News

2014年08月

2014年08月31日

速報◆開幕戦完封発進-太陽ビルマネージメントに86-0

news201408312.jpg

▲51ヤードTDラン+65ヤードパントリターンTD、RB#32原

 

 

8/31(日)夕、川崎富士見球技場で行われた1stステージ第1節、太陽ビルマネージメントクレーンズとの一戦は、最終スコア【86-0】でオービックシーガルズが完封勝利しました。

 

今年Xに初昇格した太陽ビルマネージメントとは、春(○111-0 ※1Q15分)に続いて開幕戦での顔合わせとなりました。オービックオフェンスは、ファンブルロストに終わった1シリーズを除く全てのシリーズで得点し続けます(10TD、1FG)。ディフェンスも、DB#8渡辺DB#25砂川DL#11KJがインターセプトを決めたほか、ランでの前進もことごとく阻み、許した1stダウン更新は、春と同じくわずかに4回のみと、攻守ともに相手を圧倒。後半開始のキックオフリターンでDB#14藤本が85ヤードを走りきってリターンTDを決めるなど、キッキングゲームでも2つのリターンTDをマークして完勝。幸先のいいスタートを切りました。

 

 

スターティングメンバー表  公式記録(チーム・個人/Xリーグ公式サイト)

 

 

試合概要
試合日 2014/8/31(日)
試合開始時刻 - 終了時刻 17:00-19:24
試合会場 川崎富士見球技場
天候 晴れ
観衆 779人
得点経過
  1Q 2Q 3Q 4Q TOTAL
オービックシーガルズ 21 20 24 21 86
太陽ビルマネージメントクレーンズ 0 0 0 0 0
# チーム 時間 プレー トライ
種類 #選手 ヤード 種類 選手 結果
1 オービック 1 04:32 パス #6菅原#85萩山 6 キック #29長尾健 成功
2 オービック 1 07:44 パス #6菅原#18木下典 11 キック #29長尾健 成功
3 オービック 1 08:41 ラン #43望月 4 キック #29長尾健 成功
4 オービック 2 01:20 ラン #35山﨑 7 キック #1金親 失敗
5 オービック 2 08:07 ラン #21中西頌 3 キック #1金親 成功
6 オービック 2 11:07 ラン #32原 51 キック #1金親 成功
7 オービック 3 00:20 キックオフリターン #14藤本 85 キック #29長尾健 成功
8 オービック 3 02:53 フィールドゴール #29長尾健 30      
9 オービック 3 08:35 ラン #21中西頌 1 キック #29長尾健 成功
10 オービック 3 10:33 パントリターン #32原 65 キック #29長尾健 成功
11 オービック 4 03:46 ラン #43望月 4 キック #1金親 成功
12 オービック 4 06:37 パス #6菅原#26阿南 11 キック #1金親 成功
13 オービック 4 09:40 ラン #37加藤 5 キック #1金親 成功
チーム記録
チーム オービック 太陽ビルマネージメント
ファーストダウン獲得数
内訳(ラン+パス+反則)
18
(8+9+1)
4
 (0+4+0)
(攻撃)  回数-獲得ヤード 44回-406ヤード 47回-70ヤード
(ラン)  回数-獲得ヤード 29回-196ヤード 23回-5ヤード
(パス) 回数-成功数-被インターセプト
成功率  獲得ヤード
15-10-0
66.7%  210ヤード
24-8-3
33.3%  65ヤード
(反則)  回数-損失ヤード 3回-25ヤード 5回-37ヤード
(ファンブル)  回数-喪失 2回-2回 0回-0回
(フィールドゴール) 回数-成功 1回-1回 2回-0回
TIME OF POSSESSION (ボール保有時間) 19:55 28:05

 

大橋ヘッドコーチ談話◆1st-1 太陽ビルマネージメント戦後

logo.jpg  

 

今日の試合を振り返って。
 

「試合の最初から最後まで、今季それぞれが取り組んできた基本動作をしっかりとやりきるというのがテーマでした。スタートでもたつくことなく、ゲームの最後までスコアし続けられたので、ある程度の成果はあったと思いますが、2度のターンオーバー献上に象徴される細部の甘さは撲滅していかなければなりません。また、多くの選手を実戦で試せたことは大きな収穫でした」

次戦・9/14(日)BULLS戦にむけて。
 

「試合を重ねるごとに成長、進化していかなければ、目指すところの高みまでは到達できません。次戦に臨むまでに、基本のひとつひとつ、我々にとっての当たり前を磨き上げて、レベルアップしておきます」

応援してくださる皆さまへ。
 

「いつも参戦ありがとうございます。初戦では、多くの選手のプレーを皆さんに観ていただくことができました。ですが、まだまだ観ていただきたい選手、プレーが目白押しです。次戦でもどんどん披露していきますので、楽しみにしてください」

 

 

news201408311.jpg
▲実戦復帰、QB#13木下(善)

2014年08月28日

アメリカ遠征レポート Vol.4(最終回)-遠征総括

冨樫アシスタントGMのアメリカ遠征レポも最終回。遠征の総括です。



8/11(月)~16(土)、我々オービックシーガルズは米アラバマ州タスカルーサ市に遠征し、SISTER CITIES INTERNATIONAL BOWLというタイトルのもと、現地セミプロリーグの選抜チームと戦ってきました。繰り返しになりますが、今回の遠征は、習志野市、タスカルーサ市、そしてゲームを主催してくださったSister Cities Internationalの皆様のご協力がなければ実現しませんでした。関係者の皆様に心より感謝いたします。特に、タスカルーサ市体育局のJay McPhillipsさん、Sister Cities InternationalのLisa Keyesさんには並々ならぬご尽力をいただきました。本当にありがとうございました。


親善と強化

今回の遠征には2つの意味がありました。ひとつは、姉妹都市である習志野市とタスカルーサ市の親善交流です。もうひとつは、我々オービックシーガルズの強化試合です。
 
この2つを同時に満たすことは非常に難しい調整であると、この遠征を通して痛感させられました。良い意味でも、悪い意味でも、「お客さん」になってしまったと反省しています。現地の皆さんとの交流と、戦うためのフィジカルとメンタルのコンディショニング。交流に時間を割けば選手は疲れ、お招きをお断りすれば失礼にあたります。このバランス、遠征に対する我々のスタンス、スタンダードを確立できていませんでした。今後の課題であると思います。

タスカルーサ市との親善交流では、タスカルーサ市を満喫させていただき、タスカルーサの人びとの温かさを肌で感じることができました。タスカルーサ市は我々を歓待してくださり、できうる限りのツアーや楽しいイベントを催してくださいました。マウンドビル考古学公園の博物館ツアーに始まり、Walter Maddox市長らによるレセプションパーティー、アラバマ大学の施設見学と練習見学、と盛りだくさんでした。
 
