2014年11月06日
2014秋季リーグ戦1stステージ5試合の個人記録を集計しました。 ランキング表は下記リンクからご覧ください。
※「ビッグプレーポイント」はチーム独自のポイント。他はXリーグ公式記録。
【オフェンス+キッキング合算】
※オフェンスの「ラン」「パスレシーブ」、キッキングの「キックオフリターン」「パントリターン」の総計です。
●獲得ヤード
| 
			 
			 1位 409ヤード  | 
			
			 
			 2位 317ヤード  | 
			
			 
			 3位 257ヤード  | 
		
●タッチダウン数
| 
			 
			 1位 5回  | 
			
			 
			 2位 4回  | 
		
【オフェンス】
●パス
| 
			 
			 1位 ★CENTRAL4位 30/45回(66.7%)、507ヤード、10TD、1INT  | 
			
			 
			 2位 ★CENTRAL6位 新人 QB#12 畑 卓志郎 39/75回(52.0%)、450ヤード、4TD、2INT  | 
		
●パスレシーブ(※回数順)
| 
			 
			 1位 ★CENTRAL4位 16回、215ヤード、2TD  | 
			
			 
			 2位 13回、278ヤード、4TD  | 
			
			 
			 3位 10回、162ヤード、3TD  | 
		
●ラン
| 
			 
			 1位 ★CENTRAL2位 16回、241ヤード、3TD  | 
			
			 
			 2位 ★CENTRAL5位 26回、164ヤード、2TD  | 
			
			 
			 3位 8回、81ヤード、2TD  | 
		
●チーム認定ビッグプレーポイント
| 
			 
			 1位 9ポイント  | 
			
			 
			 2位 7ポイント  | 
			
			 
 3位 
			WR#85 萩山竜馬 5ポイント  | 
		
【ディフェンス】
●タックル(※QBサック含む)
| 
			 
			 1位 新人 DL#93 江頭玲王 15回  | 
			
			 
			 2位 13回  | 
			
			 
			 3位 11回  | 
		
●QBサック
| 
			 
			 1位 新人 DL#93 江頭玲王 2回  | 
			
			 
			 2位 DL#11 ケビン・ジャクソン ・ DL#31 三井勇洋 1回  | 
		
●パスカット
| 
			 
			 1位 ★CENTRAL1位 3回  | 
			
			 
 2位★CENTRAL2位 
			DL#11 ケビン・ジャクソン  | 
		
●インターセプト
| 
			 
			 1位 ★CENTRAL2位 新人 DB#38 東條健人 2回  | 
			
			 
			2位  | 
		
●チーム認定ビッグプレーポイント
| 
			 
			 1位 13ポイント  | 
			
			 
			 2位 11ポイント  | 
			
			 
			 3位 DL#31 三井勇洋 ・ 新人 DL#93 江頭玲王 10ポイント  | 
		
【キッキング】※Xリーグ公式サイトではキッキングの記録は公開されていません
●フィールドゴール(FG)、トライフォーポイント(TFP)、パント(P)
| 
			 
			 
			FG:1/2回(50.0%)、TFP:20/21回(95.2%)  | 
			
			 
			 新人 K/P#29 長尾 健 
			FG:3/5回(60.0%)、TFP:11/12回(91.7%)、  | 
		
●キックオフリターン
| 
			 
			 1位 4回、86ヤード  | 
			
			 
			 2位 1回、85ヤード、1TD  | 
			
			 
			 3位 2回、69ヤード  | 
		
●パントリターン
| 
			 
			 1位 6回、109ヤード  | 
			
			 
			 2位 3回、76ヤード、1TD  | 
			
			 
			 3位 3回、39ヤード  | 
		
●チーム認定ビッグプレーポイント
| 
			 
			 1位 12ポイント  | 
			
			 
			 2位 WR#81 松永翔太 ・ 新人 K/P#29 長尾 健 10ポイント  | 
		












			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			


