2014年09月16日
チラシを見る(チケット販売情報、当日のイベント情報/PDF)
昨年9月、秋津サッカー場で初めて実現したホームゲームは、満員のスタンドの後押しでIBMに42-41と競り勝ち、4連覇に向けて大きな勝利を手にすることができました。そして今年は、マッチデースポンサーとしてモリシア津田沼様にご支援いただき、Xリーグ初の自主運営にチャレンジします。
試合観戦だけでなく一日楽しんでいただけるよう、大勢の地元の皆さんとともに、様々なイベントを準備しています。オービックシーガルズがホームでどんな試合をするのか、どんな一日を創るのか、ぜひ秋津サッカー場にお越しください。スタンド一体となり、ともに戦いましょう。
【記事】地元開催試合のマッチデースポンサーにモリシア津田沼様 正式決定
【記事】地元開催試合を自主運営します【チケット販売情報】
早めのご来場をお勧めします。
| 
			 
 対戦チーム  | 
			  オール三菱ライオンズ  | 
		
| 
			 
 日時  | 
			
			 
			 11:15 受付・当日券販売開始、場内・外イベント開始、飲食ブース開店 
			   13:00  開場(スタンド開場)  | 
		
| 
			 
 会場 ・アクセス  | 
			
			 
			  
			  
			 【アクセス】 
			 「秋津運動公園入口」下車、徒歩4分 
			 ●京成線「京成津田沼駅」からハッピーバス海浜公園行き 
			 【会場仕様】 2,100人収容の「メインスタンド」のみ。屋根はありません。 
			 スタンドはオール三菱と共用で、オービックはフィールドに向かって右です。 周囲の妨げにならないよう、合羽やポンチョ、透明傘をご利用ください。 
			    皆が気持ちよく観戦できるようご協力お願いします。 
  | 
		
| 
			 
 チケット  | 
			
			 
			  
			 小人(高校生以下) : 前売、当日とも500円 
			 ※オービックシーガルズの「チームチケット引換券」ご利用分は確保して 
			 ※Xリーグが販売している「シーズンパス」ならびに「1st Stage共通券」、  | 
		
| 
			 
 実況  | 
			
			 
			   | 
		
| 
			 
 
			 スタメン情報  | 
			
			 
			  当日のイベント情報や登録選手一覧(ロスター)もこちらをご覧ください。 
			 
			 
			方法2 「オービックシーガルズ」で検索してホームページへ 方法3 左のQRコードから  | 
		
| 
			 
 
			 ブースター  | 
			
			 
			  スターターパックの1試合を消化した方や、ご同伴者分が必要な方は、 
			  こちらをお求めください。  | 
		
-オール三菱ライオンズ戦の見どころ
第3節、「ホームゲーム」に迎えるのはオール三菱ライオンズ。昨秋の対戦では46-7と快勝した相手ですが、今シーズンは8月25日の開幕戦でLIXILディアーズにあわやアップセットとなる試合(4Qに逆転され28−31で負け)をするほど、戦力が充実しています。
なかでも、QB#15谷口選手は要注意。今年3年目で、立命館大学時代(3年生時)に甲子園ボウルで優勝し、チャック・ミルズ杯(年間最優秀選手賞)を受賞した選手です。LIXILを相手にテンポのいいオフェンスを展開するなど、その能力を存分に発揮していました。
対するオービックは、谷口選手率いるオール三菱オフェンスをどう止めるかがポイントになります。少しでもプレッシャーがかからない戦術でパスを投げてくると予想されますので、#11KJ、#23BJ、#31三井をはじめとしたDL陣がいかにプレッシャーを与えられるかが、試合展開を左右するでしょう。
| 
			 
			のっちが最有力?! -ホームで大記録達成なるか
			 
			 
			★#83の2人のレジェンド(河本 晃さん、清水 謙さん)超えを狙うのが、3位のHAGY(WR#85萩山竜馬)(現在186回・3,044ヤード)。獲得ヤード1位(河本)まであと241ヤード、回数1位(清水)まであと66回。まず狙うは、ヤード1位! ★2位ののっち(QB#6菅原 俊)(現在525回・7,100ヤード)。1位のレジェンド松本義幸さんまであと7回・192ヤードと迫ってきました。  | 
		
◆当日のイベント/タイムテーブル    ★上のチラシもあわせてご覧ください。
※チケットの半券で再入場できます。
※天候により中止となる場合もあります。ご了承ください。
| 
			 