特に、カレッジフットボールの強豪校であるアラバマ大の練習を見学できたのは、タスカルーサ市とアラバマ大の信頼関係があってこそでした。開幕2週間前のキャンプに部外者を快く招き入れてくださったことに、心より感謝いたします。アラバマ大の素晴らしさについては、あえてここでは割愛させてもらいますが、本心で言えば、オービックシーガルズの選手だけでなく、日本の次世代のフットボーラーや指導者にぜひ見せたかった。きっと彼らの見識が広がり、常識が変わると思うからです。一見は百聞にしかず。写真やレポートでは伝えきれない、フットボールチームの在り方、組織、環境がそこにはありました。
 

フットボールの母国の底力

さて、APDFL Blazerstとの強化試合の結果は、すでに皆さんご存知の通りです。我々は非常に貴重な経験をしました。
 
我々が常日頃から目指していることを、Blazersの選手たちは自然にやっていました。アサイメントや作戦なんて関係ありません。ボールを持っている選手がゲームを支配していました。流れや点差、「勝てそう」とか「負けそう」とか、そういったことは関係ありませんでした。オフェンスで言えば、アサイメントで負けていようが、パスプロテクションがもたなくてプレーが崩れていようが、パスを通してTDを奪えばいい。ディフェンスで言えば、たとえドライブされていても、パスを通されていても、ボールを奪え返せばいい。我々はそのシンプルなことをやり続けられず、Blazersにそれを見事にやられました。我々は未熟だと痛感させられました。

APDFL(Amateur to Professional Developmental Football League)はセミプロリーグだと紹介してきましたが、「セミプロ(semiprofessional)」についての、日本とアメリカの認識はかなり違います。
 
日本人にとってのセミプロとは、「限りなくプロに近い存在」で、それを職業として生活することはできなくても、技術や体力はある一定のレベルにある選手を指すという認識でしょう。一方、アメリカでのセミプロは、「限りなくアマチュアに近い存在」。プロとアマチュアには大きな大きな隔たりがあります。セミプロの報酬にも幅があり、ミールクーポンのみを支給される選手もいれば、1試合で500ドル近くもらう選手もいます。
 
我々が戦ったセミプロの選手たちは、限りなくアマチュアに近く、日本で言うと草フットボールに近い。お世辞にも、オーガナイズされた組織、洗練された組織とは言えないチームでした。選手の半分は高卒か短大卒の選手です。それでも、いわゆる名門出の選手やパフォーマンスの高い選手を要所要所に置けば、ある程度のフットボールが作れてしまう。それがアメリカの底力。フットボールが生まれた国の力だと実感しました。
 
アメリカには、このレベルのセミプロチームが巨万とあるのです。さらに、カレッジフットボールがあり、NFLがある。あらためて、頂点にあるNFLのキャンプでかつて戦っていたノリ(WR#18木下典)に敬意を示すとともに、本当に彼がプレーしていて楽しい舞台を日本で用意できているのか、本気でNFLを目指すプログラムが日本にはあるのかと、考えさせられました。話は飛躍しますが、あらためて遠くを見る、あらためて先を見る、そうやってフットボールに向き合っていかなければ、日本のフットボールに未来はないと思います。
 
 

オービックシーガルズにとって、「日本一」は過去の勲章です。「4連覇中」とは、過去4年間の頑張りでしかありません。いまのチームは何も手に入れていません。いよいよ今週末は我々の開幕戦です。このMY TEAMで、MY FOOTBALLで、2014シーズンのチャンピオンをつかみにいきます。そして必ず再び、アメリカに挑みたいと思います。
 
 
 
news201408281.jpg
▲Blazersの選手たちとアラバマ大学を訪問。オービックは「鴎道場」のTシャツで漢字をアピール?!
 
news201408282.jpg news201408283.jpg
▲初顔合わせ。ともにBBQを楽しみました

news201408284.jpg news201408285.jpg
▲(左)コイントス (右)試合後   こちらの写真もあわせてご覧ください結果速報記事
 

2014年08月26日

秋季リーグ戦開幕◇Xリーグプレスカンファレンスが行われました

news201408261.jpg
▲東日本(CENTRAL Div.、EAST Div. )の12チームのヘッドコーチがそれぞれ、
今シーズンの意気込みを漢字2文字で表現しました


8/25(月)、2014秋季リーグ戦が東京ドームで開幕し、同会場内でXリーグプレスカンファレンスが行われました。各チームからヘッドコーチ、代表選手が参加。オービックシーガルズからは大橋ヘッドコーチが今シーズンにかける思いを伝えました。


news201408262.jpg news201408263.jpg
 
(左)
日本社会人アメリカンフットボール協会の深堀理一郎代表理事から、今シーズンの注目ポイントと、2016年に新しいリーグ戦方式を導入することが報告されました。詳細(Xリーグサイト>「2014シーズン開幕にあたり 深堀理事長挨拶」)

(右)
大橋ヘッドコーチが掲げたのは「自闘」。「個々それぞれがしっかり戦い、自分たち自身とも戦っていく。そんな決意を込めた。対戦相手のチームにターゲットにされていることを非常に光栄に思うので、それに恥じない自分たちの戦いをしていきたい」


8/31(日)、オービックシーガルズの2014シーズンがいよいよ開幕です。参戦よろしくお願いします。

2014年08月22日

8/31(日)1st-1 太陽ビルマネージメント戦の見どころ・ご案内

 対戦チーム

 太陽ビルマネージメントクレーンズ (1stステージ第1節)

 日時

 8/31(日)17:00キックオフ
  16:00 開場・チーム受付開始
  16:45頃 SEA-Cheerオープニングショー
  17:00 キックオフ

 会場

 川崎富士見球技場(旧 川崎球場) 地図(Google map)

  ※メインスタンドのフィールドに向かって「右」側がオービックスタンドとなります。
  ※場内は清涼飲料水の自動販売機のみで、常設の売店はありません。
  ※スタンドは屋根がありません。雨天時は周囲の妨げにならないよう、
     合羽やポンチョ、透明傘での観戦をお願いします。
    bn2014060712.jpg
    ▲雨天時の観戦マナー向上にご協力ください。
      オリジナルポンチョ(上/税込¥2,000)も販売しています

 チケット

 当日券1,300円、前売1,100円、高校生以下無料

  ※全席自由席(春季にあった「ブロック指定席」はありません)

 

 チケットと特典グッズ(リストコーチ)がセットになった「2014ブースタークラブ」に
 チーム受付で入会できます。限定“プレミアム”もまだ残数があります。
     2014booster_banner_l.jpg

 試合実況

 Twitter実況あり。オービックシーガルズ公式アカウント(@obicseagulls)
 XリーグによるUSTREAMライブ配信はありません。

 スタメン情報
  ほか

 キックオフ1時間前に、スマートフォンサイトにスターティングメンバーを掲載します。

 当日のイベント情報や登録選手一覧(ロスター)もこちらをご覧ください。

seagulls.jp_sp.gif


★>スマホサイトをブックマーク★
方法1 https://archive2021.seagulls.jp/sp と入力

方法2 「オービックシーガルズ」で検索してホームページへ
   →「スマホサイト」バナーをタップ

方法3 左のQRコードから

 ブースター
 クラブ会員の
 皆さんへ

 ●リストコーチ用の「秋季ロスター一覧」をチーム受付でお渡しします。
 ●一般販売よりお得な「チケット引換券」(3枚綴り2,500円、5枚綴り4,000円)を
  チーム受付で販売します。今季のオービックシーガルズの全試合で使えます。

