっともっといいプレーをしたいと思います」
▲11月は児童虐待防止、オレンジリボン運動月間。Hagyは、 「オレンジでも目立ちますが、活躍して目立ちます!」という、自身のfacebookでの宣言通りの目立ちっぷりでした
試合終了後は、選手がお見送り。
▲【左】LB#5坂ちゃん(坂田)ファミリー 【右】WR#19ヨシキ(岡田)ファミリー
▲WR#7池井選手も笑顔がこぼれます
▲【左】大橋ヘッドコーチと記念撮影するHagyファミリー 【右】TE#88アントン(安東)ファミリー
▲【左】DB#14フジモン応援団 【右】「ファンブック」にサインをするDB#4町選手
そして、第2試合(ノジマ相模原ライズ○28―27●パナソニックインパルス)終了後、ファイナル・ステージの組み合わせ抽選会が行われました。
▲【左】まず、富士通とパナソニックの抽選により、ワイルド・カードは富士通に決定。4強は、オービック、鹿島、ノジマ相模原、富士通に 【右】大橋HCの右手に皆の期待がかかる
▲【左】昨年と同じく1番くじを引き当てた大橋HC。オービックの準決勝は、12/2(日)11:00 @横浜スタジアム、相手はノジマ相模原ライズに決定 【左】結果を即ツイートする吉永ヘッドトレーナー
▲抽選の行方を最後まで見届けた副将ふたり(LB#9塚田選手とDL#11KJ選手)。
対戦相手も決まり、気合いが入ります
いよいよ次は、JAPAN X BOWL進出をかけた一戦です。どんな環境でも、どんな相手でも、することは変わりません。3連覇まであと3試合。引き続き、熱き参戦をよろしくお願いします。
2012年11月06日
オレンジリボン・デー-アサヒビール戦スタンドレポ







10月のピンクリボンから、11月はオレンジリボンへ
10/7オール三菱戦「ピンクリボン・デー」の模様はこちら
11月は、オレンジリボンに象徴される、「児童虐待防止推進月間」。Xリーグが賛同している「オレンジリボン運動」を通じ、多くの方にこの問題に関心を持っていただこうと、11/3(祝・土)アサヒビール戦を“オレンジリボン・デー”としました。
▲受け付けもチラシもオレンジ。ポスターと配布した啓発マスク(左下)は、同運動の啓発活動をされている大和商事様(習志野市)より分けていただいたもの。右下は、オレンジリボン運動公式サイトに掲載されている#8さる(渡辺)選手の応援メッセージ
ピンクリボン・デーに続き、オレンジリボン・デーもたくさんのファンの皆さんが盛り上げてくださいました。寒い中、熱い声援をありがとうございました
▲ソックス、ネイルもオレンジ
▲オレンジの「シリコンバンド」「リストバンド」、TDK((タッチダウン金子/左下)が来ている「オレンジTシャツ」を販売しました。この3点セットを特別価格2,100円(税込・送料別)でWeb限定販売中です。こちら
▲【左】9月のQVCマリンフィールドでの試合をきっかけに、ブースターになってくださったそうです。オービックシーガルズファミリーにようこそ! 【右】オレンジといえば、法政大カラー。QB#6のっち(菅原)& K#47丸田(ともに法大出身)ファミリーの皆さん
▲アクアスピンに、オレンジの差し色が映えます
▲しーがるくんも、オレンジリボン。ハーフタイムは、SEA-Cheerの「腹筋いいね! 3参プロジェクト」企画。ファンの皆さんと腹筋運動でカラダを温めて、後半戦へ。オービックシーガルズのfacebookページの「いいね!」が2,000人を突破しました。同ページで連載中の「1日1いいね!」(選手が語るオービックシーガルズの「いいね!」なところ)に、SEA-Cheerも参戦します
選手・スタッフも、オレンジ
▲これから試合前練習です
▲【左】DB/P#29金氏選手のスパイク、LB#41豊田・#52萩野選手のテーピング 【右】OL#67フランク選手のスパイク、K/P#1金親選手のバッグ、K#47丸田選手のタオルは法大時代のもの
▲おしゃれは足元から。DB#8さる選手は、前回のピンクリボン・デー(右)からオレンジにチェンジ
▲【左】オレンジの頭が目を引いたQB#13お兄ちゃん(木下善)。 【右】全身オレンジで気合いを見せたTDKに、 「TDKナイス!」とフィールドの選手たちからも声があがっていました
▲音響スタッフもオレンジ。ピンクに引き続き、ありがとうございます!
▲前回のピンクのメガネに続くオレンジのメガネは、アシスタントトレーナー。女性アシスタントトレーナーとオペレーションスタッフは、オレンジのヘアゴム。かわいいです♪
▲屋台のオレンジは偶然?!
▲【左】RB#35ザキヤマ(山﨑)選手のTDに、「熱い男、期待に応える男、ザキヤマ!」とTDKも大興奮。スタンドもザキヤマコールに沸きました 【右】姪っ子さんもフル装備で参戦!#35のロンパースは手作りで背中にはオービックロゴも。ソックスはスパイク風 試合後インタビュー動画
▲「日本一のスタンドの皆さん、寒い中、熱い声援をありがとうございました。アサヒ飲料に必ず勝ちます。大阪までぜひ参戦にきてください」とLB#22古庄主将
▲ヒーロースピーチは、試合開始早々にINTリターンTDを決めたDB#14フジモン(藤本)選手。「関西、遠いと思うんですけど……、ぜひ応援よろしくお願いします!」 試合後インタビュー動画
▲オレンジのバンドをつけたWR#85Hagy(萩山)選手、ナイスTDレシーブでした!
ヘルメットのオレンジリボンを指差すのは、ルーキーDBコンビ、#34丸山&#33島津選手
次戦は、11/18(日)11:00 vs.アサヒ飲料チャレンジャーズ(WEST2位)@長居陸上競技場。昨年も、大阪・長居陸上競技場まで多くの皆さんに足を運んでいただき、大きなパワーをいただきました。今年も、ファイナル・ステージ進出をかけて、敵陣に乗り込みます。オービックシーガルズファミリーの皆さん、参戦よろしくお願いいたします。
2012年10月24日
アウェーがホームに-富士通戦スタンドレポ
10/22(月)に行われた富士通戦。等々力陸上競技場がある川崎市中原区は富士通の本拠地、完全アウェーの地。かつ平日月曜日の夜……。
「どれだけの人が来てくれるだろうか……」
選手たちも試合前の練習中から、いつになくスタンドが気になる様子。
しかし、そんな不安はすぐに吹き飛びました。
まとまってお座りいただこうと想定していたメインスタンドの中央付近は、キックオフ前に早くも満席となり、オービック観客席の幅はどんどん広がっていきました。熱を帯びたスタンドを背に、「“勝ちたい”ではなく、“必ず勝つ”」-選手全員がこの思いを胸に、フィールドに立ちました。
▲【左】バックスタンドの富士通応援団。鳴り響くハリセンの音量は、さすがにホーム 【右】しかし、オービックスタンドも負けていません!
オープニングでは川崎市立東橘中学校吹奏楽部の演奏(上左)、ハーフタイムには洗足学園音楽大学打楽器コースの皆さんによるマーチングパーカッションの演奏(上右)がありました。コイントスは、阿部孝夫川崎市長。川崎市は2007年に開催されたアメリカンフットボールW杯川崎大会を機に、川崎をアメリカンフットボールの拠点にするための取り組みを進めています。改修が進む川崎球場は、2年後の2014年10月完成予定です。
▲「声」は「音」に勝ることを、私たちは知っている-ガルメガ、ミニメガ、さらには、東京ドーム富士通戦の“紙メガ”を持参してくださった方も
▲タッチダウン金子(TDK)もSEA-Cheerも、真剣に勝ちにいく
ハーフタイムには、SEA-Cheerが、“神7”の3選手からの「メッセージボイス」をスタンドに届けました。
○LB#2キャプテン(古庄) 「アウェーを感じさせない試合をします」 (上左)
○K/P#1カネオヤ(金親) 「いよいよ富士通戦です。皆さん、スタンドを沸かせてください」 (上右)
○WR#7オービック・セブン(池井) 「難しい試合になると思いますが、頑張ります」 (左)
そして、「スタンドの声を選手に届けよう!」というかけ声とともに、後半戦へのエールを送りました。
▲手作りのメッセージボード&うちわetc. いつもありがとうございます!
▲スタンドの笑顔がチーム一同、本当にうれしいです! 右下はSEA-Cheerうりキャプテンのかわいい教え子たち
▲試合後のヒーロー・スピーチはこの2人。
【上】2インターセプト☆DB#16たけ(三宅) 「皆さんの声援のおかげで、ファースト・ステージを1位で通過することができました。これからも応援よろしくお願いします」
【下】2TD☆#85Hagy(萩山) 「3連覇への道はまだまだ長いですが、皆さんの応援に本当に後押しされています。ありがとうございます」
▲表彰式。3年連続のディビジョン優勝
▲早くお礼が言いたくて、駆け寄る選手たち。皆さんにメッセージを書いていただいた「参戦横断幕」もかかっています
▲敵地での会心の勝利にスマイル !
皆さんの声援に後押しされ、勇気づけられ、まさにアウェーがホームと化した富士通戦でした。次戦からいよいよセカンド・ステージ。さらなる激戦必至のサバイバル・マッチに突入します。V3まで、あと5勝。引き続き、熱き参戦をよろしくお願いいたします。
【セカンド・ステージ2試合】
●11/3(祝土)14:30 vs.アサヒビールシルバースター(EAST3位) @アミノバイタルフィールド
●11/18(日)11:00 vs.アサヒ飲料チャレンジャーズ(WEST2位) @長居陸上競技場
2012年10月09日
ピンクリボン・デー -オール三菱戦スタンドレポ

10月は乳がん月間。私たちも、女性の皆さんには乳がん検診の受診を、男性の皆さんには大切な女性を守るために関心を持つことの大切さをメッセージしようと、この日を“ピンクリボン・デー”としました。
選手も、ピンク
「ピンク似合ってる!」「かっこいい!」と好感触。紺ジャージ×ピンクの差し色が、フィールドに映えました。
▲ピンクアイテム最多賞はDL#23BJ。この日、BJは特別な思いで試合に臨みました。
「僕の祖母は乳がんと戦い、どんな状況でも戦い続けること、決してあきらめないことを教えてくれました。祖母から学んだことを、それぞれのフィールドで乳がんと戦っているすべての女性たちに、プレーを通じて伝え、励ましたい」(メルマガ会員に向けたメールより)
▼DB#8さる(渡辺)は、スパイクにピンクリボン。オシャレ~!
▲試合前練習、ピンクのハーフパンツは……WR#85ハギー(萩山)! ファンからいただいたうちわもピンクリボンデー仕様
▲WR#10もりけん(森健)はピンクのグローブ、QB#6のっち(菅原)はピンクのリストコーチ、DB#14フジモン(藤本)とDL#23BJはおそろいのアームウォーマー、LB#22むつみ(高橋)とWR#18ノリ(木下典)はピンクのテーピング
▲左はDL#92キッペー(紀平)のピンクスパイク。足元にピンクをチラリと効かせて
▲OL#74工藤選手、DB#33島津選手
スタッフも、ピンク
▲受付もピンクリボン・デー仕様。スタッフの胸には手づくりのピンクリボン、チラシもピンク。ピンクグッズ(シリコンバンド、ハート型圧縮Tシャツ)は早々に完売しました。※「シリコンバンド」はスタジオ21サイトでネット販売開始こちら
▲TDK(タッチダウン金子)もピンクTで登場。SEA-Cheerはピンクのリストバンド
▲オペレーションスタッフはピンクのサンバイザー。しーがるくんも淡いピンクのリボンが似合っています
▲音響をはじめとするフィールドスタッフはピンクのバンダナで。ピンクテープはいたるところで大活躍
ファンの皆さんも、ピンク
男性も女性もお子さんも、ピンクアイテムを身につけて参戦してくださいました。ピンクのリボンの女の子。バッグ、バンダナ、リストバンド、帽子、シャツにピンク。“ピンクスピン”用のタオルを持参された方もいらっしゃいました。
“引退撤回”のしみけん、KOR通算2,000ヤード達成
WR#83しみけん(清水)が、90ヤードのキックオフリターンTDを決め、自身の持つチーム歴代ランキング1位の記録を2,000の大台にのせました。
「リターンチームのナイスブロックに支えられ、11年かけて2,000ヤードに到達しました。感謝です! これからも、ブロックを信じて全力でエンドゾーン目指して走ります! 引き続き応援よろしくお願いします」 (しみけん)
▼【左】試合後のスピーチは、最後に相手のトライ・フォー・ポイントのファンブルボールをすかさずTDに持ち込んだDB#3タッキー(滝澤)。「あのプレーはいつも狙っています。練習を重ねてきたことが今日のプレーに結びつきました」
【右】観客席も、TDKとハドルで締めました。「1.2.3.オービックシーガルズ! これを毎試合恒例にしましょう」とTDK
「ファンブック2012」神7サイン会も、ピンク
ナイター終了後の遅い時間にも関わらず、本当に多くの皆さんが並んで待ってくださいました。ありがとうございました。
私服も、ピンク
DL#91ルイ(徳間)はピンクのリュック。OL#70NONO(野々村)はピンクのハーフパンツ。「意識してなかったのですが、結果的にピンクでした」(笑)とNONO。WR#10もりけん(森健)はピンクのパンツ。「そのパンツすごいな!」「どこで買ったんだよ!」とイジられるも、女性スタッフからは「もりけん、かわいい~!」と大好評。手に持っている袋もピンクです。
次戦はいよいよファースト・ステージ最終節、10/22(月)19:00 vs.富士通フロンティアーズ@等々力陸上競技場。相手ホームでの完全アウェー、ディビジョン優勝をかけた全勝対決です。勝利のために、皆さんの熱き声援が必要です。皆さんの参戦を次戦も心よりお待ちしています。
2012年10月02日
“本場対決”に沸く-IBM戦スタンドレポ
▲UCLA(カリフォルニア大ロサンゼルス校)出身、話題のQB#3ケヴィン・クラフト選手を相手に、
1サック・1インターセプト・1パスカットを決めたコロラド大出身DL#23バイロン・ビーティー・ジュニア選手
9/30(日)に川崎球場で行われた第3節は、IBM BigBlueに35-21で勝利しました。台風の接近が予想されたにもかかわらず、この日もたくさんの方にお集まりいただきました。注目はなんといっても、IBMに今季新加入したQB#3クラフト選手とオービックディフェンス陣の攻防。本場仕込みの外国人選手同士の対決は、見応えがあったのではないでしょうか。
▲この日は「(ファンブック2012)神7デー」。プレイヤーズカードも、レア感高いプレミア神7バージョン(左上)。試合会場で限定販売中のネーム入りTシャツも、この日から神7の7選手分が出そろいました
▲前節は海外出張でお休みだったTDK(タッチダウン金子)も復活し、SEA-Cheerとコラボ。「アメフトは、“冷静と情熱の間”のスポーツ。ですが、今日の本場仕込みの対決は、“情熱”寄りでいきましょう。Come on Join us!」とTDKもヒートアップ
▲最初の攻撃でいきなりWR#18木下(典)が先制70ヤードTDを決め、一気に会場が沸きました
▲習志野グラウンドから、練習を終えたジュニアシーガルズの子どもたちも駆けつけてくれました。右は、「ジュニアブースター会員」5試合来場プレゼントの「オービックシーガルズリストバンド」
▲ブースタークラブ2012の特典「オリジナルバンダナ」の身につけ方にもバリエーションが
▲SEA-Cheerのハーフタイムショー。衣装を変えて登場!
