ホームタウン活動

2011年12月

2011年12月27日

「2011フラッグフットボールで遊ぶ日」に来てくれた子どもたちへ

ht20111227.jpg

 

2011シーズンの「フラッグフットボールで遊ぶ日」は、グラウンドの復旧後、8月から12月まで計5回にのべ155人に参加していただきました。“遊ぶ日”を月例で始めた昨シーズンから2年間でのべ307人の子どもたちと触れ合うことができました。

 

カラダの大きなお友だちと遊んでくれて、試合会場では大きな声援を送ってくれて、ありがとう。1月3日、みんなで日本一になって、また春から元気に遊びましょう。

 

 

「フラッグフットボールで遊ぶ日」2011年参加実績

第1回 8/20(土) 31人

第2回 9/10(土) 28人

第3回 10/15(土) 39人

第4回 11/5(土) 31人

第5回 12/10(土) 26人  計155人 (2010年:全6回152人)

※2012年は、3月から再開する予定です。日程等決まり次第、本サイトにてお知らせします。

 

 

 

「フラッグフットボールで遊ぶ日」に来てくれた子どもたちへ

 

roster11_yamazaki35.gif RB#35山﨑選手(ザキヤマ)

「いつも、オービックシーガルズを応援してくれてありがとう! 今年は、昨年から参加してくれたお友だちと、今年から参加してくれたお友だちと、本当にたくさんのメンバーでフラッグフットボールで遊ぶことができて、とても楽しかったです。特にすばらしいと思ったのは、みんなのチームワークです。キャッチボールやミニゲームの中で、初めて参加してくれたお友だちに、みんなでルールや作戦を教えてくれました。私たちコーチが教えるよりも、わかりやすく説明してくれましたね。みんなのチームワークのおかげで、全員でフラッグフットボールを楽しむことができました。本当にありがとう。また、来年もみんなで、遊びましょうね! オービックシーガルズは、1月3日にライスボウルを控えています。当日は、遊ぶ日を通じて出会ったみんなに、勝利のお年玉をプレゼントします。ぜひ東京ドームに来て、みんなで応援してください。みんなで、日本一!!」

 

 

roster11_tokuma91.gif DL#91徳間選手(るい)

「自分は、フラッグ教室で出会ってファンになってくれた子どもや親御さんが多くて、めちゃめちゃ励みになっていますし、フラッグ教室に参加することが自分の成長にもつながっています。ご家族のみなさんには、いつもお付き添いいただきありがとうございます。初めて来た子も、ちゃんと試合を楽しめるまでに成長してくれることがうれしいですね。子どもたちはみんないつも積極的で元気なので驚かされます。初めてでも2回目でも、やったことあってもなくても、みんながいっしょに楽しんで、いっしょに上手くなる。みんなで楽しく試合をするためにも、これが大切です。来年は、もっといろんな練習、メニューを工夫して、もっともっと楽しい教室にしたいと思っています。ライスボウルでは、激しいプレーを見せますので、みんな応援してね!!」

 

 

roster11_mori10.gif WR#10森(健)選手(もりけん)

「今シーズンは、子どもたちが笑顔でフラッグ教室を楽しんでくれて、フラッグ教室で教えた子が試合の応援にきてくれたことがうれしかったです。試合では、子どもたちの応援がものすごく力になります。また、フラッグ教室は、子どもの頃の気持ちを思い出させてくれました。スポーツは楽しむものであることを、子どもたちの笑顔を見て、あらためて感じました。どんな苦しいときでも、楽しむことを忘れずにプレーしていきたいと思います。参加してくれた子どもたちには、いろんなことを諦めず、チャレンジしていってほしい。子どもたちには、無数の可能性が眠っています。自分の才能を活かすも殺すも自分次第だと思います。毎回、温かく見守っていただいている親御さんには、たいへん感謝をしています。貴重なお休みのなかお越しいただき、ありがとうございます。子どもたちに楽しい時間を過ごしてもらえるよう全力で頑張りますので、今後もどうぞよろしくお願いします。来年もとにかくフラッグフットボールの楽しさを感じてほしいです。また、子どもたちにとって身近な存在でありたいと思います。ライスボウルでは必ずTDします。『もりけ〜ん!!』とスタンドから応援よろしくお願いします」

