ホームタウン活動

2012年12月

2012年12月28日

ジュニアシーガルズ、全国大会で低学年が優勝、高学年が準優勝

12/24(祝・月)に大阪エキスポラッシュフィールドで行われたフラッグフットボール全国大会に、東日本選手権低学年部門で優勝したジュニアシーガルズ3年生チーム、高学年部門で準優勝した6年生チームが出場し、3年生がで優勝、6年生が準優勝を果たしました。


※全国大会は、東西から低学年カテゴリーは優勝1チーム、高学年カテゴリーは優勝・準優勝の2チームが出場し、日本一を決します。

 

 

3年生チーム-鉄壁な守備で念願の日本一
【優勝】ジュニアシーガルズ(東日本1位) ○31-6 草津リトルパンサーズ(西日本1位)

 

ht2012122812.JPG

 

東日本地区の強豪チームに鍛えられて出場を決めた全国大会。相手は西日本1位の草津リトルパンサーズ(草津LP)と強敵ですが、激戦を戦ってきた関東のライバルたちのためにも負けられない一戦です。

 

雪が舞う中、草津LPの攻撃で試合開始。最初のシリーズ、予想通りフェイクが上手いものの4回で止めます。続いてシーガルズオフェンスは、第1プレーで星野選手がスピードを活かしたQBキープでタッチダウンを決め、7-0とリード。その後もディフェンスは止め続け、オフェンスがタッチダウンパスを決めて、前半は13-0で終了。後半は、オフェンススタート。最初の攻撃をTDにつなげて19-0とリードを広げます。その後1本TDパスを決められましたが、次のシリーズで羽賀選手、大谷選手にパスが決まって25-6。その後も、服部選手のTDランを追加し、31-6で試合終了。

 

全員が出場し、全員が活躍してつかんだ日本一でした。 おめでとう!

 

ht201212278.JPG ht201212272.jpg

ht201212273.jpg ht201212274.jpg

ht2012122710.JPG ht201212279.JPG ht201212276.JPG ht201212277.JPG ht201212275.jpg

 

 

6年生チーム-残り49秒で逆転するも、惜しくも準優勝
準決勝 ジュニアシーガルズ(東日本2位) ○47-19 草津リトルパンサーズ(西日本1位)
決勝  【準優勝】ジュニアシーガルズ ●39-41  慶應義塾幼稚舎ユニコーンズ(東日本1位)

 

ht201212281.jpg

 

東日本第2代表として出場した6年生チーム。準決勝は西日本第1代表で昨年のチャンピオン草津リトルパンサーズと対戦。攻守がうまくかみ合い、全員が出場して力を発揮し、47-19で勝利しました。


決勝の相手は東日本第1代表の慶應義塾幼稚舎ユニコーンズ。緊迫した雰囲気の中、両チームの攻撃が好調で得点の取り合いの展開。前半は12-20と慶応リードで折り返します。後半に入り、恩田選手のオープンラン、仲間・幸内両選手の鋭いディフェンス、石原選手のインターセプトタッチダウンで流れを引き寄せ、最後はエースRB松本選手の中央突破のタッチダウンランで逆転しました。しかし、最後のプレーでまさかのタッチダウンパスを決められてしまい、39-41で惜しくも敗れました。

 

 

ht201212287.jpg ht201301031.jpg

ht2012122810.jpg ht201212283.jpg

ht2012122811.jpg ht201301032.jpg

ht201301033.JPG ht201212282.jpg

 

 

両チームの選手のみなさん、最後まで本当によく頑張りました。低学年日本一、高学年準優勝、ともにおめでとう! 素晴らしい試合をありがとうございました。

 

 

合言葉は「全員でタッチダウン!」ジュニアシーガルズはいつでも仲間を募集中です

 

練習場所は、人工芝が美しいオービックシーガルズの本拠グラウンド(習志野市茜浜)。

オービックシーガルズのOBが指導します。気軽に体験、見学に来てください。
募集要項・お問い合わせ

 

2012年12月26日

“習志野・千葉大応援団”結成-地域の皆さんと挑んだJXB

12/17(月)に行われたJAPAN X BOWLでは、当日に向けて地元の皆さんと様々なPRの取り組みを行い、当日も“習志野・千葉大応援団”が参戦してくださいました。

