News

2008年02月

2008年02月26日

2008潮風日記VOL.4~スピードとクイックネスで勝負~

 

IMG_1275.JPG

週末は猛烈な風が吹き、習志野グラウンドがある茜浜の海は大荒れとなった。

この海を越え、今年もアメリカで挑戦をする熱い男がいる。

 

IMG_1223.JPG

オービックシーガルズ7年目、DB#31中西類だ。

アスリートがそろうAIR KILLERSの中でもトップクラスの運動能力を持つ中西選手。

今年はAF2(アリーナフットボール2)のOKLAHOMA CITY YARD DAWGSと契約。

さらなる飛躍の場をアメリカに求める彼に、アメリカに挑戦する意気込みを聞いた。

 

―今年でアリーナ挑戦は何年目になりますか?

 

 「3年目です。2005年から挑戦していて、2006年はビザが取得できず参戦できませんでした」

 

―アリーナとアメフトとの違いは?

 

 「違いとしては、アリーナはフィールドがすごく狭い。アメフトの4分の1くらいです。
 狭い分、一歩の細かさとか、一歩のタイミングがすごく重要になってきます。

 アメフトだったら1ヤードの間合いで考えていることを、アリーナだと0.5ヤードの間合いで

 考えなくてはいけないし、ちょっとでも間があくと簡単にパスを通されてしまいますね」

 

―ではテクニックも重要になってくるわけですね?

 

 「そうです。ベースの部分はシーガルズで教わった部分がすごく大きいと思います。

 むこうでは、コーチはあまり教えてくれないし、自分で気にしないといけません。

 できない人は落ちていくっていう世界なんです。コーチングで育てるって環境じゃありません」

 

―アリーナでのポジションは?

 

 「今まではリャンメン(一人の選手がオフェンスとディフェンスの両方でプレーすること)しないといけない

 というルールがありましたが、それが一昨年くらいからなくなったんです。
 だからキッキングだけでも出られるし、オフェンスとディフェンスのどっちかだけでも出ることも可能です。
 ただ、ベンチ入りして試合に出たいなら、いろいろできたほうが絶対有利なので、

 どっちもやりたいなって思って、今レシーバーの練習をしています」

 

―中西選手のアピールポイントは?

 

 「アメリカに行くとぼくが一番小さい。 かといって、不利だとは全然思っていなくて、

 クイックネスやスピードでは勝ってると思います。
 だから、それを最大限に生かして勝負していきたい」

 

―意気込みを聞かせてください

 

 「今年で3シーズン目です。 もうルーキーではないし、

 試合にはでてないですけどAF1も経験したので、
 今年は結果を出すっていうところにフォーカスしたいと思っています。
 インターナショナルプレーヤーオブザイヤーというのがあって、今年はそれをとりたい。
 その結果をもって、来年以降、AF1に挑戦したいですね」

 

―オービックシーガルズファンにメッセージをお願いします

 

 「今年からインターネットテレビでAF2が見られるようになると思うんで、

 ぜひ探して見てください!
 アメフトもおもしろいけど、それ以外にもこんなスポーツもあるんだよってのを

 知ってもらえたらうれしいです。

 今年は価値のあるシーズンにしたい。

 アリーナで得たものを持ち帰って、シーガルズで生かして日本一になりたいです!」

 

035.JPG 136-1.JPG

▲WRの練習をする中西選手(左はパスキャッチ、右はブロックのドリル

 

IMG_1183-1.JPG IMG_1173-1.JPG

▲ウエイトトレーニングをする中西選手

 

中西選手は里見選手と同様、ビザを取得次第、渡米します。

中西選手の現地からのレポートは選手ブログ“ROCKERS”にて掲載します。

お楽しみに!!

 

2008年02月25日

2008潮風日記VOL.3 ~ライバルは黒人~

太い腕に刻まれたタトゥー。

闘志むき出しの荒々しいプレー。

フィールドの暴れん坊の異名をとるDB#13里見恒平選手

しかしチーム内ではトレーニングリーダーを務め、練習中も常に声を出して盛り上げる、

フットボールに対してはいたって真面目な選手だ。

 

2000年にシーガルズに入部してから、春季はNFLヨーロッパやAFLなどの海外リーグ、

秋季はオービックシーガルズでプレーするというライフスタイルを続ける。

里見恒平にオフシーズンはない。

今年はAF2(アリーナフットボール2)のCENTRAL VALLEY COYOTESと契約が決まっている。

そんな彼にアリーナフットボールリーグに挑戦する心意気を聞いた。

 

IMG_1303-1.JPG

 ―いつから行くのですか?