 

2011年はのべ1,332名の子どもたちがフラッグを体験-きてきてアメフト先生

ht201112272.jpg

 

kitekite_banner.jpg

 

オービックシーガルズの選手やコーチが小学校などを訪ね、フラッグフットボールの体験授業を行う「きてきてアメフト先生」。今年は震災の影響もあって春は活動できませんでしたが、八千代市立西高津小学校では体育公開研究会で公開授業をさせていただくなど、新たなチャレンジもありました。23日(回)の訪問で、のべ1,300人余の子どたちにフラッグフットボールを体験してもらうことができました。

 

2011年「きてきてアメフト先生」訪問授業・教室 実績 

日程

訪問先

対象

のべ人数

 
1/8(土)、2/12(土)  習志野市スポ振 児童教室 小学生 31人 記事
1/28(金) 柏市立柏第四小学校 5・6年生 170人 記事
2/3(木)、4(金) 習志野市立谷津南小学校 3年生 85人 記事
6/8(水),13(月),17(金) 八千代市立西高津小学校  6年生 25人×3 記事
8/26(金) 「てらこや千葉」キッズイベント 小学生 40人 記事
9/5(月) ,12(月),22(木),
10/3(月),14(金)
八千代市立西高津小学校 6年生 25人×5 記事
10/6(木)、21(金) 流山市立東(あずま)小学校 5年生 140人×2 記事

10/12(火)

市川市立大柏小学校 3年生 140人 記事
11/16(水)、30(水) 習志野市立谷津南小学校 3年生 70人×2 記事

11/17(木)

 

千葉市いろは保育園、たくみん保育園、
ひなたぼっこ保育園

園児

 

40人

 

記事

 

11/28(月) 我孫子市立我孫子第三小学校  4年生 140人 記事
12/14(水)、16(金) 八千代市立西高津小学校 6年生 33人×2 記事

計23日(回)

    1,332人  
 

 

 

※似顔絵は西高津小6年1組のみんなが書いてくれたものです。

 

ht11091624.JPG 鈴木コーチ(コーチTAKA / キッキングコーディネーター兼DLコーチ)  

「2011年は『きてきてアメフト先生』を通してたくさんの子どもたちにフラッグフットボールを体験してもらえました。投げにくいフットボールがうまく投げられるようになったり、みんなと考えた作戦が成功して喜んだり、失敗して泣いて悔しがったりと、子どもたちが協力し合って成長する姿をたくさん見ることができました。また、みんなからの応援メッセージや手紙に、QVCマリンフィールドでの試合ではスタンドからのたくさんの声援に、大きな力をもらいました。ありがとう!! 来年も引き続きやっていきたいと思っているので、みんな待っていてくださいね。最後に、オービックシーガルズが訪問するチャンスをくださった先生、ご紹介いただいたご父兄の皆さん、本当にありがとうございました」


 

ht11091626.JPG 塩田コーチ(アシスタントコーチ)

「2011年からこのプロジェクトに参加させていただきました。少しでもアメフトを普及させたい、アメフトに興味をもってもらえたらという気持ちで活動していますが、小学生と接しているうちに、どんどん上達するのを見るのが楽しくて仕方がなくなりました。初めてのスポーツに最初は敬遠している子も、やり始めたらみるみるのめり込んでいくのが印象的でした。作戦カードを作っているときも、子どもの考えることはすごいなと思うことがよくあり、日に日に上達し、成長していく姿に感動しました。今後も、アメフトの普及につながる活動に取り組み、フラッグフットボールを広く教えていければと思っています。学校訪問させていただいた先生方、温かく迎えてくれた生徒の皆さん、ありがとうございました」


