« 2016年09月 | メイン | 2016年11月 »
2016年10月
2016年10月18日
戻ってきました(宮本OLコーチ)
いつも応援ありがとうございます。今シーズンからOLコーチをしている宮本 士(つかさ)です。ご挨拶が遅れましたが、よろしくお願いします。
2000年からオービックシーガルズに12年間所属し、2011年シーズンをもって現役を引退後、大学2部の東京工業大学でコーチを3年務めてから、ありがたいことにオービックに戻ることになりました。
自分にとってのオービックシーガルズは、同好会出身の自分に大舞台を与えてくれた、人生においてありがたい経験をさせてもらった場所です。社会人としての物事の考え方や、仕事も含めてすべてにおいての「本気の取り組み方」を教わった場所です。そのありがたい場所にこうして戻る機会を与えてくれた古庄ヘッドコーチには、本当に感謝しています。
コーチ就任から半年以上経ちましたが、自分がコーチとして教える一方で、選手や周りのコーチから自分が教えられることも多く、勉強の毎日を過ごしています。
今年のオフェンスは、ダニエル・リンズ新オフェンスコーディネーター(通称ダンコーチ)のもと、中村コーチ、福永コーチアシスタント、草桶コーチアシスタント、自分の5人で、これまでのオフェンスの考え方にダンコーチの考え方を融合させた新しいオフェンスをつくっています。
ダンコーチは、20年ほどのコーチ歴のなかでディフェンスコーディネーターの経験もあり、ディフェンスからの視点でオフェンスを見たりと、今までの自分にはなかった経験、知識でオフェンスをつくっています。日本でのコーチ歴も長いため、日本語もうまく、性格も陽気で、アメリカ人コーチといっても言葉の壁はなく、選手とのコミュニケーションも日本語で取っています。
現在のOLユニットは、自分がいたときにくらべ、体格もフィジカルも勝っています。このユニットを鍛え上げることが、自分の使命だと思っています。Xリーグのトップチームとして、どこに出しても胸を張れるユニットにしたいです。
次のIBM戦は、IBMにアメリカ人DLが2人いるので、OLの出来が試合を左右する、OLの真価が問われる試合だと考えています。あまり目立たないポジションですが、ぜひファンの皆さんには、IBMのDLと勝負するオービックOLの選手たちを見にきていただけたらと思います。今シーズン日本一になるためには大切な一戦になりますので、ぜひとも参戦お願いいたします。
|
2016年10月07日
勝利の力(安東主将)
先日行われた秋津でのホームゲーム、LIXILディアーズ戦には本当に多くの方に参戦いただきまして、ありがとうございました。皆さんの声援をより大きく感じることができ、試合中は心強く、そして勝利することができました。
試合後の交流会では、初めて参戦いただいた方々が目を輝かせながらお話ししてくださったり、いつも参戦いただいている方とも普段より多くの交流ができたりと、本当に楽しい時間を過ごすことができました。 (個人的な話ですが、チームで同期だったOBの里見恒平が来てくれていたようです。)
やはり「勝利」の力はすごいなと感じ、あらためて、勝ち続けることの大切さを学びました。
2016シーズンも目指すライスボウルまで3ヵ月を切りました。
今のチームの状態はというと、誰もこれまでの勝利に対して満足していません。まだまだ自分たちはできると思っています。皆さんにもっとワクワクしていただけるように、圧倒できるチームになるために、メンバー全員で日々もがいていきます。
それではまた、フィールドでお待ちしております!!
“We are OBIC SEAGULLS”
|
2016年10月04日
磨く(古庄HC)
開幕戦から1ヵ月。初戦から強豪チームとの対戦が続いていますが、選手はフィールドでのチャレンジを続け、ハイパフォーマンスを発揮しています。
そして、試合を見てくださった方が感じていらっしゃる通り、このチームにはまだまだ伸びしろがあります。
日本一を目標にチームをつくってきている我々が、今シーズン、どこまでチームを高められるのか。
大事なのは、答えを誰かに求めるのではなく、自分でつくっていくことです。春からここまで、ハードワークでチームをつくってきたように、ここから先も、自分たちでつくっていく。
先週末の練習でも、次の1勝を求めて、フィールドのいたるところで高いレベルの"やったりやられたり"が起きていました。前節のLIXIL戦でゲームMVPを取ったQB#12畑もDL#93江頭も、ここまで本当にもがいて成長してきました。LB#5坂田の声は、理屈抜きにチームを元気にします。皆がそれぞれに、チームが強くなるための行動をしています。
この先も、これまで経験したことのないことが起こるでしょう。そのときどきに、強くなるための選択、勝者になるための行動をして、チームをつくっていく。
そうして自分たちの根底を磨きながら、この先も戦っていきます。今週末からのリーグ後半戦も、ぜひとも参戦よろしくお願いします。
|