« 2017年12月 | メイン | 2018年06月 »
2018年04月
2018年04月27日
2018開幕(古庄HC)
「目標は日本一」。これには、誰も何の疑問もない。
では、「今の自分は、日本一にふさわしい人物なのか」。これはどうだろうか。我々は習志野グラウンドでこれをいつも確認する。
様々な答えが出てくるだろうが、正解・不正解はない。我々が大事にしているのは、自分がやると決めたことは何がなんでもやりきること。反対に、やらないと決めたことは徹底してやらないこと。これだけだ。
あたりまえのことだが、改めて意識してみると、これがなかなか難しい。調子がいいときはできているが、状況が悪くなると細かい部分ができなくなっている。試合と同じだ。だから、毎週確認する。筋力とか、スピードとか、サイズとか、アサイメントといった目に見える部分だけでなく、普段、目には見えていない「心」も一緒に太く強くするために。
今シーズン、ここまでのチームづくりの中で、チームの「根っこ」にあたる、「心」の成長に最も手応えを感じている。
オフシーズンからその予兆はあった。例年、オフシーズンは各々で準備を重ね、2月下旬のシーズンインの日から皆が顔を合わせてユニットづくりがスタートするが、今年は、1月初旬から選手が自らミーティングをスタートさせるユニットが出てきた。最初はランユニット。DL、DB、WRへと飛び火していった。
誰だって、これまで長年やってきた行動を変えるのは難しい。オフシーズンは休むもの。各自で心身の準備を進めるのは、おかしいことでは全くない。それでも、「もっと変わりたい」「まだまだ先に行きたい」「個だけでなく、強いユニットになりたい」というプラスのエネルギーが、選手の行動を「変化」させている。有望な新人選手も加わり、これだけのメンバーが本気で自分たちを変化させようと、毎週もがいてる。
*****
5月3日(木祝)、春の戦いがいよいよ始まります。今シーズンのチームが楽しみでなりません。ファンの皆さん、これまでで最も期待してください。このメンバーで、オービックシーガルズ史上最高のシーズンにチャレンジします。
初戦の見どころ・ご案内
|
2018ニューカマー(大橋GM)
たいへんご無沙汰してしまいました。チーム強化についてカタチになるまでとご報告を日延べしているうちに、もはやシーズイン直前。著しい遅筆をお詫びいたします。
もちろん、この間何も動いてなかったわけではございません。最も注力したのは、チーム強化のうちでも、新戦力の獲得でした。先日発表させていただいた通り、おかげさまで新人候補選手が多数チャレンジしてくれている状況です。その中から、今季アメリカから参戦しにきてくれた2人ついて少しお話しします。
まず、QB#3スカイラー・ハワード。ウエストバージニア大で2年時から試合に出場し、年ごとにチームの勝ち星を伸ばしていった立役者の一人です。最終年には、AP Pollで全米18位までチームランキングを押し上げ、引退試合となったカクタスボウルのオフェンスMVPにも選ばれました。テキサス・フォートワース出身の、いかにもテキサンといった荒ぶる魂を持った選手です。投げてよし、走ってよしのデュアルプレーを楽しみにしてください。
そして、TE#85ホールデン・ハフ。バリエーション豊富なオフェンスで有名なボイシ州立大で新人のときから試合に出続けた選手です。2メートルに届くサイズを生かしたボールキャッチは秀逸で、次元の違う空中戦を見せてくれます。TEをフル活用する大学時代の経験から、様々なブロックもこなせる彼もまた、マルチプレーヤーと言えるでしょう。来日前から学んでいた日本語の実力もなかなかなもので、ちょっとしたオヤジギャグを入れ込んでくるので注意です。
彼ら2人に加えて特筆しておきたいのは、DB#21ブロンソン・ビーティーでしょう。ご存知の通り、DL#23BJの実弟で、昨シーズン学生チャンピオンになった日本大学のエースプレーヤーだった選手です。私自身は彼が10代の半ば頃から知っていますので、隔世の感が拭えません。すっかりたくましい若者に育ってくれました。BJ同様のスピーディーかつ思い切りのいいプレーは一見の価値あり、です。
前述の通り、彼ら以外にも有望新人が目白押しの今シーズン。チーム内競争も激化しています。この切磋琢磨がチームの地力を向上させ、勝ちきるチームを創造するものと考えています。その姿をぜひともフィールドで目の当たりにしてください。お待ちしています。
初戦の見どころ・ご案内
|