WR#85萩山竜馬ブログ “Hagyの東北から世界に”

 

※2017シーズンをもって引退しました。

メイン

すべて

2018年03月12日

引退のご報告

先週末の記事「引退選手のお知らせとメッセージ」にも掲載していただきましたが、書ききれないこともたくさんありましたので、本ブログへの最後の投稿として、改めて引退の報告をさせていただきます。


私、Hagyこと萩山竜馬は、2017シーズンをもって引退することを決意しました。オービックシーガルズで本当に幸せな時間を過ごしてきたため、昨シーズンが終わった後のオフの間、引退するかどうかについてすごく悩み考えましたが、次のステップに進むときがきたと感じ、引退することを決意しました。
 
引退の決断をした一番の理由は、自分がオービックシーガルズでプレーし、チームを日本一に導く取り組みができなくなったと感じたからです。オービックシーガルズでプレーし、チームを日本一に導く取り組みとは、日々フットボールのことを考え続け、新しいことにチャレンジし、もがき続けることだと考えています。もちろん、今でもフットボールは大好きですが、1プレイヤーとして、自分を高めるためにもがき続けることをやり切れなくなったと感じたため、次のステップに進むときがきたと考えました。
 
 
次に、オービックシーガルズでプレーする中で大好きだったことについて、話をさせていただきます。
 
ひとつは、日本一になるという意志を持ち、自分で、自分たちで考え行動するという準備を、チームメート、コーチとしたことです。特に、平日夜、習志野のグラウンドにQB、WRで集まり、対戦相手の映像を見て、フィールド上で合わせながら「もっとあーしたい! こうしたい!」と議論し、プレーをつくり上げていったこと。仙台の大学の野球場で、仙台のトレーナー大津さんと一緒に自分の動きの一つひとつに向き合い修正し、動きをつくり上げていったこと。このふたつが強く記憶に残っています。
 
大好きだったことのもうひとつは、自分が、自分たちが準備したことで日本一になる確信をもってゲームに臨み、チームを勝たせるプレーを決めてスタンドの皆さんの声援を浴びたことです。東京ドームの真上から声援が降ってくる感じ。川崎球場の真ん前から声援に包みこまれる感じ。その中のサイドラインでチームメート、コーチ、スタッフとハイタッチ、ハグ、セレブレーションをすることは、本当に気持ちのよい瞬間でした。
 
 
東北大学という地方大学でフットボールを始めた自分にとって、オービックシーガルズのためにプレーすること、日本一に貢献することは、本当に夢のようなことでした。自分に特別才能があったとは思いません。フットボールの面白さに魅了され、夢中になったフットボール人生でしたが、節目節目で本当に大きな影響を受けた人々に出会ったことが長い間プレーを続けてこられた要因となったと今では考えています。
 
夢のようなフットボール人生の中で出会い、チームをつくったチームメート、コーチ、スタッフのみんな、一緒に闘ったチアやファンの皆さん、練習に遠征に、最高の環境をサポートをしてくださった野田会長をはじめとするオービックの皆さん、すべてに感謝しています。また、フットボール人生の始まりであり、卒業後もプレーを続けると決意した時期を一緒に過ごした大学時代のチームメート、監督、コーチ、スタッフのみんな、仙台で最高のサポートをしてくれたトレーナー、ボディプラスの皆さん、すべてに感謝しています。そして、一番身近で応援してくれた両親、嫁をはじめとする家族には、本当に感謝してもしきれないと考えています。
 
 
最後に。今までも、これからも、オービックシーガルズファミリーは自分にとって本当に特別で、自分はいつでもオービックシーガルズファミリーの一員だと思っています。オービックシーガルズが2018シーズン、日本一になることを心から願っています。
 
11年間という長い間、本当にありがとうございました!

また、全く筆まめでなく、不定期の更新となったこのブログをこれまで読んでくださった皆様、誠にありがとうございました!
 
 
hagy20180312.jpg
 

2018年02月15日

韓国クリニック

hagy201802151.jpg

▲クリニックで指導した日本人コーチ、現地の韓国人コーチと

 

 

皆さん、お久しぶりです。Hagyです。

少し前のことになりますが、1/31(水)~2/4(日)の5日間、韓国ソウルに行ってきました。

平昌オリンピックの開幕目前でしたが、目的はそちらではなく、韓国唯一のアメリカンフットボールアカデミー「Back's American Football Academy」(facebook)にWRコーチとしてご招待いただき、QB道場代表の新生剛士さん(オービックシーガルズOB)らとともに、韓国人選手約50名を対象としたクリニックを実施してまいりました。
 
実は、韓国に行くのは初めてでした。寒い寒いと聞いていましたが、最終日がマイナス13℃になり練習をキャンセルせざるを得なくなった以外は比較的気温も下がらず、様々なハプニングがありながらも無事に5日間の日程を終えることができました。
 

WRのポジションで参加してくれた選手の大半が、大学からアメリカンフットボールを始めてフットボール歴が半年足らず。体づくりも済んでいないという状況でしたので、今回のクリニックでは、基礎的なメニューを中心に実施させていただきました。

選手たちは、初心者ながら知らないことを学ぶことに貪欲で、日本ではなかなか質問されないような、マニアックで根源的な質問をしてくれるため、こちらも考えて答えることで勉強になりました。
 
最後の練習でDBを相手にマンツーマンをしたところ、クリニックを通じてやってきたことを存分に発揮し、成長した姿を見せてくれたので、すごくうれしかったです。また、マンツーマンという勝負になると、勝つことに対するこだわりが非常に強く、こういう純粋な気持ちは自分も見習う必要があると考えさせられました。

今回のクリニックを通して、韓国の選手たちにアメリカンフットボールの楽しさが伝わり、彼らが成長するきっかけになればいいなと考えています。
 

韓国という初めて訪ねる場所で指導をするという、得がたい機会を与えてくださったBack’s American Football Academyの皆様、会場として素晴らしい施設を提供してくださった延世大学の皆様、指導する姿から勉強させていただいた新生さんはじめコーチの皆様に本当に感謝しています。ありがとうございました。

2018シーズンインも間近です。今回学んだことを生かし、日本でも取り組んでいこうと考えています。

では、また!!

 
hagy201802157.jpg
▲空港にマスコットを飾ってあったりして、若干のオリンピック感はありました
 
hagy201802156.jpg
hagy201802155.jpg  
▲到着時には一面真っ白に凍っていた漢江が、帰る日には少し溶けていました
 
hagy201802152.jpg  
▲基礎的なメニューを時間をかけて行いました!

hagy201802153.jpg
▲普段、練習の映像を見ることがあまりないようで、自分のプレーを見るのが楽しそうでした
 
hagy201802154.jpg
▲今回のクリニックでWRのMVPに選ばれたコー選手と

2017年11月07日

Knockout round

皆さん、お久しぶりです。Hagyです。

夏の終わりから始まったレギュラーシーズンが終わり、いよいよプレーオフが始まります。

レギュラーシーズンでは我々の臨んだ結果が得られませんでしたが、そんな今までのことは関係なく、これから先は全チームにとって同じ条件の、勝者だけが先に進む権利を得てチャンピオンを目指して闘える、ノックアウトラウンドのプレーオフです。

僕は、寒くなってきたこの時季のプレーオフを勝ち抜いてチャンピオンになることが大好きで、フットボールをしています。

最後まで勝利を目指し闘い続けるチームだけが勝つ。自分を信じ、チームメートを信じ、ファミリーを信じてプレーを決めるチームだけが勝つ。これを積み重ね続け、チャンピオンシップを勝ち取るのはオービックシーガルズだと、心の底から信じています。そのための準備を積み重ね続けることを決めています。

ビッグゲームの緊張感の中、ゲームがどんな状況にあってもスタンドから送り続けられるオービックシーガルズファミリーの声援は、本当に僕らを興奮させてくれますし、やりきる力になっています。その前でプレーを決めて勝つことは、本当に幸せだと感じています。


寒い季節になりますが、熱いプレーオフが始まります。皆さん、熱い参戦をよろしくお願いします。オービックシーガルズファミリーでチャンピオンシップを勝ち取りましょう! 
 
 
hagy201711072.jpg
 
hagy20171107.jpg
 

2017年04月12日

2017開幕!