 

 「えーっと、ビザが取れ次第です」

 

 ―ビザが取れたらすぐ行きますか?

 

 「はい、ビザが取れたらすぐ」

 

IMG_1153-1.JPG  ―アリーナとNFLEに挑戦されていますが、大きな違いは?

 

 「フィールドが狭いのと、リャンメン(一人がオフェンスとディフェ 

 ンスの両方でプレーすること)やね。

 アリーナでリャンメンせなあかんってルールはなくなったけれど、

 2ウェイ(2つのポジション=リャンメン)でいきますよ!」

 

 ―里見選手の持ち味のスピードやヒットは?

IMG_1185-1.JPG

 

 「みんなめちゃくちゃでかいからなあ。

 腕なんかみんなえらい太さですよ。

 スピードはみんな一緒くらいやから、やっぱりテクニックやね」

 

 ―シーガルズで学んだテクニックですか?

 

 「そうやね。シーガルズで学んだテクニックがベースになってます。

IMG_1218-1.JPG

 それと自分で開発したテクニックも使います」 

 

 ―AF2でのライバルは?

 

 「ライバルは黒人やね。

 黒人とプレーするのが好きなんで。

 勝負するのも楽しいし、一緒にプレーするのも楽しいですよ」

 

IMG_1270-3.JPG

 ―どれくらい活躍して帰ってきますか?

 

 「いやあ、想像つかないねえ。

 最近AF2も非常にレベルが高いですから。

 とにかくゲームに出るようにがんばりますわ。

 過去にAF1の練習生までいったんですけど、今年AF2で

 アピールして、来年AF1でプレーできるようにがんばります」

 

IMG_1268-1.JPG

 ―オービックシーガルズファンに向けてメッセージをお願いします 

 

 「アメリカから写真と日記を送りますので見てください!」

 

 

 

 

 

 

インタビューのコメントでもあったとおり、里見選手はビザを取得次第、渡米します。

里見選手からの現地レポートは選手ブログ“ROCKERS”にて掲載します。

お楽しみに!

 

2008年02月20日

選手とOBで高校生クリニックを開催しました

2月17日(日)、立教高校グランドで、立教高校浦和学院正則学園のアメフト部を

対象に、アメリカンフットボールクリニックを行いました。 オービックシーガルズの選手

やOBが中心となって実現した企画です。

 

IMG_0947.JPG

▲オービックシーガルズ出身の立教高校・小林ヘッドコーチに紹介されるクリニックコーチ陣 

 左より

青木コーチ(QB担当、元オービック)

木下コーチ(QB担当、元富士通)

小池コーチ(WR担当、元オービック)

板倉コーチ(WR担当、元オービック)

大野コーチ(OL担当、元オービック、現富士通コーチ)

庄子コーチ(DL担当、現オービック)

平山コーチ(DL担当、元オービック)

渡辺コーチ(DB担当、現オービック)

玉ノ井コーチ(DB担当、現オービック)

 

写真外

米田コーチ(RB担当、元オービック)

富永コーチ(RB担当、元オービック、現オンワードコーチ) 

藤田コーチ(LB担当、元オービック)

阿部コーチ(DB担当、現IBM)

 

 

主催者の一人・#21玉ノ井選手に、実現に至ったいきさつを聞きました。

 

tamanoi21.gif

玉ノ井選手 

 「シーガルズの同期で飲んだときに、同期の小林が立教高校のヘッドコーチに

 なっていることを知りました。 がんばっている小林をサポートできないかという話

 になって、 みんなでクリニックをやればどうだろう、と。 今回、OBが中心なのは、

 シーズンは始まっているから現役選手は練習があるし、企画段階では、ぼくも

 引退しようと思っていたから(笑)、OBや引退予定者を中心に声をかけたんです。

 チームや協会が主導しなくても、選手が自主的に企画できるんだ!ってことをアメフト界に伝えたい。

  これからも、シーガルズが率先してこういう企画をどんどんやっていければいいと思っています」

 

    ************************************************

 

IMG_0986.JPG

▲クリニックの最初はコーチも一緒にウォーミングアップ。

オービックシーガルズのトレーナーも参加しました

 

IMG_0998.JPG

▲RBのパート練習 

 

IMG_1007.JPG

▲QBのパート練習

 

IMG_1039.JPG

▲マンツーマン。WR 対 DB

 

