玉ノ井康昌コーチブログ“LOCK ON PLAYER”

« 3年目の変化 矢野川 源 | メイン | ビッグゲームでスタートを取る 畠山大輝 »

決断 白木周作

2009年09月24日

RB#36白木周作、8年目。ベテランとしてオフェンスチームを牽引し、その言動から一目置かれる

存在である。今季の彼について、ディフェンスの面々やコーチは「うまくなった」と声をそろえる。

その背景には何があったのだろう。

--------------------------------------------------------------------------------------------

 

 

自分の持ち味とは

------------------------------

tama0909251.jpg 「これまでは、いろんなことをやろうとしていた。インサイドもアウトサイドも走らなければならない、スペシャルプレーもやらなければならない、と。でも、今シーズンは杉原(#21)が加わり、不動のエース・たっくん(#20古谷)がいる。その中で、自分の持ち味って何だろうって改めて考えた。単純な速さでは杉原や古川(#23)には敵わない。絶対的な存在感やクイックカットはたっくん。ならば、そこは彼らに任せればいい。自分は、自分にしかできないことだけに絞り、それ以外は捨てると決めてシーズンに入った」

 

確かに白木には、「器用さ」も「力強さ」も「スピード」も「キャッチ」も、バランスよく持ち合わせた

イメージがある。それゆえに、何にでもうまく対応するものの、「白木といえば×××」という

代名詞が見当たらなかったのかもしれない。

 

 

原点に戻る

------------------------------

tama0909252.jpg  「春の富士通戦で、『1ヤードでも前、1ヤードでも多く走る』という自分の原点を再確認した。そして、そのために必要なことは何だろうと考えた結果、迷いなく思いっきり進むこと-それには体重が必要だと思い至った。70kg台の去年までだと、当たり負けるんじゃないか?という不安が心の隅にあった。だから、スピードはキープしつつ、体重を80kg台に増やして迷いや不安をなくし、フィールドでは思いっきりやるだけという状況をつくった。そうしたら、人と当たったときの感覚が全然違った。当たり負けていない」

 

もともと、学生時代のポジションはFB(フルバック)で、体重も80kg台だったという。

そのとき大事にしていたことは、当たり負けないこと。社会人8年目にして、

大学時代に大切にしていたことに戻った。

 

覚悟

------------------------------

tama0909253.jpg 「クイックカットで1対1の勝負において、自分は10回あったら10回すべては勝てない選手。そこは割り切ることにした。去年まではその局面、局面を考えてしまっていたが、今はこの7年間でファンダメンタルはある程度体に染みついていると信じて、『1ヤードでも前』に立ち返って、迷わず思いっきり当たりにいっている」

 

RBコーチ兼任でもあり、白木を身近でいちばん見ている#20古谷は、白木をこう評する。

「カットが一歩で切れるようになった。加えて、縦に上がる意識が持てるようになった。それはパート練習でやっていることでもあり、彼は基本に忠実。ファンダメンタルが

しっかりできていることが、フィールドに出ている」

 

ファンダメンタルが体に染みついているからこそ、迷いなく「1ヤードでも前」に

立ち返れているのだろう。

 

「『あのとき、ああしとけば良かったな』ということをひとつも残したくない。

今までの自分のアメフトにかける取り組みに関しては、後悔がひとつもない。

だから、もし今、怪我でシーズンを棒に振るようなことがあっても悔いはない。

やることを決めて、思いっきりやる。それだけを続けてきた」

 

今シーズンに賭ける、彼の覚悟を感じる。プレーにおける力強さだけでなく、

気持ちの強さがそれを後押ししている。迷いはない。

 

オフェンスチーム

------------------------------

tama0909254.jpg 「秋はここまで、オフェンスチームはたくさん点が取れて、いい部分が出ていると思うが、試合をフィルムで振り返るときは常に、たとえ1対1で勝っていたとしても、これが電工だったら、鹿島だったら……と思いながら見ている。相手に勝った・負けたより、ちゃんと自分が勝負できているかどうかが大事だ」

 

彼が入部してからこれまでで、オフェンスはいちばんいいという。

 

「全体的にフィジカルに強く、いい選手が多い。若いメンバーも活きがいい。このオフェンスで勝てなければ、もう勝てない-そう思っている。今、このメンバーでプレーできていることが楽しい。自分がベテランとか、チームを引っ張るとかは、あまり考えていない。とにかく自分のプレーをするということに集中している。また、コーディネーターが新生さんに代わり、選手とコーチのコミュニケーションで創っていくオフェンスになった。そういうことはしたかったし、自分たちで創るということは、選手にも責任がある。新生さんはコミュニケーションを大切にしてくれるし、ランユニットを見る宮田コーチには、大学でもコーチとして見てもらっていたので信頼できるし、自分の意見をプレーに取り込んでくれる」

 

「器用」という言葉が、今までの白木には適していたのかもしれない。

しかし、それには彼自身がいちばん違和感を覚えていたようだ。

オービックシーガルズのRB像に合わせていたのかもしれない。

今シーズンは原点に立ち返った結果、迷いがなくなり、彼本来のプレーができている。

そのプレーがチームにも勢いを与える。

 

白木の「1ヤードでも前」のこだわりに注目してほしい。

 

 ⇒白木選手のプロフィール

 

  勝つためにぶれない「軸」(自分)を持っている、気持ちの強い選手。当たり前のことを当たり前にできる数少ない選手。常に全力で取り組む姿勢は素晴らしく、「白木には負けたくない」と思わせる選手だ。一つひとつの勝負に練習からこだわっているからこそ、試合で結果がついてくる。また練習で彼と勝負できるのが楽しみだ。