 

ht11091622.JPG さるコーチ(DB#8渡辺

「今年一年で(所属するフラッグフットボール・マネジメント・ジャパンの活動を含め)、8小学校35クラスを訪問し、のべ1,000人を超す子どもたちとフラッグフットボールの授業をさせていただきました。うれしいのは、子どもたちが毎回、大・大・大歓迎してくれることです。これは、本気で日本一を目指している僕たちオービックシーガルズというチームや選手に対する期待の大きさだと思っています。単に授業をするコーチにとどまらず、子どもたちに夢を持ってもらえる存在であることを改めて感じさせていただきました。ありがとうございました!! 来年も今年以上に一人でも多くの子どもたちと触れ合い、夢を感じてもらえる活動をしていきたいと思います」


 

ht11091627.JPG Karlコーチ(DL#12カール・ノア

「Teaching the students flag football is an absolute privilege. It is amazing how quickly the students learn the basics from rules to how to catch a football (making an onigiri). Also how quickly they apply what they learn and are able to design their own plays. They have so much energy and it is often difficult to keep pace with them. Sugoi Tanoshii!!!
子どもたちにフラッグフットボールを教えるのはまさに役得です。子どもたちは、ルールからキャッチのしかた(“おにぎり”を作る)まで、習得するのがとても早いし、習ったことをすぐ応用して自分たちのプレーをデザインできることに驚かされます。みんなとても元気なので、ついていくのがたいへんなこともよくありますが、すごい楽しいです!!!」


 

ht11091623.JPG 岡田コーチ(TE#87岡田(和)

「今年から小学校にflagfootballを教えに行き、小学生と触れ合うことの楽しさを感じることができました。また機会があればどこにでも行き、子どもたちに会いたいと思っています」


 

 

千葉大学アメリカンフットボール部にもご協力いただきました。 ありがとうございました。

 

kitekite2011tanaka.jpg 田中コーチ(田中陽太さん / 主将)

「子どもたちの飲み込みの早さや工夫に驚かされるばかりでした。一番うれしかったのは彼らがフラッグフットボールを心底楽しんでいるように見えたことです。参加させていただけて本当に良かったです。ありがとうございました」


 

ht11091628.JPG 早乙女コーチ(早乙女尚之さん)

「生徒たちの熱心な姿に、自分も元気をもらいました。サイコーでした!!」


 

kitekite2011sawada.jpg 澤田コーチ(澤田壽明さん)

「貴重な体験をさせていただきました。これからさらに多くの人にアメリカンフットボールの楽しさを感じてほしいです」


2011年12月26日

きてきてアメフト先生-八千代市立西高津小学校6年最後のクラス

kitekite_banner.jpg

ht201112260.JPG

 

12/14(水)・16(金)の2日にわたって、10月にフラッグフットボールの公開授業を行わせていただいた八千代市立西高津小学校に再びおじゃましてきました。これまでに6年生の他の2クラスで授業させていただいていおり、今回の2組が最後のクラスです。


初日は前日の雨の影響でグラウンドが使えず、体育館での授業となりました。アクシデントでコーチが遅刻してしまうなどのハプニングもありましたが、生徒たちは温かく迎えてくれました。終始、生徒たちのワクワクした顔がとても印象的でした。
 

▲カールと担任の向中野先生だけで授業開始。 なぜ?

▲「キャッチは、ごはん??」じゃなくて「おにぎり型」で。
カールが「おにぎり」を思い出せず、向中野先生が助けてくれました


▲さっそく、1対1でパスキャッチの練習から


▲他のコーチたちが到着しました。「遅刻しました。すみません」

 

▲早く15回連続パスキャッチできたらOK。 どのチームが1位かな


▲大盛り上がりの成績発表

▲次はミニゲーム。チームごとに作戦会議

▲コーチたちの見本プレー

▲カールの見本プレーは、“カニさんガード”


▲コーチたちと対決。塩田コーチを素早く抜き去る生徒も!