IMG_1044.JPG

▲1オン1(ワン・オン・ワン)。OL 対 DL

 

クリニックの最後は学校対抗の「プライドドリル」。

縦10ヤード、横7ヤードのフィールドで行い、3回の攻撃でタッチダウンを取ればオフェンスの勝ち、

タッチダウンを阻止したらディフェンスの勝ちという、名のとおりチームのプライドをかけた勝負です。

パート練習のときは表情が硬かった選手たちも、気迫あふれるプレーで盛り上がりました。

 

IMG_1065.JPG

▲プライドドリル。浦和学院(緑) 対 立教高校(白)

 

IMG_1071.JPG

▲ ナイスディフェンス! 盛り上がる立教高校サイドライン(右)

 

IMG_1083.JPG

立教高校(白) 対 正則学園(紫)

 

IMG_1132.JPG

▲チーム一緒に記念撮影。

左から正則学園FIHTING STARS(紫)、立教高校RUSHERS(白)、浦和学院MAD DOGS(緑)

 

   ************************************************

 

各高校の代表選手にクリニックの感想を聞きました。

 

立教高校 主将#45 高野君

「はじめてのクリニックでしたが、ほんとみんな盛り上がってすごく楽しかったです。

春は絶対、関東大会にまた出て、必ず優勝できるようにがんばります」

 

浦和学院 副将#47 中島君

「今日はいろいろ勉強になりました。まずは地区大会優勝できるようにがんばります」

 

正則学園 主将#6 宮木君

「今日からすごい練習して、まず春大会、1回戦でも多く勝ちたいと思います」

 

オービックシーガルズのチーム活動としても、また今回のように選手やOB主体でも、

今回のクリニックのようなアメリカンフットボールの普及活動を行っていきます。

もっともっと日本のアメフト界を盛り上げていきましょう!

 

IMG_1110.JPG

 立教高校 小林ヘッドコーチ(元オービック選手)

 「とてもいいクリニックになりました。あんなに盛り上がったのははじめてくらい。

 クリニックが終わった後も1オン1をやるなど、学校の枠を超えて芽生えた選手の

 自主性には、正直、驚かされました。 また、アフターでコーチに熱心に質問をして

 いる姿に、選手たちの更なる可能性を見た気がします。技術もさることながら、

 メンタル面でとてもいいクリニックだったと思います。第二回、第三回と、こういった

会を開いていただけるよう、これからもお願いします。あらゆる可能性を広げ、フットボール界を

盛り上げていけたら最高ですね」

 

IMG_0919.JPG

玉ノ井コーチ

 「今回のクリニックは、最後の“プライドドリル”がすべて物語っていました。

 ぼく自身、本当にあのフィールドに立ちたいと思ってしまうほど、魅力的な場所を

 作ることができました。 最初の遠慮がちなハドルと、最後の、すべてをやりきった

 一体感のあるハドルでは大きな変化を感じることができました。 今回のクリニックに

 関われたことを本当にうれしく思っています。これを機に、今はフィールドを離れて

いるOBにも、今まで培った経験を学生に伝えてほしい。 そのような場を、微力ながら創っていきたいと

考えています」

 

※今回のクリニックは、森永製菓様が協賛していただき、ウイダー in ゼリー、プロテインドリンクを

無償でご提供いただきました。

 

2008年02月17日

2008潮風日記VOL.2 ~NFLに挑戦する男たち~

NFL(National Football League)

アメリカ人の中でも、ほんのわずかなトップ選手だけがプレーできるアメフト界トップのプロリーグ。

まだ日本人でNFLの公式戦でプレーした選手はいない。

そのNFLに、オービックシーガルズから2人の選手が挑戦する。

 

005-1.JPG   150-1.JPG

今回、NFLに向かって熱き挑戦をするのは、DB#16三宅剛司選手(左)と

WR#85萩山竜馬選手(右)です。

 

両選手は2月20日から24日までの5日間、スペイン・バルセロナで行われる第1次IPDインターナショナル

キャンプに参加します。

 

IPDプログラムでは2月から4月までに3回キャンプを行い、世界各国から集まった90名が45名に絞られ、

「チームIPD」を結成します。「チームIPD」は5月と6月に米国大学レベルのチームと2試合を行い、

その試合での活躍やキャンプを通じての総合的な評価をもとに、最終的に8名の選手が「IPS(外国人

練習生)」として7月末のトレーニングキャンプから1シーズンにわたってNFLチームに帯同することができ、

翌年のFA選手契約に向けて最大のアピールの場を手にできます。

 

その2人に、今回のプログラムに挑戦する意気込みを聞きました。

 

 

―このプログラムでの目標は?