  スターターパックの1試合をすでに使った方や、ご同伴者分が必要な方は、

  こちらをお求めください。
 ●シーズンパス(¥10,000)からレプリカジャージ付のプレミアム(¥50,000)への
 アップグレードができます。ご希望の方は、受付スタッフにお声がけください。

 

 

top_helmet_obic.jpg img_vs30.jpg mett_taiyo.jpg
5連覇に向けた2014秋季リーグいよいよ開幕

 

 

2014年秋季リーグは、春季と同様、太陽ビルマネージメントクレーンズとの対戦でスタートします。春の戦いでは、111-0で勝利を収めましたが、太陽ビルマネージメントは大量の新人選手を加え、選手60名のチーム体制で2014シーズンに挑むということで、春に対戦したチームとは別のチームと考えていいでしょう。

 

その太陽ビルマネージメントの注目は、DL#13マイケル・スペンス選手。190cm、100kgというサイズのDLです。実力は未知数ですが、アラバマ遠征でも体験した、外国人選手のサイズを活かしたプレーには十分警戒する必要があります。

対するオービックは、マイケル・スペンス選手と対戦するOL陣が鍵になるでしょう。多くの引退者が出たポジションですが、#55王野#70増山#77坂口と実力ある新人選手が加わりました。春の試合やアラバマ遠征で力をつけたOL陣が太陽ビルマネージメントディフェンスにどう挑むのか、ご注目ください。

 

皆さんの参戦をお待ちしています。

2014ロスター 新人15名を含む69名を登録しました ロスター一覧


▲69名全員が番号順に登場します。ニックネームを覚えてコールしてください

 

RB#20古谷拓也選手、10,000ヤードまであと346ヤード 

 

bn201309177.jpg 1999年の加入から16シーズン目に突入、歴代ランキング(オフェンス・キッキング 秋季通算)でダントツのたっくん。昨シーズンは7TDをマークして100TD超え(通算104)を果たし、今季はいよいよ通算10,000ヤードの大台を目指します。

「残り346ヤードですか。『あまり意識していません。1プレーの積み重ねなんで』と、かっこよく言いたいですが、意識せずにはいられません。RBが1ヤードでも前に進むことが勝利に近づくことですので、例年以上に粘り強く、1歩でも前へ、1ヤードでも前へ進みたいと思います。今シーズン中に10,000ヤード超えますよ! 応援してください」(古谷選手)

 

この2人の“レジェンド超え”にもご注目ください

レシービング歴代3位WR#85萩山竜馬選手、河本さん超えなるか

38TDはすでに歴代1位のHAGY。回数は1位のしみけん(清水謙さん)にあと71回ながら、獲得ヤードは1位の河本晃さんにあと278ヤード。

パッシング歴代2位QB#6菅原 俊選手、松本さん超えなるか

歴代1位の松本義幸さんの記録に、パス成功数であと23回、獲得ヤードであと505ヤード。

 

当日のイベントMY FOOTBALL企画にチャレンジ!

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

 

SEA-Cheerオープニングショー 16:45頃~
2名のルーキーが加わって13名になった新生SEA-Cheerをお披露目。しーがるくんとSEA-Cheerのショータイムやスタメン・コールで盛り上がりましょう。スタジアムDJのTDK(TD金子)も参戦します。

「アラバマ遠征」紹介コーナー
スタンド1階・物販コーナーに、遠征時の写真などを展示します。

引退セレモニー
ハーフタイムに、2013シーズンをもって引退した選手・チアの引退セレモニーを行います。
参加予定 : 元OL#70野々村健志さん、チア小田麻衣さん他
 
MY FOOTBALL企画 「スローイングコーナー」 先着100名・参加賞あり
2014チームスローガン「MY TEAM MY FOOTBALL」にちなんで、FOOTBALLに親しんでいただく企画です。ハーフタイムのフィールドでフットボールを投げてみませんか。 ホンモノに触れたことのない方、一度投げてみたいと思っていた方など、老若男女どなたでもOK。遠投を競うものではありませんので、気軽にご参加ください。
【参加方法】 ハーフタイムにスタンド脇のフィールド入場口にお越しください。先着100名に順次投げていただき、参加賞を差し上げます。ヒールのある靴ではフィールドに入れませんのでご注意ください。雨天の場合は中止します。

 
グッズ販売@スタンド1階 「GULLS BALL」をMY FOOTBALLに

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

 

NEW●MY FOOTBALL企画 「GULLS BALL」
(特典動画[約8分]収録USBメモリ付/税込¥5,000 ※ブースタークラブ会員¥4,750
news201408223.JPG 
練習や試合で使用し、ガルズの汗が染み込んだ公式球に、特典動画「のっち(QB#6菅原)の投げ方ガイド」(約8分)を収めた「オリジナルUSBメモリ」(下記¥2,300)がついたスペシャルセットを販売します。この機会にとっておきのMY FOOTBALLを手に入れてください。
;※使用球に限りがあるため、まずは15個を会場限定で販売します。
 
NEW●「2014スローガンTシャツ」(税込¥3,000 ※ブースタークラブ会員¥2,850
news201408221.jpg
 
 「MY TEAM MY FOOTBALL」を胸に参戦を。
 素材:ドライ
 色:ネイビー 
 サイズ:S、M、L、XL
 販売数:各サイズ10枚

 ※会場限定販売。
  インターネット販売の予定はありません。

 
NEW●「オリジナルUSBメモリ 」(税込¥2,300 ※ブースタークラブ会員¥2,190
news201408222.jpg  
 両面にチームロゴが入っています。
 容量:8GB
 素材:アルミニウム
 サイズ:長40mm×幅12mm×厚5mm

 ※少量生産のため、ひとまず
  会場販売のみとさせていただきます。

 
その他、各種オリジナルグッズを取りそろえていますので、ぜひお立ち寄りください。

 
【お詫びとお知らせ】
「ファンブック2014」(イヤーブック)は、9/14(日)第2節(vs.BULLS@川崎富士見球技場)
からの販売開始とさせていただきます。開幕から遅れますことをお詫びいたします。 

 

news20140729.jpg

 

2014年08月19日

アメリカ遠征試合◆SISTER CITIES INTERNATIONAL BOWL 12-16で敗れる

news201408191.jpg

 ▲1Q7分18秒、RB#21中西(頌)が先制TD

 

8/14(木)[日本時間15(金)午前]、米アラバマ州タスカルーサ市で開催されたSISTER CITIES INTERNATIONAL BOWL【オービックシーガルズvs.APDFLブレイザーズ】は、最終スコア12-16でオービックシーガルズが敗れ、初のアメリカのチームとの試合を白星で飾ることはできませんでした。

大橋ヘッドコーチブログ「vs.APDFL Blazers in US.」(8/15up)