皆さん、お久しぶりです。Hagyです。

2016シーズンの終了および2017シーズンインのご挨拶ができておらず、たいへん申し訳ありません。

お伝えできていなかった方もいるので、あらためてこちらで報告させていただきます。2017シーズンもオービックシーガルズのためにプレーします。引き続きよろしくお願いします。


さて、いよいよ、2017シーズンの試合が開幕します。久しぶりに多くの人の前でプレーするということで、やっぱりすごく楽しみです。好きなフットボールで勝ち抜いて日本一になる。チームを日本一にするプレーをする。それが大好きで、フットボールをしています。

最初から全開でいきます。日本一になります。

開幕戦:
4/23(日)17:00 vs.明治安田PentaOceanパイレーツ @富士通スタジアム川崎
今週末の公開練習
4/15(土)14:00〜17:00 (入場受付 13:30~15:30)@オービック習志野グラウンド
でお待ちしております!

参戦よろしくお願いします。
We are Obic Seagulls.
 
hagy20170412.jpg
 

2016年11月10日

I live for this.

hagy201611104.JPG
 
 
皆さん、お久しぶりです。Hagyです。

いよいよ、今週末からプレーオフが始まります。

僕は、プレーオフがホントに大好きです。

勝ったチームだけが先に進み、日本一に向かう権利、チームのファミリーとシーズンを長く続ける権利を得られる。その状況の下で、心を込めてやってきたフィジカル、ファンダメンタル、コンビネーション、メンタルを発揮して勝つ。特に、QBや他のWRと何度も話してつくってきたコンビネーションを、しびれるシチュエーションで決め切るのは最高です。
 

また、プレーオフでは観客の皆さんの温度感が上がっていることも感じます。

厳しい状況での大声援に勇気づけられ、良いプレーを決めた後の大声援にさらに後押しされたことが何度もあります。特に、オービックシーガルズのブースターはまさに「参戦」という言葉がふさわしい熱量です。その前でプレーをするのは本当に幸せだと感じています。
 

そんなプレーオフを勝ち抜いて日本一になる。これほど、おもろいと思う瞬間はなかなかないんじゃないかなと感じています。
 
僕はそのためにフットボールをしています。
 
 
今年はやります。必ず日本一になります。日本一なことを証明します。

参戦よろしくお願いします。

We are Obic Seagulls.

hagy201611101.JPG hagy201611102.JPG
hagy201611103.jpg hagy201611108.JPG
 
次戦11/12(土)準々決勝@横浜スタジアムで、Hagyのレシービング歴代記録更新の「記念カード」を先着200名にプレゼントします。試合後には記念の「サイン会」も開催しますので、ぜひお越しください。
 

2016年08月08日

結婚しました

皆さん、お久しぶりです。Hagyです。

私事ですが、先日、2日続けて結婚式・披露宴、結婚パーティーをさせていただきました。

長年生活した仙台の家の近くで、昔から今までお世話になってきたたくさんの方々に出席していただきました。本当にうれしく、幸せな時間でした。ご参加いただいた皆さんも、楽しかったという気持ちを持って帰ってくださったことを祈るのみです(珍しくテンションが上がりすぎ、騒ぎすぎた気がしているので少し心配です……)。

また、私が未熟なため、普段から本当に多くの人にお世話になり続けているなか、時期や場所の制約もあったために全員をお呼びすることはできませんでした。お呼びしきれていない方、本当に申し訳ありませんでした。この場を借りまして、今までお世話になった皆さまに感謝の気持ちを伝えさせていただきます。本当にありがとうございます。今後は、お世話になった皆さんに少しでもお返ししていけるようにやっていきます。
 

さて、フットボールの話です。

僕がオービックシーガルズでフットボールをするということは、チームメート、コーチ、スタッフ、スポンサー、ファンの皆さま、家族、と本当に多くのオービックシーガルズファミリーに支えられてのことだと、あらためて感じています。

そのファミリーにお返しする一番のことは、勝ち続ること、チームを勝たせるプレーをし続けることだと考えています。また、今年は面白いチームとのゲームが多く組まれており、それを勝ち続けるのはメチャメチャ楽しみやと感じています。今年は、勝ち続けます。チームを勝たせるプレーをし続けます。
 
初戦まで3週間。毎日狙いを持ってチャレンジし、発見し、成長するということを楽しんでやっていきます。

皆さん、今後ともなにとぞよろしくお願いします!
 
 
hagy201608081.jpg

hagy201608086.jpg hagy201608083.jpg

hagy2016080878.jpg hagy201608082.jpg
 

2016年03月11日

ご報告 2016-2017シーズン

みなさん。お久しぶりです。
Hagyです。

遅くなってしまいましたが、ご報告することがあります。 もうチームのトレーニングが始まっており、「何を当たり前のことを」、「今さらかい」、と思われるかもしれませんが、きちんと伝えたいと思います。

私、Hagyこと萩山竜馬は、2016-2017シーズン、オービックシーガルズのためにプレーします。
 

2015-2016シーズンは、最後に横浜スタジアムで富士通に負け、日本一になれませんでした。個人としては、チームを負けさせた試合もあり、全く納得できないパフォーマンスでした。チームを引っ張るリーダーとして勝つチームをつくり上げることに貢献もできませんでした。しばらくは結構ショックで、普段は毎日毎日見ているNFLも見る気にもならず、フットボールのことを考えたくもなかった。自分の仕事のこと、プライベートなことも含め、次のシーズンどうするかをフラットに考えました。

その結果、
僕はまだアメリカンフットボールをプレーしたい、
オービックシーガルズのためにプレーしたい、
オービックシーガルズファミリーで日本一になりたい、
ただのいい選手の一人ではなく、ベストの選手としてプレーし、オービックシーガルズを日本一にしたい、
一選手としてだけでなく、チームのリーダーとして、勝つオービックシーガルズをつくり上げたい、
と自分の心の底から感情が湧いてくるのを感じました。
 
また、悩んでいるということを家族を始め身近な人たちに話したところ、まだ僕のプレーを見たい、日本一になるところを見たい、という意見をもらい、こういう人たちのために凄いプレーを見せたい、日本一になるところを見せたい、と強く強く考えました。
 

ということで、今シーズン、私、Hagyこと萩山竜馬は、オービックシーガルズのためにプレーします。
 
強い意思を持って全力でやります。ハードワークをするということは当然に、自分が今までしてこなかったことにチャレンジし続けます。そして、ベストになります。日本一になります。

オービックシーガルズはコーチが変わり、チームに変化もありますが、それ以上に自分自身が、自分を、チームを変化させ、進化させることを楽しんでやっていきます。進化し続け、必ず日本一になります。
 
みなさん、今年一年よろしくお願いします!
 

hagy20160311.jpg

2015年09月03日

Season in

お久しぶりです。
Hagyです。

さていよいよ今週末、9/5(土)17:00~ vs警視庁Eagles @富士通スタジアム川崎 でシーズンインです。

今年は新たなスタートを切り、いろいろなことを変えて、いろいろなchallengeをしてきました。毎年、自分に、自分たちに大きな自信と期待を持ってシーズンインを迎えることがホントに楽しみですが、今年はより一層、楽しみで仕方ないです。

「絶対に日本一になる」
ということは当然として、自分の、自分たちの目指す姿、
「日本のfootballに衝撃を与える」
に、最初から最後までchallengeし続けていきます。

日本一になる。
衝撃を与える。
やります。

Xリーグで一番楽しいうちのスタンドが、良いplayで盛り上がってるのが一番楽しいし、力になってます。ぜひ、試合に来てください! 楽しんでいってください!