 

005-2.JPG

  「とにかくキャンプで最後まで残ってチームの一員となりたいですね。

  もちろん、その後も重要なんですけど、まずその壁を乗り越えたいです」

 

 

 

▲三宅選手

 

150-2.JPG

 「ぼくは昨年、NFLヨーロッパのキャンプでカットされているから、

 まずはキャンプで生き残って試合に出るというところまでは絶対に

 行きたいですね。

 行かれへんかったらもう次はないですし、目指す道筋ははっきりしているので、

 思いっきりアピールして生き残って、最後のNFLまで行きたいですね」

▲萩山選手

 

 

-二人とも英語は大丈夫?

 

150-2.JPG

 「大丈夫です!」

 

 

 

 

005-2.JPG

 「完璧です!」

 

 

 

 

 

 

―自分にとってアメフトとは何ですか?

 

005-2.JPG  「アメフトとは・・・今回、IPDプログラムに参加することが決まって仕事も辞めて

 きましたので・・・今はアメフトが全てですね。365日アメフトのことを考えて

 生きようと思ってます。まあズルズルと行くことはできないんですけど、何年か

 決めて、そのことだけを考えていきたいです。アメフトが生活のすべてです」

 

 

150-2.JPG  「ぼくはまだ大学院生なんですけど、昨年1年間はアメフトのことしか考えて

 なかったし、ぼくにとってはプレーすること自体が生活の中心ですね。今回、

 アメフトの頂点であるNFLに挑戦できるということですごい楽しいだろうけど、

 でも結果残さんかったら、 楽しいことも続けられへんってことになるから、

 なんとしても結果を出したいですね」

 

 

 

―オービックシーガルズファンに向けてメッセージをお願いします

 

005-2.JPG   「ぼくはまだシーガルズで試合に出てないんですけど・・・シーガルズの一員

 としてがんばっていきますので、応援よろしくお願いします」

 

 

 

 

150-2.JPG  「昨年1年間と今年の今まで、シーガルズで勉強できたことや上達できたことって

 いうのがいろいろあって、昨年のNFLヨーロッパのキャンプの時に比べてかなり

 自信がつきました。自分が持っているものをすべてぶつけてがんばってこようと

 思います」

 

 

 

004.JPG

▲フットワークのドリルの様子。指示をしているのは吉永ヘッドトレーナー(右)

 

123.JPG

▲キックリターンの練習をする#16三宅選手。

DBだけでなくリターナーもできればキャンプで大きくアピールできる

 

062.JPG

▲低くて難しいボールをキャッチする#85萩山選手

 

016.JPG

▲QBとタイミングを合わせるために、WRは何度もパスルートを走りこむ 

 

073.JPG

▲練習終了時のハドルの様子。選手に話をする大橋ヘッドコーチ(中央)

 

086.JPG

▲OBの進藤さん(左から2番目)がコーチを務める近畿大学デビルズの

選手も練習に参加し、フレッシュなプレーを見せていた

 

2008年02月09日

2008潮風日記VOL.1 ~2008シーズンイン~

IMG_0483-2.JPG IMG_0468-1.JPG

2月9日(土)、習志野グランドでオービックシーガルズ2008シーズンが始動しました。 

 

IMG_0498-2.JPG

今年のキャプテンは昨年に引き続き#2古庄(中央)

バイスキャプテンは左から#57小林#56木村#36白木#8渡辺です。

 

IMG_0510.JPG

古庄主将(左)と大橋ヘッドコーチから2008シーズンのチームスローガンが発表されました。

 

IMG_0618-2.JPG

2008シーズンのスローガンは「SPIRIT」。心、精神という意味です。

そして、それぞれのアルファベットは以下のような言葉を意味しています。

Soul :魂

Professional :プロ意識

Intensity :激

Rumble :闘争

Independence :自立

Team :集団

 

          闘志をもって自分自身を鍛える

   闘志のこもったプレー・行動の積み重ねでチームを創る

     闘志をもった集団となってフットボール界を変える

 

                              ⇒これまでのチームスローガンの変遷はこちら

 

 

 

IMG_0532.JPG

ミーティングが終わるとさっそくグランドにでて練習開始。

この日のメニューはウエイトトレーニング、アジリティ、 パート(ポジション別の練習)の3部構成。

150分間みっちり追い込みます。

練習はチーム全員のハドルで始まり、ハドルで終わります。

 