▲次回もがんばりましょう

▲授業後、一緒に給食をいただきました。「日本の給食はとてもおいしい」とカール


2回目は一日おいての授業でしたが、前日の体育の授業でもフラッグフットボールをやったようです。みんな、楽しくて仕方がない様子でした。

▲天気にも恵まれ、鈴木コーチは半袖に短パンで授業開始。
「今日は4対4のゲームをやります」と言った途端、みんな大喜び!
 

▲チームに分かれてパス練習
 


▲パス早取り優勝チームのデモンストレーション

 


▲コーチたちの見本は、“フェイクプレー”。誰が持ってるか分かるかな

▲チームごとに作戦タイム


▲どんな作戦ができたのかな。コーチに見てもらいます
 

▲アメフトと同様の「ラテラルパス」を考えたチームもありました 


▲試合開始。ナイスパス!ナイスキャッチ!


▲誰に投げるのかな


▲タッチダウン! 白チーム大喜びです
 

▲黄色チーム、作戦通りうまくいくかな
 

▲赤チームはランプレーで得点を重ねます

▲白チーム、大ピンチ(残り2ヤード)


▲黄チーム、試合で遂にパス成功か

 

▲授業終了。最後にみんなからうれしいサプライズプレゼントをいただきました

 


▲授業後はヘルメットやショルダーを着けて、恒例のアメフト体験!

 

 

▲9~10月に5回の授業を行った6年1組の教室のベランダに「日本一めざしてガンバレ」というメッセージとコーチたちの似顔絵が。クラスのみんなと小笠原先生(左写真右端)が声援を送ってくれました

 

これで6年生全クラスが体験できたので、3学期にはクラス対抗フラッグフットボール大会を開催する予定とか。そのときは、コーチたちみんなで応援しにいきたいと思います。西高津小学校のみなさん、ありがとうございました。

 

2011年12月23日

みんな上手になりました-「フラッグフットボールで遊ぶ日」今季最終回

ht2011122321.JPG

▲一緒に日本一になって、来年また遊ぼうね!

 

3.11の大震災によるグラウンド被災で中止していた「遊ぶ日」 が再開されたのが、夏休みも終盤の8/22(土)でした。12/10(土)、26名の元気な子どもたち参加のもとで今シーズンの最終回を開催しました。

 

受付開始の午前9時の気温は、なんと!!4度しかありません。でも大丈夫、元気に始めます。見事なパスキャッチに、選手を抜くランニングなど、古庄主将も驚く上達ぶりでした。

 

今シーズンは、5回の開催にのべ155名の参加をいただきました。楽しみに遊びに来てくれたみんな、そして付き添ってくださるご家族のみなさま、ありがとうございました。来シーズンは、2012年3月再開予定です。日程が決まり次第、ホームページでお知らせします。

 

【今回のコーチ役 8名】
LB#2古庄、DB#8渡辺、WR#10森(健)、DB#27松下、RB#35山﨑、LB#90市川、DL#91徳間選手、冨樫アスレティックトレーナー


【フラッグフットボールで遊ぶ日】
オービックシーガルズでは、2010年から月に一度、習志野市茜浜のオービック習志野グラウンドで、周辺地域の小学生の皆さんを対象に「フラッグフットボールで遊ぶ日」を開催しています。「選手と一緒に遊ぼう」というコンセプトのもと、フラッグフットボールは初めてというお子さんにも十分に楽しんでいただける内容を心がけています。ぜひお気軽にご参加ください。

これまでの教室の模様

実施概要・今後の日程・参加お申し込み方法


ht2011122311.JPG

▲準備体操のコーチは、るい(DL#91徳間)選手

 

ht2011122312.JPG
▲パスキャッチも確実性が向上。パス出しはさる(DB#8渡辺)選手


ht2011122313.JPG

▲いっちー(LB#90市川)選手、パス成功できるのか

 

ht2011122314.JPG
▲追い込まれてピンチのるい選手。本気です

 

ht2011122315.JPG
▲迫力満点のランプレーです。アメフト選手になれるかな


ht2011122316.JPG

▲園児の女の子がキャッチに挑戦です

 

ht2011122324.JPG ht2011122326.JPG

▲むらかみかずやくん(4年)、もりたかずまさくん(2年)、いしだたかひろくん(2年)、たけなかしょうくん(3年)

