2018年08月26日
 
▲第1Q2:17、WR#84西村の44ydsパントリターンTDで先制
【8/26(日) 秋季レギュラーシーズン開幕戦 vs.BULLSフットボールクラブ@第一カッターフィールド】
ホームゲームで開幕した2018レギュラーシーズン。WR#84西村のパントリターンTDで先制したオービックが前半で62点を挙げる猛攻を見せ、ファイナルスコア90-3で白星発進しました。
| 【古庄ヘッドコーチ談話】 
 序盤にキッキング、ディフェンス、オフェンスのすべてのユニットでスコアし、勝利を呼び込むことができた。 
 特にWR#84西村はキッキングで3本のTDを奪い、勝利に貢献。私のこれまでの長いフットボール人生でも、1試合で3本のリターンTDを決めた選手は記憶にない。 
 休む間もなく、1週間後には相模原ギオンスタジアムでのノジマ相模原ライズ戦になる。しっかり体を回復させて、我々らしい激しいフットボールをしにいく。 | 
第1Q : BULLSの最初のパントでWR#84西村がリターンTD、RB#30地村が2ポイントコンバージョンを決めて先制。続いてRB#29李のTDラン、K/P#49星野のFGで追加点。BULLSのパントをDL#99中田がブロックし、DL#31三井がリターンTD。BULLSの攻撃が自陣エンドゾーンを割ってセーフティ。QB#3スカイラーが自ら走りTD。 オ34-0B
第2Q : WR#84西村が72ydsパントリターンTD。DB#22山本(龍)が54ydsインターセプトリターンTD。RB#43望月がTDラン。DL#99中田のパントブロックによるゴール前残り5ydsからの攻撃でRB#29李がTDラン。 オ62-0B
第3Q :WR#84西村が97ydsキックオフリターンTD。WR#26野崎が66ydsパントリターンTD。LB#13岩本のパントブロックによるゴール前6ydsからの攻撃でRB#30地村がTDラン。BULLSが47ydsFGを決めて初得点。 オ83-3B
第4Q : RB#29李 がTDラン。DL#68清家がファンブルを誘いDL#11KJがリカバー。 オ90-3B
スターティングメンバー表(PDF) 公式記録(チーム・個人/Xリーグ公式サイト)
| 試合日 | 2018/8/26(日) | 
| 試合開始時刻 - 終了時刻 | 10:00-12:30 | 
| 試合会場 | 第一カッターフィールド(秋津サッカー場) | 
| 天候 | 晴れ | 
| 観衆 | 1,108人 | 
| 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | TOTAL | |
| オービックシーガルズ | 34 | 28 | 21 | 7 | 90 | 
| BULLSフットボールクラブ | 0 | 0 | 3 | 0 | 3 | 
| # | チーム | Q | 時間 | プレー | トライ | ||||
| 種類 | #選手 | ヤード | 種類 | 選手 | 結果 | ||||
| 1 | オービック | 1 | 02:17 | パントリターン | #84西村 | 44 | ラン | #30地村 | 成功 | 
| 2 | オービック | 1 | 05:48 | ラン | #29李 | 15 | キック | #49星野 | 成功 | 
| 3 | オービック | 1 | 08:18 | フィールドゴール | #49星野 | 37 | |||
| 4 | オービック | 1 | 08:57 | パントリターン | #31三井 | 31 | キック | #49星野 | 成功 | 
| 5 | オービック | 1 | 10:30 | セーフティ | |||||
| 6 | オービック | 1 | 10:54 | ラン | #3スカイラー | 38 | キック | #49星野 | 成功 | 
| 7 | オービック | 2 | 00:31 | パントリターン | #84西村 | 72 | キック | #49星野 | 成功 | 
| 8 | オービック | 2 | 02:37 | インターセプトリターン | #22山本龍 | 54 | キック | #49星野 | 成功 | 
| 9 | オービック | 2 | 07:13 | ラン | #43望月 | 39 | キック | #49星野 | 成功 | 
| 10 | オービック | 2 | 09:01 | ラン | #29李 | 4 | キック | #49星野 | 成功 | 
| 11 | オービック | 3 | 00:17 | キックオフリターン | #84西村 | 97 | キック | #49星野 | 成功 | 
| 12 | オービック | 3 | 03:15 | パントリターン | #26野崎 | 66 | キック | #49星野 | 成功 | 
| 13 | オービック | 3 | 06:09 | ラン | #30地村 | 4 | キック | #49星野 | 成功 | 
| 14 | BULLS | 3 | 09:39 | フィールドゴール | #13内海 | 47 | |||
| 15 | オービック | 4 | 05:31 | ラン | #29李 | 4 | キック | #30地村 | 成功 | 
| チーム | オービック | BULLS | 
| ファーストダウン獲得数 内訳(ラン+パス+反則) | 10 (10+0+0) | 7 (1+3+3) | 
| (攻撃計) 回数-獲得ヤード | 28回-232ヤード | 59回-64ヤード | 
| (うちラン) 回数-獲得ヤード | 28回-232ヤード | 20回-△15ヤード | 
| (うちパス) 回数-成功数-被インターセプト 成功率 獲得ヤード | 0-0-0 0% 0ヤード | 39-15-1 38.5% 79ヤード | 
| (反則) 回数-損失ヤード | 9回-90ヤード | 7回-45ヤード | 
| (ファンブル) 回数-喪失 | 1回-1回 | 1回-1回 | 
| (フィールドゴール) 回数-成功 | 1回-1回 | 1回-1回 | 
| TIME OF POSSESSION (ボール保有時間) | 15:29 | 32:31 | 
 
 
 
 
 
 













 
 


 
 


 
 



 
 
 
 