▲後半、追い上げを見せたIBMの攻撃に、クラウドノイズが響き渡る! デカモリことTE#89森(章)選手のオリジナル「#89 AKIMITSU」 Tシャツを発見!
▲試合後のスピーチは、やはりこの人、DL#23BJ選手。「皆さんありがとうございました。Next week、よろしくお願いします!」 。日本語上達中のBJが英語混じりで挨拶する姿に、選手たちも笑顔
第4Q残り10分までは天気もなんとかもちこたえましたが、試合後の“神7”サイン会は雨天のため残念ながら中止。次戦に持ち越しとなりました。
次戦は、さっそく今週末の10/7(日)16:30、川崎球場でオール三菱ライオンズと対戦します。キックオフリターンの累計獲得ヤードが1,929ヤードで歴代ダントツ1位のWR#83清水選手。この日、リターンの機会はありませんでしたが、2,000ヤードまであと71ヤードと迫っています。次戦は、しみけんの2,000超え・大記録更新が見られるか?! ご期待ください。
2012年09月20日
ホームで年に一度のフットボールホリデー-東京ガス戦スタンドレポ
9/17(祝・月)、今年で4回目となるQVCマリンフィールドでの“ホームゲーム”。この日を「地元開幕戦」と位置づけ、地元の皆さんとともに集客活動やイベントづくりをしてきました。そして迎えた当日。昨年を上回る3,206名の観客の皆さんにお集まりいただき、東京ガスクリエイターズに41-0で勝利しました。
この場を借りて、多大なるお力添えをいただいた皆さまに、深く感謝申し上げます。ありがとうございました。
●「まるごみ」 -AM9:30~参加者が海浜幕張駅に集合。bayFMで生中継も
この日開催されたゴミ拾いイベント「まるごみ」とコラボさせていただき、オービックシーガルズからSEA-Cheerとしーがるくんも参加しました。
集合場所は、JR海浜幕張駅南口広場、千葉ロッテ球団のマスコット、カモメの「マーくん」でおなじみの花のトピアリー前。朝早い時間にもかかわらず、100名近くの方にお集まりいただきました。AM10:00、おそろいのゴミ袋と軍手を持って、まるごみ活動がスタート! 皆でごみを拾い、QVCマリンフィールドのゴール地点でオービックシーガルズのグッズが当たる抽選会を行いました。
途中、この活動を中心になって行っているDJ KOUSAKUさんが生出演しているBayFMと中継でつなぎ、活動の様子を実況したり、試合の告知をしていただくなど、ラジオ上でも盛り上がりました。
▲【左】植木の中のゴミまで積極的に拾い中 【右】 「大学の先生から今日のことを聞いて参加しました!」。まるごみの軍手がカワイイです
▲「小さいゴミも集めています!」と順天堂大学サッカー部の皆さん。まるごみと並行して、駅前で最後の最後まで、試合のPRも続けてくれました。「一人でも多くの人に足を運んでもらいましょう!」と心強い声
▲お疲れさまでした! ゴール地点で抽選会。景品のしーがるくんシールが「かわいい!」と大好評でした
●外周イベント -AM10:00からステージパフォーマンスがスタート
場外ステージには、今年も地元のパフォーマンスチームが大集結。昨年以上のにぎわいを見せました。
▲HIP HOP ダンスチームの競演は、幕張総合高校ダンス部(左)とダンススケッチ(右)
▲SEA-Cheerと東京ガスクリエイターズのチアリーダーもウエルカムダンスを披露
▲【左】世田谷キッズチア「スーパースター」 【右】東武スポーツキッズチア「スマイルエンジェルズ」
▲【左】ダブルダッチ(津田沼高校ダブルダッチ同好会) 【右】バトントワラー(ミルキートワラーズ)
▲フラダンス(カ・マカニ・オ・ウタセ)
▲スポーツ体験コーナーを手伝ってくれたのは、幕総クラブの現役&OBの皆さん
▲“千(葉)産千(葉)消”(地産地消)のグルメエリアも大盛況
▲“参戦”横断幕には、この日もたくさんのメッセージをいただきました。「ビッグゲームのピンチな場面でも、これを見て選手たちが乗り切れる力となれるよう、ファンの方からのたくさんの“参戦”メッセージを集めたいんです」とオービックシーガルズ応援☆女子部と順大生たち。熱いメッセージを書いてくださった皆さん、ありがとうございました
●フィールド -AM10:00~子どもたちの熱戦から幕開け
午前は千葉県のフラッグフットボールチーム4チームによる「フレンドリーボウル2012」が開催されました。参加選手は約130人。「この試合に出るために頑張って練習を積んできました」と、意気込みを話してくれた子どもたち。千葉でフラッグフットボールの輪が広がっています。
12:35、いよいよオープニングセレモニーが始まりました。
▲今年も習志野高校吹奏楽部(マーチングバンド)が見事なパフォーマンスを披露。両チームチアによるコラボレーションダンスへと続きます
▲ともに30代の熊谷俊人千葉市長(左)と宮本泰介習志野市長(右)から、市政とスポーツ振興への情熱あふれる、激励の言葉をいただきました
▲【左】熊谷市長によるコイントスセレモニー 【右】宮本市長によるキックオフセレモニー
▲スタンドでも、順大の皆さんがオリジナルのサッカー式の応援で盛り上げます。数々の応援ボードも、この日のために用意してくれました
▲【左】ハーフタイムショーは、SEA-Cheerがキッズチアとコラボレーション。東武スポーツキッズチア「スマイルエンジェルズ」、世田谷キッズチア「スーパースター」、そしてSEA-Cheerジュニアが可憐なダンスを見せてくれました 【右】8月に行われたNFLフラッグフットボール日本選手権で準優勝(小学校高学年)に輝いたジュニアシーガルズの報告会も行われました。高学年チームキャプテンの野宮大樹くんが挨拶
▲試合は41-0で、2試合連続の完封勝利。新人も大活躍、地元の皆さんを前にビッグプレーでアピールしました。ヒーロースピーチは、2本のパントリターンTDを決めた“オービックセブン”ことルーキーWR#7池井選手
続く第2試合(富士通vsオール三菱)の前のオープニングイベントとして、千葉市立弥生小学校による「30人31脚」も披露されました
●試合後の交流-ホーム&デーゲームならではの、和やかな交流シーンが各所で見られました
▲【左上】試合会場限定販売「ネーム入りユニフォームTシャツ」は、この4選手をラインナップ 【右上】この日の「プレーヤーズカード」&サイン会は、QB#6のっち(菅原)とQB#15タツ(龍村)
★事前にお申し込みいただいたファンの皆さんをフィールドテラススイート(VIPルーム)にお迎えして、「アフターパーティー」も開催しました。その模様はこちら ↓
NEWS>地元開幕戦後、「アフターパーティー」を開催しました
今回の地元開幕戦を通じて、地元の方やファンの皆さんとのつながりをまたひとつ、深めることができました。ま
た、ホームタウンならでは温かいご声援の中で試合をさせていただけたことを、心から感謝しています。一人でも多くの方にアメリカンフットボールの楽しさを知っていただけるよう、これからも輪を広げながら、皆さんとともに3連覇への道を歩んでいきたいと思っています。参戦いただいた皆さん、ありがとうございました。
次戦は、9/30(日)13:30 vs.IBM BigBlue@川崎球場。引き続きの参戦をお待ちしています。
◇SPECIAL THANKS(地元開幕戦 協力団体)◇ 幕張新都心賑わいづくり研究会、ちば国際コンベンションビューロー、ベイタウン商店会、NPO法人まるごみJAPAN、順天堂大学蹴球部(NPO法人レーヴェン)、城西国際大学、習志野高校吹奏楽部、幕総クラブ、株式会社ゼロイン、習志野市商工振興課、習志野市商店会連合会、M'sツーリスト、オービックシーガルズ応援☆女子部(神田外語大学)、幕張総合高校ダンス部、ダンススケッチ、スマイルエンジェルス(東武スポーツキッズチア)、スーパースター(世田谷キッズチア)、津田沼高校ダブルダッチ同好会、ミルキートワラーズ、カ・マカニ・オ・ウタセ、千葉市立弥生小学校 |
この試合に向けて、応援してくださる皆さんからのメッセージ動画を
応援☆女子部が制作、公開しました。選手たちもこの動画を励みに、試合に臨みました。
取材にご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。
2012年09月04日
ともに3連覇へ-秋季開幕! 富士ゼロックス戦スタンドレポ

“プレーボールホームラン”で鮮烈開幕!
9/2(日)夕、心配された天候もなんとか持ちこたえる中、3連覇に挑戦する2012秋季リーグの初戦を迎えました。オープニングから、この日公式戦デビューとなったDL#23バイロン・ビーティー・ジュニア選手(BJ)がいきなりナイスブロックで魅せてWR#18ノリ(木下典)がキックオフリターンTD!と、なんとも幸先のいいスタート。その後もRB全員がTDするなど着々と追加点を挙げ、ディフェンスは完封、79-0で快勝しました。
▲【左】開場前からスタンバイOKなブースターの皆さん。いつもありがとうございます 【右】この秋からチーム受付にのぼり旗を掲げました。受付から参戦モードを高めます
▲オービックシーガルズ応援☆女子部が用意した“参戦”横断幕。ピンチの場面で、選手を鼓舞し後押ししたい-そんな彼女たちの思いを込めて作った横断幕に、ブースターの皆さんから熱いメッセージを集めています
▲試合会場限定で発売開始した、#83しみけん(WR清水)と#18ノリのネーム入りTシャツ。さっそく着用して参戦!
▲秋もTDK(タッチダウン金子)節が炸裂! 「金子さんの近くの席はどこ~?」との声も聞かれました。SEA-Cheerと一緒にアクアスピン、も恒例に
▼ルーキーが奮闘しました。写真はWR#7オービックセブン(池井)、RB#32たくもん(原)、DL#23BJ、K#47マルタ(丸田)。フォトギャラリーにも新人が多数登場していますので、ご覧ください
ハーフタイムには、引退セレモニーを開催。2011シーズンをもって引退した11名を代表して、3名にご登場いただきました。MCはTDK。
▲左から
DB#23菊池信夫(防衛大学校/2011年~)
「オービックシーガルズで過ごしたのは1年という短い時間でしたが、たくさん勉強させていただきました。ありがとうございました」
OL#68河村真之助(明治大学/2003年練習生、2004年~)
「たくさんの方に支えられて、オービックシーガルズでプレーできたことを誇りに思います。ありがとうございました」
OL#75 宮本 士(中央大学/2000年~)
「12年間に渡り、本当にいい経験をさせてもらいました。今後とも、3連覇に向けてオービックシーガルズをよろしくお願いします」
「オービックシーガルズファミリーとして新たな道を歩む彼らに、今後も熱いエールをお願いします!」とTDKが締め、観客席から温かい拍手をいただきました。
【2012引退選手一覧】
OL#68河村真之助(明治大学/2003年練習生、2004年~)
OL#73一宮大吾(関西学院大学/2009年練習生、2010年~)
OL#75宮本 士(中央大学/2000年~)
WR#28 須賀 将 (神奈川大学/2006年~)
DL#12カール・ノア(ハワイ大学/2009年~)
DL#53神崎 穂(国士舘大学/2011年~)※明治安田パイレーツへ移籍
LB#51毛利匡宏(関西学院大学/2011年~)※アサヒビールシルバースターへ移籍
LB#52藤井裕記(近畿大学/2009年~)
LB#90市川 靖(京都大学/2007年~)
DB#23菊池信夫(防衛大学校/2011年~)
DB#42森 英高 (日本大学/2008年~)
▲【左】「本日も参戦ありがとうございました!今シーズンもよろしくお願いします」とLB#2古庄主将 【右】ヒーロースピーチは、69ヤードTDパスなど2TDと活躍したWR#85ハギ(萩山)。「日曜の遅い時間にもかかわらず、足を運んでくださってありがとうございました!」
▲この日の「プレーヤーズカード」はK/P#1金親選手。試合後のサイン会も、大盛況、大行列。ナイターのため、手元を懐中電灯で照らしながらのサイン会となりました。「今季も頑張ります!」
▲【左】KJ(DL#11)&BJと 【右】78ヤードTDランでスタンドを沸かせたRB#35ザキヤマ(山﨑)
▲応援☆女子部の“参戦”横断幕にも、たくさんのメッセージが集まりました。ありがとうございました
次戦は、9/17(祝・月)13:00、地元開幕戦(vs東京ガスクリエイターズ)です。QVCマリンフィールドでお会いしましょう。
その前に、こちらもご参加お待ちしています。
●9/6(木)19:00~20:00アメフト観戦講座@幕張ベイタウン・コア(ホール)
(主催:オービックシーガルズ 後援:幕張新都心賑わいづくり研究会、幕張ベイタウン商店会)
女子部×選手×SEA-Cheer×ブースターの交流会です。
(主催:オービックシーガルズ応援☆女子部)
2012年06月27日
完全「声」覇!春も参戦ありがとう-パールボウル富士通戦スタンドレポ
6/25(月)、東京ドームの大舞台で今季のオービックシーガルズを見ていただくことが、ようやく叶いました。この日の観衆は、13,125名。キックオフ時には外野席への誘導が始まるほど。1塁側スタンドを埋め尽くした12人目の選手の皆さんに後押しされ、31-10で勝利し、2005年以来となる5大会ぶり4度目のパールボウル優勝を果たしました。
◇「フィールド見学ツアー」に2012ブースタークラブ会員をご招待
キックオフに先がけて、17:00から東京ドーム恒例フィールドツアーを行いました。フィールドに降り立ち、選手と同じ目線でドームを一望してビッグゲームの雰囲気を体感できる、めったにない“プライスレス”な機会。このツアーに参加できるのも、会員の特典のひとつです。
▲今回は「タッチダウン金子」(TDK/元DB#7金子 敦さん)がご案内。ボールの投げ方も伝授。TDKと近くで話せるのも、プライスレス?!