 

ht2011122328.JPG ht2011122330.JPG

▲まつまるこうたくん(3年)、すずきたいゆうくん(2年)、はやしりゅうのすけくん(2年)

 

ht2011122332.JPG ht2011122334.JPG

▲おんだだいきくん(3年)、いとうかずまくん(2年)、なかむらひびきくん(2年)

 

ht2011122336.JPG ht2011122337.JPG

▲たるみまさとくん(2年)、こいずみゆうじくん(3年)、さわだたいきくん(3年)、たなべけんたくん(4年)

 

ht2011122339.JPG ht2011122342.JPG

▲ふくいこうせいくん(年長)、おんだゆうきくん(5年)、とくたけともおくん(5年)

 

ht2011122344.JPG ht2011122346.JPG

▲おだはるきくん(年中)、おだあやみねくん(4年)、もろとみさわちゃん(見学)、もろとみじょうたくん(年長)、なみかわしょうたくん(年長)

 

ht2011122348.JPG ht2011122350.JPG

▲おがわちかさん(年中)、おがわかほさん(2年)、さわだしんたろうくん(年長)

 

ht2011122352.JPG
 ▲しもこうべよしゆきくん(1年)

2011年12月16日

きてきてアメフト先生-八千代市立西高津小学校、今度は6年2組へ

kitekite_banner.jpg

 

12/14(水)、10月にフラッグフットボールの公開授業をさせていただいた八千代市立西高津小学校におじゃましました。今回は、この日と16(金)の2回にわたって、6年2組の授業を行います。ほかの2クラスでは授業を実施済みで、これで6年生全員にフラッグフットボールを教えたことになります。

 

さて、この日、とてもうれしい出来事がありましたので、授業レポートの前にご紹介します。

 

翌週に控えたJAPAN X BOWLのポスターを持参したところ、さっそく教室に掲出していただけることになりました。また、池田校長をはじめ数名の先生方が東京ドームへ応援に駆けつけてくださることになりました。

 

西高津小のみなさん、ありがとうございます。日本一をご報告できるよう、全力で勝ちにいきます。ドームで、八千代で、参戦よろしくお願いします。みんなで日本一!

 

ht201112161.JPG

▲ポスターにサインをさせていただき、池田校長先生と

 

ht201112162.JPG

▲6年2組の教室で。黒板にはしーがるくんも書いてくれました。

12月19日、応援していてね 

 

2011年12月08日

きてきてアメフト先生-習志野市谷津南小学校2回目の授業

kitekite_banner.jpg

 

11/30(水)、習志野市立谷津南小学校を訪れ、11/16(水)の初回から2週間ぶりとなる、3年生2クラス70名の体験授業2回目を行ってきました。

 

コーチ役は前回と同じ5人。今回も雨男のTE#87岡田選手がいるにも関わらず暖かく快晴。「今日はゲームもやるからね!」と鈴木コーチが言うと、みんな「ヤッター!」と大喜び。楽しみにしてくれていたんだと、こちらもうれしくなりました。各クラス1時間ずつでしたが、みんな積極的に参加してくれて、楽しい授業となりました。昼休みには、「今度はうちのクラスに来てね!」と違う学年の生徒たちが声をかけてくれました。みんな、どうもありがとう、また会いましょう。

 

 

ht1112081.JPG

▲3年2組から。2週間ぶりの授業に「楽しみだった」とみんな。

早くやりたくて仕方がなかったようです

 

ht1112082.JPG

▲まずはウォームアップにしっぽ取りゲーム!

