« 世界選手権 応援ありがとうございました-日米代表選手12名コメント | メイン | ドレスデンモナークスに敗れる(WR#7池井勇輝) »
ドイツリーグ後半戦(WR#7池井勇輝)
2015年07月27日

(バックナンバー)
記事WR#7池井勇輝選手、ドイツリーグの強豪ベルリンアドラーでプレー 4/9up
選手ブログBIG6デビュー戦(WR#7池井勇輝) 4/23up

ドイツリーグ(GFL)は早くも後半戦がスタート。前半戦を0勝7敗で折り返したベルリンアドラーは、7/25(土)、デュッセルドルフパンサーとのホームゲームに臨みました。4月のアウェー戦では0-30で敗れた相手です。
結果は27-7。今シーズン初勝利をあげることができました。個人としても、1TDあげました。
しかし、チーム、個人ともに反省するポイントが多い試合内容でした。今年のデュッセルドルフはGFLの中で強いチームとは言えません。そんな相手に前半こそ20点取りましたが、後半はオフェンスが息切れしてしまいました。個人のパフォーマンスも、バンプでやられたりブロックの姿勢が悪かったりと、良いプレーの方が少なかったと思います。
リーグ戦は残すところ4試合となりました。ベルリンアドラーは現在、地区6位(1勝7敗 順位表)。8/1(土)・9(日)は、ドレスデンモナークス(地区4位:4勝2敗)との2連戦です。今年のドレスデンはヨーロッパ中から良い選手が多く集まっています。アメリカ人もハードにプレーする選手ばかりです。デュッセルドルフ戦で出た反省を克服し、今季2勝目を狙いにいきます。自分自身も、外国人に負けず、ドイツの観客を沸かすようなプレーを連発します。
ここから9/5(土)の最終戦まで、強豪との戦いが続きます。自分のレベルアップのために何ができるのかを考え、戦っていきます」
※リーグ戦 地区4位までがプレーオフに進出。
※リーグ戦 地区4位までがプレーオフに進出。



▲デュッセルドルフパンサー戦で1TDをマーク Photo:Jan Baldszuhn