アメリカ遠征記事バックナンバー

※ハイライト映像の編集・公開は見合わせることとなりました。どうぞご了承ください。

 

 

Twitter実況

【1Q】-----------------------------------------------------------------------------

●オービックシーガルズ先発QBは#6菅原。スターティングメンバーはパールボウルとほぼ同じメンバー。

●ブレイザーズのキックオフで試合開始です。

WR#18木下(典)のリターンにより、自陣40yからオービックの攻撃。

●オービック、1stシリーズはRB#20古谷のラン、WR#17平野へのパスを決め1stダウンを更新したものの、パント。ブレイザーズ、自陣17yから攻撃です。

●ブレイザーズ、1stシリーズはショットガンからのランを中心に攻撃したものの、LB#96澤田のナイスタックルなどでパント。オービック、敵陣37yから攻撃です。

●オービック、RB#20古谷のランでゲインし、28yまで進んだところでタイムアウト。4thダウンギャンブル。

●WR#18木下(典)へのパスでギャンブル成功。

●QB#6菅原からWR#17平野へのパスでゴール前3yまでゲイン。ここでブレイザーズがタイムアウト。

●タイムアウトがとけ、1stダウン3y。RB#21中西(頌)のランでTD。TFPキックが決まり、1Q残り4:42、オービック7-0ブレイザーズ

K/P#29長尾(健)のキックで試合再開。ブレイザーズ、26yからの攻撃です。

●ブレイザーズ、ファンブル。それをDL#68清家がリカバー。敵陣26yよりオービックの攻撃です。

●オービック、QB#15龍村が登場。最初のプレーでWR#18木下(典)にロングパスを通し、ゴール前3yまで前進。K/P#1金親のフィールドゴールが決まり3点追加。1Q残り1:09、オービック10-0ブレイザーズ

●K/P#1金親のキックで試合再開。ブレイザーズ、26yからの攻撃です。

●ブレイザーズ、ミドルパスやQBのスクランブルで敵陣42yまで前進。ここで1Q終了。オービック10-0ブレイザーズ。

【2Q】-----------------------------------------------------------------------------

●ブレイザーズ、RBへのパスなどで敵陣23yまで進み、4thダウンギャンブル。TDを狙ったパスは惜しくも失敗。オービック、自陣23yから攻撃です。

●QB#15龍村、激しいラッシュにあい、1stダウン更新ならず。K/P#29長尾(健)のパント。ブレイザーズ、自陣21yからの攻撃になります。

●ブレイザーズ、ロングパスを試みるも、DL#23BJのナイスカバーなどで1stダウン更新ならず、パント。あまり飛ばず、敵陣32yからオービックの攻撃。 

●オービック、QB#12畑が登場。RB#43望月のランなどでゲインするも1stダウン更新ならず。フィールドゴールを狙ったK/P#29長尾(健)のキックは弾道が低く、ブロックされる。ブレイザーズ、自陣30yからの攻撃。

●ブレイザーズ、自陣30yからの攻撃はランプレーなどで確実にゲインし、敵陣17yからのパスでTD。2ポイントコンバージョンが決まり、2Q残り1:09、オービック10-8ブレイザーズ

●ブレイザーズのキックで試合再開。DB#14藤本のリターンでオービック自陣31yから攻撃。QBは#12畑。

●敵陣38yからTDを狙ったパスはインターセプトされる。ここで前半終了。オービック10-8ブレイザーズ 。

【3Q】-----------------------------------------------------------------------------

●ブレイザーズ キックをリターンし自陣20yからの攻撃。

●ブレイザーズ、後半最初の攻撃は、要所でQBスクランブルなどでゲインを重ねて敵陣30yまで前進。3rdダウンからのロングパスが決まり逆転TD。2ポイントコンバージョンも決まり、3Q残り5:28、オービック10-16ブレイザーズ

●ブレイザーズのキックで試合再開。WR#18木下(典)のビッグリターンでオービック敵陣30yからの攻撃。QBは#6菅原。激しいラッシュを受け1stダウン更新ならず、パント。

●K/P#29長尾(健)のナイスパントで、ブレイザーズは自陣10yからの攻撃。タックルを外され、ジリジリとドライブされる苦しい展開。ブレイザーズ、敵陣45yまで前進。

●ここで3Q終了。オービック10-16ブレイザーズ。ブレイザーズがランや短いパスからのランアフターキャッチを中心に攻撃しているため、時計の経過が速い。4Qに期待。残るは12分。

【4Q】-----------------------------------------------------------------------------

●ブレイザーズ、4thダウンギャンブルが成功し敵陣25yから1stダウン。

●ブレイザーズ、敵陣25yからの攻撃は、4thダウンギャンブル。

●ブレイザーズ、エンドゾーンに投げたパスは、DB#14藤本がカット。

●オービック、自陣25yからの攻撃。QBは#6菅原。ホールディングの反則で罰退するも、WR#18木下(典)へのパスで前進。自陣32yから4thダウンギャンブル。

●オービック、WR#85萩山を狙ったパスは惜しくも失敗。ブレイザーズ、敵陣32yからの攻撃になります。4Q残り6:07。

●ブレイザーズの攻撃は1stダウンを更新するも、大きく後退。4Q残り2:37。3rdダウン16y。ここでブレイザーズがタイムアウト。

●ブレイザーズ、4thダウンギャンブル。パスでTDを狙うが、DL#93江頭がインターセプト。オービック、自陣25yから攻撃です。残り2:16。

●オービック、1stダウン更新。相手に反則があり、敵陣42yまで前進。

●オービック、WR#17平野のキャッチなどで前進。残り1:22。

●オービック、残り1:22からTDを狙ったWR#18木下(典)へのパスは、ブレイザーズDBにインターセプトされる。ブレイザーズ、自陣20yからの攻撃。

●ブレイザーズ、ランプレー。オービックはタイムアウトを要求。3rdダウン8y。残り44秒。

●ブレイザーズ、4thダウン9y。残り30秒。

●ブレイザーズ、タイムアウト。

●ブレイザーズ QBがエンドゾーンでダウンし、セーフティ。4Q残り20秒、オービック12-16ブレイザーズ。ブレイザーズのキックオフ。

●オービック、敵陣49yからの攻撃。残り17秒。

●オービック、パスでゲインし、敵陣26yで1stダウン。残り時間5秒。

●オービック、敵陣26yからTDを狙ったパスは失敗。試合終了。

 

