TKこと河田 剛のUSA情報

« SSP | メイン | Name Dropper »

コンドリーザ・ライス

2010年05月24日

というフルネームよりは、「ライス国務長官」と呼んだほうが、記憶の細胞をくすぐるのでは

ないでしょうか??

 

彼女との出会いは、2008のシーズン中に彼女が我がSTNAFORDのフットボールオフィスに
現れたときでした。彼女は、ブッシュ政権での国務長官としての任務終了後、STANFORDの
キャンパスで国際政治学の教授として教鞭を執っています。元々、アメリカ政府で働く前も
同職に就いていました。見た目は、言葉を選ばず言えば……「きれい、かつグッドシェイプな
おばさん」でした。

 

そんな彼女がオフィスに現れたのは、STANFORDを進学先として選ぶかを、他の名門校と

迷っている高校生と面談するためでした。高校生とその両親は、彼女とのミーティングの後、

ほどなくしてSTANFORDを進学先として選んだのでした。

 

その後、幾度となく、彼女のリクルーティング(高校生のスカウト活動)の際のスピーチを聞く

ことになりましたが、(そんな簡単に表現したくはないですが)ひと言で言うと「聡明」というのが、

彼女に適当な日本語であると言えるでしょう。
彼女のスピーチで驚くのは、
1)同じ話を聞いたことがない。
2)すべての質問に対して、明確かつ完璧な答えがある。
3)わかりやすい。

 

彼女が高校生のフットボールプレイヤーに話すことを要約すれば、「STANFORD大学で

フットボールをしなさい」ということになるのでしょうが、彼女は直接的な表現は使いません。
たとえば、
・自分の人生を例にとっての「情熱」に関する話
・自分とフットボールの出会いについて
・自分がやっていたピアノについて
・自分が研究している国際政治学の話。
こんな話を例にとって、自分のSTANFORD FOOTBALLに対する思いと、その一員になってほしい
という彼女の意思を(間接的なのに)直接伝えていきます。高校生本人ばかりでなく、両親の心にも

訴えかけます。特に黒人選手の両親には、深く印象づいていることでしょう。

 

彼女は、アメリカでは「次期NFLコミッショナー候補」と言われているぐらいフットボールが好きです。

本人曰く、父親がフットボールコーチで、彼がフットボールを教えていたのを見ているうちに

好きになったようです。デンバーの大学を卒業後、NOTRE DAME大学で博士号、その後、

STANFORD大学で教授就任と、アカデミックにもフットボールにも長けている二つの学校と
関係が深いことも(彼女曰く、偶然)、それを示すに十分なエピソードと言えるでしょう。

 

もう一つ、おもしろいエピソードがあります。昨年の最終戦、STANFORD vs NOTRE DAME

@STANFORDで、彼女が試合開始のセレモニーに「名誉キャプテン」として参加しました。

チームのキャプテンたちと一緒にサイドラインからフィールド中央まで歩いて、コイントスに

参加をしました。(もちろん)両校と関係性が深い彼女に対しては盛大なスタンディング

オベーションが送られました。


その後、試合開始に向けてセキュリティーたちがVIPシートへの案内を始めたところ、彼女は
「私はあそこ行きます!」とメインスタンドの一番上にあるスポッターブースを指差しました。
彼女は試合終了まで、スポッター席でヘッドセットを着けて、試合を観戦……というよりも、
試合に参加していたそうです。

 

tk100524.JPG

 

彼女とは、今後もリレーションを深めていきたいと思います。そして、いつか「日本人のNFL選手

誕生」や「日本のフットボール界発展」のために、協力をしてもらえる日が来てほしいものです。


コンドリーザ・ライスとSTANFORDに関するニュース on ESPN

 

TK