並河 研GMブログ“日本から世界へ”

« 「場」を守り育てる覚悟 | メイン | 「絆」考。 »

2008年の最後のピースは「合宿」

2008年08月14日


私がチーム運営に携わるようになって早25年。


アメリカンフットボールも他の競技と同様に、
年度ごとにチームが変わるので、チーム創りを
25回繰り返してきたとも言える。

 

チーム創りは、

対戦相手と自分たちの戦力を分析し、自覚するところから始まる。

 

そして相手に勝つための戦略に基づいて
コーチングスタッフと選手を集めるところから鍛え上げていくまで

これらの一連の作業がチーム創りである。

 

一連の流れの中で行っていくことではあるが、

一方で見方を変えれば、特別な能力を持った選手やコーチ、

相手に対して脅威を与えるフォーメイション(そんな簡単にはないが)
あるいは、最新の人工芝のグラウンドなど、

 

いろいろなピースを集めて、組み上げていく作業であるとも言える。

 

この組み上げは前年のシーズンオフからすぐにスタートし、

 シーズン直前まで続けられる。

 

そして、毎年毎年その年の“最後のピース”が何であったか、

印象に残っていることが多い。

 

1993年私が最初に監督になった年の最後のピースは、
言うまでもなく元ヘッドコーチ、デイビット・スタント。

 

1998年、2度目の日本一を奪首した年は、
再来日してくれた元QB・WRコーチ、マイケル・レナード。

 

*デイビッド・スタント氏とマイケル・レナード氏
 のチームに対する多大な功績についてはオフィシャルサイト
 の1企画として後日まとめてみたいと思っている

 

2004年は、大村和輝・現オフェンスコーディネイター。

 

と、コーチングスタッフであることも多い。

選手もすでに200人のOBがいるので、

一人ひとりの顔を思い出すと、全員が゛ピース”とも言えるが、

特に最近印象に残っているのは、

 

2005年に、練習生から選手登録した現QB龍村学であった。

 

モノもある。
2006年は、習志野グラウンドに敷設された最新の人工芝であった。

 

外国人選手では、

2005年のケビン・ジャクソンに加えて、
2007年は、ジョン・ウエスト選手であったが、
残念ながら選手登録ができず、大変悔しい思いをした。

 

2008年はというと…

 パールボウル第二戦のアサヒビールシルバースター戦で大活躍した

新人QBの木下選手かなぁと思っていたが、


12日に終了した夏合宿の最終日を見て、
今年の最後のピースは「夏合宿」であると思った。


実は、夏合宿の最終日のオフェンス対ディフェンスのスクリメージを見て

その年にどこまで勝ち進めるか、なんとなくイメージしていたのであるが、


今年は、例年になく、充実感、臨場感のあふれるもので、
このような「場」を創り上げた選手、コーチ、スタッフの「総力」を感じたわけである。

 

とはいえ、開幕までは、まだ時間がある。

何が起こるかわからない。

練習自体にもまだまだ隙がある。

ここで慢心などもってのほか、油断なくチーム創りに心血を注いでいきたい。