hagy20150903.jpg
▲アプリ「でるかもめ」のダウンロードページに掲載されているHagyの写真。
Hagyの「ガルマイド」もシーズン中に販売しますので、お楽しみに
(記事)特典映像付きファンカードコレクション「ガルマイド2015」を開幕戦から新発売

 

2014年12月04日

2014season終了

皆さん、お久しぶりです。Hagyです。

このあいだの週末のことになりますが、富士通に負けました。これで、2014シーズン終了となります。

相手が強かった。もっとできることがあった。など思うことはありますが、それもすべて含めて自分の、自分たちの実力不足であり、取り組み不足でした。

日本一なると決めたシーズンでした。初めてポジションキャプテンとして臨んだシーズンでした。最高のファン、スタッフ、コーチ、チームメートとやってきたシーズンでした。しかし、目指したものをまったく成し遂げられませんでした。勝つことに貢献できなかった自分の力のなさが心底悔しく、申し訳なく感じています。何よりも、今シーズンの自分のパフォーマンスは情けなく、許容できるものではありませんでした。

足りなかったのではなく、違っていた。この言葉を重く受け止めて、変化=進化をし続けます。そのために行動し続けます。
 

最後になりますが、いつも自分たちと一緒に戦ってくれた皆さん、ホンマにありがとうございました。

このオフシーズンに、今とは全く別の選手というくらいにレベルアップします。そして来シーズンは、必ず皆さんの期待に応え、期待を超えます。2015シーズンもよろしくお願いします。
 
 
hagy201412041.JPG hagy201412042.jpg
▲【左】11/30準決勝・富士通戦 【右】11/6 2ndステージ・ノジマ相模原戦で秋季通算レシービング獲得ヤードでチーム歴代1位達成。 2014シーズンを終えてのレシービング通算記録(2007年~)は、 207回キャッチ(歴代2位)・3,353ヤード(歴代1位)・41TD(歴代1位)
 

2014年07月17日

Gulls for Tohoku @陸前高田

皆さん、お久しぶりです。Hagyです。

つかの間のseason offということで、training・仕事・遊びと、もろもろしていますが、7/11(金)に【Gulls for Tohoku】の活動で岩手県陸前高田市に行ってきました。


震災後に陸前高田を訪れるのは初めてでしたが、震災前には何度か行く機会があり、すごく綺麗な海岸線が印象に残っていました。今回行ってみると、確実に復興が進んでいることに力強さを感じましたが、まだまだたいへんな思いを抱いている人がたくさんいるんだろうなということも感じました。

一方で、同市小友小学校で行った、小友小学校・広田小学校6年生合同のフラッグフットボールの授業では、子どもたちは元気いっぱい、楽しそうに過ごしていました! また、「普段は運動が得意ではない子どもが楽しそうにしている」という先生方の言葉には、非常にうれしいものがありました。実際、点(タッチダウン)を取ったり、フラッグを取ったりという活躍も見せてくれました。


今回、このような貴重な機会を設けてくださった全ての方に感謝します。東北の仙台で長い間過ごした人間として、これからも、このような活動を通じて、東北地方に、仙台に、少しでも貢献できることをしていければと考えています。(小友小学校、広田小学校には必ず今年中にもう一度行きます。)


ということで、今週末からとうとうseason inです。様々な活動を通じて自分がもらった力を発揮するために、多くの人に喜んでいただけるように、しっかりtrainingをしていきます。

では、また。
 

hagy201407171.JPG hagy201407172.JPG
▲フラッグフットボールの授業@陸前高田市

forTOHOKU2013ss.jpg Gulls for Tohokuは、オービックシーガルズが行っている東日本大震災の復興支援活動です。スポーツの力を活かし、アメリカンフットボールに携わる自分たちにしかできないことを通じて、東北のみんなの笑顔や、子どもたちが強くなるきっかけづくりに貢献していきたいという考えのもと、継続的に活動しています。これまでの活動など、詳しくはこちらをご覧さい。

2014年06月30日

Spring season

皆さん、お久しぶりです。Hagyです。

東京転勤、日本代表戦、パールボウルと、もろもろあった春seasonですが、決勝でなんとか富士通に勝ち、パールボウル制覇で終えることができました。

4Qのラストプレーで同点に追いつき、タイブレークで勝ちきる-という自分のfootball人生で最長の3時間半のgameでした。最後の最後で勝ちきれたことは、非常にうれしいですし、このteamの皆を誇りに思います。もちろん、参戦してくださった皆さま、気に留めていてくださった皆さまも含んで“皆”です。

一方で、個人として、unitとして、teamとして、もっともっと向上すべきことも、たくさん発見できたgameでもありました。(こういうgameは本当にたくさんの発見ができます。)個人としても、全く満足できるパフォーマンスではなく、teamを追い込んでしまったと感じています。

勝ったgameから課題を見つけて、向上して、勝ち続けて、強くなり続けます。秋は、自分が満足できる、teamを勝たせる、すごいplayをするために、このオフをしっかり過ごします。

では、また。

hagy201406302.jpg hagy201406303.jpg
hagy201406304.jpg hagy201406301.JPG
▲上段:パールボウル準決勝・ノジマ相模原戦 下段:決勝・富士通戦
 

2014年05月01日

仙台→東京、初戦

皆様、お久しぶりです。

Off seasonにいろいろしたこと(Guam、バスケ、 89ers、 スノボ、Australiaなどなど)。日本代表としての活動を行い、ドイツ戦を闘ったこと。など、もろもろありますが、この春の一番大きな出来事は、11年間暮らした仙台を離れ、東京での生活を始めたことです。

仙台に来て初めてfootballに出合い、仙台で、様々な人とともに、本当にたくさんの体験(もちろん、いいことも、悪いことも)を積み重ねてきました。そして、徐々にではありますが、成長してきたと思っています。支えてくださった、関わってくださった、全ての方に本当に感謝しています。
 
hagy201405011.jpg hagy201405012.jpg

 
一方で、昨年の一年間は、自分の思い描いている成長ができずもどかしい一年でした。そこで、東京で新たなchallengeをすることに決め、仙台から東京に拠点を変えました。

簡単ではないchallengeですが、すごく刺激が多く、楽しんでいます。そして、今後もすごく楽しみです。このような機会を与えてくれた全ての人に感謝し、思い切ってやります!! もっともっと大きな人間になって、自分の大好きな仙台、footballに影響を与えるためにも。

 
そして、今週末はObic Seagullsの初戦です。初戦から、すごいplayをすること、すごいgameをすること。これは、自分にとって、teamにとって、大きなchallengeです。何としてでも、成し遂げた姿をお見せします。やります。

今seasonもよろしくです!!
 
hagy201405013.JPG hagy201405014.JPG
▲2014/4 GERMAN JAPAN BOWL Ⅱ
 

2014年01月14日

4連覇! あけましておめでとうございます

皆様、たいへん遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。そして、このブログも相当お久しぶりとなってしまいました……。

さて、オービックシーガルズは1月3日のライスボウルで関西学院大学に勝利し、なんとか日本一になることができました。日本一のスタンド、ファンの皆様とともにプレーし、一緒に勝ち取った日本一だと強く感じています。
 
 
シーズンとしては、本当になんとか日本一になれた、というのが正直な感想です。
 
前人未到の4連覇を達成できたこと、どの相手からもターゲットにされる中でシーズンを勝ち抜けたことは素直にうれしく、チーム全員を誇らしく感じています。本当に全員が大きく成長したシーズンだったということも感じています。
 
一方で、ギリギリの戦いを続けていく中、個人としても、チームとしても、もっともっと改善できる部分、成長できる部分を発見できたシーズンでもありました。個人としては、全く満足のいくパフォーマンスをお見せすることができなかったので、今年は自分を全く作り変えるチャレンジをしていきます。オフを短くし、トレーニングをしっかりします。
 
我々が目指す、「勝つべくして勝つ」、「日本のフットボールを変える」ということに向けてやっていきます。
 
今後とも、ご支援、応援よろしくお願いします。
 
 
hagy201401141.JPG
▲2014/1/3 RICE BOWL 先制TD
 
hagy201401143.jpg hagy201401142.jpg

hagy201401144.jpg hagy201401145.jpg
 

2013年09月13日

開幕!!

