TKこと河田 剛のUSA情報

« JAPAN 銅メダル | メイン | NFL!! »

Football Facilities

2011年07月22日

辞書によると、facility(ファシリティ)=施設、設備、機関。Football Facilitiesとは、フットボールチームの設備、つまり、練習フィールドやトレーニング設備、コーチのオフィス等を意味します。

 

あるサイトででジョージア大学(以下、UGA)の新しいファシリティについてレポートしていました。→YouTube映像


「驚き!」のひと言です。私たちSTANFORDの場合は、他のスポーツのコーチたちと同じビル内でスペースを分けて使っています。UGAのように「FOOTBALL専用ファシリティ」を持つチームは多くはないでしょう。UGAは昨年はボウルゲームも入れて負け越しでシーズンを終えましたが、ここ数年は以下のように素晴らしい戦績を残しています。
2006年 9勝4敗
2007年 11勝2敗
2008年 10勝3敗
2009年 8勝5敗
2010年 6勝7敗
推測の域を出ませんが、2007年&2008年の連続2ケタ勝利のあたりで、地元の資産家や卒業生から寄付の申し出があり、全米チャンピオンに向けて、この建物が建設されたのだと思います。

 

なぜそんな推測をするのかというと……私たちも同じような経験があるからです。昨年の最終戦の後、地元の資産家から「今年の成績に敬意を表し、FOOTBALL専用のファシリティを寄付する」という申し出がありました。その後、完成は2012年、総工費(寄付額)は40億円など、詳細な情報が発表されました。今回UGAのレポートを見たときに、私たちのそれとピッタリ重なったのです。再度申し上げますが、私の推測です。

 

他のメジャーカレッジでもここ数年、いくつかの「FOOTBALL専用ファシリティ」建設の話題が聞かれるようになりました。これら新しい建物に共通すること、いや共通する目的はなんだと思いますか?

 

「リクルーティング」です。STANFORD FOOTBALLで言えば、コーチ、選手自身は今のビルで十分なのです。
いくつかの「こうだったら、もう少し便利なのに……」はありますが、フットボールに集中するには十分な施設です。それをわざわざ「専用」に変えるのは、リクルーティングで競合する他のメジャーカレッジの施設がどんどん良くなっているからです。高校生は興味がある学校を訪問して、その名の通り「ファシリティ・ツアー」をします。
そして、その数日間のほとんどをその建物内で過ごします。つまり、そこで高校生やその親にいかに好印象を与えられるかが、一つの大きなポイントとなるのです。南部の名門LSU(Louisiana State University/ルイジアナ州立大学)にはリクルーティング専用のミーティングルームやヘッドコーチと高校生が歓談する大きな個室まであるそうです。

 

私たちの新しいファシリティも建設が始まっています。2年後にどんな建物ができ、その数年後にどんなプレイヤーが入ってきてくれるか、今から楽しみでしかたありません。

 

寄付と言えば、こんな例も。ネブラスカ大学の各選手のロッカーには「built in i-pad」があるそうです。昨年ドラフト1位(全体2巡)でLIONSにピックアップされたNdamukong Suh選手から寄付されたそうです→YouTube映像


TK