IMG_0548.JPG

股関節のストレッチで悶えているのは#83清水

股関節をやわらかくすることでプレーの幅が広がります。 

 

IMG_0559.JPG

これも股関節のトレーニングです。  一歩一歩入念に股関節伸ばし歩きをする#13里見

3月からAF2参戦のため渡米予定ですが、2月中はチームと一緒にみっちり体を作ります。

 

IMG_0598.JPG

IPDプログラムでNFLに挑戦する#85萩山(左)とAF2に参戦する#31中西(右)

姿勢を低くして股関節を使って歩くトレーニング。

かがまないために白い棒を使って上体を起こします。 

 

IMG_0603.JPG

相撲式トレーニング「四股」も取り入れます。

左から#33小島#34ジョン・ウェスト#5中井#36白木

 

IMG_0608-1.JPG

サッカーをしているLB陣。一見和やかな光景に見えますが・・・・ 

 

IMG_0610.JPG

得点をされるごとに厳しい罰ゲームが待っています。立てなくなるほど追い込みます。 

激を入れる時本コーチ(左)と懸命に踏ん張る#90市川(中央)と#44吉村(右)

 

IMG_0613.JPG

「あー、ぼくサッカー上手くてよかった」

罰ゲームを笑顔で見守る#45早坂(左)と#6越田(右)

 

IMG_0620.JPG

ウエイトトレーニングをするトレーニングリーダー#13里見

背中の筋肉を鍛え、引く力をつけます。

相手のジャージや腕をつかむことのできるディフェンス選手にとって、引く力はとても重要です。

(※オフェンス選手は相手をつかむとホールディングという反則になります)

 

IMG_0563.JPG

ベンチプレスをする#5中井と補助をする#34ジョン・ウェスト

ベンチプレスで前に押すための筋力をつけます。 

 

IMG_0595.JPG

天候は曇りで気温4℃と非常に寒い中での練習でしたが、

グランドではそんなことを感じさせない熱い空気が流れ、

いつまでもにぎやかな声(雄たけび?!)が響き渡っていました。 

 

2007シーズンをもって選手を引退をするのはオフェンスはWR#87脇田

ディフェンスはDB#3吉田LB#59藤田

脇田はWRのアシスタントコーチとして日本一を目指します。

 

3/16に行われるトライアウトを経て新人選手が合流し、2008メンバーがそろいます。

                                                    ⇒2008トライアウト

 

 

萩山選手がNFLテスティングコンバインに合格

hagiyama.jpg  萩山竜馬選手がNFLテスティングコンバインに合格しました。
 1月5日に日本大学グランドで行われたトライアウトでは7名が合格して

 いましたが、今回萩山選手もそのメンバーに加わることになりました。

 

 萩山選手は既に合格を決めている三宅剛司選手とともに2月から

 ヨーロッパで行われる「IPDインターナショナルキャンプ」に参加する

 予定です。 


 「IPDインターナショナルキャンプ」では、日本人を含む世界各国から

 集まった90名が45名に 絞り込まれ「チームIPD」を結成します。


 「チームIPD」は5月と6月に米国大学レベルのチームと2試合を行い、
その試合での活躍やキャンプを通じての総合的な評価を基に、最終的に8名の選手が「IPS(外国人練習生)」

として7月末のトレーニングキャンプから1シーズンにわたってNFLチームに帯同することができ、

翌年のFA選手契約に向けて最大のアピールの場を手にできます。

 

NFLを目指す萩山選手と三宅選手をみんなで応援しましょう!

 

■新IPDプログラム 今後の予定
2月20日(水)~24日(日) 第1次IPDインターナショナル・キャンプ(約1週間) @ スペイン・バルセロナ
3月 第2次IPDインターナショナル・キャンプ(約1週間) @ 英国
4月 第3次(最終)IPDインターナショナル・キャンプ(約1週間) @ 英国
5月 試合: IPD選抜『チームIPD』 vs. 米国NCAA大学チーム @ 未定
6月 試合: IPD選抜『チームIPD』 vs. USAフットボール選抜チーム @ 未定
 
7月下旬 NFL 2008トレーニングキャンプ開始 @ 全米各地
8月上旬~下旬 NFL 2008プレシーズン試合 & ロースター削減(2回) @ 全米各地
9月上旬 NFL 2008レギュラーシーズン開幕 @ 全米各地