試合概要  SISTER CITIES INTERNATIONAL BOWL
試合日時 2014/8/14(木)19:00キックオフ[日本時間15(金)9:00]
試合会場 Central High School Football Stadium(米アラバマ州タスカルーサ市)
天候 晴れ
得点経過
  1Q 2Q 3Q 4Q TOTAL
オービックシーガルズ 10 0 0 2 12
APDFL Blazers 0 8 8 0 16
# チーム 時間 プレー トライ
種類 #選手 ヤード 種類 選手 結果
1 オービック 1 07:18 ラン #21中西(頌) 3 キック #1金親 成功
2 オービック 1 10:51 フィールドゴール #1金親 20      
3 Blazers 2 10:51 パス   17 プレー   成功
4 Blazers 3 06:32 パス   30 プレー   成功
5 オービック 4 11:40 セーフティ          
スターティングメンバー
オフェンス ディフェンス スペシャルチーム
ポジション # 名前 ポジション # 名前 ポジション # 名前
RT #77 坂口 裕 DT #54 冨田祥太 K #1 金親洋介
RG #59 山本祐介 DT #99 中田善博 P #29 長尾 健
C #67 フランク・フェルナンデス DE #23 バイロン・ビーティー・Jr.
LG #76 藤田真史 DE #11 ケビン・ジャクソン
LT #51 ケアラカイ・マイアバ LB #9 塚田昌克
TE #89 森 章光 LB #96 澤田 遥
WR #18 木下典明 LB #52 萩野憲輝
WR #85 萩山竜馬 DB #14 藤本将司
WR #7 池井勇輝 DB #3 滝澤輝久
RB #20 古谷拓也 DB #25 砂川敬三郎
QB #6 菅原 俊 DB #16 三宅剛司

 

news201408192.jpg news201408193.jpg news201408194.jpg news201408195.jpg

▲試合前のセレモニーで、サイン入りのヘルメットとボールを交換。(左)APDFLコミッショナーのBernard Huntさんと並河GM、(右)Walter Maddoxタスカルーサ市長と、日本から応援にかけつけてくださった宮本泰介習志野市長


news201408196.jpg news201408197.jpg

▲コイントスは、在アトランタ日本国総領事館の深堀首席領事

 

news201408198.jpg news201408199.jpg news2014081910.jpg news2014081911.jpg news2014081912.jpg news2014081913.jpg news2014081914.jpg news2014081915.jpg news2014081916.jpg news2014081917.jpg

写真:毎日新聞・小座野容斉

 

news2014081918.jpg

news2014081919.JPG         news2014081920.jpg

▲前日のアラバマ大学訪問や試合の模様が地元紙に掲載されました

 

2014年08月08日

【大橋ヘッドコーチコメント】米アラバマ遠征 出発にあたって

 

news201406111.jpg

 

 

「MY TEAM  MY FOOTBALL」に込めた思いを

フットボールの本場で爆発させてきます

------------------------------------------------------------------------------

 

過去2シーズン、「未知との遭遇」を求めて欧州遠征を強行し、多大な刺激を受けてきたオービックシーガルズですが、いよいよ今シーズンは、フットボールの本場、アメリカへ渡って、アメリカのチームと戦うことになりました。

 

 

まずは、この試合を実現させるにあたって、並々ならないご助力をいただきました習志野市およびタスカルーサ市の関係者の皆さまに、心から御礼を申し上げます。本当にありがとうございました。

 

習志野市とタスカルーサ市が姉妹都市であったということが、どれほど我々にとって幸運だったか、計り知れません。その関係があったからこそ、オービックシーガルズが、あのアラバマ大学のホームタウンで試合をすることができるのです。

 

 

フットボールに関わった人間であれば誰しも、アラバマ・クリムゾンタイドが特別な存在であることは知っているでしょう。15回の全米チャンピオン獲得は史上最多。最近でも、2009、2011、2012シーズンに全米タイトルを獲っています。

 

そんな、フットボールの王道を目の当たりにし、王者を育んできた風土を感じながら生きてきたプレーヤーたちと戦うのです。まだまだ、こんなにワクワクすることを経験できるんだと、感謝の気持ちで一杯です。

 

 

今回の対戦相手については、わからないことだらけですが、はっきりしているのは、フットボールで絶対に負けられないというプライドを持ってこちらをつぶしにくるということ。それに対して、我々は臆することなく、今シーズン目指している我々のフットボールにプライドを持って、全力で戦います。チームスローガン「MY TEAM  MY FOOTBALL」に込めた思いを、爆発させてきます。

 

 

オービックシーガルズ ヘッドコーチ    

大橋 誠    

 

SISTER CITIES INTERNATIONAL BOWL (SCIB)
 シスター・シティーズ・インターナショナル・ボウル 特設サイト

日時  2014/8/14(木) 19:00~ [現地時間] ※日本時間8/15(金)9:00~
対戦  オービックシーガルズ vs. APDFL Blazers
         ※APDFL=Amateur to Professional Developmental Football League facebook
会場  Central High School Football Stadium
後援  Tuscaloosa Tourism & Sports Commission(タスカルーサ市観光・スポーツ局)
協力  習志野市
運営事務局  Tuscaloosa Tourism & Sports Commission
                 Central High School Football Club & PTA
入場料  前売$5、当日$10、8歳未満無料
TV/USTREAM放送  ※最終調整中
競技規則  NCAAルール適用、12分/Q

遠征目前、宮本習志野市長を表敬訪問しました

news2014080835.JPG

 
 
8/8(金)、米アラバマ遠征を目前に、並河GM、大橋ヘッドコーチ、LB#2古庄主将らチームの代表者が習志野市の宮本泰介市長を表敬訪問しました。

今回の遠征試合は、習志野市とタスカルーサ市(アラバマ州)が姉妹都市の関係にあり、宮本市長からタスカルーサ市長へ親書をお送りいただいたことで実施が決定しました。試合開催のお礼と未知なる挑戦への決意をお伝えしてきました。


news2014080832.JPG news2014080834.JPG

▲左
大橋ヘッドコーチから、遠征実現のお礼と抱負を語りました。
「すごいご縁で今回の遠征が実現したことにお礼申し上げます。アラバマの地で試合をするということは、日本のアメリカンフットボール選手にとっては夢のような話。日本にもこんな素晴らしいフットボールをするチームがあるということを証明したい」
 
▲右
「過去2度のドイツ遠征で得てきたものがあるが、今回はそれを超えるインパクトを受けると思う。それがオービックシーガルズが進化するきっかけになるはず。全力で戦いたいと思います」と意気込みを語る古庄主将


news2014080833.JPG

▲宮本市長
「現地の知り合いから、タスカルーサ市ではお祭り騒ぎになっていると聞いている。遠征はたいへんだと思うが、体調を万全にして戦ってきてほしい。市民一丸となって、海を越えて声援を送ります。5連覇につながる実りある遠征となることを祈っています」と激励の言葉をいただきました。

 
news20140808356.JPG
▲習志野応援団の名誉応援団長でもある宮本市長も、気合が入っています
 

 
▼今年6月に来日したタスカルーサ市からの青少年訪問団の様子がテレビ広報「なるほど習志野」で紹介されています。オービック習志野グラウンドでは、DL#11KJ、DL#23BJ両選手に日本のことを質問する場を持ち、交流しました(動画7分21秒~)
私たちが遠征するタスカルーサ市や、姉妹都市間の国際交流についても紹介されていますので、ご覧ください。
 

 

 
 

【動画】2014ロスター紹介動画を公開しました

MY TEAM MY FOOTBALL」のスローガンのもと、5連覇に挑む2014オービックシーガルズ。8月1日に正式登録した69名の選手を動画でご紹介します。 全選手が番号順に登場しますので、ぜひ顔と名前(ニックネーム)を覚えて応援してください。
 