 

ht1112083.JPG

▲抱えるほどのタオルをゲット! 「一番多く取れた秘訣は?」

 

ht1112084.JPG

▲「走りながら、下から取ると取りやすい」とチャンピオン

 

ht1112085.JPG

▲コーチたちがデモプレー。写真は岡田選手→塩田コーチの手渡しランプレー。
他に、後ろパスプレー、フェイクプレーを見せました

 

ht11120830.JPG

▲次は4対4のゲームです。チームに分かれて作戦タイム


ht1112086.JPG

▲いろいろな作戦を考え出すので、コーチたちもびっくり!

ht1112087.JPG

▲自分たちで考えたプレーをコーチに発表。
斬新なプレーがたくさん出てきました

 

ht1112088.JPG

▲さるコーチ(DB#8渡辺選手)と塩田コーチがディフェンス。
作戦プレーでタッチダウンできるかな

 

ht1112089.JPG

▲2組のみんなで記念撮影。かけ声は「谷津南~、オォー!!」

 

ht11120810.JPG

▲2時間目は3年1組。コーチとの約束ごとは覚えているかな


ht11120811.JPG  
▲しっぽ取りゲーム。DL#12カール選手は終始狙われていました

 

ht11120812.JPG

▲タオルは何枚取れたかな

 

ht11120813.JPG

▲岡田選手のフェイクプレー。 誰がボールを持ってるか、わかるかな

 

ht11120814.JPG

▲「これからゲームのチーム分けをします」

 

ht11120815.JPG

▲鈴木コーチチームから攻撃! どんな作戦かな


ht11120817.JPG

▲QBのかけ声でプレースタート。かけ声は「ちゃー・しゅー・めん!!」

 

ht11120818.JPG  
▲1組のみんなで記念撮影。

「フラッグ楽しかった! また来てね」と言ってくれました

 

ht11120819.JPG

▲1組、2組の生徒たちから手紙をもらいました。

生徒のみんな、先生方、ありがとうございました

 

2011年12月02日

きてきてアメフト先生-我孫子市立我孫子第三小学校を訪問

kitekite_banner.jpg

 

 

11/28(月)、日本フラッグフットボール協会のご紹介により、千葉県我孫子市立我孫子第三小学校を訪問し、フラッグフットボールの授業を行ってきました。


今回は4年生の4クラス140名の授業です。4年生の担任の塩沢先生は、フラッグフットボール「柏レインボウズ」のシニアチームでご活躍されています。すでに4年生は先生のご指導のもと、ランプレーまではできるとのことで、パスプレー中心に進めさせていただきました。

 


ht111202_3673.jpg
▲入口には歓迎の看板が! 「目指せ!連覇 (連続日本一!)」のメッセージ


ht111202_3679.JPG
▲1時間目は1組、2組。「パスの投げ方から学んでね」とさるコーチ(DB#8渡辺選手

ht111202_3687.JPG
▲塩田コーチ。「チームに分かれて、パス競争」

ht111202_3697.JPG
▲連続10回パス競争の優勝チームからみんなにひと言

ht111202_3699.JPG
▲授業終了後に、防具の体験。やっぱりヘルメットは人気がありました
 
ht111202_3704.JPG
▲2時間目は3組、4組。フラッグしっぽ取りでウォームアップ。たくさん取れたかな?


ht111202_3705.JPG
▲さるコーチ、カールコーチ(DL#12カール・ノア選手)にボールの投げ方、

取り方を教えてもらいました。「キャッチする時は、両手でおにぎりを作って!」

ht111202_3706.JPG
▲途中、営業で近くに来た金氏選手(かねうじ / オービックシーガルズ練習生)が

顔を出してくれました。生徒から「監督?」と尋ねられていました。スーツを着ているからかな

ht111202_3709.JPG
▲みんなでキャッチボール競争。70名が同時にやると、

迫力あります。みんな元気いっぱいでした

ht111202_3715.JPG
▲3組、4組からの優勝チームからひと言。「何を言えばいいの?」
「どうやったらうまくいったか。優勝してうれしい気持ち。何でもいいよ」とさるコーチ


ht111202_3717.JPG
▲金氏監督(?!)と一緒に

ht111202_3721.JPG
▲鈴木コーチとタックル体験。みんなタックルしたくて、長い行列ができました!