(関連記事)JXBスタンドレポ

 

約1ヵ月前から、「一人でも多くの習志野・千葉の皆さんに足を運んでいただくためには」と、地元の皆さんと打ち合わせを重ね、
「大応援団」を結成しよう!
「きてきてアメフト先生」で出会った子どもたちを呼ぼう!
習志野の谷津商店街の「やっぴー」にも来てもらおう!
習志野ならではの応援ボードや応援グッズを作ろう!
市民にチケットを買っていただけるよう、オリジナルのチラシを作って市の掲示板に張ろう!
宮本市長にもスタンドで一緒に応援してもらおう!

……など、様々なアイデア交換を行いました。


短い準備期間、かつ選挙とも重なり、それぞれのお仕事もご多忙な中、「何から始めて、どうしたらいいのか」と頭を抱えながらも、いつのまにか皆さんもオービックシーガルズの一員であるかのように私たちと一緒に頭をひねり、体を動かしてくださり、一つひとつ実現していきました。

 

ht2012121412.JPG ht201212144.JPG

 

 

試合当日には2つのことが実を結びました。

 

「習志野・千葉大応援団」の参戦

 

選手たちに届くような応援をしようと結成を目指した大応援団。習志野市民への事前告知にお力添えいただき、応援ボードを用意してスタンドを盛り上げてくださいました。

 

宮本習志野市長も、市民の皆さんと一緒にスタンドで応援してくださいました。リーグ戦開幕前には、習志野グラウンドに激励に来てくださった宮本習志野市長。試合終了後のフィールドでの記念撮影では、「宮本市長、こっちに来てくださいよ~!」と古庄主将もうれしそうに呼びかけていました。

 

bn2012122526.jpg ht201212266.jpg

ht201212262.jpg bn2012122596.jpg

▲約200人の大応援団が外野席に。フィールドからも応援ボードが本当によく見えました 【右上】応援団の中心には宮本市長  【右下】記念撮影で。宮本市長は前列左から4番目に

 

 

「きてきてアメフトキッズ」が選手入場の花道に

 

ホームタウン活動「きてきてアメフト先生」で出会った子どもたちに、本物のアメリカンフットボールの試合を見てもらおうと、東京ドームに招待しました。「きてきてアメフトキッズ」としてフィールドに降り、選手入場の花道を飾りました。

 

まず各小学校にご相談したところ、「さっそく子どもたちに案内しますよ」「思い出に残るいい企画ですね」「ぜひやりましょう!」とご賛同くださり、タイトなスケジュールの中、周知に努めてくださいました。たとえば、『ファンブック2012』にも出ていただいた屋敷小学校は、ご相談させていただいた翌日には先生自ら生徒たちへのお手紙を作り、すぐさま発信してくださいました。

 

平日の夜、都内の東京ドームにどのくらい足を運んでくださるか、「一体何人来てくれるだろう」「数名しか集まらなかったら……」と不安ばかりでしたが、先生方のおかげで、予想を大きく上回る105名が集まってくれました。習志野市からは屋敷小学校、秋津小学校、香澄小学校、実花小学校、千葉市からは幕張インターナショナルクール、幕張南小学校、船橋市からは二和小学校、八千代市からは西高津小学校の子どもたち。90名の保護者の皆さんにもお越しいただきました。日頃のホームタウン活動の成果が実感できた瞬間でした。

 

ht201212265.JPG bn2012122582.jpg

bn2012122545.jpg ht201212264.jpg

▲ぶっつけ本番の大舞台。しっかり選手たちにエールを送ってくれました

 


運営にご協力いただいた習志野市の皆さんの声をご紹介させていただきます。

 

「私たちにとっても初めてで、応援団の結成や100人の子どもたちをまとめあげることは容易ではありませんでしたが、本当にやってよかった。一番印象に残ったのは、フィールドの外野で待機していたとき、練習中の#8さる選手(渡辺)を発見するなり、子どもたちが“さる~!”と叫んで声援を送ったこと。学校に来てくれた選手やコーチの名前をちゃんと覚えているんです。オービックシーガルズの存在が子どもたちに浸透していることを感じました」

 

bn201212258.jpg bn2012122581.jpg

 