 

 
▲「NEW FACE!」表示のある15名の新人をお見逃しなく☆

 
 
※冒頭の 「UNSTOPPABLE」は2014オフェンススローガン、「KNOCK OUT」は2014ディフェンススローガンです。
 

参戦講座&公開練習・アラバマ遠征決起会を行いました

news201408081.JPG



8/3(日)、アラバマ遠征を前に、2014ブースタークラブ会員を対象に「参戦講座」と「公開練習・アラバマ遠征決起会」を行いました。

猛暑にもかかわらず、60名の皆さん(抽選)にご来場いただきました。8月1日にロスター正式登録を終えたばかりで、5連覇を目指す「2014オービックシーガルズ」のお披露目とあって、ブースタークラブの皆さんは選手の動きを真剣な眼差しでご覧になっていました。


第1部:参戦講座@茜浜ホール(9:45~11:00)

参戦講座は、JR新習志野駅前の茜浜ホールで開催しました。2014シーズンの見どころ解説では、過去最多となった15名の新人選手についてご紹介しました。その後、<初級編>と<上級編>に分かれての解説コーナー(参戦講座)へ。初級編では、アメリカンフットボールの基本をお伝えしました。上級編では、先のパールボウルを中心に質疑応答形式で進めました。鋭い質問が多数。ブースターの皆さんのレベルも上がっています。
 
news201408082.JPG news201408084.JPG
news201408083.JPG news201408085.JPG
news201408087.JPG news201408086.JPG



第2部:公開練習・アラバマ遠征決起会@オービック習志野グラウンド(11:30~13:00)

茜浜ホールからグラウンドへは、今春から習志野市を走行中の「オービックシーガルズラッピングバス」で移動。「初めて乗ります」、「うれしい」と皆さんテンションが上がっていました。
 
news201408088.JPG news201408089.JPG
 
 
炎天下のグラウンドは非常に暑く、テントの下で観戦。スタジアムDJのTDK(タッチダウン金子)が練習内容を解説しました。練習のポイントが分かると、見え方が違ってくるので、皆さん解説に聞き入っていました。
 
news2014080811.JPG news2014080810.JPG


練習後の交流イベント
 
交流会の司会は、毎年恒例となったコージ(RB#35山﨑選手)。新人選手が自己PRをしました。
 
news2014080812.JPG news2014080813.JPG
 
そして、遠征を前に、オフェンス、ディフェンスの各代表とヘッドコーチが決意を語りました。
 
news2014080815.JPG news2014080816.JPG
▲「アラバマでどこまでできるか挑戦したい。ご期待ください」(QB#6菅原選手)  「試合が楽しみ。自分たちの力を試したい」(DB#16三宅選手
 
news2014080817.JPG  
▲「未知なる挑戦を前にワクワクしています。しっかり準備をして挑みたい」(大橋ヘッドコーチ)
 
 
交流会のあとは、「ボールの投げ方講座」。握り方やボールの投げ方をレクチャーしました。皆さん投げるのがうまい! そして、楽しかったのは「オフェンスライン体験コーナー」。コンビを組んでのブロックなどを体験してもらいました。5対5の対戦は、皆さん本気モードでした。

news2014080827.JPG news2014080826.JPG
news2014080820.JPG news20140808004.JPG
news2014080829.JPG news2014080828.JPG
 
news2014080819.JPG news2014080818.JPG
news20140808001.JPG news20140808003.JPG
news20140808002.JPG
 
最後に、ラッピングバスとの記念撮影。バスの側面に大きく写真が掲載されたRB#20古谷選手と、WR#18木下(典)選手も加わって、それぞれと記念撮影をしました。

news2014080830.JPG news2014080831.JPG news2014080830001.JPG news2014080831001.JPG
 
 
暑い中、たくさんのご参加ありがとうございました。アラバマ遠征を経て、8/31(日)に2014シーズン(秋季リーグ)が開幕します。ひと回りもふた回りも大きくなってシーズンインを迎えたいと思いますので、ご期待ください。今回、参加いただいた皆さんも、残念ながら参加できなかった皆さんも、次回は試合会場でお会いしましょう。2014シーズンも参戦よろしくお願いします。
 

2014年08月07日

アメリカ遠征レポート Vol.3-対する米セミプロ選抜チームとは

news201406111.jpg
 
遠征出発前の最後の冨樫AMGレポートは、米セミプロリーグの実状について。有名大学チームやNFLを目指してしのぎを削る選手たちとの対戦が、いよいよ来週に迫りました。

【参考】



セカンドチャンスをつかめ

今回、オービックシーガルズが対戦するのは、APDFL(Amateur to Professional Developmental Football League)の選抜チーム「APDFL Blazers」(facebook)です。APDFLは、アメリカ南東部のアラバマ州、ジョージア州、フロリダ州、サウスカロライナ州を中心に活動するチームからなる教育リーグ(セミプロ)。各チーム、18歳から30歳のフットボーラーを中心に構成されています。

教育リーグには、大学に奨学金(スカラシップ)で入学できなかった選手や、成績が基準に満たないためにフットボールプログラムが充実した大学に進めなかった選手、大学卒業後にNFLやアリーナ・フットボールなどのプロに行けなかった選手が所属し、大学やプロへのセカンドチャンスを得るために、スキルやパフォーマンスを磨く場となっています。

2013年シーズンのAPDFLには35チームほどが登録していましたが、実際にしっかり活動して定期的に試合に参加できていたのは18チームほどのようです。National ConferenceとAmerican Confeenceの2つのカンファレンスに分かれ、前者はNorth、West、South、East、後者はSouthとCentralに分かれています。各ディビジョンでのリーグ戦→上位8チームによるプレーオフトーナメント→チャンピオンシップゲームと進むようですが、どういうディビジョン編成で、どのようにゲームマッチングをして、どういう仕組みでチャンピオンを決めるのか、詳細は定かではありません。

APDFLの活動理念は、「選手への機会の提供」です。選手のポテンシャルや可能性を信じ、彼らに必要なことはチャンスを与えることだと信じています。チャンスとは、より多くの関係者の目に留まることだと信じています。ですから、プロの道を目指す選手たちを支援するために、リーグ内での戦いだけでなく、他の団体との交流試合やプレシーズンマッチ、オープントライアウトなどを積極的に企画して、より多くのプロや大学のスカウトの目に留まるように機会を設けています。また、そのような選手が多く集まるように、カレッジフットボールやNFLがオフシーズンとなる春季をメインに活動し、APDFL出身の選手が秋のフットボールシーズンにうまくトランスファーできるようにしています。


マイナーリーグも一大マーケット

アメリカには、このような教育リーグや独立リーグが実は数えきれないほどあり、今回、遠征の交渉をする際にリストアップしただけでも、A11、CRAFL、XFL、NSFLなどがあります。ときには、リーグを新たに立ち上げようと支援を募り、多くの選手にトライアウトを受けさせておいて、突然その資金を持って逃げる詐欺集団が出るほど、このマーケットにはニーズがあります。