皆さん、こんにちは。Hagyです。

 

徐々に涼しくなってきていますが、いかがお過ごしでしょうか。

 

 

とうとうfootball seasonが開幕しました。

 

オービックシーガルズの開幕は少し前でしたが、NCAA football、X leagueに続き、NFL、東北学生アメリカンフットボールリーグ、とすべてのfootballが開幕し、footballづくしの生活が始まってきています。

 

なかでも、X leagueのオービックシーガルズでのplay。東北学生アメリカンフットボールリーグ、東北大学Hornetsでのcoach。この2つは、自分にとっての勝負です(NCAA footballとNFLは、勉強および趣味の時間です……)。

 

この、勝負の連続の季節が始まり、毎日を楽しく過ごしています。

 

 

それぞれの開幕戦は、勝ちはしましたが決して満足のいくものではありませんでした。やはり、まだまだもがき切れていない甘い部分があったのだと感じています。

 

次戦からは、どんどん相手が強くなって、おもろいgameが増えていきます。しかし、相手に関係なく自分たちの求めるfootballを極めること、自分の求めるplayを極めること、その結果として必然として勝ち続けること、これが自分のprofessionalです。

 

このために、すべてのgame、すべての練習をchampionship gameだと考えてもがき続けていきます。同じように考えてもがいている仲間を裏切らないために。

 

 

どんどんどんどん、おもろいplay、おもろいgameをしていきます。毎試合毎試合、進化し続け、皆さんの期待を超えるおもろいことをやり続けます。

 

今後ともぜひ応援よろしくお願いします。試合会場でお待ちしています!!

 

 

hagy20130913.JPG

 

2013年08月21日

Summer camp

皆さん、お久しぶりです。Hagyです。

 
8/9(金)~11(日):Obic Seagulls Summer camp
8/11(日)~16(金):東北大学Hornets 夏合宿
8/17(土)・18(日):Obic Seagulls 練習
と、個人的には一週間以上の夏合宿をしていた感覚です。一日中チームが一緒にいて、フットボールのことばかりをするという、非常に貴重な期間となりました。
 
その中でも、
大橋ヘッドコーチの、「なんとなくでなく、常に目標達成のために行動する選手になる」
古庄キャプテンの、「感動を追求できる選手はすごい選手になる」
という話は、すごく印象に残りました。
 
また、8/11(日)に酷暑の中、公開プレシーズンマッチ&キックオフにいらしてくださったファンの方とお話したことが、自分の“勝つ理由”の新たな一つとなりました。
 
さて、
Obic Seagullsの開幕戦は、8/31(土) 警視庁Eagles戦、
東北大学Hornetsの開幕戦は、9/8 (日)弘前大学Starkings戦
です。
 
合宿を終えましたが、開幕までまだまだもがきます。開幕戦にすごいplayをするという目標を常に見据えて、開幕戦で自分が、チームのみんなが、お客さんが、感動するために。
 
やります。


Hagy

 

hagy201308212.JPG hagy201308211.jpg

▲Obic Seagullsキックオフ

 

hagy201308214.jpg hagy201308213.jpg

▲東北大学Hornets合宿

 

2013年08月02日

off season→season in

皆さん、お久しぶりです。
 
シーズンインしてから3週目の週末を迎えようとしており、再度コンディショニング・ファンダメンタルをしっかりやり込んでいます。


 
さて、遅くなりましたが、この夏のオフシーズンも、トレーニングに加え、様々な経験をさせていただきました。

 

hagy201308024.jpg hagy201308023.jpg

▲【左】New era BowlでのWR coach 【右】ラジオの公開収録

 

hagy201308021.JPG hagy201308022.JPG
▲JFA、夢先生での授業@神奈川県の小学校

(日本サッカー協会の「JFAこころのプロジェクト」。アスリートが「夢先生」として学校を訪問し、夢を持つことの素晴らしさや、努力の大切さを子どもたちに伝えています)

 

hagy201308025.jpg

▲ゴッホ展鑑賞


この他、
・東北大学での講義
・JFFE project(Junior Flag football project)発足

   仙台でのflag football普及活動をより拡大するための運営団体

などなどです。これらの活動をサポートしてくださる、ゼビオはじめ様々な方に本当に感謝しています。
 
今後も、このように様々な活動を通じ、仙台を中心に、アメリカンフットボールを普及させ、少しでも周りにいい影響を与えるようやっていきます。


 
そして、何よりもここからはfootball。
Obic Seagullsでのplay。
東北大学でのcoach。
 
まだまだ、やることはたくさんあります。様々な活動を自分のエネルギーにして、もっともっとやります。すごいplayをする・すごいgameをする・勝ち切るために。やります。
 


それではまた!!
Hagy

 

 

 

2013年07月02日

春season終了・Professional

お久しぶりです。Hagyです。


なかなか、blogを書けていなくて申し訳ないです。自分をサポートしていただいているボディプラスインターナショナルさんのblogでは、いろんなことをぼちぼち書いていましたので、興味ある方は見てみてください。もちろん、こっちも書いていきます。


 
さて、先日のパールボウル、鹿島優勝をもちまして、春seasonが終了しました。負けてしまって、練習を続ける、ボウルゲームを観戦する、という最悪な春となってしまいました。しかし、秋は何が何でも、自分の、自分たちのfootballをする。そして、勝つために、もっともっとやっていきます。
 
そこで、大事にしたいことが、2013Obic Seagulls Slogan「Professional」です。

 

slogan2013.jpg

 

これは、今年の最初からチーム全員で考え、何度も話し合ってできたものです。昨季は3連覇しましたが、自分が満足できるfootballができてないと考えていた人間が多かった。自分が満足するホンモノのfootballを何が何でもする-ということから来ています。
 
しかし、その上で取り組んだ春seasonの結果が示すように、「Professional」な取り組みは足りていなかった。
 
この反省を生かして、このオフシーズンにホンモノのトレーニングをします。そして、秋は、初めてfootballを見る人が見てもわかるように、何度も自分のplayを見てくれてる人も気づくように、何が何でも、
ホンマにすごいplayをします。
ホンマにすごいfootballをします。
ホンマにすごい日本一になります。
それがホンモノ、「Professional」です。
 
秋が楽しみです。皆さんも楽しみにしててください。
 
それではまた!!

 

hagy201307022.jpg hagy201307023.jpg

hagy201307024.jpg hagy201307021.jpg

▲2013春シーズンのHagy。左上はドイツ遠征試合(photo:Conny Anderson)、他は富士通戦

 

2013年03月25日

フラッグフットボールin仙台

どうも。Hagyです。久しぶりに、というか、初めてくらい、お久しぶりではなくブログを書きます。


前回はoff seasonにしたいろいろな活動について書きましたが、今回は2012年度ずっと取り組んできた仙台でのフラッグフットボール普及活動についてです。


 
やっと、フラッグフットボールの出前授業を仙台で始めることができ、フラッグフットボールイベントへの参加者も増えてきました!
 
これまでObic seagullsの「フラッグフットボールで遊ぶ日」や「きてきてアメフト先生」に何度か参加し、また、ここ何年かチームが仙台に来てのフラッグイベントにも参加してきました。そうしたなかで、仙台でもアメリカンフットボールを広めたい、フラッグフットボールを広めたい、という気持ちを強く持っていましたが、様々な人との出会いや協力があり、少しずつですが成果が見えるようになってきました。


今行っている活動は、大きく分けて、「フラッグフットボール出前授業」「イベント開催」の2つがあります。
 
「フラッグフットボール出前授業」は、2012年度の授業がすべて終了し、【6校のべ400人】に授業を行うことができました。イベントでは、3/10(日)に開催した「がんばろう東北!フラッグフットボール体験教室」に30人近い子どもたちが参加してくれました。
 
出前授業、イベントとも、僕がコーチをしている東北大学学友会アメリカンフットボール部Hornetsのメンバーと協力して行っています。


これらの活動を通じて、本当にフラッグフットボールを楽しみにしていてくれる、楽しんでくれる、たくさんの子どもに出会えました。さらには、僕たち教えている側が、フットボールをしている意味を再認識するという、本当にうれしい経験をすることができました。
 
これは、自分がすごく大事に考えている、「スポーツが好きな人間を増やす」ということにつながることであるとも感じています。
 
来年度は、活動を質、量ともどんどん発展させていきます! そのために今、いろいろな試みもしているところです。仙台近郊で興味ある方はぜひ連絡ください!!
 