「フィールドに降りた子どもたちは皆ワクワクした表情をしていて、いい笑顔を見ることができました。100人規模を束ねるたいへんさを身をもって感じましたが、やってみなければわからないことばかり。次回は、もっと多くの子どもたちを受け入れられるよう体制を整え、オービックさんと一緒に子どもたちの笑顔を作りたい。おそろいの衣装などでさらに盛り上げたいですね」

 

ht201212263.jpg ht201212267.jpg

 

「チームが習志野にあるということを改めて実感しました。スタンドを見てもそうですし、“チラシを見て……” “チケットを買いたいけど、どうすれば”といった市民からの問い合わせも多く、チームが地域に浸透してきて、反応が増えてきたことを実感しました。ライスボウルも楽しみです」

 

 

一人でも多くの皆さんに応援していただけるように、アメリカンフットボールを楽しんでいただけるように、これからもチャレンジし、地域とともに盛り上げていきたいと考えています。習志野・千葉大応援団の皆さん、ありがとうございました。

     

2012年12月20日

きてきてアメフト先生ー千葉市立弥生小学校を初訪問しました

kitekite_banner.jpg

 

 

12/6(木)、13(木)の2日にわたって千葉市立弥生小学校を訪ね、フラッグフットボールの初授業を行ってきました。

 

同校は1学年1クラス、全校生徒数が160名ほどで、とてもアットホームな雰囲気。9月に行われたQVCマリンフィールドでの試合で、オービックシーガルズの試合の後、第2試合(富士通vsオール三菱)のオープニングイベントとして「30人31脚」を披露してくれたのが、この弥生小学校でした。

 

日頃からそういった取り組みをされているからでしょうか、みんなで協力しあうこと、盛り上げること、アドバイスしあうことがごく普通にできる生徒たちばかりです。1、2年生合同、3、4年生合同、5、6年生合同の3組に分かれて、それぞれ授業を進めましたが、みんな一生懸命に作戦を立ててくれて、どの組の授業もあっという間に時間が過ぎていきました。

 

授業の最後には、「決勝戦でも必ず勝ってください!」とメッセージをいただき、また来年、授業に来ることを約束してお別れしました。

 

 

ht201212202.jpg  
▲塚本校長先生(左から3番目)と一緒に

 

ht201212201.JPG

▲廊下の掲示板には、試合のポスターとフラッグフットボールの授業のことが書かれていました。みんな応援ありがとう。社会人決勝戦、勝ちました!
 

2012年12月14日

地元自治体の方々と連日街頭PR-習志野応援団結成

地元習志野の皆さんにも12/17(月)のJAPAN X BOWL(JXB)をぜひご覧いただこうと、今週は習志野市役所商工振興課、習志野市商店会連合会、習志野商工会議所の方々とともにPR活動を行いました。

 

 

習志野市は、12/5(水)に開催されたJXB記者発表会に宮本市長が心強い応援メッセージを寄せてくださるなど、日頃から市をあげてオービックシーガルズを応援してくださっています。JXBの当日も、自治体の皆さんが中心となって大応援団を結成し、宮本市長はじめチーバくんや市民の皆さんと東京ドームに駆けつけてくださる予定です。

 

さらには、選手入場の花道には、「きてきてアメフト先生」で一緒にフラッグフットボールの授業をした習志野・千葉の小学生たち(※)「きてきてアメフトキッズ」100名超が並び、SEA-Cheerと一緒にオープニングを盛り上げてくれます。

※参加予定 : 秋津小・香澄小・実花小・屋敷小(習志野市)、幕張インターナショナルスクール・幕張南小(千葉市)、二和小(船橋市)の子どもたち

 

習志野市の皆さん、寒いなか、連日のPRにご協力いただき、ありがとうございました。12/17(月)は華やかなボウルゲームと今季最高峰の熱戦を楽しみ、3連覇の喜びを分かち合いましょう!