そして、このようなリーグや協会に共通しているのは、枠組みやレギュレーション、ルールなど関係なく、「まずはやってみよう」というところからスタートしていることです。「お金やルールは、あとからどうにかなる」という感じで運営されています。その背景には、フットボールの絶大な人気とスポーツチームへの寄付が文化として根付いていることがあるでしょう。志があるリーグには、寄付やスポンサーが比較的簡単に集まるようです。APDFLも、宿泊費や選手の移動費、荷物の運送費などを、スポンサードでまかなっているそうです。

そんなセミプロリーグや独立リーグは、非常に低コストで運営されているのも特長のひとつです。たとえば、チーム広報は、既存のメディア(テレビ、新聞、雑誌、ホームページなど)にお金をかけません。チームや選手の情報は、SNS(facebookやTwitter)を通じて配信されます(APDFLもfacebookで情報発信しています)。特定の地域や年代に限定されたファンや支援者に情報を届けるには、それで十分と聞きました。

また、日本では苦労する練習場の確保については、アメリカではどこにでもフットボールフィールドがあるので、日本人が考えるよりもはるかに低コストで借りたり、確保したりできるようです。ヘルメットやユニフォームなどのエクイップメント、テーピングなどの消耗品は日本の半値以下で購入できるので、フットボールチームの運営は、Xリーグのそれとはくらべものにならないほど低コストで済んでいるようです。
 


今回の遠征試合は、こうした教育リーグで上を目指し、「我こそは!」と自分をアピールしたくてうずうずしている選手のオールスター軍団が相手です。参考のフィルムを見ましたが、チームの組織化はまだまだ不十分ながら、個のフィジカル、ポテンシャルはかなり高い選手がたくさんいます。なんといっても、「日本人には負けられない」という、アメリカ人のプライドがあるはず。我々がこれまで感じたことのないヒットやスピード、そして彼らのフットボールにかける意地を生で体験することが、楽しみでなりません。いよいよ来週月曜日(8/11)、出発します。

【遠征スケジュール】
8/11(月)日本時間午後 出国
12(火) ミーティング、練習、ウエルカムパーティー
13(水) ミーティング、練習、 アラバマ大学訪問(施設、練習見学)、関係者BBQ
14(木) 19:00~試合[日本時間8/15(金)9:00~]、試合後セレモニー
15(金) 未明 現地出発
16(土) 日本時間午後 帰国

※映像配信(TV、USTREAM)については最終調整中です。
 
 
news2014080711.jpg news2014080712.jpg
▲APDFL Blazerの練習のひとコマ
 
news2014080713.jpg news2014080714.jpg
▲現地でご協力くださる皆さんと(4月@タスカルーサ市)。    【左】左から、ADPFL プレジデントのAnastasia Dietzesaさん、Sister Cities InternationalのLisa Keyesさん、冨樫AGM、Tuscaloosa Sports and Tourism CommissionのTina L Jonesさん、KJ選手、Tuscaloosa Sports and Tourism CommissionのJay McPhillipsさん    【右】(食事会にて)左から、KJ選手、冨樫AGM、Lisaさん、Jayさん、Anastasiaさん、APDFL コミッショナーの Bernard Huntさん
 

SISTER CITIES INTERNATIONAL BOWL (SCIB)
 シスター・シティーズ・インターナショナル・ボウル 特設サイト
開催要項

日時  2014/8/14(木) 19:00~ [現地時間] ※日本時間8/15(金)9:00~
対戦  オービックシーガルズ vs. APDFL Blazers
         ※APDFL=Amateur to Professional Developmental Football League facebook
会場  Central High School Football Stadium
後援  Tuscaloosa Tourism & Sports Commission(タスカルーサ市観光・スポーツ局)
協力  習志野市
運営事務局  Tuscaloosa Tourism & Sports Commission
                 Central High School Football Club & PTA
入場料  前売$5、当日$10、8歳未満無料
TV放送  ※最終調整中
競技規則  NCAAルール適用、12分/Q

【新聞記事】読売新聞英字版にWR#18木下(典)選手のインタビュー記事

8/2(土)付 英字新聞 The Japan News(読売新聞社)のインタビュー連載企画「MESSAGE Ⅱ」にWR#18木下典明選手のインタビュー記事が掲載されました。

NFLに最も近づいた日本人選手と言われる木下選手が、「アメフトは僕のすべて」という自身のアメフト人生を振り返り、いまメッセージとして伝えたいこととは-。同紙のウェブサイトに全文が掲載されていますので、下記リンクからご覧ください。
 



▼「一度きりのビッグ・チャンスをつかめ。アメフト選手語る」
news201408061.jpg
 
▼「中途半端ならやらない方がいい」
news201408062.jpg
 

2014年08月01日

2014ロスター発表-新加入15名を含む69選手を登録しました

オービックシーガルズは「2014年ロスター」として、69名の選手を登録しました。 ロスター一覧ページ


春に加入した新人15名のうち、K/P#49星野貴俊選手(帝京平成大学)は、今シーズンは練習生として帯同します。また、新たにDB#36北村 優選手(立命館大学)が加入・登録となり、OL#58長井寛幸選手(立命館大学/※移籍)が練習生に加わりました。春以降の引退選手はいません。

現在、3シーズンぶりに「ロスター紹介動画」を撮影・編集中です。どうぞお楽しみに。

8/11(月)~16(土)のアラバマ遠征を経て、5連覇を目指す秋の初戦は8/31(日)の太陽ビルマネージメント戦、川崎富士見球技場で17:00キックオフです。

 
2014slogan_s.jpg
 
 

アメリカ遠征レポート Vol.2-「A」の街・タスカルーサ

news201406111.jpg
 
今日から8月。Xリーグへの選手登録も終え、8/11(月)のアメリカ遠征までいよいよあと10日と迫りました。今回の冨樫AMGレポートは、遠征先のタスカルーサ市とアラバマ大学について。チームでアラバマ大学も訪問する予定です。

【参考】



“南部のおもてなし”

アラバマ州タスカルーサ市は、これまでご紹介してきた通り、習志野市の姉妹都市です。私が4月に訪問した際に受けた街の印象は、“Southern Hospitality"です。日本語で言えば、“南部のおもてなし”でしょうか。

歴史的背景として、1950年代から60年代にかけて、有色人種への差別が最も激しく、キング牧師などの黒人公民権活動で有名な地域でした。今は、その過去の過ちを償うかのように、他の地域や国からの来訪者に対して、おもてなしを尽くすというのが自然な習わしになっているようです。実際に今回現地で関わった人たちに以前の人種差別のことを聞いてみると、もう過去のことだと笑い飛ばしていました。空港には、その頃の差別の様子が様々な写真資料として展示してあったのが印象的で、あの頃の過ちや恥を忘れないための戒めのようにも感じました。