それではまた。

 

▼フラッグフットボール出前授業の様子

hagy201303251.jpg hagy201303253.jpg

hagy201303254.jpg hagy201303252.jpg

 

2013年03月13日

Off season→Season in

皆様、ライスボウル以来です。お元気でしょうか??
 
さて、Obic Seagullsは、3月9日にチーム全体で集まってシーズンインしました。今年は、昨年以上に、すごいplayをして、すごいgameをお見せします!! ご期待ください!


 
ということで、今回はoff seasonの報告をさせていただきます。
 
このoff seasonは、3連覇した次のシーズンに向けてということで、

「新たなエンジンを手に入れるため、しっかり体と心を休めてrefreshする」

「season中になかなかできないたくさんの経験をする」

ということをやりました。
 
具体的には、
・海外旅行(サイパン旅行、ゴールドコースト研修旅行)
・スポーツ観戦(BJリーグバスケットボール仙台89ers、アジアリーグアイスホッケー東北Free Blaze)

・スポーツチーム訪問(Free Blaze、関西大学Kaisers)

・スポーツチームでの合同トレーニング(Free Blaze)
・Cross fitトレーニング@Reebok Cross fit代官山by Haleo
などなどです(あんま写真撮ってなくて、すんません……)。

 

 

hagy201303131.jpg hagy201303132.jpg

▲左:サイパンでリラックス中  右:ゴールドコーストでサーフィン中

 

hagy201303133.jpg hagy201303134.jpg

▲左:ナイナーズ game @ゼビオアリーナ!  右:フリーブレイズ練習

 

hagy201303135.jpg

▲左関大カイザーズ イヤーブック 

 

hagy201303136.jpg hagy201303137.jpg

▲左:Reebok Cross fit @Daikanyama by Haleo  右:クロスフィットwith Seagulls member

 


本当に刺激になることばかりで、本当に大きいモチベーションになりました!! この刺激を生かして、2013season、もっとすごいplay、もっとすごいgameを見せます!!
 
そのためにまず、すごい体を作ります!!
 
今seasonもよろしくお願いします!!

      

2013年01月18日

3連覇! 2012シーズン終了!

皆さん、報告が遅くなってしまいましたが、そして多くの方が既にご存知だとは思いますが、12月17日のジャパンXボウルにて鹿島ディアーズに、1月3日のライスボウルにて関西学院ファイターズに勝利し、2012シーズン日本一、2010シーズンから3連覇を達成することができました。
 
自分たちで、やると言っていた3連覇を達成し、すごく誇らしい気持ち、うれしい気持ちはあります。しかし、この最後の2戦に関しては、エアフォース(オフェンスパッシングユニット)は、自分たちの言っていた、「チームを勝たせるプレイをする」ということができず、ディフェンス、オフェンスラインに助けられた勝利だったなというのが正直な感想です。

一方で、すごくうれしいこともありました。

 

1月5日に、2012シーズンの最後のチームミーティングが行われたんですが、多くの選手が、「結果には満足しているが、内容には全く満足していない」、「2013シーズンはもっともっとすごい選手になって、自分の求めるもっともっとすごいプレイをする」という、自分が考えていたのと同じようなことを言っていたことです。チームメイトを改めて誇り感じ、尊敬しました。


 
そして、今回の勝利はもちろん、自分だけの勝利ではなく、ディフェンス、オフェンスラインを中心とするチームメイト、大橋さん(HC)、としさん(WRコーチ)を中心とするコーチ陣、オペレーション、トレーナー、事務局などのスタッフ、日本一の参戦をしてくれるファン、の全員=シーガルズファミリーに支えられ、勝ち取ったものだと信じています。
 
ホンマに感謝です。
 
また、自分の活躍を支え、応援してくれる、自分の職場・ゼビオ(特に勤務先の仙台泉中央)のみんな。
コーチをしている一方で、すごくいい刺激をくれる東北大学ホーネッツのみんな。
トレーニング・コンディショニングをサポートしてくれるボディプラスのみんな。
快適で楽しい生活ができる、僕が住んでいる街・仙台のみんな。
などなど、ここでは書ききれない多くの人に支えられ、ともに勝ち取ったものだと信じています。
 
ホンマに感謝です。
 
ということで、2013シーズンは、これらのみんなに、もっともっとすごいプレイ・もっともっとすごい活動で、驚き・感動といういい刺激を届け、今までしてもらったことに応えます。
 
そのために、今いろいろな作戦を企み中です(もちろんオフを満喫しながら)。こちらの方は、固まり次第、徐々に報告させていただきます。


それでは、最後になりますが、

2012シーズン、ありがとうございました!! 

2013シーズンもよろしくお願いします!!
 
Hagy

 

 

hagy201301181.jpg hagy2013011812.jpg hagy2013011813.jpg hagy2013011814.jpg

▲Hagy@RICE BOWL

果敢なランアフターキャッチで残り1ヤードまで攻め込み、#20たっくんの決勝TDにつないだHagy。2012秋シーズンはチームトップの13TDを挙げました

 

2012年10月15日

Xebio Arena opening event

皆さん、こんにちは。Hagyです。
 
今回は、10月8日の月曜日・体育の日にXebio Aren仙台で行われたオープニングイベントにチームとして参加し、フラッグフットボール体験教室、フットボールデモンストレーションなどを行った話をさせていただきます。
 
まずは、今回のイベントへの参加にあたり、ご協力いただいた全ての人にお礼を言いたいです。素晴らしいArenaのオープニングイベントに、アメリカンフットボールが、Obic Seagullsと東北大学Hornetsが参加できたことは、本当にうれしいことでした。


 
フラッグフットボール教室は、どれだけ参加してくれるのか、すごく不安でしたが、様々な方のご協力もあって、とてもたくさんの子供たちが集まってくれました。初めてのフラッグにも関わらず、みんな本当に楽しそうに、笑顔でフラッグをしてくれて、終わりのときには、「もう、終わり??」と、残念そうな顔をしていたことが印象に残っています。るい(#91徳間)の仕切りがホンマに見事でした!!
 
フットボールのデモンストレーションは、なんと僕が解説をすることになりました。だいぶテンパっていた気はしますが、選手の皆さんが協力してくれたおかげで、少しはフットボールを知っていただけたのではないかと感じました。ただ、フットボールの迫力をデモンストレーションでどうやって伝えるか、その方法は考えていかなければ、ということは課題として残りました。
 
フットボールも盛り上がりましたが、チアの活躍もまた、頼もしかったです。フットボール・デモンストレーションの前のパフォーマンスでも会場を沸かせましたし、チアリーダー教室とバレーボールの試合でのパフォーマンスには、本当に大勢の子供が集まってくれました。


 
今回のイベントを通じて、仙台の人たちが少しでもフットボールを知ってくださり、関心を持ってくださるといいなと感じています。今後も、このような活動を行っていきたいと思っています。さっそく先週も、小学校で授業をしました!


 
最後に。ナイター試合の翌朝早くに仙台、という強行日程のなか協力してくれて、運営面で様々なご迷惑をかけたにもかかわらず、当日すごく意欲的に動いてくれた選手とチアの皆さんには、本当に感謝しています。また、このようなことができるチームはSeagullsだけじゃないかと、チームを誇りに感じています。
 
この気持ちを、なんとしてもfootballのplayで表現します。富士通戦、やります。
 
皆さん、楽しみに、ぜひ参戦してください!!