 


 

習志野市内全域に大会ポスター・チラシを掲示しました

 

習志野市役所のご配慮により、市内の広報掲示板約50ヵ所、各学校、各駅、市内バスに掲示させていただきました。

 

ht201212145.jpg ht201212144.JPG

▲大会ポスターとオービックシーガルズの自己紹介、地域活動などをお伝えするチラシを掲示

 

 

連日、駅前でチラシを配布しました

 

市内にお住まいで東京方面に通勤されている方に、東京ドームにお立ち寄りいただけたらと、朝の通勤時間帯(AM7:00~8:30)に駅前でチラシを配りました。

 

ht201212143.JPG ht201212146.JPG

▲12/11(月)京成大久保駅前、12(火)京成谷津駅前

 

ht201212149.JPG ht2012121411.jpg

▲13(水)京成実籾駅前、14(木)京成津田沼駅前

 

ht201212141.jpg ht201212142.jpg

▲15(金)JR津田沼駅前

 

 

習志野応援団、拡大中

 

今年も、習志野から日本一。「17日東京ドームに足を運んでくれた方々の中に、何か一つでも思い出に残るよう、皆でなんとしても成功させてましょう」とたいへん心強い商店会連合会の皆さん。応援グッズの準備も着々と進んでいます。

 

ht2012121412.JPG ht2012121413.jpg

ht2012121414.JPG

▲「習志野応援団」、東京ドームのスタンドで目立ちそうですね!

 

 

「きてきてアメフトキッズ」が花道で選手を迎えます

 

普段はなかなかアメフトを見る機会のない子どもたちに、JXBという大舞台で選手のプレー姿を見てもらおうと、各学校の先生方にご案内や集客にお力添えいただき、総勢100名超の子どもたちが東京ドームに来てくれることになりました。当日の誘導や運営にも、地域の皆さんが手を貸してくださいます。

 

ht201207108.JPG ht201211281.JPG

▲写真は、きてきてアメフト先生の模様(左:習志野市立屋敷小、右:幕張インターナショナルスクール)。子どもたちは、授業で教わったさる選手、KJ、BJの活躍を楽しみにしています


 

2012年12月13日

きてきてアメフト先生ー習志野市立実花小学校を初訪問しました

kitekite_banner.jpg

 

11/12(月)・12/10(月)の2日にわたって習志野市立実花小学校を訪問し、フラッグフットボールの授業を行ってきました。習志野市スポーツ振興協会のご紹介により、初めての訪問が実現しました。

 

今回は、3年生2クラス、4年生2クラス(計136名)で各2回のフラッグ体験授業を行いました。しっぽ取り、フラッグ信号機、フラッグ逆信号機、1対1、2対1、3対2……と授業は進み、ちょっとした戦術も体験。寒い中、みんな元気に走り回り、本当に上手になりました。


2日目の授業の最後には、思いがけず、みんなからお手紙をいただきました! ニット帽のBJ選手、金髪のKJ選手(?!)、男前のさる選手を描いてくれました。みんなありがとう!! 来年また、大きくなったみんなに会えるとうれしいです。


ht201212133.jpg

 

 

ht201212132.jpg
▲教室にはみんなからのメッセージとファイナルのポスターを貼って、迎えてくれました

 

ht201212134.jpg

▲校長室で塚本校長先生と。昨年まで谷津南小学校におられ、フラッグフットボールを授業に採り入れてくださっていました。塚本校長先生、いつも本当にありがとうございます。決勝頑張ります!!

 

 

 

 

 

きてきてアメフト先生ー八千代市立西高津小学校を訪問しました

kitekite_banner.jpg

 

10/18(木)・29(月)、11/15(木)・26(月)の4回にわたって八千代市立西高津小学校を訪問し、6年生の3クラスでフラッグフットボールの授業を行ってきました。 同校では昨年の6月、12月にも6年生の授業を行っており、2年連続の訪問です。

 

2クラスは10月に2回、体験授業を行いました。残る1クラス(6年1組)は、12/7(金)の公開授業に向けての授業になるため、1クラス単独で10月・11月に3回授業を行いました(1クラス35名×のべ7回)。

 

どのクラスも、フラッグフットボールを「やったことがない!「「初めて聞いた!」という子どもたちばかり。ところが、しっぽ取りを終える頃にはすっかり授業にのめり込み始め、みんな一生懸命走り回り、頑張っていました。コーチが見本のプレーを見せる際、「ディフェンスに入っている気持ちで見てね!」と言っておいてフェイクプレーをやると、「あれっ!?」とか「すげー!」という声があちこちから聞こえてきました。なかには「俺は分かってたよ!」と見破った子もいましたが……。最後には、3対2でチームゲームを行いました。


考えた作戦をチームメイトに伝える難しさにぶつかったり、実際にやってみると上手くいかなかったり、かと思ったら突然スーパープレーが飛び出したりと、私たちも楽しい4日間を過ごさせていただきました。

 

 

そして、12/7(金)には6年1組の公開授業を見学させていただきました。私たちの授業の後、この日までの2週間でみんなとても上達していてビックリさせられました。特にパス攻撃は、投げる人も捕る人も本当に上手でした。即戦力としてスカウトしたかったです^^

 

西高津小学校のみんな、ありがとう!!

