« 2015年07月 | メイン | 2015年09月 »
2015年08月
2015年08月21日
あと2試合、全力で戦います(WR#7池井勇輝)

(バックナンバー)
記事WR#7池井勇輝選手、ドイツリーグの強豪ベルリンアドラーでプレー 4/9up
選手ブログBIG6デビュー戦(WR#7池井勇輝) 4/23up
選手ブログベルリンアドラー ここまで3連敗(WR#7池井勇輝) 5/20up
選手ブログベルリンアドラーでの前半戦を終えて(WR#7池井勇輝) 6/29up
選手ブログドイツリーグ後半戦(WR#7池井勇輝) 7/27up
選手ブログドレスデンモナークスに敗れる(WR#7池井勇輝) 8/3up
選手ブログベルリンアドラーでの前半戦を終えて(WR#7池井勇輝) 6/29up
選手ブログドイツリーグ後半戦(WR#7池井勇輝) 7/27up
選手ブログドレスデンモナークスに敗れる(WR#7池井勇輝) 8/3up

8/9(日)にドレスデンモナークスとのホーム戦があり、結果は63−0、大敗でした。
アメリカ人QBやOLなどに怪我人がいて、こちらの戦力は十分ではありませんでした。それでも、オフェンスが0点に抑えられたことはとても悔しいです。自分のパフォーマンスは、ショートパスの機会が多く、ディフェンスとの捕球後の勝負が多い試合でした。前回対戦した相手は大きかったので、クイックに動くことを試合を通して意識していました。まだまだ実力差はありましたが、何度か通じるプレーをすることができました。実践の中で様々な駆け引きやスキルを試せたことが、今後の試合に生かされると感じています。
次戦は8/29(土)、現在北地区4位(5勝4敗)のハンブルクハスキーズとアウェーで試合です。残る試合はあと2試合です。ベルリンアドラーはここまで1勝9敗で北地区7位。最下位という厳しい状況ですが、一戦一戦、全力で活躍していきますので、最後まで応援よろしくお願いします」
★池井選手の取材記事が掲載されました 8/11up



Photo:Jan Baldszuhn
2015年08月03日
ドレスデンモナークスに敗れる(WR#7池井勇輝)

(バックナンバー)
記事WR#7池井勇輝選手、ドイツリーグの強豪ベルリンアドラーでプレー 4/9up
選手ブログBIG6デビュー戦(WR#7池井勇輝) 4/23up
選手ブログベルリンアドラー ここまで3連敗(WR#7池井勇輝) 5/20up
選手ブログベルリンアドラーでの前半戦を終えて(WR#7池井勇輝) 6/29up
選手ブログドイツリーグ後半戦(WR#7池井勇輝) 7/27up
選手ブログベルリンアドラーでの前半戦を終えて(WR#7池井勇輝) 6/29up
選手ブログドイツリーグ後半戦(WR#7池井勇輝) 7/27up

8/1(土)、ドレスデンモナークスとのアウェー戦に52-7で大敗しました。チーム力の差がそのまま点差に表れた試合だったと思います。偉そうなことを言っていますが、自分自身とドレスデンとの差もこれくらいだと感じています。
しんどいとき、苦しいときに、いかに相手のパフォーマンスを上回れるか。オービックシーガルズで常々言われていることですが、今回、特に実感させられた部分です。試合を通じて自分の前の相手は192cm・100kgのフランス代表選手、178cm・96kgのアメリカ人選手でした。相手は最後までパフォーマンスを落とさず、常に激しく、フルスピードでプレーしていました。自分には、今後日本で戦ううえでも、自分以上の相手と4Qフルに戦えるスタミナが必要です。もちろん、自分以上の相手に勝つには、フィジカルアップ、スピードアップといった下地づくりも大事ですので、その点でも妥協はしません。
しんどいとき、苦しいときに、いかに相手のパフォーマンスを上回れるか。オービックシーガルズで常々言われていることですが、今回、特に実感させられた部分です。試合を通じて自分の前の相手は192cm・100kgのフランス代表選手、178cm・96kgのアメリカ人選手でした。相手は最後までパフォーマンスを落とさず、常に激しく、フルスピードでプレーしていました。自分には、今後日本で戦ううえでも、自分以上の相手と4Qフルに戦えるスタミナが必要です。もちろん、自分以上の相手に勝つには、フィジカルアップ、スピードアップといった下地づくりも大事ですので、その点でも妥協はしません。
すぐに今週末8/9(日)、ドレスデンモナークスと再戦です。今度はベルリンでのホームゲーム。リーグ戦もあと3試合となりました。この1週間で変えられるところは全部変えて、挑みます」
※現在、ベルリンアドラーは1勝8敗で北地区6位(順位表)。地区4位までがプレーオフに進出。



▲ドレスデンモナークスは、2012年春にオービックシーガルズが初の海外遠征で
戦ったチームでもあります(池井選手は当時ルーキーで遠征に参加せず)
Photo: Richard Dorninger