▲横断幕に書かれた選手一人ひとりのメッセージをじっくりチェックしたり、好きな選手の横断幕を撮ったり
▲「勝ちきるチームを目指してやってきた。それを今日ここで証明します」-試合直前ながら、(左から)ディフェンス(大橋HC)、オフェンス(富永コーチ)、キッキング(鈴木コーチ)の3コーディネーターがそろって挨拶するサプライズも。ブログ「求道日記」も人気の睦巳選手(LB#22高橋)も登場!
▲しーがるくんも、チーバくん(千葉県マスコットキャラクター)もスタンバイOK
▲最後に記念撮影。お土産は選手のサイン入り参戦メガホン
ご参加いただいた皆さん、楽しい時間を過ごしていただけましたでしょうか。たくさんのご応募をありがとうございました。今回は定員を大きく上回る応募をいただきましたため抽選とさせていただきましたが、残念ながら選に漏れてしまった方も、またの機会を楽しみにしていてください。
◇お待たせしました、SEA-Cheerも今季初のフルパフォーマンス
▲オープニングショーは、応援のレクチャーと、傘を手に“梅雨バージョン”のショーを披露。
"Singing in the Rain"の曲にのせ、しーがるくん、チーバくんとともに踊りました
▲SEA-Cheerはやっぱりこうでなくちゃ! 力強いダンスでスタンドにエネルギーを送ります
▲ハーフタイムショーでは、SEA-CheerをはじめXリーグ東日本のチア13チーム・約130名が2年ぶりの大会を盛り上げました。スペシャルゲストはmisono。素晴らしい歌唱力でスタンドを釘づけに
◇声で勝つ。声も勝つ。完全「声」覇へ
アクアグリーンとゴールドの参戦メガホンで埋め尽くされた1塁側スタンド。ここぞという場面では、もはや自然とわき上がるクラウドノイズ。お手製うちわに込めた熱い思いが選手の力になる。ビッグプレーを次々呼び込む、歓喜のアクアスピン。どれも皆さんとともに築き上げてきた、これぞオービックシーガルズの参戦文化です。
▲新たに参戦してくださった、地元習志野の皆さん
▲TDKは外野席・ファールポール脇でDJ。右はTDKの間近に陣取った新人DB#33島津選手の大応援団。職場の皆さんだそうです
▲左はOL#78渡邊、DL#94畠山、新人DL#93鈴木(映久/てるひさ)選手の応援団。お手製の特大メガホン、最高です。右は習志野の皆さん
▲春のビクトリーフラワー。2年前のリベンジを果たしました。今年もKDD(会長をドームで胴上げ)!
▲大会MVPは、61ヤード独走でスタンドを総立ちにさせたノリ(WR#18木下典)。続いてスペシャルプレーでまたも総立ちにさせたしみけん・たっくんコンビ(WR#83清水、RB#20古谷)
▲スタンドの皆さんと勝利の記念撮影 写真を拡大する
「勝ちきる」と決めて臨んだこの春シーズン。皆さんの熱き参戦のおかげで全勝で終えることができました。ありがとうございました。しかし、これもひとつの通過点にすぎません。未だプロセスの渦中。真にほしい結果は、さらなる高み、ライスボウル制覇、V3です。秋シーズンも、勝ち続けるチームを目指して挑んでまいります。9月にまた合流しましょう。

東京ドームで先行販売した「CONQUEST Tシャツ」
インターネット販売を開始しました
スタジオ21サイト>オービックシーガルズ>CONQUEST T
2012年06月12日
さるさるデー! クラウドノイズで熱戦制す-鹿島戦スタンドレポ
6/10(日)、パールボウルトーナメント準決勝・鹿島ディアーズとの対戦は、東京ドームでの決勝をかけた大事な一戦。この日も多くのブースターの皆さんに参戦いただき、パールボウル(決勝)への進出を勝ち取りました。
会場入口では、鹿島ディアーズファンクラブと共同開催で、初の試みとして「ウエルカムドリンク」を実施しました。「お客様にもっと楽しんでいただくためには『レベルの高い試合』をお見せすることが一番大事ながら、川崎球場の工事期間中、他にも何かできることはないだろうか?」と、ファンクラブ事務局同士の意見交換会を経て、実演に至りました。
フィールド上ではライバルでありながらも、日本のアメリカンフットボールを盛り上げていこうという思いや、とにかく楽しんでいただきたいという気持ちは共通しています。
この日は、ソフトドリンクやビール、駄菓子屋さん風のお菓子を用意しました。アメリカのNFLでは、このようなウエルカムドリンクコーナーを活用し、ブースター同士やそれぞれのチームの交流の場を提供しているのだそう。スポーツ観戦しながら飲むビールは最高ですよね。
▲ウエルカムドリンクコーナー。SEA-Cheerやしーがるくんもお出迎え
さあ、試合開始です。フィールド手前は、SEA-Cheerとともに参戦!この至近距離でダンスを楽しめるのがこの席の特権。
フィールド奥の席では、TDK(タッチダウン金子)がDJ解説。オービックシーガルズの選手OB(元DB#7金子 敦さん)ならではの、ここでしか聞けない選手秘話やオリジナルのルール解説などがこの日も炸裂しました。
初心者・ベテランともに楽しめる痛快トークに、「TDKファンクラブを作りたい!」というブースターもいらっしゃるほど人気急上昇! 元#7のTDKは、新人のオービック7こと#7池井選手への声援にはひと際力が入ります。
▲(左)しーがるくんも観客席で参戦!
(右)攻撃の大事な局面にはエンドゾーン奥から選手を呼び込み、TDを引き寄せる!
エンドゾーン付近では、ブースター同士でプレーについてじっくり談議が繰り広げられていました
強敵相手の熱戦に、定番の「アクアスピン」が一段と力強く宙に舞い、「クラウドノイズ」も自然発生しました。
▲ここ一番の試合に登場する「D-フェンス!」。防具もばっちり、さらにパワーアップした渾身の参戦に感謝!
▲会場、試合時間の都合で、今季初のスピーチ。LB#2古庄主将とDB#16三宅選手の2人からは、
待望のドーム決戦を勝ち取った喜びが伝わってきました
試合後は、この日の注目選手、ともにDBの「さるさるコンビ」(#8渡辺藤本)がサイン会に登場! 「KJやしみけんほどの列ができるかな……」とおそるおそる会場に向かうさるさるコンビでしたが、そんな不安を一蹴する行列に、ほっとひと安心(笑)。まさに「さるさるデー」となりました。
来るパールボウルは、6/25(月)19:00キックオフ。対するは、前回大会(一昨年)と同じく富士通フロンティアーズです。待ちに待った東京ドーム戦、ようやく大舞台で2012シーズンのオービックシーガルズをお見せできるチャンスを得ました。
東京ドームをアクアスピンで埋め尽くしましょう! 皆さんの参戦を心よりお待ちしています。
◇恒例「東京ドームフィールド見学ツアー」にブースタークラブ会員をご招待◇
6/17(日)までにご入会いただいた方が抽選対象となります。
この機会に入会し、ドームのフィールドに立ちましょう。
▲ドーム進出を決めて笑顔がいっぱい。
(右下)アントン(左/TE#88安東)とTDK(右)もさるさるブラザーズ入り?
2012年05月29日
ドイツ遠征コーナー&KJサイン会-アサヒビール戦スタンドレポ
5/27(日)、晴天。シーズン初戦から怒濤の3週連続のゲームラッシュを締めくくる、アサヒビールシルバースター戦。強い日差しの下でしたが、たくさんのブースターの皆さんにご来場いただきました。
この日の見どころのひとつは、受付に設けた「5.19ドイツ遠征特別展示コーナー」。展示品を通じて、オービックシーガルズの海外進出と初勝利をご報告しました。海外での勝利を皆さんとあらためて分かち合うことができ、うれしいひとときでした。
▲トロフィーをはじめ、現地の新聞記事、ゲームプログラム、当日のグルックガススタジアム入場証、写真アルバム、好敵・ドレスデン モナークスよりいただいた記念時計(大聖堂の石入り)etc.
▲「こんなに歓迎してもらえたんだね!」 「スタジアムの迫力に圧倒されるね。黄色がとっても鮮やか」 「こんなところで試合してきたんだね」 「ドレスデンはどんな街でしたか?」 「トロフィー大きい! でも思ったより軽い!?」 「現地で随分大きく報道されていてびっくり」 「モナークスのユニフォーム格好いい! シーガルズも負けてないけど」 。遠征記念Tシャツを着てきてくださった方も(右下端)
この日の川崎球場も、青空に“アクア”が鮮やかに舞いました。SEA-Cheerは今シーズン初となるパフォーマンスで会場の一体感を高め、しーがるくんも初登場! SEA-Cheer&しーがるくんのバンダナ着こなしにも注目です。
観客席は、初戦以上に多くのお客様でひしめき合っていました。改修工事に伴う不便さもありますが、それを逆手に取っていろいろな見方を楽しむのが、オービックシーガルズファミリー。見る場所によって試合の見え方も選手の顔も異なります。前回に続いて、各席での観戦スタイルをレポートします。
▼観客席1=芝生寄りの仮設スタンド
観戦区画が増え、椅子席が増席されました。高さのない席はプレーの見えにくさはありながらも、チームエリアや選手たち、SEA-Cheerとの距離の近さは格別です。控え選手の動きや、出番に備えて意識を集中する選手、キャッチボールをする選手など、試合の舞台裏がのぞけてしまえるくらいに接近することができます。
▼観客席2=スコアボード寄りフィールド奥
ここにも椅子が設置されました。この時間はちょうどいい日陰に。そして静か。一方、TD間際の迫力は圧巻です。今シーズン初めて訪れ、「こんなに近くで見たのは初めて!」とおっしゃるお客様も。
▼芝生席=フィールド手前
この日からXリーグがレジャーシートの貸し出しを開始。前回以上の人口密度でにぎわいました。芝生に座ってがらのんびり見るのもイイね! 後方の椅子席はフィールド全体を見渡せます。休日にここでお友だちやご家族とゆっくり会話しながらスポーツ観戦するのもいいですね。
そして、今回の「特製プレイヤーズカード」と「サイン会」は、DL#11ケヴィン・ジャクソン選手。
今シーズンの川崎球場では、毎試合、注目選手のプレイヤーズカードをお配りし、試合後にサイン会を開いています。改修工事でご不便をおかけしている中、いつも足を運んでくださるブースターの皆さんに、「ぜひ試合以外にも楽しんでいただける機会を作りたい」という思いから、この企画を続けています。
▲前回のしみけんに負けず劣らず長蛇の列。その数100名超え?!
▲一人ひとりと目を見て会話するKJ。なぜかこの日のKJは声が枯れていました(笑)。でもカラダは元気!
▲最後にじゃんけん大会で特製拡大写真をプレゼント。しーがるくんも大はしゃぎ。
KJにとっても、多くの方からエールをいただけた、大切なひとときでした
▲(左)ドイツの写真にサインするたっくん(RB#20古谷)、(右)たくさんの応援にK/P#1金親選手もうれしそう
最後に、この日のバンダナの巧みな着こなしをご紹介しましょう。
▲日よけグッズとしても大活躍。強い日差しの中での参戦に感謝
▲オシャレ女子。手持ちのスカーフとの重ね付けも、イイね!
▲(左)試合後のおやつを片手に。ドイツ戦オフェンスMVPのOL#57角田選手
(右)ドイツでゲームMVPを獲得したのっち(QB#6菅原)は“のっちスマイル” で
今後も様々なバンダナ活用術をご紹介していきます。バンダナ活用アルバム(Facebook)
次戦は6/10(日)、準決勝・鹿島戦。暑くなることが予想されますので、水分とタオル、また日よけにもなるオリジナルバンダナは必須アイテムです。参戦お待ちしています。
2012年05月16日
初戦完勝。川崎球場のスタンドは?-富士ゼロックス戦スタンドレポ
5/12(土)、遂に開幕戦を迎え、オービックシーガルズの2012シーズンがスタートしました。
ライスボウル以来4ヵ月ぶりの試合とあって、川崎球場には開場前から準備万端のブースターの皆さんが続々と。今年も参戦ありがとうございます。足を運んでくださった皆さんへ感謝の気持ちをこめ、この試合でしかゲットできない「特製カラダ図鑑ポストカード」をプレゼント。初戦は“しみけんデー”と称して、WR#83清水選手バーションです。
試合前の練習から選手たちは気合い十分、真剣な表情を見せてくれました。一方、会場では、突如現れた“DJ金子”(金子 敦さん/元オービックシーガルズDB#7)がスタンドを温めます。
さて、ここからは、現在改修工事中の川崎球場、果たしてちゃんと観戦できるのかとご心配の方も多いと思いますので、それぞれの観戦場所の特長をお伝えします。
●観客席1=芝生寄りの仮設スタンド
とにかく近い! サイドラインの会話も聞こえてきそうなほどの距離です。実際、大橋ヘッドコーチが指示を出す声が聞こえました。そして、この席の特典は、なんといってもDJ金子! 「男と男のぶつかり合い! 全速力と全速力の戦い! これがアメフトだ!」-選手OBでもあり、盛り上げ上手な金子さんの軽妙なトークと解説が大好評。ルールだけでなくやプレーの解説もしてくれるので、アメフト初心者も大いに楽しめます。
SEA-Cheerは、まず実際に観戦環境を確かめようと、初戦はパフォーマンスを中止し、ブースターの皆さんと同じ目線で参戦しました。 ※次戦からはパフォーマンスを行います。
◇観客席1:ブースターの声◇
「会場がどんな状況であっても楽しませようと工夫してくれる。さすがシーガルズ!」
「見えにくいシーンもあったけれど、それ以上にDJ金子の解説が面白かった」
●観客席2=スコアボード寄りフィールド奥
アメフト通には、こちらもお勧め。タッチダウンやエンドゾーン際の激しい攻防がよく見えます。ブースター同士、詳しいアメフト談議も繰り広げられていました。
◇観客席2:ブースターの声◇
「激しい攻めのシーンが、びっくりするくらい近くで見れました」
「タッチダウンが間近で見られて、選手の息づかいも聞こえました」
「この席、気に入りました!」
●芝生席=フィールド手前 ※以前よりサイドまで拡張されています
ビニールシートを持参してピクニック気分で! 小さいお子さんは、芝生でコロコロ転がって遊んだり。ファミリーにお勧めです。チェア持参の方もいらっしゃいました。
◇芝生席:ブースターの声◇
「芝生席はゆっくり見られておススメです」
「芝生に座って、青空の下でスポーツ観戦。休日のデートにいいですね」
試合はというと、2012シーズンの初TDは、WR#10もりけん(森健太郎)! その後もTDの嵐で103点(14TD、1FG、1セーフティ)。ディフェンスは堅い守りで富士ゼロックスに攻める隙を与えません。Xリーグ始まって以来の3ケタ大量得点は、もちろんオービックシーガルズとしても、初の記録です。
試合後は、引退を撤回し、さらなる進化を遂げる#83清水選手のサイン会を開催。“しみけんポストカード”を手に、100名近くの長蛇の列ができました。さすがしみけん!