 

ht201212131.JPG

▲池田校長先生(中央)、公開授業を行った6年1組の鑓水先生(左隣)と

 

2012年12月11日

ジュニアシーガルズ、小学校低学年・高学年ともに全国大会進出

12/2(日)、駒沢第2球技場で行われたフラッグフットボール東日本選手権において、低学年カテゴリーでジュニアシーガルズ3年生チームが優勝、高学年カテゴリーで6年生チームが準優勝し、ともに12/24(祝・月)に大阪エキスポラッシュフィールドで行われる日本選手権への進出を決めました。


※日本選手権は、東西から低学年カテゴリーは優勝1チーム、高学年カテゴリーは優勝・準優勝の2チームが出場し、日本一を決します。

※東日本選手権の結果詳細はこちら関東小学生フラッグフットボールリーグ公式サイト>2012試合結果

 

 

3年生チーム-低学年カテゴリーで東日本選手権優勝、全国大会へ
決勝 【優勝】ジュニアシーガルズ ○32-30 慶應義塾幼稚舎ユニコーンズ

 

ht201212111.jpg

 

春の全国優勝チームのワセダクラブに接戦の末勝利して臨んだ東日本選手権。相手は慶應ユニコーンズ。春の大会では準決勝で敗れた相手です。前半の1stプレーでロングパスが決まって先制TD! その後はTDを取り合い、前半を19-18で折り返します。後半は2本TDを取られ、19-30と絶体絶命のピンチ! 1TDを返して25-30で迎えたディフェンスシリーズで星野選手がインターセプト! これをTDに結びつけ、32-30と逆転。最後のディフェンスを必死で守り切り、念願だった全国大会への切符をつかみ取りました。

 

ht201212115.jpg ht201212114.jpg

ht201212116.jpg ht201212117.jpg

ht201212112.jpg ht201212113.jpg

ht201212118.jpg ht201212119.jpg

 

 

6年生チーム-高学年カテゴリーで東日本選手権準優勝、春に続き全国大会へ
準決勝 ジュニアシーガルズ ○40-13 立教小学校ラッシャーズ
決勝  【準優勝】ジュニアシーガルズ ●32-47  慶應義塾幼稚舎ユニコーンズ

 

ht2012121110.jpg

 

千葉県予選、関東大会と厳しい予選を勝ち進んで臨んだ東日本選手権。準決勝は強豪の立教ラッシャーズと対戦しました。後半まで点の取り合いの白熱した試合でしたが、全員が出場して力を発揮し、40-13で勝利しました。

決勝の相手は春の覇者、慶應ユニコーンズ。いきなり立て続けに2本のTDパスを決められ、劣勢に立たされましが、エースQB石原選手の力強いランプレーや、100m江東区3位の俊足ランナー松本選手のインターセプトなどで善戦しました。しかし、序盤の点差を埋めることはできず、32-47で敗れて準優勝に終わりました。

(関連記事) 「2012/8/11 ジュニアシーガルズが日本選手権で準優勝」

 

ht2012121115.jpg ht2012121116.jpg

ht2012121112.jpg ht2012121111.jpg

ht2012121113.jpg ht2012121114.jpg

     


全国大会はともに厳しい戦いになることが予想されますが、自分たちの力を出し切って、ダブル優勝を狙います!

 

合言葉は「全員でタッチダウン!」ジュニアシーガルズはいつでも仲間を募集中です

 

練習場所は、人工芝が美しいオービックシーガルズの本拠グラウンド(習志野市茜浜)。

オービックシーガルズのOBが指導します。気軽に体験、見学に来てください。
募集要項・お問い合わせ