並河 研GMブログ“日本から世界へ”

« リンク栃木の日本一に脱帽 | メイン | いよいよ3日後に2010年スタート! »

バスケットも2013年プロリーグへ!

2010年04月23日

バスケットの話が続くが、
日本リーグとbjリーグが
2013年に統合され、新たなプロリーグを創るという
という報道があった。

 

以下、スポーツ報知のサイトから引用させていただく。

 

国内に並立するバスケットボール男子リーグの統合に向け、
日本協会は21日、
東京都内で傘下の日本リーグ、別組織のbjリーグとそれぞれ覚書に調印した。


2013~14年シーズンを目標に新リーグの設立を目指す。

 

日本協会の木内貴史専務理事は新リーグについて
「(日本リーグとbjの)すべてのチームが参加できるようにしたい。
企業チームは地域に密着しながら分社化の努力をしないといけない」と話し、
企業チームとプロチームが併存する状態から段階的にプロ化を目指す考えを示した。

 

現在8チームの日本リーグは企業チームとプロチームが混在しており、
bjリーグはすべてプロの13チームで構成されている。
協会傘下を離れた新潟など6チームで
bjリーグが2005年にスタートして以来、分裂状態が続いている。


しかし、日本協会は統合の機運を受け、
3月の理事会でbjリーグの選手の協会登録を認めることを決め、
日本代表選出への門戸も開いた。

 

麻生太郎・日本バスケットボール協会会長
「(統合は)就任以来の懸案。日本の男子はプレー環境が良くなって、
 選手も大きくなっているのに弱い。ここからがスタートという感じだ」

 

木内貴史・日本バスケットボール協会専務理事
「関係者やファンの方が日本の現状を憂いていた。何とか打開しないと、
 と思っていた。統合で、今後の日本の強化の環境は少し整うと思う」

 

伊藤善文・日本リーグ理事長
「日本リーグは8チームがすべて新リーグに入る方向。
 主催試合をしっかり運営することが求められる。チーム名は、
 現在の企業名に地域名を加える形になっていくのでは」

 

河内敏光・bjリーグコミッショナー
「6年越しで日本協会に一緒にやろうと言っていただけた。
 日本リーグの栃木を見ていても地域密着の風が吹いている。
 選手は代表への道が開かれ、モチベーションが上がる」

 

続いて、4月13日の朝日新聞のスポーツ面
リンク栃木の優勝の報道から抜粋。

 

~支えたのは、プロ意識だろう。栃木はリーグで2つしかない
プロチーム。ホームでは、熱狂的なファンの声援を受ける。


MVPに輝いた田臥は、「栃木では毎試合、ああいう雰囲気に
なる。モチベーションとなって(アイシンを)絶対倒すという
気持ちが増していった」。地域に根差した球団とファンの一体感が、
三連覇を狙った王者アイシンを打ち砕いた。

 

誕生から3季目で一気に頂点へ。来季は日本代表を指揮するウイスマン
・ヘッドコーチは「日本のバスケ界がよりエキサイティングになる。
プロチームが育ち、もっとバスケが認知され、文化として根付いていけば
いいと思う。素晴らしい瞬間だった」と総括した。

 

リンク栃木をオービックシーガルズに置き換え
田臥選手をKJに置き換え、ウイスマンヘッドコーチを大橋に置き換え
アイシンをパナソニックに置き換え、
バスケット・日本リーグをXリーグに置き換え、


書きなおすように、
私たちの未来を拓いていきたい。