他の選手も、久しぶりに試合会場でお会いするブースターの皆さんとの交流にうれしそうでした。
川崎球場では、今後も毎回違う選手の「カラダ図鑑ポストカード」をお配りし、サイン会を行う予定です。次は誰でしょう!? 5/27(日)14:00~アサヒビールシルバースター戦も、参戦をお待ちしています。その前のドイツ遠征試合も、どうぞお楽しみに。
2012年01月05日
みんなで日本一、みんなが日本一-ライスボウルスタンドレポ

▲「みんなで日本一」の最後のピースが埋まりました 画像を拡大する
みんなで勝ち取ったV2、おめでとうございます。こうしてスタンドのみなさん、子どもたちのたくさんの笑顔に囲まれてシーズンを終えられる選手たちは本当に幸せ者だと思います。ありがとうございました。勝利者インタビューで大橋ヘッドコーチが宣言した「社会人チーム未到の3連覇達成」へ、またともに歩んでいただけますよう、来シーズンもどうぞよろしくお願いいたします。
★「優勝報告会」でもう一度、喜びを分かち合いましょう
1/7(土)15:00~ JR津田沼駅前モリシア1F詳細
▼メッセージ横断幕に「WILL」を書いて臨みました
▼2011ブースタークラブ シーズンパスをお持ちで、大阪遠征含め全10試合にご来場くださった方に
“皆勤賞”として、選手のサイン入りミニボールを差し上げました
(※皆勤賞は、写真の他にもいらっしゃいます)
★「2012ブースタークラブ」早くも入会受付中特典詳細・購入ページ
▲SEA-Cheerオープニングショーは、「辰」を被って新年のご挨拶から、声出しのウォーミングアップ
▼主催者から配られるチアスティックで「V」をつくって応援
▲ナイスインターセプトのふじもん(DB#14藤本)の腕には、ケガのため
大事をとって控えに回ったDB#16三宅選手の番号が
▲ナイスTDパスレシーブのWR#26阿南選手。あな~んボード、ご利益ありましたね
(ライスボウルのプレー写真はフォトギャラリーにアップします)
▼たくさんのボードやうちわで応援、祝福していただきました
▲DL#94畠山選手、似てますね
▼表彰式
昨年の(ときの)「ひと」(朝日新聞)LB#2古庄主将は「パパでも日本一」に。今年の「ひと」はDL#11KJ副将
▲最優秀選手賞(ポール・ラッシュ杯)は2年連続でのっち(QB#6菅原)が受賞(2年連続は史上4人目)
▲KDD(会長をドームで胴上げ)、ODD(大橋ヘッドコーチを~)
▲「3連覇したチームはない。来年またここに戻ってこよう」と大橋ヘッドコーチ。
並河GM、3連覇を果たして創部30周年(2013年11月)を迎えましょう!
▲チャンピオンキャップ-前面に「V2」、背面に史上最多の「★★★★★」。
スタジオ21ネットショップで販売中(3,150円/送料別)→購入ページ
2011年12月22日
“声々堂々”、V2達成 -JAPAN X BOWL富士通戦スタンドレポ
「いつも本気。参戦ありがとう! みんなで頂点へ」 写真を拡大する
「俺たちは勝つと決めている」-選手もスタッフもブースターも、勝つと決めて準備をし、勝ちに来た東京ドーム。声を枯らして史上最強の参戦をしてくださったスタンドのみなさんとともに、社会人2連覇を達成することができました。本当にありがとうございました、そして、おめでとうございます。
真の日本一まであと1勝。5度目の日本一は、京大、日大を抜いて最多です。「打倒KG(関学)」、みんなで日本一!みんなで最後の頂点へ。
【動画はこちら】 ゲームハイライト V2・勝利の瞬間 舌戦・RICE BOWL記者会見
▲試合前に「フィールド見学ツアー」を開催。全試合に参戦してくださった“皆勤賞”のブースタークラブ会員と、準決勝@横浜スタジアムの抽選会で当選された方をペアでご招待しました。並河GMがサイドラインをご案内。K/P#1金親選手が使っているネットは、レナウンローバーズから譲り受けた年季モノだとか
▲【左】ハドル直前の大橋ヘッドコーチがサプライズで登場。一斉にシャッター押されていました・笑
【右】チアが駆使する数々のボードなども間近に見学
▲【左】横断幕をスタンドに向けて斜めに立てるのに苦心していました
【右】「WILL」の剃り込みに気づいたSEA-Cheerうりとりえ
▲ 「もちろん、これからV2」
▲【左】ロッカールームのドアに 【右】2011スローガン「WILL」ボードにタッチして入場!
▼昨年に続いて2種類の紙メガホンを用意。 ゴールド:「打倒富士通。声々堂々勝負します」、アクアグリーン:「勝」。「スタンドから届くエネルギーで、『勝つ』決心が鈍らなかった」と大橋HC
▲2個つなげたり、さらにメガホンに差してテープで補強したり(!)
▲こちらは最上階の「ゆるすと」ブース。前半は座っていられず総立ちで解説。左からOBの木村裕二さん、前川春彦さん、並河GM、庄子達郎さん(プロフィールはこちら) 。TV放送の関係で映像はNGにも関わらず、最大で同時に580人、後半はのべ2,000人もの方がゆるすと参戦してくれました。
※聴いてみたい方は、USTREAMチャンネル下の「過去のライブ」から視聴してください
▲ハーフタイムは、Xリーグチアリーダーのダンスと谷村奈南さんのショーで華やかに
▲かわいいしぐさで懸命の参戦に、オービックファンの間でも人気急上昇! チームの地元・千葉県のPRマスコットキャラクター「チーバくん」もSEA-Cheer、しーがるくんと一緒にがんばってくれました
▲【左】3TDと爆発。「フィールドの風」と評されたノリ(WR#18木下典)、
【右】要所でナイスレシーブをみせた、らのひ~(WR#17平野)
▲【左】HAGY(WR#85萩山)がよくするキメポーズ?! 【右】ふじもん(DB#14藤本)、LB#2古庄主将
▲【左】きっぺー(DL#92紀平)、DL#12カール 【右】2ポイントも見事に決めたたっくん(RB#20古谷)
※プレー写真はフォトギャラリーをご覧ください
▼自分のボードやうちわ、めっちゃうれしいですね
▲特注の幟も登場。写っていませんが、「しみけん」もありましたよ
▲カウントダウンからの、ビクトリーフラワー!
▲2ポイントを決めたTE#89森(章)とのっち(QB#6菅原)、男泣き(?)のざきやま(RB#35山﨑)とのっち
▲文句なし・異論なしのMVP! なんだかいい感じのツーショット、絵になりますねー
▲【左】なぜチャンピオンベルトにファイティングポーズ?
【右】昨年と同じメンツで。しみけん副将(WR#83清水)、古庄主将、DL#11KJ副将
▲「最高です。1月3日、一緒に真の日本一になりましょう」と古庄主将
▲メインスポンサー・オービックの野田会長も「最高です、最高です、ありがとう」。 そして、「KDD」(会長を・ドームで・胴上げ)、再び!
▲【左】勝利者インタビューで、「選手を褒め称えたい。大応援団が心強かった」と大橋HC
【右】今季復帰して優勝のアントン(TE#88安東)とたっくん
▲全員そろっていませんが、DL・デストロイヤーズ(左)とWR・フライヤーズ(右)
▼RICE BOWLでも、たくさんの笑顔に出合えますように☆
(選手たちが手にしているのはさっそく配られたライスボウルのチケットです)
2011年12月06日
WILL=「勝つ」-鹿島戦スタンドレポ
▲JAPAN X BOWLパンフレット用の記念撮影 写真を拡大する
快晴、快声、快勝の横浜スタジアム。フィールド、スタンドの「鹿島に絶対勝つ」という強い意志・WILLが宿敵を圧倒し、JXB連覇への挑戦権をつかみ取ることができました。参戦いただいたみなさん、ありがとうございました。12/19(月)、鳴り物の音より、一人ひとりのWILLを込めた声の力が勝ることを、東京ドームで証明しましょう。
▲雲ひとつない、絶好のアメフト日和
▲緊急参戦パックに多数お申し込みいただいたこともあって、受付が一時大混雑。お待たせして申し訳ありませんでした。ガルメガ残りわずかにつき、<限定50パック>で引き続き販売中です
▲【左】チアもウォームアップを終え、写真撮影で本番モード
【右】デコジャケットにはこれまでの日本一の星4つ。「5つ目、つけますよ」
▲チームオリジナルボアコートで万全の防寒
▲【左】ゆるすと生中継(音声メインのUSTREAM)中の並河GM(左)とゲスト解説の前川春彦さん(選手OB/現・青山学院大学アメフト部コーチ)。 画像は遠目ですが、二人のトークで十分楽しめる録画映像を配信中 前半 後半
【右】ハーフタイムのSEA-Cheerは、鉢巻き姿の応援団。「ドームへ行くぞ、オービック! 二連覇するぞ、オービック!」
▲選手もチアもスタンドも、「勝」!
▲2FGも決めて好調・K/P#1金親選手、怒涛の5キャッチTE#89森章光選手
▲先制TD・WR#85HAGY(萩山)、鮮やかなステップでTD・RB#20たっくん(古谷)
▲要所でターンオーバー・DL#92キッペー(紀平)、果敢にTD・QB#6のっち(菅原)
▲ダメ押しの2TDは俊足の木下兄弟。WR#18典明、QB#13善仁
▲「オフェンスが爆発しました! 12月19日は東京ドームに集まってください。絶対勝ちましょう!」とLB#2古庄主将。自身も強烈なタックルでスタンドを唸らせました
▲ヒーロースピーチは紀平選手。前々日が誕生日だったという、毎回京都から見に来てくれているスタンドのお父様に、「いつもありがとう!」。右写真がスタンドの拍手に応えるお父様
2週間後の東京ドーム。WILL=打倒・富士通。 みんなで社会人日本一、獲りましょう!
※12/5(月)のスカイA録画放送を見られなかった方は、TOKYO MX 12/10(土)19:00~をぜひご覧ください。 解説は、元オービックシーガルズオフェンシブコーディネーター、現QB道場主宰 新生剛士さんです。
2011年11月23日
全勝&1番くじでセミファイナルへ-アサヒ飲料クラブ戦スタンドレポ

直前までの雨予報から一転、晴れて白ジャージのお披露目となったアサヒ飲料戦@長居陸上は、逆転勝利でファイナル・ステージ進出を決めました。観戦を心待ちにしてくださっていた関西のみなさん、関東等から遠征してくださったみなさん、ありがとうございました。
▲LB#9塚田、DB#16三宅、WR#85萩山選手…みんな大阪出身です
▲こちらも大阪出身・ふじもん(DB#14藤本)の応援団
▲勝ボード、ガルメガ、タオル、そして何よりの誇りは他チームのスタンドと一線を画す「声」の力!
▲キャンバスバッグシリーズを先行販売。翌日からネット販売も始まりました。
ワンショルダーバッグ、ファットストリングバッグ、ジップトートバッグ
右はUSTREAMで“ゆるすと”実況中の並河GM。次戦の横浜スタジアムは通信環境良好です!
▲レシーブリーダー・WR#18木下典、同点TDランを決めたQB#6菅原選手
▲QBサック!LB#45早坂、タックルリーダー・DL#43武知選手
▲拳を突き上げて「絶対勝つぞ、オービック!」コール
▲最後に逆転TDレシーブで魅せたWR#83清水選手。LB#2古庄主将の指名を受けてスピーチへ。
▲ほぼ半数が関西出身または関西の大学出身のガルズは、“(アウェー)いうてもホーム”を実感!
▲スカイAのインタビューで「最後のプレーは選手が選択した」と明かす大橋ヘッドコーチとのっち
▲1年ぶりの交流の機会。選手、コーチ全員でお見送り
▲最後のインターセプトはDB#4町選手(左下)
▲組み合わせ抽選会に臨む古庄主将と大橋ヘッドコーチ。 右は行方を見守るコーチ陣と
LB#9塚田副将(右から2番目)。奥村コーチ(中央)はスマホで速報ツイートスタンバイ!
▲セミファイナル、(進出した場合の)JXBともにメインスタンドとなる
“1番くじ”を大橋ヘッドコーチが引き当てました。
抽選会の模様 + 抽選後の並河GM・大橋HC・古庄主将インタビューはこちらの動画
2011年11月09日
雨中の初完封-オール三菱戦スタンドレポ

11/6(日)、ポンチョやカッパの備えも万全、雨の横浜スタジアム。セカンドステージ第1戦にして今季初となる完封勝利を収め、アウェーとなる次戦に弾みをつけました。熱い参戦ありがとうございました。
▲雨でも楽しい。雨でもガルメガ!
▲悪条件の中2FGを決めたK/P#1金親選手。右はLB#2古庄主将、DL#12カール
▲57ヤードTDラン・RB#21たたえる(中西頌)、56ヤードTDラン・WR#83しみけん(清水)
▲腹筋を使っての“発声練習”に“タオルウェーブ”
▲お兄ちゃん(QB#13木下善)、この日はパスで魅せました
▲最前列が子どもたちの定位置
▲「必ず勝ってファイナルステージに進みます。大阪まで応援にきてください」(古庄主将)。
ヒーロースピーチは、1インターセプト・1パスカット・1ファンブルリカバーを記録したDB#16三宅選手。
「試合中はスタンドをなかなか向けませんが、みなさんの声援はしっかり届いています」
▼横浜スタジアムでおなじみ、フェンス越しの交流
▲今日も勝ってうれしいな。右はDL#11KJ
▲1インターセプト・DB#24げんさん(矢野川)、OL#75みやーん(宮本)
▲1インターセプト・DB#27まっつん(松下)、TE#88アントン(安東)、LB#52フックン(藤井)
2011年10月24日
笑顔のディビジョン連覇-アサヒビール戦スタンドレポ
▲2年連続ディビジョン優勝の勢いに乗って2ndステージへ。
バースデーTDを決めたRB#35山﨑選手の発声で、「みんなで」、「日本一!!」
1stステージ最終節は、不穏な天気の中お運びいただき、ありがとうございました。
一気呵成の3TDに7QBサックと、わくわくするプレーで勝ち取った優勝は、雨の中、最後までハラハラした1年前のそれとはまた異なる感慨がありましたね。みんなで目指す頂点まで、「まだ3合目」と大橋ヘッドコーチ。引き続きの参戦をよろしくお願いします。
▲【左】オービックvsオービック?(試合前のウォームアップ) 【右】みんなの願い、みんなのWILL
▲【左】モヤモヤした気分を一気に吹き飛ばした怒濤の3TD。まずはRB#20古谷選手
【右】続いてWR#83清水選手の76ヤードパントリターンTD
▲【左】その直後、QB#6菅原選手からWR#18木下典選手へTDパス(※写真は別シーン)
【右】ナイスリターン!DB#14藤本選手
▲【左】日本代表QB東野選手を強襲 【右】山﨑選手のバースデーTD
▲【左】ハーフタイムはSEA-Cheerダンスショー 【右】ハーフタイムのハドル。大橋HCの話に集中
▲【左】大一番に登場、D-フェンス 【右】(OL#77)"保呂パパ"
▲【左】ナイスTD! 【右】勝利の瞬間
▲表彰式。今年は落ち着いた晴れやかな表情を見せたLB#2古庄主将
▲やはりやってくれました、しみけん!
