チームブログ“WE ARE”

« 2019シーズンを終えて(古庄HC) | メイン | Waiting in the wings(大橋HC) »

2020 シーズンインにあたり(大橋HC)

2020年02月28日

 

teamb20200228.jpg
▲「ゼロから最良の陣立てを議論した」。
大橋ヘッドコーチ(左)と古庄アシスタントヘッドコーチ

 

     

劇的なスーパーボウルの興奮から早くも1ヵ月が過ぎようとしています。フットボールシーズンが終わり、2020オービックシーガルズが始動を迎えました。

 

シーズンインにあたって、今シーズンの体制についてお話ししなければなりません。少なからず、皆さんを驚かせてしまったことと想像しています。

 

昨シーズン終了以来、今季どんなチームをつくっていくのかについて、並河代表・大橋・古庄の3者を中心に話を重ねてきました。課題は多岐に渡りましたが、取り組んでいくこととして、我々が目指すものを再度クリアにすること、それぞれがそれを目指すにふさわしい個人になっていくこと、そのための体制をつくりあげることに集約されていきました。

 

我々が目指すものはフットボール界を牽引するチームであり、それには新しい価値を創造できる個々人であること、それぞれが自立し、高い人間力をもっていることが大事である-そのようなことが見えてくる中で、より深く選手と関われるための、新たなコーチ布陣を考えました。その結果、オフェンスでは、長谷川昌泳コーチの卒業もあり、新たなコーディネーターとして矢部寛之コーチを桜美林大学から迎えることとし、ディフェンスでは、知見を広げ深めてもらえる存在として立命館大学の池上祐二コーチにアドバイザー就任をお願いすることにしました。キッキングでは成長著しい小島健吾コーチをコーディネーターに抜擢し、オフェンス・ディフェンス・キッキングのいずれも目に見える強化ができたと思っています。

 

ここまできたところで、古庄前ヘッドコーチから、布陣がそろってきた今のオービックシーガルズの陣容を考えると、大橋がヘッドコーチに就任し、古庄がディフェンスコーディネーターを務めるのがベストの組み合わせなのではないかと提案がありました。そして、互いにこだわりすぎていることを捨て、ゼロから最良の陣立てを議論する中で辿り着いたのが、大橋ヘッドコーチ、古庄ディフェンスコーディネーター/アシスタントヘッドコーチ、矢部オフェンスコーディネーター、小島キッキングコーディネーターの形です。もちろん、これを支えてくれる、数々の優秀なコーチングユニットの面々、平松良康ヘッドアスレティックトレーナーを中心としたトレーナー陣 、新加入してくれた鈴木裕宣ストレングスコーチ冨樫 司オペレーションマネジャーのもとサポートくれるオペレーションスタッフたち、その他さまざまなメンバーがいてくれるからこその決断でした。支えが確信できるので、チャレンジができるというのが実感です。

 

今回の体制は、強烈なリーダーシップを掲げるスタイルではありません。むしろ、リーダーが助けられて、機能していくチームにしていきたいと考えています。志の高いメンバーの集団になるならば、引っ張られるより、押し上げるメンバーが多数である方がふさわしい、そう思っています。チーム全員がエンジンを持ち、全員駆動で走りまくるシーズンにします。

 

WE ARE OBIC SEAGULLS

コーチ紹介トレーナー紹介マネジメント紹介


 

ohashi_blog.jpg
ヘッドコーチ
大橋 誠