 

 

hagy201210151.JPG hagy201210156.JPG

hagy201210155.JPG hagy201210152.JPG

hagy201210153.JPG hagy201210154.JPG    


こちらのレポート、写真もご覧ください。

ニュースGulls for Tohoku-体育の日「ゼビオアリーナ仙台」開業イベントに参加しました

 

2012年10月03日

home game, big game, Xebio Arena

皆さん、お久しぶりです。いろいろと書くことは多かったのですが、なかなか書けずに申し訳ありません……。

 

さて、まずはQVCマリンフィールドでのhome game。
4年目の開催でしたが、毎年毎年お客さんが増えてきており、また、千葉のteam、習志野のteamとして認識されてきていることを感じ、本当にうれしく、心強く感じました。この力を自分たちのplayに還元し、勝ち続け、日本一を取ります!!
 
そして、先週末に行われた、IBM Big Blueとのbig game。
IBMは、今年、外国人QBを加え、大きく変化をしたteamだという認識があったので、big gameだとすごく楽しみにしていました。結果としては、まずまずの差をつけられたgameでしたが、粗さも多く出てしまいました。自分自身としては、いいplayもいくつかあったものの、もっともっとstep upしなければというplayが多いgameでした。
 
今後のgameでは、より成長した姿をお見せします。


さて、最後になりますが、10月5日(金)から8日(祝・月)まで、仙台のあすと長町にできる「Xebio Arena仙台」のopening eventが行われます。なんと、その一つとして、10月8日(祝・月)午前10時からObic Seagullsと東北大学Hornetsのmemberが協力して、「flag football体験教室」と「footballデモンストレーション」を行います。皆さん、こちらもぜひよろしくお願いします!!

(※詳細はこちらニュース>仙台でフットボール普及活動-「ゼビオアリーナ仙台」開業イベント) 

それではまた!!

 

hagy20121003.JPG
▲home gameで1TD

 

2012年09月13日

開幕・home game

リーグ開幕戦を終え、いよいよ地元QVCマリンフィールドでのhome開幕戦です!!
 
前節では、何があっても前向きに自分から動くということができ、自分としても楽しいgameでした。これからも、練習・gameを通じて、これを継続し、teamを引っ張る選手になっていきます。
 

 


さて、今週末9/17(祝・月)13:00~ 地元QVCマリンフィールドでhome開幕戦です!! いろいろ思い出してみると、マリンで初めてgameをしたのは3年前なんですね。
 
当時、X leagueではなかなか概念としてない、home gameと聞き、自分自身もそれまで、home gameというものでplayをしたという感覚がなかったので、「どんな感じなんかな~」とすごく楽しみだったのを覚えています。
 
そこから、もう今年で4年目です!!
 
どんどんお客さんも増え、いろいろな仕掛けも増えてきて、すごくうれしい限りです。みなさん、少しでも時間ありましたら、是非お越しください。
 
そして、いろいろな仕掛けはありますが、やはり選手からすると、自分たちのteam、そして自分のplayがmain event!!という気持ちはもちろんあります。
 
gameでは、前節の反省を踏まえ、自分のやることを決めて、思い切って前向きに動き、活躍しますので、是非見に来てください。
 
ほんなら、今週末にまた!!

 

hagy20120913.jpg
▲前節・富士ゼロックス戦で2TD、オフェンスMVP

2012年07月30日

仙台football event & Gulls for Tohoku 2012

皆さん、お久しぶりです。毎回お久しぶりになっていて申し訳ありません……。
 
今回は、6/16(土)・17(日)に東北大学と名城大学の両アメリカンフットボール部が協力して行った【football festival・flag football festival】、そして、7/21(土)・22(日)にOBIC SEAGULLSのチームメイトと活動した【Gulls for Tohoku 2012】について書かせていただきます。これらの詳細は、OBIC SEAGULLS、東北大学HornetsのHPやfacebookなどで紹介されているので、ここでは、当日の写真と、感じたことを書いていきます。

 

 

6/16(土)・17(日) football festival・flag football festival

 

hg201207304.jpg

▲16(土)football festival
応援団・Crapsキッズチア、東北大学、名城大学、OB会の協力もあり、雨にも関わらず多くの方に応援に駆けつけていただけました。

 

hg201207301.jpg
▲16(土)交流会
東北大学と名城大学の選手が情報交換など、交流を深めました。
 
hg201207302.jpg

▲17(日)flag festival
仙台市市民センター、仙台市の各小学校、東北大学、名城大学、OB会の協力もあり、多くの子どもが参加してくれました。すごく楽しそうな子どもが増えて、うれしかったです。

 

hg201207303.JPG
▲17(日)被災地訪問
名城大学の選手・staffだけでなく、東北大学の選手・staffにとっても、自然の力の恐ろしさ、人の命の尊さ、復興のたいへんさをあらためて目の当たりにした経験でした。
 

 

7/21(土)・22(日)のGulls for Tohoku 2012

hagy20120727.JPG

▲21(土)東北大学clinic
単独の大学を対象にQ&A中心で進めたことで、鴎道場などの普段のclinicより自分のteamの実情に沿ったclinicとなり、非常に有意義でした。

 

news20120726_5056.JPG

▲21(土)新入生clinic
footballを始めて間もない選手が、一番難しいhitの感覚を掴むということに一流のcoachの指導が受けられるのは、とても貴重な体験でした。
 
news20120726_2460.JPG

▲21(土)スパローズ フラッグフットボール体験会
初めての子が多かったですが、みんな元気でした。スパローズの一員であるOBIC SEAGULLSの大先輩とそのお子さんにもお会いし、Seagulls familyを強く感じました。


22(日)蒲町小学校訪問
100人を超える子どもがflagをしているのを教えるのは何より楽しかった。ただ、自分の指導力を向上させていかないと……とも感じました。
 
 
長々となりましたが、最後に。


Gulls for Tohokuや仙台でのfootballの普及活動は、今後も長いスパンで続けていきたいと考えています。
 
自分の住んでいる大好きな街・仙台は、昨年の震災で大きな被害を受けました。僕は大丈夫でしたが、自分の近くで本当にたいへんな思いをしている人もいます。そんな仙台に何かしたい、と思い、少しずつではありますが、いろいろな活動をさせていただいています。
 
その中でもやっぱり、自分の大好きなfootballで何かをしたいという気持ちがあります。footballの持っている大きな力を伝えたいです。
 
すぐにできることばかりではないとは考えていますが、長い時間をかけて、今後も小学校での普及活動、さらにそれをスパローズの活動につなげる、footballの楽しいeventを仙台でするなど、様々な人と協力して、様々な人に助けていただいて、いろいろな活動を行っていきたいです。
 
また、最高のSeagulls famillyと(もちろんfanの方も)一緒に、仙台でgameができたら最高だと考えています!! 皆さん、長くなると思いますがご協力よろしくお願いします。
 

2012年06月07日

フットボールイベント@仙台

お久しぶりです。
と言いつつ、今回は、前からあまり時間が経っていないHagyです。
 
今回は、東北大学ホーネッツ名城大学ゴールデンライオンズの2つの大学のアメリカンフットボールチームが協力して、僕の住んでいる仙台で、6月16日(土)・17日(日)にフットボールのイベントを開催するので報告させていただきます!!

 

 

これは、僕が今年2月、甲子園ボウル実行委員会主催のコーチ育成プログラムで、NFLのオールスターゲーム「プロボウル」にコーチとして派遣され、同じくこのプログラムに参加した名城大学の木戸宗子郎コーチから、
「『東日本大震災からの復興と、東北を元気づける』ために、仙台で具体的に何かしたい」

という話をもらい、

「それなら、footballを中心に、大人も子どもも楽しめるイベントを仙台でしよう」
と現実にしたものです。

 

 

内容は-

 

hagy201206071.jpg

 

初日16日(土)はフットボールフェスティバル!