▲「ザキヤマ」「Hagy」…かわいいボードと、ハロウィンのプレゼント?! 物色中(?)の藤本選手
▲【左】「V2めざして、GO! OBIC、GO! さる選手!(DB#8渡辺)」
【右】ロン毛がトレードマークのお兄ちゃん・QB#13木下善選手
▲【左】HAPPY BIRTHDAY-最高の誕生日 【右】サイントートsince2008(創部25周年記念グッズ)
▲【左】3QBサック&1パスカット、会心の笑みのDL#11KJ選手
【右】最後まで残ってくれた少年ファンにサインする古谷選手
2011年10月11日
快勝! ホーム&デーゲーム-千葉ダービーIBM戦スタンドレポ
▲【上】オープニングショー。習志野高校吹奏楽部の演奏で、
チア、マスコット総出演のコラボレーションダンス
【下】ヒーロースピーチはDL#12カール・ノア選手
地元で初めてのデーゲームが実現した千葉ダービー。 午前中から多くの方にご来場いただきありがとうございました。会場設営など、至らないことも多々ありましたが、フットボール会場の雰囲気を少しでも楽しんでいただけていたら、こんなにうれしいことはありません。スタジアム内外のイベントに出演・出店してくださったみなさん、本プロジェクトの企画運営に関わってくださったみなさん、ありがとうございました。この日をともに過ごしたすべての方々への感謝を胸に、次戦でディビジョン優勝を決め、日本一へ突き進んでいきます。
▲10:30、中学生アメフトリーグ戦「ジュニアシーガルズvs世田谷ブルーサンダース」で
フットボールサンデーの幕が開きました。結果は7-19でジュニアシーガルズ惜敗
▲【左】外周ステージでは、千葉で活動する様々なチームのパフォーマンスをご覧いただきました。
千葉ダービーの企画運営に関わってくださった幕張新都心賑わいづくり研究会木谷和夫副会長の
ご挨拶から 【右】ステージのMCを担当してくれたのは、順天堂大学、神田外語大学のみなさん
▲対照的な持ち味の両チームチアが競演。 「シーガルズとは違うオトナの魅力がありますね」と
IBMチアに学生MC
▲千葉テレビ放送(チバテレ)「チュバチュバワンダーランド」の人気キャラクター、キャプテンC(中央)、
エミおねえさん、ダスターDの登場に子どもたちは大喜び。エミおねさんのブログはこちら
▲勇壮な音色をとどろかせた女性和太鼓チーム「千葉城太鼓」。
年間30を超えるイベントに参加されているそうです
▲フラダンス教室(ハラウ)、「Halau o ka ua Makanoe」(ハラウ オ カ ウア マカノエ) 。
9月にハワイ・オアフ島でのコンペティションに出場し好成績を収めたばかり
▲神田外語大ベリーダンス「カルブ・アル・アクラブ」 。
総勢50名がセクシーなダンスで魅せ、集合写真撮影時には人だかりができました。
ステージ出演者のみなさんには、株式会社明治からご提供いただいたヴァームセット(ドリンク、
タオル、ネックストラップ、エコバッグ)をプレゼント
▲幕張インターナショナルスクールチアダンスクラブ「MIS Dolphins」。
可愛いロールダンスやラインダンスを披露してくれました
▲ステージのトリは神田外語大学フラメンコ舞踏部「LAS☆BAKANDAS」。
フラメンコギター演奏、歌、踊りのすべてを部員が演じます
★みなさんの演技が見られる神田外語大の学園祭「浜風祭」は 10/22(土)・23(日)
【右下】チバテレ撮影クルー。ステージの模様も10/15(土)のTV放送で紹介されるかも?!
▲連日チラシを配ってくれた順大サッカー部(NPO法人Leven)は、
この日も会場入口でイベント案内のチラシを配り続けてくれました
▲スポーツ体験コーナー。スポーツクラブルネサンスの体組成測定、
JEFユナイテッド市原・千葉のキックターゲット、bjリーグ千葉ジェッツのフリースロー
▲オービックシーガルズは的あて+目指せQBサック
▲千産千消(地産地消)がコンセプトのグルメエリアには7店が並びました
【右下】試合中の外周は順大生のDJタイム。「ファンブック2011」をネタに、
軽妙なかけ合いで楽しませてくれました
▲【左】オービックシーガルズ受付 【右】オープニングショー目前のフィールドにマスコットが集合。
左から、千葉県PRマスコットキャラクター・チーバくん、われらがしーがるくん、
チュバチュバワンダーランドのダスターD・エミおねえさん・キャプテンC、
ラグビーNECグリーンロケッツのマルス、ルネサンスのルネ、JEFのユニティ
▲オープニングショーは、ボウルゲームではおなじみの名門習志野高校吹奏楽部
マーチングバンド。「あしたのジョー」や「タイガーマスク」も登場する圧巻のパフォーマンス。
【右下】神田外語大チアリーダー、 両チームチア、マスコット総出演のコラボダンスで締めました
▲【左】演奏を終えて、花道入場を待つ選手たちとハイタッチ
【右】リーダーの指示のもと、階段に並ぶのも速かった!
▲【右】コイントスは宮本泰介習志野市長
▲【左】スーパープレーで2TDをあげたカール →試合後インタビュー動画
【右】テレビ解説を務めたオービックシーガルズOB、現日大フェニックスコーチ小山朋行さん(奥)
★TV録画放送予定:チバテレ10/15(土)19:00~21:00(首都圏CATVでも視聴可)
▲ともに1TDのWR#85萩山選手(HAGY)、RB#20古谷選手(たっくん)
▲順大アメフト部、帝京平成大アメフト部、シーガルズOB、総勢30名ほどがスタンドで
「観戦ガイド」をしてくれました。写真は、OBの濱田真治さん(左)と漆崎 剛さん(右)
▲【左】チーム物販ブース。この日も“神5”サイン入り「ファンブック」限定50冊は早々に完売!
【右】ビジョンが見えない外野席に向けた得点ボード係のチーバくん
▲【左】ハーフタイムショーは「ロックン★チュバ」をみんなで踊りました
【右】キャプテンCはSEA-Cheerの応援にジョイン。ダンスはもちろん、TDグッズを投げ込んで
くれたりと大活躍。ひとしきり踊って右のポーズを取っては、スタンドの笑いを誘います
▲【左】ハーフタイムショーを終えて。中央はSEA-Cheerジュニア、後ろに神田外語大チアリーダー
【右】宮本習志野市長を囲んで
▲ビッグプレーに沸くスタンド。ブースタークラブ特典のガルメガ(左)&ミニメガ500円(右)
▲【左下】きてきて先生で訪問中の八千代市立西高津小の子どもたちと小笠原先生(右端)が
応援に来てくれました 【右】ジュニアシーガルズの子どもたち
▲【左】血が滲んでいます。試合後の挨拶をするLB#2古庄主将
【右】カールは日本語が上達しました!
▲【左】最後に、地元のみなさんにお礼を述べる並河GM 【右】選手はさっそくお見送りへ
▲試合後のフィールドを開放して、選手とキャッチボールや写真撮影。キャッチボールには
長蛇の列ができました。 このコーナーの仕切り役はRB#35山﨑選手(右写真)
▲1TDを決めたWR#10森(健)選手(もりけん)、右はカール。
選手もリラックスした、いい顔していますね
▲場外では、OL選抜・自称“ガルズデブ5”のフォトセッション。こちらはMC#68河村選手の独壇場でした。
見事な話芸で、撮影希望者が引きも切らぬ大盛況に。IBMの選手も加わってくれました
→ちょっと聞いてみたい人はこちら(Facebook動画)
▲【左】河村選手のトークに釘付けのチームメート 【右】サインする#75宮本選手(みやーん)
▲こちらはクリーン運動参加組。最後に街をきれいにして、フットボールサンデーを締めくくります
▲【左上】IBMの選手も参加しました 【右下】20分ほどでゴールの海浜幕張駅前到着!
▲【左】「ありがとうございました」-参加者にノベルティを手渡すTE#87岡田(和)選手
【右】ファンブックにサインをするDB#42森(英)選手
▲【左】“神5”もゴールに駆けつけました 【右】最後にIBMの選手たちと。みなさん、お疲れ様でした!
◇SPECIAL THANKS(千葉ダービー協力団体)◇ 幕張新都心賑わいづくり研究会、ちば国際コンベンションビューロー、ベイタウン商店会、株式会社アロージャ、神田外語大学、順天堂大学サッカー部(NPO法人レーヴェン)、順天堂大学アメリカンフットボール部、帝京平成大学アメリカンフットボール部、習志野高校吹奏楽部、幕総クラブ、株式会社明治、株式会社ゼロイン、千葉ジェッツ、NECグリーンロケッツ、JEFユナイテッド市原・千葉、スポーツクラブルネサンス、千葉城太鼓、Halau o ka uo Makanoe(ハラウ オ カ ウア マカノエ)、 カルブ・アル・アクラブ(神田外語大学ベリーダンス)、MIS Dolphins(幕張インターナショナルスクール チアダンスクラブ)、LAS☆BAKANDAS(神田外語大学フラメンコ舞踊部) |
2011年09月26日
“握力神5”に137人が挑戦!-オール東京ガス戦スタンドレポ
▲「ファンブック」“神5”下克上! 試合前々日の測定で「ガルズ握力神5」(右写真)が決定しました。
左からQB#13木下(善)、LB#52藤井、WR#18木下(典)、TE#39木下(剛)、OL#75宮本。
#18ノリは不動のセンターか?! “木下トリオ”がそろってベスト5にランクイン!
▲(右)試合後の交流会は、握力神5が測定会のホスト役を務めました
第3節・オール東京ガス戦も、早起き参戦ありがとうございました。川崎駅からチアと歩く「Fanfunウォーク」は、ストレッチが加わってバージョンアップ! 「握力測定大会」には、137人ものみなさんがチャレンジしてくださいました。気になる最終結果は……!? 後ほど、吉永ヘッドトレーナーの解説とともに全ランキングを発表します。
(2011/9/26夜 追記) 全参加者229人の最終ランキング表はこちら!
▲第2回FanFunウォークは、キャプテンうりのあいさつ(左上)から爽やかに始まり、なちのストレッチへ。
効きますね~。この日はチアも増員、女性の参加も増えました
▲歩道橋の上で、再びストレッチ
▲もうすぐ到着です。 限定30冊・神5直筆サイン入り「ファンブック」をゲットしようと、
早起きして参加してくださった女性もいらっしゃいました。サイン本はおかげさまで完売!
▲早起きすると、川崎球場ではこんなシーンも間近に見られます。
キックオフ50分前、(左)逆立ちしているのはDB#31中西(類)選手。逆立ちは、リラックスや
肩甲骨周りの筋肉をほぐす効果大。(右)大橋HCと#83しみけん
▲(左)キックオフ40分前。オービックはアップも熱い! (右)30分前。集中力を高めていきます
▲キックオフ前に握力測定。(右上)OL#77保呂選手のご両親。お父様は息子さんの記録を
10kgほど上回り(!)、 みごとベスト30入り。子どもたちも小さな手でがんばってくれました
▲チアはいつもと違うコスチュームで。右はハーフタイムショー
▲手を挙げての「1,2,3,ファーストダウン!」も、タオル回しも、だいぶん定着してきましたね
▲3Q、握力王・#18ノリが立て続けに決めた2つのTDシーン
▲(左)ディフェンスは目標の「3ターンオーバー」をクリア。写真の東ガスRBは、今季オービックから
移籍した#17古川選手 (右)スピーチは、最後にインターセプトを決めたターキーDB#3滝澤選手。
「まだまだシーガルズらしい試合ができていないので、次戦、千葉まで応援に来てください」
▲試合後の交流会では、“握力神5”を交えて、引き続き握力測定
▲握力神5、LB#52藤井選手に聞きました。
Q:ガルズベスト5に入った感想は?
A:高校以来測ってなかったので、こんなに上がっていて正直驚いてます。
高校生の頃からウエイトトレーニングをし続けた結果でしょうか。
Q:普段は強い実感ない?
A:プレー中は特に感じませんが、ディフェンスは相手をつかむことが多いので、自然と鍛えられ
てるのかな。生活の中では、ゴミをより小さく丸められるとこですかね。地球に優しい人間です。
Q:握力つけたい人へ、アドバイスを。
A:手をグー・パー・グー・バーと100回繰り返すだけで結構しんどくなります。 これを一日3セットも
すれば効果あると思います。
ちなみに僕は、7月に坂ちゃん(LB#5坂田)と、スポーツショップで安かったこともあって
握力を鍛える器具を買いました。毎朝左右100回ずつやってから会社行ってます!
▲トップを逃した悔しさを抑えて・・・…#39マリオと#75みやーん。しーがるくんは18.2kgでした
▲(左)仲良しトリオ・しみけん(#83清水)、みやーん、たっくん(#20古谷)
(右)フジモン(DB#14藤本)もサイン中
▼9/23(金)測定大会@習志野グラウンド。ムキになって何度もトライする選手が続出
2011年09月19日
FanFunウォーク&“神5”サイン会-日本ユニシス戦スタンドレポ
第2節・日本ユニシス戦は、選手もブースターも早起きが鍵! ということで、早起きして来てくださる方に少しでも楽しんでいただけたらと、川崎駅からチア&仲間と歩く「ガルズFanfunウォーク」と、 「『ファンブック』スペシャルサイン会」を行いました。次戦・9/25(日)も10:30キックオフ。また楽しい企画を考えていますので、早起きよろしくお願いします。
▲ガルズFanFunウォークは、この旗が目印
▲SEA-Cheerから、なみ(右)&はるか(中央)、小笠原コーチが参加。
脂肪燃焼系「スーパーヴァーム」を飲んでから歩きましょう
▲スタッフ含め総勢30名で、いざ出発!