ht111202_3725.JPG
▲女の子もヘルメット、ショルダーパッドに興味津々。
元気な女の子がたくさんいました
 
ht111202_3726.JPG
▲最後に給食をいただきました。大盛りでしょ!美味しかったです

 

次回の予定はまだありませんが、4年生でフラッグフットボールの大会を計画しているそうです。またオービックシーガルズの「きてきてアメフト先生」を呼んでくださいね。塩沢先生、関係者の皆さん、ありがとうございました。

 

同校のホームページで授業の模様をご紹介いただきました。こちら

 

歳末たすけあい募金に参加しました

12/1(木)、習志野市社会福祉協議会主催により習志野市内各所で行われた「歳末たすけあい募金活動」に、オービックシーガルズも参加しました。

 

本格的な冬到来を思わせる寒さとなりましたが、大橋ヘッドコーチ、鈴木コーチ、脇田コーチ、DL#12カール・ノア選手らが参加し、習志野市社会福祉協議会やボランティアの方々と一緒に、JR津田沼駅前で元気に募金活動を行いました。

 

募金にご協力いただいた皆様、どうもありがとうございました。

 

ht201112023.JPG ht201112021.JPG

ht201112022.JPG ht201112024.JPG

 

 

きてきて先生保育園編-千葉市の保育園児がフラッグフットボールを体験

ht20111124_3662.JPG

 

 

11/17(木)、千葉市中央区にある「きぼーる」子ども交流館でフラッグフットボール体験教室を行ってきました。教えたのは、いつもの「小学生」ではなく、初めての「園児」。 千葉市のいろは保育園、たくみん保育園、ひなたぼっこ保育園の3歳、4歳、5歳児40名が参加してくれました。

 

いろは保育園の間山園長先生のご提案で、地域とのネットワークづくりの一環として「きてきてアメフト先生」を呼んでいただき、園児とフラッグフットボールをやってみることになったものです。せっかくなので、きぼーるの大きな体育館を借り、ご近所の保育園もお誘いして交流を深めたらということになり実現しました。


先生役はきてきて先生おなじみのメンバー、鈴木コーチ、塩田コーチ、DB#8渡辺選手DL#12カール選手。 子どもたちは、はじめは選手の大きさにちょっとビックリ(!)していましたが、慣れるとさすがに元気いっぱい。たくさん跳んで、たくさん走って、楽しみました。今後は、二世代交流の機会として、お父さんお母さんも一緒にフラッグフットボールにチャレンジ(!?)するかもしれません。

 

みんな、また一緒に遊びましょうね!!

 

ht20111124_3631.JPG
▲「さるコーチと呼んでね!」と渡辺選手。

アメフトを知っている子が多かったのには驚きました
 
ht20111124_3632.JPG
▲「ハワイから来たんだよ! 一緒に頑張りましょー」とカール選手


ht20111124_3633.JPG
▲ウォームアップでの相撲チャレンジ!!

 

ht20111124_3639.JPG
▲塩田コーチと対戦。みんな良いセットをしています


ht20111124_3638.JPG
▲さぁ、押せるかな?!  マイクを持っての進行役は鈴木コーチ(奥)

 

ht20111124_3646.JPG
▲全員でフラッグしっぽ取り。頑張ってたくさん取りました

 

ht20111124_3654.JPG
▲こちらは休憩時間。もみくちゃの塩田コーチ


ht20111124_3655.JPG
▲ボール運び。カール選手から逃げながらゴールを目指します

 

ht20111124_3656.JPG
▲塩田コーチの横を走り抜けたっ!

 

ht20111124_3658.JPG
▲最後はボール運びリレーです
 
ht20111124_3660.JPG
▲お片づけも、みんな上手にできました
  

ht20111124_3668.JPG
▲いろは保育園のみんな

 

ht20111124_3672.JPG
▲たくみん保育園のみんな
 
ht20111124__3666.JPG

▲ひなたぼっこ保育園のみんな