そんな中で、私とKJは大歓迎を受け、皆がオービックシーガルズがタスカルーサで試合をすることに協力すると約束をしてくださいました。市のスポーツ局、観光局、試合会場となるセントラル高校、アラバマ大学、すべての方々が丁寧に案内してくださいました。日本から来た我々を喜ばせるためのツアーや食事、そしてその準備が本当にありがたかったです。南部なまりの英語も、レストランでの人懐っこい会話も、ホテルでの接客も、本当に心地いいものでした。


市民の誇り、クリムゾンタイド

タスカルーサ市を語るうえで外せないのが、アラバマ大学です。特にアメリカンフットボールチーム「Crimson Tide」(クリムゾンタイド)は市民の誇りであり、生活の中心になっています。老若男女問わず、市民の誰もがフットボール熱を持っているのです。

ちょうど我々が訪れたのがNFLのドラフトの前だったので、「アラバマから何人がNFLに行く」とか、「どのQBがピックアップされる」といったドラフトの話でもちきりでした。コンビニの店員のおばさんとの会話にもフットボールが出てくるし、エレベーターを待っているとフットボールの話をしてきます。
 
街のいたるところでアラバマ大学のグッズが販売されていて、コンビニでも、ガソリンスタンドでさえも売っています。スポーツショップに入れば、アラバマ大グッズが9割、その他1割なんていうところもありました。車のナンバープレートもアラバマ大学のプレートですし、いたるところでアラバマ大学の「A」のロゴが見られます。何がここまでさせているのか? しばらくタスカルーサ市に住んで、フットボールゲームを観て、タスカルーサ・ライフを満喫したかったです。市民のフットボールへの情熱、基盤があったことが我々の遠征の交渉をスムーズにしたことは間違いありません。
 
news201408011.JPG news2014080112.JPG
news201408015.JPG news201408014.JPG


アラバマ大学体育局

Tuscaloosa Sister Cities InternationalのLisaさんのご尽力ににより、アラバマ大学のキャンパス、特に体育施設をガイドしていただきました。

アラバマ大学は、言わずと知れたアメリカカレッジフットボール界の強豪校。アラバマ大学を知らない人も、「A」のロゴを目にしたことはあるかもしれません。雑誌やインターネットでアラバマ大については多く書かれているので、今回は私の目線で気になった事柄をいくつか取り上げたいと思います。

まずは、Athletic Department(体育局)について。アラバマ大学はNCAA(全米大学体育協会)のSEC(南東地区)カンファレンスに属しています。SECは、フットボールの競技力が最も高く、フットボールのマーケットが充実しているカンファレンスです。SECがどれだけすごいかは、所属する大学の顔ぶれを見れば一目瞭然です。数字的な面で言えば、アラバマ大学体育局の2013年度の総収入が約1億4,400万ドル、144億円。想像を絶する数字です。

特筆すべきは、そのブランド力です。左下の写真は、体育局に50万ドル以上100万ドル未満の寄付をした人のリストです。約5,000万円以上1億円未満です。右下の写真の、5,000万円未満の寄付をした人の数は数えきれません。アラバマ大をサポートすることに喜びにを感じる、それに価値を見い出す人がこんなにもたくさんいるのです。
 
news2014080113.JPG news2014080114.JPG

他にも面白い情報があります。アラバマ大学のBryant-Denny Stadiumのボックス席やシーズンチケットは全てシーズン前に完売してしまいます。ボックス席の予約待ちリストにのるだけでも500ドルかかるそうです。それでも予約待ちリストは一杯。それだけの価値がそこにはあるのです。

news201408018.JPG 体育局で私が最も感動したのは、スカラシップ(奨学金)を受けている学生の数です。抱える選手自体が最も多いフットボールで85名のスカラシップ生がいます。次に多いのは、なんと学生トレーナーとエクイップメントスタッフで、その数72名(右写真)。トレーナー出身の私からすれば、信じられません。裏方スタッフの重要性を説く組織はたくさんありますが、このような形で裏方スタッフをサポートしていることが、アラバマ大学が常にトップレベルのアスリートを輩出する理由のひとつだと感じました。


すべてはリクルーティングのため

フットボールの施設に目を向けると、信じられない光景が広がります。ニック・セーバン ヘッドコーチの意向により、すべての施設はリクルーティング対象の学生が訪れたときに、「アラバマでプレーしたい」と思ってしまうような工夫が随所に施されています。

たとえば、スタジアムには、招待された高校生プレーヤーやその親御さんだけのための部屋があります。ホテルのラウンジのような装飾で、席数も100以上。そこには、歴代のアラバマ大学出身選手のリストや写真が飾られています。「自分もここに名を連ねたい」ときっと思うでしょう。年に一度しか使わない、NFLドラフト専用の記者会見室もあります。ここでプレーすることがNFLに続いていると、自然に思えるでしょう。ミーティングルーム、ポジション別のミーティングルーム、選手専用のラウンジやジャグジーなど、プレーヤーがフィールド外で快適に過ごせる設備もそろっています。すべてはリクルーティングのためだそうで、実際、ラウンジでくつろぐ選手はほとんどいないようです。
 
news201408012.JPG news2014080111.JPG
▲(左)NFLドラフト用記者会見室  (右)ラウンジ
 
news2014080110.JPG news201408013.JPG
▲(左)ミーティングルーム  (右)WR専用ミーティングルーム
 
もちろん、練習やトレーニングのための施設も素晴らしいです。天然芝のフットボールフィールドが3面、150ヤード取れる室内練習場が1面、ウエイトルーム、トレーニングルームと、すべてがそろっています。プロチームでも、ここまでの施設はまれだと思います。
 
news201408016.JPG news201408017.JPG
▲(左)ウエイトルーム  (右)ジャグジー 

これだけの環境を実際に見て感じたことは、今後、私がフットボールチームに関わり続けていくうえで非常に有意義な体験でした。ここまでのレベルに日本のスポーツ界、日本のアメフト界がたどり着けるかどうかはわかりませんが、いずれはこのレベルを目指したいとつくづく思いました。


次回、対戦するAPDFL(Amateur to Professional Developmental Football League)と遠征先でのスケジュールなどをお伝えしてから、出発します。その前に、明後日8/3(日)、アラバマ遠征決起会でブースターの皆さんとお会いできることを楽しみにしています。
 

SISTER CITIES INTERNATIONAL BOWL (SCIB)
 シスター・シティーズ・インターナショナル・ボウル 特設サイト
開催要項

日時  2014/8/14(木) 19:00~ [現地時間] ※日本時間8/15(金)9:00~
対戦  オービックシーガルズ vs. APDFL Blazers
         ※APDFL=Amateur to Professional Developmental Football League facebook
会場  Central High School Football Stadium
後援  Tuscaloosa Tourism & Sports Commission(タスカルーサ市観光・スポーツ局)
協力  習志野市
運営事務局  Tuscaloosa Tourism & Sports Commission
                 Central High School Football Club & PTA
入場料  前売$5、当日$10、8歳未満無料
TV放送  Regional ESPM、 COM CAST、 LOCAL TVの3ネットワークで調整中
            (※日本国内への映像配信については検討中)
競技規則  NCAAルール適用、12分/Q