▲川崎駅から15分ほど、おしゃべりしている間に球場到着
▲開場を待つブースターも加わり記念撮影。
「今日も応援よろしくお願いします!」と一緒に歩いた並河GM
▲この日9/17が誕生日のDL#56福原選手へ、「Happy Birthdayボード」作成中
▲「がんばれ、シーガルズ」-しーがるくんもボード作成中
▲チアのオープニングは、応援グッズのご紹介。
まずは「アクアグリーンタオル」
▲続いて、ブースタークラブの特典「ガルメガ」。500人の大応援団まであと260名!
ガルメガでスタンドの声援をリードしてくれるブースターをまだまだ募集中
▲試合前のハドルの内容まで聞こえるのも、川崎球場ならでは。
「ファーストプレーから爆発しよう!」と大橋HC 大橋HCブログ「vs.Unisys」
▲とにかく日差しが強かった!
▲ハーフタイムは、“神ファイブ”のご紹介
▲「『ファンブック』はお持ちですか?」-しーがるくんもスタンドでPR
▲「5人のサインが揃うなら、私もほしいなぁ……」-事務局メンバーも興味津々
▲「勝ったけれど、オフェンスもディフェンスも目標達成できず、悔しい。
また精進してきます」と志の高い古庄主将
▲「みなさんの応援のおかげでTD取ることができました!」-デビュー戦で
俊足を披露し、いきなり2TDをあげたQB#13木下善仁(よしひと)選手。
選手間では「お兄ちゃん」「お兄さん」と呼ばれているようですが、
みなさんは何と呼んでいますか? ヒーローインタビュー&リプレー動画
▲試合後、「ファンブック」の表紙に5人全員が順にサインさせていただきました。
手前から#11KJ、#6菅原、#18木下(典)、#83清水、#1金親
▲サイン会ブースは長蛇の列
▲「神5 ?! サイン会」って書いてあります(笑)
▲菅原選手のお祖母さまに、しみけんサイン中
▲「ガルメガ」にもサインするよ
▲やったー、サインゲット!
▲「永久保存版です」
▲サインする気満々ながら座席がなく、諦めたRB#35山﨑選手。
神5にインタビューするなど、盛り上げてくれました
▲大盛況のうちに終了。炎天下の観戦でお疲れのところ
並んでいただいた100人超のみなさん、ありがとうございました
2011年09月08日
やったね、しみけん-ノジマ相模原ライズ戦スタンドレポ

初戦の応援ありがとうございました。
この日のスピーチはWR#83清水 謙選手。10年目の節目の開幕戦に、みごと大記録を更新しました(関連記事)。 ここからさらに毎試合、一つひとつ積み上げていく姿を、一緒に見届けていきましょう。
▲メッセージボード工房、今年もご愛顧ください
▲SHUN(QB#6菅原)、のり(WR#18木下典)に決まってるよね
▲番号変更したむつみさん(LB#22高橋)のニューボード。「みんなで日本一!」
▲「K/P#1金親選手、一蹴必中」-ブースターデビュー戦はいかがでしたか?
▲ブースタークラブの特典「ガルメガ」。いきなりの接戦に早くも威力を発揮しましたね。
ブースタークラブ500人の応援団までまだまだ! ご入会お待ちしています。
▲「しーがるくん、久しぶり~!」
▲「ただいま! またよろしくね」
▲LB#5坂田選手の応援団、目立っていました!
▲ナイスタッチダウン! 平日夜ならではの光景です
▲新しいユニフォームはいかがでしたか? 「キレがいい」「しゅっとしてる」「動きが速く見える」etc.の声。
「今日の勝因のひとつ」とLB#2古庄主将。機能性にすぐれ、「すごく動きやすい」と選手にも好評です
▲ハーフタイムは、ラン、キャッチ、TDなど、 アメフトの動作を取り入れた踊りを
スタンドのみなさんと一緒に。 たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました
▲各々1TDを決めたRB#20古谷選手とWR#85萩山選手のハイタッチ!
▲第4Q、HAGYへの14ヤードTDパスが試合を決定づけました
▲「非常に苦しい試合でしたが、まず1勝もぎ取りました。今日の勝ちから学んで、
次戦ではさらに強くなったオービックシーガルズをお見せします」と古庄主将
▲試合後、ライズの外国人選手と
▲オービックシーガルズ伝説の番号となった「83」
▲これまでの記録保持者・河本さんからお祝いのプレゼント。
しみけんの表情に注目!
▲特別ゲストのチーバくんもお疲れ様でした (後ろ姿でごめんなさい)
2011年06月28日
頑張れチームオービック-日本代表チーム強化練習見学会
6/26(日)、残すところ2週末となった日本代表チーム強化練習の見学&壮行会を行い、代表選手13名+大橋HC、吉永HTの“チームオービック”を激励しました。
最終メンバー発表後の先週水曜日に急きょ参加者を募集させていただいたところ、直前にもかかわらず19名の申し込みをいただき、当日は天候が心配されるなか全員がお越しくださいました。皆さん、本当にありがとうございました。
▲鹿島ディアーズの本拠グラウンド・鹿島柴崎グラウンドは、スタンドもあるんですね。
日本のトッププレーヤーたちの練習を間近に見ることができました
▲練習パートナーとして参加している各チームの選手、メディアの方々も大勢。
WILL Tを着て参加してくれたかわいい応援団に選手も力をもらったことでしょう
▲チームオービックの日の丸に寄せ書き。右は、サインに応じるWR木下(典)選手。
前日のNHKサタデースポーツの特集では、「日本のアメフトを世界に見せたい。誰よりも目立ち、
観客を魅了するプレーをしたい」と語っていました
▲みんなの思いを託した日の丸とともに、チームオービックの記念撮影。選手もいい笑顔!
代表選手、大橋HC、吉永HT、(1名を除いて)全員写っています。わかりますか?
(代表選手13名はこちら)※手前左17は飛び入り参加、IBMのWR小川選手。KJ、滝澤選手の顔も。
2011年05月23日
「ノリ、ウエルカム!」-明治安田戦スタンドレポ
この春も参戦ありがとうございました。空模様にハラハラ、WR#47木下典明選手の鮮烈デビューにワクワク、の最終戦でしたね。また、最後に残り1ヤードまで攻め込まれるも、スタンドの大きな「ディーフェンス!」コールに支えられ、完封で春季を締めくくることができました。試合終了後、木下選手のスピーチが暴風雨にかき消されるスタンドからは、「ノリ、ウエルカム!」と、うれしい声援があがりました。11名の新戦力の活躍に、秋もご注目ください(新人の顔と名前が一致しない方は新人腹筋動画をチェック! 木下選手の試合後インタビュー&リプレイ動画はこちら)。
次はワールドカップ。6/19(日)の壮行試合をはじめとするジャパンのスケジュールはこちら。まずは、5/30(月)の代表選手第二次発表に期待しましょう(先の一次発表ではオービックから7選手選出)。
▲“前説”で、日本トップリーグ連携機構から贈られたばかりの2010年度「トップリーグトロフィー」を
披露する並河GM。「スタンドのみなさんといただいた賞です。チームの受付ブースに置いておくので、
ぜひ手にとってみてください」 。 (賞については追ってNEWSにてご報告させていただきます)
▲「がんばれシーガルズ」。豆シーガルズ、豆ちあ、豆しみけん(WR#83清水)、#18(WR岡田義己)、
そして“豆しょう NEWS ZERO”の絵も。 国民的アイドルと並んだ!?
▲【左】ファンの方に特製“のっちボトル”をプレゼントされたQB#6菅原選手のおばあさま
【右】前半は初夏の陽気。メッシュキャップをペアでお買い上げくださいました
▲【左】木下選手が帯同していたNFLアトランタ・ファルコンズのジャージで参戦
【右】 こちらはサンディエゴ・チャージャーズ。アメリカから出張中の観戦だそう
▲7TDにスタンドも沸きました。この日はクラウドノイズも復活
▲ハーフタイムはみんなで「オービック」コール。両手で「O」をつくって「オービック!」
▲TDパスで初得点をあげ、ハイタッチする#6のっちと#47ノリ。試合後さっそく花束とメッセージをもらってV
▲雨の中待っていてくださったファンに応えるしみけんと取材を受けるLB#2古庄主将
2011年05月13日
期待の新人見つけた?!-オール東京ガス戦スタンドレポ
練習場を転々とするフットボールキャラバン中のオービックシーガルズ。こうして開幕戦を迎えることができ、GWの終盤、雨模様の肌寒い中お越しくださる皆さんがいることに、チーム一同、心から感謝しています。
さて、期待の新加入選手は見つかったでしょうか? 「クラウドノイズがなくて残念だった」という声もいただきました。やや様子見という感じの初戦でしたが、熱い秋にするためにも、次戦・春の最終戦はクラウドノイズも全開でいきましょう!
▲「+0.01 for JAPAN がんばろう日本」-今年もメッセージボード工房、あります
▲復興支援Tシャツ「WILL T」、ご協力ありがとうございます。残りわずか
▲ようやく迎えた初戦に期待が高まります
▲雨にも負けず。 「Gulls for Tohoku募金へのご協力もありがとうございました」と試合後の並河GM
▲2つのインターセプトリターンタッチダウンを決めたLB#5坂田選手。
「節電のご時世ですが、オービックシーガルズは最大出力で行きます!」にスタンドは拍手
▲東日本大震災義援金への寄付もありがとうございました(※Xリーグの募金活動に参加させていただいています)。 「Gulls for Tohoku +0.01 for Japan トートバッグ」を事務局にいただきました
2011年02月28日
圧勝でW杯出場決定-日韓戦スタンドレポ
日韓戦も大勢のブースターのみなさんにお越しいただき、ありがとうございました。ワンサイドゲームでさすがにクラウドノイズは出ませんでしたが、オービック選手の活躍や国際試合の雰囲気を楽しんでいただけたことと思います。日本代表公式サイトもリニューアルオープンし、W杯イヤーも次第に盛り上がってきました!
試合直後のオービック選手、大橋HC、吉永HTのインタビュー動画
*日韓戦テレビ放映:skyA 3/1(火)20:30~24:15
▲この日もかわいい応援団に支えられて、オービックの選手たちは大活躍でした。
#3タッキー、#6のっち、#83しみけん、#92きっぺい……とニックネームも浸透?!
▲#16三宅選手も#6のっちも大活躍でした。いつも応援ありがとう!
▲韓国代表チームをリードする韓選手(#11)の笑顔もありました
▲ジュニアシーガルズの西野たくと君は韓国チームのボールボーイを担当しました
▲世界に一枚? オリジナルチャンピオンTシャツ
▲大橋ヘッドコーチのサイン入りトートバッグ
★Facebookの公式ファンページに写真の投稿をいただきましたので、そちらもご覧ください。
日本代表ガルズ+韓国代表韓選手→イベントページ>日韓戦
(※写真閲覧にはFacebookログインが必要です)
2011年01月04日
2010OUR TIME 最高の結実-RICE BOWL立命戦スタンドレポ
5年ぶりの日本一は、社会人チーム最多となる4度目。さらに完封勝利は大会史上13年ぶりという、まさに最高の結果で2010シーズンを終えることができました。この日の勝利を信じてともに戦い続けてくださったブースターの皆さん、おめでとうございました。そして、ありがとうございました。
なんだか名残惜しいですが、春に再びお会いできることを楽しみにしています。来る2011シーズンに狙うはもちろん連覇!
▲スタンドのみなさんと日本一の記念撮影。2010OUR TIME、ここに結実 →写真を拡大する
▲キックオフ1時間前、スタンド内野席はすでに大混雑
▲まっつん(#27松下)応援団と#26阿南選手のご両親&お姉さんご家族
▲「元気なオッチャン 目指せ日本一!」-さるさん(#8渡辺)ボード
▲「がんばれ 金親さん」-今回は#1金親ボードですね。#6菅原選手は2試合連続の大会MVPに
▲おなじみのキング登場。2010シーズンは本当に作りがいがあってよかったです!
▲上のトートバッグにあるワッペンのシールをたくさんいただきました。さっそく子どもたちの胸に。“だるま”もキングから。勝利の瞬間に目入れをしてみごと開眼!
▲瞬時に売り切れたというJAPAN X BOWLのチャンピオンTシャツ。右は#67フランクの応援団
▲ジョン(#21杉原)ボードはスタンドの定番?!
▲むつみ(#13高橋)&雅斗(#7木下)ボード。「いったれフジー!!」-気合の入った#52藤井ボード
▲SEA-Cheer密着レポートが1/5(水)TBS朝ズバッ!で放送予定。みのもんたさんのコメントに期待! SEA-Cheerオープニングショーは「あけましておめでとうございます」を頭に“あいうえお作文”で新年のごあいさつから
▲選手入場からこの盛り上がり。今回も「クラウドボーイズ」が登場。NHK生放送も「12人目の選手たちが大きなクラウドノイズで参戦」とコメント
▲卯年ならではのバニー“ガルズ”のみなさん。チアスティックを叩き、タオルを振り、日本一をチャンピオンTシャツ(左下写真)で祝福、とめいっぱい参戦してくれました
▲右は強力DEコンビ#11KJ&#12カールによる「ゲータレード・シャワー」。最高の瞬間を、石原カメラマンが激写しました。→写真を拡大する
「祝日本一!シーガルズに福が来たる」「やったね! 日本一」-メッセージボードはオービックスタンドの華ですね。2010シーズンは子どもたちに本当にいっぱい元気をもらいました!
▲表彰式が終わるまで待ってくださったスタンドのみなさんにあいさつする古庄主将(左)。翌日の朝日新聞の「ひと」欄に登場。5年前の日本一のときは大橋HCでした。右はオービック野田会長。2度目のKDD(会長をドームで胴上げ)、実現!
▲毎試合いろんなコスチュームで盛り上げてくれました
▲チャンピオンTシャツにチャンピオンCAP。CAPの背面には4つ★(右写真上)。2005シーズンチャンピオンCAPの3つ★(右写真下)から遂に1つ増えました(スタジオ21サイト>RICE BOWLで購入できます)
2010年12月21日
信じる力でつかんだ日本一-JXB電工戦スタンドレポ
古庄主将の喜びの第一声は、「5年間お待たせしました!」でした。 大橋ヘッドコーチも深夜に「Believe」と題したブログをアップしましたが、フィールドもスタンドも、「最後には勝つ」と信じて戦えたことがうれしいですね。あと1つ。5年間、ほしくて仕方がなかったてっぺんを、1月3日、必ず獲りましょう!