東北学生アメリカンフットボール連盟に属する東北大学と東海学生アメリカンフットボール連盟に属する名城大学の初対戦です!!

 

初めて観戦する方々も楽しめるように、ゲーム中の解説およびゲーム前やハーフタイムにショーなども行います。

 

6/16(土)14:00キックオフ、会場は宮城野原自転車競技場です

(JR仙石線「宮城野原」駅徒歩5分)。


 

hagy20120617a.jpg

 

翌17日(日)は子どものフラッグフットボール大会!


小学生ならだれでも参加OKです。

 

東北大、名城大の選手が、実際のplayのデモンストレーションを交えながら、各チームに混ざって教えるので、一緒に楽しみましょう!!

 

チラシを見る(PDF)


 

 

2012年05月29日

ドレスデン・鹿島

ブログ久しぶりです。
 
ドレスデン遠征について、皆がいろんなところですでに書いているので詳細は書きませんが、大きく感じていることを書きます。
 
まずは、オービックシーガルズとしての海外遠征ということが、最高でした。

 

やはり、スタッフやファンのみなさんも含めたチームの代表として、チームの看板を背負って、海外のチーム、ドイツGFLのチーム、ドレスデン モナークスと戦うことに本当に気合が入りましたし、興奮しました。そして勝てて本当に、うれしかったです!!
 
さらに、やはり普段戦っている相手とは全然違う相手とのgameの中から学べたこともたくさんありました。
 
しかし、学べたということと、自分の実力を上げることは、全く別物です。学んだことを生かし実力を上げるために、今後取り組んでいきます!! 遠征を経て成長したことを、今後のgameの中で証明していきます!!
 
次は、大きな相手、鹿島との対戦です。Pearl bowlをとるために絶対に勝ちます。自分の成長をお見せするgameをします。
 
みなさん、応援・参戦、よろしくお願いします。

 

Hagy

 

hagy201205291.jpg hagy201205292.jpg

▲ドイツで2TDを挙げたHagy (photo:Dirk Pohl)

 

2012年03月16日

Pro Bowl 2

お久しぶりです。Hagyです。
 
相変わらずの筆不精で申し訳ありません。
 
なんと、season inし、練習が始まっています。
 
前回はプロボウルでの生活の話をしましたが、今回はfootballの話をします。バカンスだけをしていたわけではないのです。
 
今回のプロボウルでは、初回のミーティングから、全ての練習・ミーティング・試合に帯同させていただきました。その経験から本当に多くのことを得られましたが、その中でも特に、選手から受けた刺激について書かせていただきます。
 
選手から受けた刺激の中で特に強く印象に残っていることは、
「姿勢がめちゃめちゃきれい」

「体が柔らかく、動きが柔らかい」

「体が絞れている」
ということでした。
 
選手のsizeに関しては、OLはめちゃめちゃでかかったです。他にもでかい選手はいましたが、全体として、そこまででかいという印象はなかったです。また、プロボウルの練習・試合は、皆さんご存知の通り、決して激しいものではありません。フルで行われることがほとんどないのです。試合も……。
 
そんな中であっても、実際にplayしているときはもちろん、普段生活しているときから、選手一人ひとりの姿勢がめちゃめちゃきれいなことはとても印象的でした。
 
ふとした時にやっているstretchなどでは、選手の柔軟性がすごく高いlevelにあると感じました。実際のplayでは、これらのことを生かし、とても力強く、しなやかに動いていました。
 
また、ホテルの裏にある海にいろいろな選手が来ていたのですが、WR、DBを中心に、すごく体が絞れている選手が多かったです。
 
これらについては、自分が結構苦手にしている部分であったりします……。ですから、実際に生でプロボウルの選手が本当に高いlevelにあることを見られたことが、今回の一番大きな刺激でした。この、実際に見るという、何にも勝る良いimage・刺激を、今年の自分のplayに生かしていきます。もっと、ええ選手になります。


今年もお願いします!!

hagy201203161.JPG hagy201203163.JPG

hagy201203162.JPG

 

2012年02月14日

Pro Bowl 1

皆さん、お久しぶりです!! Hagy85です。

 

またまた今さらと思われそうですが、1月末にHawaiiで行われた「Pro Bowl」(NFLのオールスターゲーム)に参加してきましたので、その報告をさせていただきます。

 

すべてのアメリカンフットボール関係者の目標である、NFL。その中でも、トップの人間が集まるプロボウル。そんな素晴らしい機会に帯同させていただき、全ての関係者の皆様に本当に感謝しております。

 

(※編集部注:萩山選手は、学生指導者より選出され、コーチ育成プログラムの一環として派遣されました。)

 


プロボウルの驚きは、滞在先のホテルから始まりました。イヒラニリゾートというプライベートリゾートに泊まったのですが、そのすべてがNFLの貸し切り。Securityがたくさんいて、passがないとどこにも行けないという状況になっていたのです。

 

また、当然と言えば当然なのですが、ホテルの中では、プロボウルに出場する選手、コーチたちが、普通にいました! そして、プライベートな時間なので、彼らが本当にリラックスして家族と過ごしているのです。
子供に砂の城を作ってあげている、フィリップ・リバース(チャージャースQB)、
奥さんが来たとたんにご機嫌になる、ブランドン・マーシャル(ドルフィンズWR)、
子供相手に本気を出してフラッグをする、アントニオ・ブラウン(スティーラーズWR)、
といった具合。そんな彼らの素顔を見ながら過ごした一週間でした。


終始リラックスムードのプロボウルでしたが、学ぶことも多くありました。そのあたりのことについては、また来週。

 

hagy1202201.JPG hagy1202202.JPG

▲滞在したホテルのウエルカムバナー 

 

hagy1202203.JPG hagy1202204.JPG

▲【左】セキュリティパス作成中(右奥)。これがないとホテルにも入れません

【右】プロボウル仕様のルームキー

 

NFL>Pro Bowl

NFL JAPAN.COM>プロボウル2012特集

 

2012年01月05日

日本一

皆さん、本当にお久しぶりです。
 
あけましておめでとうございます。と今さらながら言わせていただきます。
 
皆さんご存じだとは思いますが、1月3日、Rice bowlに勝ち、日本一になりました!!
 
もちろん、teamとしても、個人としてもいいとこばかりではなかったですが、

負けなしでseasonを終え、日本一になるということは、本当にうれしい終わり方でした。
 
2011シーズンは、
・日本代表として世界一になる
・東北大学で東日本選手権に勝つ
・Obic Seagullsで日本一になる
という3つの目標を掲げ、これを達成することで少しでも仙台に元気を与えられれば、

と思ってやってきました。
 
結果として、日本代表、東北大学は目標を達成できなかったので、

最後にして最大の目標であったSeagullsでの日本一の達成は本当にうれしいものでした。
 
しかし、本当に自分が観客やteamを、驚かす、感動させるようなplayをできたか? 

teamとして、観客を、驚かす、感動させるようなplayをできたか? 

ということに関してはもっともっとできた部分があるのではないかと感じており、
来seasonへの課題にしたいと考えております。
 
最後に、Seagulls fanの
game中の歓声は、本当に勇気を与えられるものでした。
game後の声援は、本当にうれしかったです。
 
そんなfanの皆さんの前で日本一になれたことは最高だと感じています!!
 