 
			 場内  | 
			
			 
			  
			 
			  11:15 「足が速くなる!走り方教室」(小学生) 講師:SEA-Cheer Gulls Clapを練習し、ハーフタイムに披露します。 
			  11:30 「アメフトボールの投げ方、捕り方教室」 
			  11:45 「正しい走り方教室」(中学生以上) 
			  12:00 「アメフト選手なりきり体験教室 KJになってみよう」 
			 和太鼓衆「雷夢」(習志野市)による演奏 習志野高校吹奏楽部による演奏(マーチングバンド) 
			      花道から選手入場 コイントス 
			 14:00 キックオフ 
			  | 
		
| 
			 
 場外 
  | 
			
			 
			  12:20 オービックシーガルズチアリーダー(SEA-Cheer) 12:30 和太鼓衆「雷夢」 12:50 SEA-Cheerジュニア 
			 ●習志野応援団 織戸団長による観戦・見どころ講座  | 
		
| 
			 
			   | 
			
			 
			 
			     ※スタンドを出て左折、フィールド脇の入口からお入りいただきます。  | 
		
| 
			 ◆SPECIAL THANKS◆ 運営にご協力いただいています モリシア津田沼、習志野市、習志野市教育委員会、習志野市企業局、習志野市サッカー協会、習志野市スポーツ振興協会、習志野市体育協会、習志野市社会福祉協議会、習志野商工会議所、習志野青年会議所、習志野市商店会連合会、習志野市立習志野高校吹奏楽部、習志野市立香澄小学校、習志野市立秋津小学校、習志野市立谷津南小学校、千葉工業大学、秀明大学、和太鼓衆 雷夢、ボランティアスタッフの皆さん  | 
		
◆グッズ販売情報 この他にも各種オリジナルグッズを取りそろえていますので、ぜひお立ち寄りください。
※表示価格は全て税込です。
●「オービックシーガルズ オリジナル切手シート」 (82円切手×10枚/1,230円)
10人の選手が切手になりました! 9/22(月)から習志野市内全14郵便局で発売されるチーム初のオリジナル切手シートを習志野袖ケ浦郵便局の特設ブースで販売します。
●“MY FOOTBALL”企画「GULLS BALL」 ★10個限定販売(5,000円/ブースタークラブ会員4,750円)
初戦で15個が完売したGULLS BALL第2弾。練習や試合で使用し、ガルズの汗が染み込んだ公式球に、特典動画「のっち(QB#6菅原)の投げ方ガイド」(約8分)を収めた「オリジナルUSBメモリ」(8GB/2,300円)がついたスペシャルセットです。11時15分から場外物販コーナーで販売します。売り切れ必至、お早目にどうぞ。
●「アクアグリーンTシャツ」2014NEWバージョン ※会場限定販売
習志野市の市章カラー、オービックシーガルズのチームカラーのひとつでもある「緑(アクアグリーン)」でスタンドを埋め尽くそう。
素材:綿100%
サイズ/価格:S/M/L/XL (1,500円/ブースタークラブ会員1,000円)、子ども用140/150(1,200円)
●「アクアグリーンタオル」2014NEWバージョン(500円) ※会場限定販売
アクアスピンの必需品。TDやビッグプレーにはアクアスピンで応え、喜びを爆発させよう。
●「ファンブック2014」(A4オールカラー68ページ/500円)
インタビュー記事、オービックシーガルズの戦力・プレー解説、選手紹介ルールガイドなど、今シーズンのファンブックも盛りだくさんです。ネットショップでも販売中 ブースターオンラインショップ>購入ページ
      
●「2014スローガンTシャツ」(3,000円/ブースタークラブ会員2,850円) ※会場限定販売
「MY TEAM MY FOOTBALL-このチームは誰のものでもない、自分のチームだと言える個人の集団であることを目指す。その実現のためにも、自らの志すフットボールをそれぞれが常に突き詰めていく覚悟をする」-選手が毎日魂に刻むスローガンを胸に参戦しよう。
素材:ドライ
色:ネイビー
サイズ:S、M、L、XL












			
			 ●JR京葉線「新習志野駅」(※各駅停車のみ)から徒歩10分
			
			
			
			
			  11:00 整理券配布(各教室先着20名)
			
			 13:30
			
			 11:15
			 
			
			