●TV放映の関係で今回もUstream生中継はできませんでしたが、優勝の瞬間から歓喜の模様を映像におさめましたのでご覧ください。→「Great OUR TIME」@潮風テレビ
●TV録画放映:TOKYO MX 12/26(日)19:00~21:00、sky・A 12/29(水)18:00~22:00
▲チームの合言葉「KDD」-(オービック野田)会長をドームで胴上げ、実現しました!
▲試合前、準決勝の抽選会で当選されたみなさんがフィールドツアーへ。SEA-Cheerはリハーサルに余念がありません
▲初お目見えの#67フランク、準決勝から登場した#75宮本選手の横断幕
▲サンタになったジェームスと記念撮影。勝メガホンも鮮やかですね
▲シーズンパスで春から全試合ご来場いただいた方々をスイートルームへご招待。素晴らしい眺めをしばし堪能した後、みんなと一緒に応援したいとスタンドへ降りる方も。わかります、その気持ち!
▲2時間前の開場からしばらくはゲートが大混雑。メッセージボード工房はこの日も大賑わいでした
▲チーム受付の看板娘もチームカラーのお手製アクセで気合十分
▲「優勝おめでとう」ボードまで作ってきてくれて、工房でも楽しいボードを描いてくれました。#6のっち(菅原)ボードには「かたなきゃだめ」と書いてあります☆
▲#21ジョン(杉原)ボード、#8&腹筋番長・渡辺ボード 。ジョン選手、逆転TD決めましたね
▲クリスマスモードの#1金親ボードには「キックきめてね!!あきらめないでね!!」と。「#11KJ、#21ジョンコーチ、優勝だー!」
▲#11KJ、#50松本うちわとともに、冨樫トレーナーのも! どなたかわかりますか? 右は「#35ザキヤマ(山﨑)Come on!」
▲がんばれ#2古庄!-カラフルなかわいいボードをありがとう。右は#13高橋選手の応援団
▲「We are the 12th Man!!」と書いてくださいました。#52藤井うちわはジャニーズ系 ☆
▲「#16ミヤケー(三宅)!、Intercept!!」。右は#83しみけん(清水)パーカー
▲SEA-Cheerオープニングショーでは、ゴスペル隊が勝利を祈って歌いあげます。キックオフ前、すでにスタンドは奥の外野席までこんなにいっぱいに
▲相手の3rdダウン、大事な局面では、なんと「クラウドボーイズ」が登場! スタンドは1stダウンから自然とクラウドノイズが出る、熱い参戦ぶりでした
▲ここから優勝後です。みんないい顔していますね! 左から#7木下(雅)、#99中田、#4町、#5坂田、#93福原、右写真は#35山﨑選手
▲僕たち34歳♪-#75宮本、#20古谷(拓)選手。右は#13高橋選手と息子さん。日本一のお父さんだね!
▲#1金親、#85萩山選手も充実の表情
▲RICE BOWLのチケットを手にしーがる君。スタッフもV!
▲#12カール、#67フランク、Good job!
▲こちらもRICE BOWLのチケットを手に、SEA-Cheerキャプテン・うりと#11KJ、そして#83しみけん選手。ライスも頼みます
▲#2古庄主将、あなたを信じてよかった! 大橋ヘッドコーチ、お疲れ様でした! あと1つです
▲#6のっち選手、大会MVPおめでとう!(受賞コメント) 右は会場で販売されたチャンピオンキャップ。試合終了前から長い列ができ、優勝の瞬間に即・完売だったそうです。
※スタジオ21サイトで購入できます→チャンピオンキャップ チャンピオンTシャツ
2010年12月06日
総力戦で勝ちきった-鹿島戦スタンドレポ
劇的逆転勝利でJXB進出! タイブレークのスタンディング&クラウドノイズはすさまじいものがありました。「奇跡の逆転劇」と評した記事もありましたが、決して奇跡ではなく、選手もスタンドも最後の最後まで諦めずに勝利を信じて戦いきった証ですよね! この勢いで、まずは社会人タイトル、獲りましょう!
その前に今週末、鹿島戦のTV放映があります。アメフトの醍醐味満載、ルールも分かりますので、周りの方々にもぜひお勧めください。 ●12/11(土)20:00~22:00 TOKYO MX ●12/12(日)22:00~25:30 sky・A
▲タイブレーク、RB#20古谷(拓)選手(中央)のTDで歓喜の先制!
▲1時間前の開門を待つブースターのみなさん
▲さあ、見やすい席を確保! 超BIGなボード、ありがとうございます
▲勝ボード 兼 ドームツアー抽選券 兼 丸めてメガホンにどうぞ。鹿島チアはホッカイロを配っていました
▲刺激的なメッセージでスタンドをひとつに
▲ウォームアップ中の選手たち。試合開始前にもうスタンドは大混雑
▲QB#7木下(雅)・DB#14藤本・DL#92紀平の立命館トリオへ捧ぐ-フェンスにくくりつけられるよう準備してきてくれました
▲真剣です・・・・・・。できた!DB#13高橋&QB#7木下(雅)ボード
▲絶対勝つ! Big Hit決めてね-DB#8渡辺ボード
▲インターセプトお願いします-DL#43武知ボード、決めろ!-K/P#1金親ボード
▲大橋ヘッドコーチ、頼みます!&TE#95韓選手ファイティン!
▲OL#67フランク、OL#50松本、DB#13高橋、DL#11KJ、QB#6菅原選手、みんなガンバレ!
▲WR#83しみけんのサイン+写真をデコったボードですね。
今日もいただきました、対戦カードのシール。紙コップをメガホンがわりにクラウドノイズ!
▲選手もスタンドも、今か今かとキックオフを待ちます。最前列には小さな応援団が
▲メインスポンサー株式会社オービックの野田会長(中央)もかけつけてくださいました。
スタンドのブースターもオービックシーガルズの誇りです
▲次もその次も、ドームに連れてくよ! SEA-Cheerも様々なボードを繰り出し、応援を盛り上げます
▲満員のスタンドも芝生席も、最初からパワー全開。前半の劣勢にもひるみません
▲ハーフタイムは勝101-チアのリードで腹筋祭り。オービックの「O」をつくって体をひねります。
カウントボーイがざっと数えて、控えめに202名分を腹筋ミリオンプロジェクトにカウントしました。
100万回まであと5万回強。これからの参加も大歓迎です
▲終盤のドラマにスタンドのボルテージも最高潮に。スタンドも最後まで諦めませんでした
▲「スタンドのみなさんと総力戦で勝った」と古庄主将。12/20、みんなで東京ドームに行くぞ!
▲「JAPAN X BOWLも一緒に戦いましょう」-野田会長からも熱いメッセージをいただきました
▲バラの花をいただいたWR#85ハギー。力強いプレーで魅せて人気急上昇! →ヒーローインタビュー動画
右は劇的なインターセプトで試合を決めたDL#12カール選手と。“必勝”帽が決まってます
▲会場の照明が消えてもなお歓喜の輪が。自分のボードにサインをするDL#91徳間選手。熱いハグにたじたじながらもVサインのRB#35山﨑選手
★早くも人気!スウェット素材で温かい「ハンドウォーマー」(1,260円)ネット販売開始
2010年11月22日
クラウドノイズ&腹筋祭り-IBM戦スタンドレポ
開幕から無傷の7連勝でファイナルステージ進出を決めました。オービックスタンドでは、クラウドノイズはもはや定番?! 声を出すことで応援をより楽しんでいただけているとうれしいです。続く準決勝は接戦続きの鹿島戦。皆様の“参戦”をお待ちしています。
▲DB#14“ふじもん”こと藤本選手のFGブロックからのリターンTD、2インターセプトにスタンド大興奮! ヒーローインタビュー動画はこちら
▲メッセージボード工房も今季の定番に。子どもたちのキャップは選手のサインでいっぱい。右はDL#43武知ボード
▲キング登場。CENTRALディビジョンのチャンピオンボードをいただきました
▲WR#83しみけんエコバッグ? 右の「日本一」とバラは大橋ヘッドコーチへのプレゼント
▲勝ボード裏面のユニフォームに好きな選手の番号を書いてくださる人も増えました。 「さる はや!!」DB#8渡辺ボードと#83しみけんボード
▲「俊くん かんばれ!」#6菅原ボードに“#10もりけん&#83しみけん”ボード
▲がんばれまっつん、がんばれルイ、がんばれしーがる君。DB#27松下・DL#91徳間ボード、100番はしーがる君
▲左はWR#83清水、「サック量産!!」DL#11KJ、RB#21杉原ボード。 ジョン選手、かわいいハートマークがついてますよ。 右は絵もポーズもノリノリ!いつも楽しく“#75みやーん&#83しみけん”を応援してくれています
▲誠(大橋HC)、#6SHUN(菅原)、#21(杉原)ボード。こちらもジョン選手にハートマーク。モテモテです
▲WR#10もりけんのゴールドうちわ。デコジャケットもきまっています
▲「がんばれ俊君」QB#6菅原選手のおばあさま。「古庄、今年こそ待ってるぞ 庄子パパ」2005年シーズンに日本一となった、前主将・庄子さんのお父さま
▲今回はしーがるくん、ジェームスそろって鉢巻き姿で気合の応援
▲Ustream生中継もうまくいきました。ustsports勉強会のみなさん、ありがとうございました。 試合の模様は録画映像でご覧いただけます→オービックシーガルズUstreamチャンネル
▲バルーン作戦は目立つこと間違いなし。ネットがない横浜スタジアム、子どもたちはずっと最前線で一生懸命応援してくれました
▲3rdダウンディフェンス(左)、FG or トライフォーポイントブロック(右)の場面では、すかさずクラウドノイズ!
▲ハーフタイムにはSEA-Cheerのリードで勝101。“腹筋ボーイズ”が登場し、スタンドの皆さんと座ったまま腹筋101回で体を暖めました。勝101、参加者募集中!
▲みんなで勝101。ツイストもウエストシェイプに効果あり。 前線の女の子も立ったままツイストしてくれました
▲オレンジ色のスタンドにアクアグリーンタオルが映えます
▲試合後、抽選会の手順を説明するオービック並河GM。抽選は大阪キンチョウスタジアムと電話で結び、フィールドで行われました
▲抽選後にはフェンス越しにミニ交流会。バルーンにサインするOL#75宮本選手
▲シーガルズサンタにライスボウル出場をお願い。#6のっちのレーザービームも冴えました。 ヒーローインタビュー動画はこちら
▲#83しみけん勝メガホン。これで名前を呼ばれたら選手もうれしいでしょうね
▲しみけん選手は今日も大人気。本人はもう少し活躍したかった様子
▲日本一まであと3つ!! 大好きなOL#76藤田選手と
▲最後に。受付スタッフが着けていたハンドウォーマー(サンプル品)が好評、次戦・川崎球場から販売します
2010年11月08日
ホームのような応援に感謝-吹田戦スタンドレポ
いつも遠くから応援してくださり、地元での試合を待ちわびてくださっていた方がこんなにたくさんいらっしゃったんですね。アウェーなのにまるで“ホーム”のような雰囲気の中で試合をさせていただき、本当にありがとうございました。おかげさまで、開幕6連勝でファイナルステージ進出に王手! 同日夜には千葉ロッテマリーンズが日本シリーズを制しました。「千葉から日本一」、オービックシーガルズが続きます!
▲地元で2インターセプトと大活躍した大阪府~神戸大学出身・げんさんことDB#24矢野川選手(中央)。 今回のMOTTO!MOTTO!にも登場しています
▲六甲の山並みを望む山手にある王子スタジアム。 兵庫リレーカーニバルなど陸上競技場として親しまれていましたが、7年前に人工芝が敷かれ、 アメフトやサッカーなどのフットボールスタジアムとしてリニューアルオープンしたそうです
▲メインスタンド・海側を望む。なかなか雰囲気のあるスタジアムでした
▲WESTディビジョンのチアリーダーがウエルカムダンスショーでお出迎え☆
▲「工房」も遠征のため縮小版でしたが大盛況! 「勝」ボード裏面のユニフォームに、 勝利を祈って、応援する選手の番号や名前を書いてくださいました
▲アウェーもなんのその。ビジタースタンド(バックスタンド)は満席で、周囲の芝生まで観客があふれてしまいました
▲おなじみのアクアグリーンタオル。王子でもたくさん振っていただきました。「勝」ボードもあがります
▲エアタオル??
▲100枚用意した「勝」ボードは、試合開始20分前にはなくなりました
▲一家そろって駆けつけてくださった京都府~立命館大学出身のRB#34太田選手のご家族
▲地元での試合は初めてですね。大阪府~立命館大学出身のルーキー・DL#43武知選手ボード
▲「Go!!睦巳」-DB#13高橋選手の強力な応援団。高橋選手がヘッドコーチを務める追手門学院大学(大阪府茨木市)アメフト部の皆さんも大勢お越しくださいました
▲大阪府~立命館大学出身・フジモンことDB#14藤本選手の応援団。試合前にビッグなお手製横断幕も撮らせていただきました
▲インターセプトリターンTDを決めたDL#11ケヴィン・ジャクソン選手が流暢な日本語でごあいさつ
▲スタンドの皆さんから温かい拍手をいただきました
▲大阪府~立命館大学出身・LB#9塚田選手のお母さま(左写真)に千羽鶴をいただきました(右手の長い方)。 今シーズン、チーム受付に飾ってある千羽鶴(左手)は、実は、先に塚田選手のおばあさまからいただいた物なのです。今度はお母さまが折ってくださったそうです。勝利を願って折ってくださった時間、思いが本当にうれしいですね!
▲応援うちわの写真を送ってくれました。ありがとう。
「平野選手、試合に勝ってね!! 神戸には行けないけど習志野で応援してるね!!」(小泉裕士くん)
「ケヴィン選手、試合に勝ってね!! 習志野で応援してるね!! 」(小泉純生くん)
2010年10月25日
雨の中のOUR TIME 結実!-富士通戦スタンドレポ
「ガルズスタンド最高!」と選手たち。雨の中での懸命の応援、本当にありがとうございました。
まさにフィールドとスタンドががっちりひとつになってもぎとった、“OUR TIME”な勝利でしたね。
TwitterやUstream生中継を見ながら応援してくださっていたみなさんも、ありがとうございました。
恒例のスタンドレポで5年ぶりのディビジョン優勝の喜びをいっとき分かち合って、次に進みましょう。
▲雨の中、優勝の盾を掲げる古庄主将。春のパールボウルで敗れたとき、「もいっかいだけ、
信じてください!」とスタンドに呼びかけた古庄主将、雪辱を果たしての優勝は格別ですね
▲チームカラーのハロウィンマントがかわいい!
左はWR#83しみけん(清水)、右はOL#75みやーん(宮本)バージョンかな?
▲毎試合新作ボードを用意してくれる平尾寧々ちゃん。
今日はハロウィンバージョン「富士通に勝たなきゃイタズラするゾ☆」
▲「D」と「柵(フェンス)」で「Defense」。お見事!