今後とも本当によろしくお願いします。

 

hagy201201031.jpg hagy201201032.jpg

(2011/12/19 JAPAN X BOWL)

 

2011年10月16日

Big game

お久しぶりです。相変わらずの更新無精ですんません……。

 

先週末の3連休、日曜日にOBIC SEAGULLS 対 IBM BigBlueの試合があり、月曜日には、僕がCoachを務めている東北大学Hornets対 岩手大学の試合がありました。

 

両試合とも、League戦の後半にさしかかっている中のbig gameと位置づけて、すごく楽しみにしていましたし、準備をしてきてもいました。結果は、両方ともまずまずの差をつけて、勝利することができました。しかし、両方とも完全に満足のいくものではなく、課題もはっきりしたgameでした。

 

細かいことは置いておくとして、やはり、強豪相手のgameでは、「何があってもぶれないこと」-これが一番大事なんだなと感じています。


どんな状況でも、状況に左右されず、目の前の1playに集中すること。自分がやると決めたことにfocusすること。これをできる奴が、big gameで活躍する奴。

 

いつも、大橋さんをはじめとする、いろいろなcoachに言われていることです。このことを心に留め、ここから先のbig gameを仲間と一緒に闘っていき、Seagullsでも、Hornetsでも、目標を達成します。

 

最後に。ここから先の闘いでは、standの皆さんの参戦がほんまに大きな力になります!! 去年はほんまに助けられました。今年も、皆さんが大騒ぎできるような、良いgame・良いplayをしますので、参戦よろしくお願いします。

 

ほんならまた!!
Hagy

 

hagy111016.jpg

(10/9千葉ダービー)

 

2011年09月16日

score, PBS

お久しぶりです。
Hagyです。
 
明日は、川崎球場で朝10時半より日本ユニシスとの2戦目です。
 
初戦のRise戦は、とても楽しみにして臨みましたが、我々のしたいgameはできませんした。そこで起きたoffenseとしての大きな課題、明日のgameでの目標が、タイトルの「score, PBS」です。
 
まず「PBS」はObic Seagullsで使う言葉で、「perfect ball security」。

 

しっかりballを確保し、絶対に失わないということです。Rise戦では、僕らはballを失いすぎました。個人の問題もありますが、teamとしての意識の問題でもありました。ballを持ってないと攻められません。明日は、絶対にballを失わないoffenseをお見せします。
 
そして、「score」。点を取ることです。


フィールドゴールで3点取ることは非常に重要ですが、僕らoffenseはTDを取りたい。Rise戦では、とるべきとこでとり切れない部分が多かったです。僕が決め切れなかった部分が非常に大きいと感じています。


offenseのgoalはTDを取ることです。その中で、big playでTDを取ることは僕の仕事やと信じています。明日は、気持ちよくTDを取るoffenseと自分を見せます。
 
ということで、明日はやります。成長した姿見せます。TDとります。
 
応援よろしくお願いします。
 
Hagy

 

2011年09月03日

Xebio名取→泉中央

お久しぶりです。またまた更新が久しぶりになってしまい申し訳ありません。
 
今回は、合宿のことを書こうと思っていましたが、めちゃめちゃ大きい出来事が起こったので、そっちを書きます。

 


皆さん知ってるかどうかわかりませんが、僕は今年の春から、ゼビオ株式会社で働いています。その勤務地が、9月1日付でスーパースポーツゼビオ名取店から同・仙台泉中央店に変わりました!!
 
4月から勤務を始め、皆と相当なじんで来てたので、残念です。けど、新しいとこに行って新しいことをするというのは刺激があるし、成長できる機会でもあると思うので、楽しみな部分もあります。名取でやってきたことを忘れず、新しい場所、泉中央店で頑張ります!
 
ということで、僕に会いに、店に遊びに来る人は、Xebio仙台泉中央店に来てください。とはいえ、名取もめっちゃ良い店なんで、家が近い人は名取店に。
 
「買い物は、Xebioで」というblogでした。


 
さて、台風も直撃しなく、心配された練習もできます!! 今日・明日で、もがいて結果を出します。
 
そしてRise戦を迎えます!!

2011年08月22日

BBQ/ summer camp

皆さん、お久しぶりです。なかなかblogの更新をしてなくてすいません。

 

さて、世界選手権から帰国して早一ヵ月が過ぎました。その間にいくつかの出来事があったので、今回のblogで書かせていただきます。

 

一つ目はSeagulls familyでのBBQ、二つ目はsummer campです。

 

BBQは2週間前の日曜日の練習後に行われました。Seagullsの小学生team、中学生team、そのcoach・保護者、そしてSeagullsのmember全員でのBBQ。練習が終わると、小学生・中学生teamの保護者の方が準備を終わらせてくれていて、さっそく始めることができました。


僕は練習後、めっちゃおなかすいてる人なんで、ほんまにありがたかったです。BBQの肉も、めっちゃおいしかったです。

 

そして何よりもこのeventでは、本当に多くのSeagulls familyと話をすることができました。会の最後には、各teamが今年の意気込みを発表してくれました。そこで思ったのは、本当に多くのfamilyが昨年度の日本一に誇りを持ってくれている、Seagullsのgameに期待を持ってくれている、ということでした。

 

このfamilyの結びつき、多くの応援者の存在は、ぼくがSeagullsで本当に好きな部分です。ここがあるので、なんとしても最後に力を出せるという一つの要素でもあります。

 

これらのことも背負って、今年も毎日、狙いを持ってchallengeします。日本一になります。

 

ということで、BBQだけで話が長くなってしまったので、合宿の話は次回以降にします……。

 

ほんならまたー

Hagy

 

hagy1108221.JPG hagy1108222.jpg

 

2011年07月22日

大会を終えて

世界選手権を終え、日本に帰国してきて3日が経ちます。

 

自分の住んでいる町、仙台のために何としても世界一になると心に決めて闘いましたが、Canadaに負け、優勝することはできませんでした。本当に悔しい限りです。個人としても、目立った活躍を見せることはできませんでした。しかし、最後の3位決定戦のMexico戦で、なんとか粘り強く戦い、3位になることができました。


この大会を通じて思ったことは、やはりWRがbig playを決める、scoreする、という仕事を果たせないと、offenseは、そしてfootballというgameは厳しくなっていくなということでした。この夏は、そのことを心に刻み、もう一度physical up/speed upに取り組んでいこうと考えています。


秋のX leagueでは、大きく、強く、速くなったplayを見せます。そして、なんとしても日本一になります。

 

やります!!

 

hagy1107221.jpg hagy1107222.jpg

 

2011年07月13日

Austria・France

Austria戦、France戦を終えました。
 
Austriai戦は、勝ったものの、なかなか苦しめられた試合でした。Austriaはやはり地元ということもあり、しっかり組織された良いteamでした。


さらには、観客の声援。footballではcloud noiseと言いますが、これが本当にすごかったです。となりとしゃべるのも、叫ばないと聞こえない状況。play中なんかは、全てballでstartしていました。
 
France戦は、Japanのやろうとしていることが徐々にできてきて、Austria戦より進歩を感じることができました。僕自身も、出場時間が増えてきており(ケガ人の関係が多いですが)、ballが飛んでくることも増えてきています。


さて、今日はgroup leagueの山場、Canada戦です。Canadaは強いteamですが、粗い部分も多々あります。Japanの持つspeed、できるだけ長くplayをする(早くstartし、最後までplayする)ということを徹底し、勝負し続ければ、必ず勝てると信じています。
 
こんな大きなchallengeもなかなかあるものではありません。本当に楽しみです。
 
Canada戦、やります!!

 

2011年07月08日

Austriaから、はじめまして

はじめまして!! OBIC SEAGULLS WR 萩山竜馬です。

 

みんなHagyとかハギって呼ぶので、そんな感じで覚えてください。
 
ただ今、世界選手権でplayするために、AustriaのGraz(グラーツ)に来ています。本番を前にとても興奮しています。というのも、今回の世界選手権は自分にとって本当に大きな機会であると感じているからです。
 
多くの強豪国と、過密日程で闘い、世界一になる、という大きなchallenge。まずはこのchallengeをすること、そして世界一になること、そのものが大きな機会です。
 
さらに、今回は特に、日本代表の中で自分が唯一の東北・仙台在住選手だということに大きな意味を感じています。震災からの復興という、本当にたいへんなchallengeをしている方々に、自分たちの大きなchallenge、そして世界一という最高の結果で、少しでも勇気、元気、希望を届けられたらと思っています。
 
この機会をものにするために、狙いを持った行動を楽しむことをやります。応援よろしくお願いします。
 
Hagy