▲なんでもアリ!が楽しい。ナンバーバルーンとビニール傘が初登場
▲ずっとDL#11KJを応援してくださっているお二人。
KJが漢字を読めるのをさすがにご存知です
▲応援メッセージがはみ出んばかり
▲中間恭兵くん(右)のキラキラゴールドうちわ。
うちわの#6のっち(QB菅原)、タッチダウンしたね!
▲雨も何のその。歓喜の輪は途絶えません。中央はRB#35山﨑選手
▲半年ぶりの復活&勝利のW祝福を受ける、チーム最年長DB#8渡辺選手
▲古庄主将の「あと5勝で日本一」宣言!
2010年10月12日
写真撮影会ほか-オール東京ガス戦スタンドレポ
10月とは思えない暑さの中、オール東京ガス戦も応援ありがとうございました。
クラウドノイズでのFG阻止はなりませんでしたが、この2戦でコツ(?)はつかめましたよね?!
次の富士通戦では、渾身の声援、ノイズをよろしくお願いします。
今回は、いつもより長めの時間が取れた交流会・撮影会の模様などをお届けします。
▲みんな熱中!
▲工房で作って応援! 期待に応えて大活躍した「もりけん」ことルーキーWR#10森(健)選手と
▲FIGHT!シャック(DL#93福原選手)
▲「#17平野せんしゅだいすき!!」キラキラ光るシルバーのボードも作ってきてくれました
▲「勝」ボード、次戦もぜひ! タオルにサインをもらうのもいいアイデアですね
▲交流会・撮影会は大にぎわい。ゆっくり話す時間もありました
▲サインをするザキヤマ選手(RB#35山﨑)、奥はOL#67フランク
▲42ヤードの背面キャッチTDレシーブでスタンドを沸かせたヒーロー、WR#10森(健)選手。
サインを求めてくださる方もぐんと増えました
▲「まさと、走れ~」と言ってほしいQB#7木下選手、この日もよく走りました。
58ヤード獲得は、実はラッシングでチーム1。あと一歩でTDという場面も!
▲DL#11KJはいつも優しい笑顔です☆
▲金親選手と何を話してるのかな?
▲萩山選手にサインをもらって、#85HAGGYジャケットが「完成!」(ご本人談)
▲こちらはKJジャケット
▲“カスタマイズ・キング”登場。自作のシールを事務局にくださいました。
ヘルメットの周りに「BACK TO THE TOKYO DOME★OBIC SEAGULLS」と書かれています
2010年10月04日
クラウドノイズで完封!-日本ユニシス戦スタンドレポ
日本ユニシス戦も応援ありがとうございました。
今回のトピックは、なんといっても、相手の2度のFG(フィールドゴール)をみごと阻止した
「クラウドノイズ」(応援、声援、叫び声、騒音)ではないでしょうか。
“絶対に止めて、完封を”という思いからわき上がった大声援がキッカーにプレッシャーを与え、
DL#11KJ、#12カールのナイスブロックにつながったに違いありません。
ここぞというときのクラウドノイズを、 これからもよろしくお願いします。
恒例のスタンドレポは、さらに増えてうれしい「メッセージボード」をご紹介します。
▲スタンドで一番目立っていました。前節に工房で作ってくれた#83しみけん(WR清水)
&#75みやん(OL宮本) うちわは、フサフサがついてグレードアップ!
▲みやーん、人気ですねー
▲#13MUTSUMIボード(DB高橋選手)-家族は頼もしい応援団
▲出ました!カールうちわ(DL#12カール・ノア)
▲#26あな~んボード(WR阿南)&#98吉木(DL)ボード。
吉木選手、肩車してあげてくださいね。全部で7種類用意してくれたとか
▲(左)フェルちゃん(OL#67フランク・フェルナンデス)、がんばってましたよ
(右)#35ザキヤマ(RB山﨑)選手のキャラクターを熟知してますね!
▲一番大きかったのはこの作品
▲「誠」って、そういうことだったんですね。大橋“誠”ヘッドコーチと
▲力作にKJ(DL#11ケヴィン・ジャクソン)もうれしそう
▲本格的な自作のTシャツ発見。
腕には毎試合の対戦カード、その下に最終スコアも入っています。
今日は3rd game(←)、背中はRICE BOWL用に空けておくそうです
▲こちらは可愛いデコTシャツ。#2古庄選手頑張って!
2010年09月21日
「応援ボード」ありがとうございます!-明治安田戦スタンドレポ
午前中の曇り空から一転、快晴に恵まれ、暑すぎるくらいだったこの日。
おかげさまで、汗もぬぐえて応援にも使えるタオルが飛ぶように売れました。
そして、告知していました「メッセージボード工房」コーナーも大盛況!
恒例の「スタンドレポ」は、メッセージボードでの応援を中心にお伝えします。
次戦も工房、開店予定です、どうぞご利用ください。 応援も自由にめいっぱい楽しみましょう!
▲受付横にオープンした工房です。 もちろん無料、手伝ってくれるおねえさんもいます
▲いつも応援ありがとう。DL#11KJ選手かな? ボードに思いを込めて、今日も盛り上げてね。
試合後は、「フラッグフットボールで遊ぶ日」でコーチをしてくれたWR#17平野選手とピース!
▲「しみけん(WR#83清水)うちわ」作成中♪
▲#83しみけん、#75みやん(OL宮本)、新人WR#18岡田選手、みんながんばって~
▲RB#23古川選手、FIGHT! ガンバレ!!
▲DB#27松下選手、キラキラですよ。スタンドで目立つこと間違いなし
▲選手の顔写真を使って缶バッジを作ってくれたそうです
▲川崎球場はこんなに間近。選手の声も聞こえるし、迫力、スピード満点。
見やすくてゲームの理解も進みますので、おススメです
▲サイドラインでのハドルも目の前。大橋ヘッドコーチ(中央)、熱い!
▲この一体感、盛り上がりも、フィールドが近い川崎球場ならでは
▲「カール」?、そうです、DL#12カール・ノア選手の応援団。「カール」のレイ、ナイスアイデア☆
▲なんと脇田コーチの応援ボードも。「新生さん(オフェンスコーディネーター)の指示をハッキリと!」(笑)。
右写真左が脇田コーチ
▲ハングルで「韓高志」。TE#95韓選手、うれしいですね!
▲新人OL#76藤田選手も満面の笑み。ごはん4杯は食べすぎ?!
いえいえ、OLの強靭な体づくりには必要かも
▲人気者ふたりに女性誌の取材が。キメ顔のWR#83清水(左)、QB#6菅原選手
2010年09月08日
温かい応援に感謝-ハリケーンズ戦スタンドレポ
7月1日のパールボウルから2ヵ月、ついに迎えた秋季リーグ開幕戦。
入場ゲートをくぐる皆さんの、「待ってたよ!」の“ワクワク”感あふれる笑顔がとても印象的でした。
恒例のスタンドレポと、7月の東京ドームに続いて行った「フィールド見学ツアー」の模様をお伝えします。
▲フィールド見学ツアー。みなさん迫力ある練習風景に釘付け
▲視線の先のヒーローは……
▲選手と一緒に「スパイダー」
▲スタンドをバックに全員でパチリ。思わず笑顔
▲場外は強風のため受付ブースをゲート内に置いたこともあり、
1時間前の開場から大混雑……
▲クーポンチラシを手にしたお勤め帰りのサラリーマン、 OLのみなさんが次々と窓口に
▲学生ガルナビ隊もボードを持ってPR。
千葉大学、神田外語大学のアメフト部のみなさんもがんばってくれました!
▲地元のマスコットたちの可愛いダンスにスタンドが和みます
▲オービックシーガルズサイドはぎっしり!
▲かわいいちびっ子応援団。DB#13高橋睦巳選手の大ファン。
後ろに見えるのは「フェルちゃんボード」。OL#67フランク・フェルナンデス選手ですね
▲内野席でゆったりガルナビ中。
満員の外野席では、ガルナビ隊がニーズのあるところに散らばりました
▲熱い声援! 5つのタッチダウンにスタンドが沸きました
▲試合終了後、チーム一同&順天堂大サッカー部でごあいさつ。温かい拍手をいただきました
▲お見送りに向かう選手たちも場外の盛況ぶりに笑顔。
写真は新人OL#76藤田選手
▲選手全員でお見送り。 お客さんも選手も、誰もが笑顔の温かい空間でした
▲フラッグフットボール体験教室でおなじみの「まっつんコーチ」(DB#27松下選手)
▲ハイテンション! DB#42森英高選手と握手
▲コーチ陣はうらやましそう……
▲「シミケンはこちらですよ~」と、自身も人気者のOL#75宮本選手
▲WR#83シミケン(清水)選手は列から外れたところに撮影ブースができていました
▲「めっちゃうれしい!」 とLB#2古庄キャプテン
2010年07月03日
フィールドツアー&スタンドレポ -パールボウル
春の集大成として臨んだ「パールボウル」、悔しい結果となりましたが、
チームはもう次の一歩へと進んでいます。
最後まで選手とともに戦ってくださった皆さん、ありがとうございました。
あの歓声と熱き応援を胸に、秋シーズン、再び東京ドームに戻ってきます。
今回は、準決勝・明治安田戦で行った抽選会と、Twitterでのご招待キャンペーンの
両当選者をお招きした「東京ドームフィールド見学ツアー」の模様を中心にお届けします。
☆総勢15組30名様「東京ドームフィールド見学ツアー」スタート!
▲関係者入口で荷物チェックの順番待ち。ワクワクしますね!
▲いよいよドーム内へ。
「イェーイ!」と思わずピース。楽しみだね!
▲ドームならではのめずらしいワンシーン。ドームは気圧の関係で、出入りは回転ドアが
メインなんですが、ここでは30名一気にドーム内に入っていただくために、
まずはこの仕切られた空間へ。全員が入ったところでドアが閉められ一旦缶詰状態に。
なかなか体験できない、不思議な瞬間です
▲選手のフィールドへの入場口です。皆さんも、ここからフィールドへ
▲オーロラビジョンにテンション上がります
▲とにかく写真、写真!! こんなチャンス、滅多にありませんから!
▲その頃、ドーム正面ゲート前ではチアリーダーのウエルカムダンスショー。
1時間以上前から場所取りする人たちの列ができました
▲SEA Cheerも熱いダンスを披露
▲満を持して選手がフィールドに登場。
#85萩山選手のファンの方の前に、本人が! 「ハギー!頑張って!」
▲やっぱりドームは広い! そして、これもドームならではと思いますが、
天井があるので、何とも不思議な距離感がありました。
屋外とは全く違うので、ここで戦う選手たちは、本当にすごい!
▲将来はアメフト選手?! この体制だと、ポジションはOLのセンター?
「スナップ行くよ!」
▲SEA-Cheerとの記念撮影も、フィールド上だとひと味違います?!
▲チームオフィシャルカメラマンが記念写真を撮影中。
そして、最後に皆さんから拍手喝さいをいただきました!
また、楽しんでいただけるような企画を考案いたします!
☆入場ゲート&スタンド
▲感激です! まるでジャニーズ?!
#4町選手の同僚の皆さん、手作りうちわでの応援ありがとうございます!
▲「応援セット」のスタンド売り子嬢。新商品・ピンクTを着て、作戦会議?!
▲オービックシーガルズ側のスタンドです。たくさんの皆さんにご来場いただき、
ありがとうございました。「オービックシーガルズ」や「ディフェンス!」の大合唱も、
本当に感動し、鳥肌が立ちました。秋シーズンの応援もよろしくお願いします!
2010年06月16日
いざドームへ!-明治安田戦スタンドレポ
数日前までは梅雨入りの予報だったこの日でしたが、晴れ間も見える空模様。
昨シーズン、ドーム戦以外はすべて「雨」という、ある意味ミラクルな経験をした
私たちですが、この日も最後まで雨なし! 「今シーズンは(雨なしで)いける!」と、
決勝進出の喜びとともに、確信しました。
さて、前置きが長くなりましたが、今回のスタンドレポも写真とともにお伝えします。
▲本当にたくさんの皆様に応援いただきました!
「パイレーツ側スタンドからオービック側を望む」
-敵陣スタンドからの撮影にチャレンジしてみました
▲チアスティックで応援し、タッチダウンが決まったらハンドタオルで
選手にエール! 皆さんも準備ばっちりで、本当にうれしいかぎりです
▲勝ったらパールボウル当日、「東京ドームフィールド見学ツアー」に10組20名様ご招待!
という抽選会を行いました。ご当選された皆様、おめでとうございます!
※スタンド席奥は、当選番号のアナウンスが聞こえなかったというご指摘をいただきました。
たいへん申し訳ございませんでした。今後は万全の対策をもって臨みたいと思いますので
どうぞよろしくお願いいたします。
2010年06月02日
準決勝進出決定!-IBM戦スタンドレポ
雨予報50%の中、大勢の皆様が駆けつけてくださったIBM戦。
予報を裏切り、雨は一滴も降らずでしたが、それにしても肌寒かったですね。
皆様、体調は大丈夫でしょうか?
それでは、恒例となりつつある、スタンドの模様の写真レポートです。
▲今回からガルナビの目印にアメフトボール型の「バルーン」も加わり、探しやすくなりました
▲まさに「ガルナビ」中! 「今、攻撃はどっち?」という初歩的なものから、
「あのパスインターフェアには納得がいかない! 」といった反則に対する
コアなものまで、ガルナビへの質問はさまざまだったそうです
▲今回は、2009シーズンで惜しまれながら引退した元#25村井さん(ポジションはDB)も
「ガルナビ」に。そうなんです、OBガルナビもいるかもしれないのです
▲手作り応援ボード発見! まるで外国のようですね
▲もちろんハンドタオルも舞いました。空の色が寒さを物語っていますが、
スタンドの応援は熱かったです!
▲番外編。試合後、敵陣視察中の選手を発見。
シルバースターvsパイレーツ、準決勝の相手はどちらか?!
後ろ姿の正体は、QB#7木下選手(左)とWR#13高橋選手のホットライン
2010年05月18日
ハンドタオルが舞いました-ハリケーンズ戦
皆様、初戦ハリケーンズ戦、たくさんの応援ありがとうございました!
新たに仲間入りした「応援セット」(チアスティック+ハンドタオル+ガルセン)も
おかげさまで大好評でした。
ここでは、スタンドの模様をお伝えします。
▲ハンドタオルを回して選手にエールを!
▲快晴の空の下、アクアグリーンに埋め尽くされたスタンドは圧巻!
(ちょっと言い過ぎ?)
▲チアスティック復活。ちびっこ達も元気よく応援してくれました。
GO OBIC SEAGULLS!
▲タッチダウンへ疾走する#21ジョン(杉原)選手にスティックを振って、「GO!」