2016年09月08日

▲遊びにきてくれた子どもたちと記念撮影。「踊っているところがかっこよかった」
「私もダンスを習っているよ! 真似してみたい」と話してくれました
9/4(日)、オービックシーガルズ習志野応援団のPRイベント「習志野から日本一!オービックシーガルズを応援しよう」をモリシア津田沼1階センターコートで開催しました。
体験コーナーやSEA-Cheerによるパフォーマンス、チームグッズが当たるじゃんけん大会を行い、ファンの方だけでなく、初めてチームにふれた方にも「今日初めて知ったけど、楽しいね」と言っていただけるイベントになりました。

▲コーディネーショントレーニング。赤いコーンの周りをぐるぐる走って、いきなり「グリコ」や「ひこうき」のポーズ。最初はぐらぐらしても、皆すぐに上達します
▲「次は何をやるのかな」。お友だちがやっていることを真剣に見て覚えます。右は、コーンの周りと赤いマットの上だけを使う鬼ごっこ。初めて会った同士でもすぐに仲良くなれました
▲SEA-Cheer、習志野応援団 織戸団長(右端)とじゃんけん大会

▲左の女の子はピンクのタオルをゲット。「お姉ちゃんたちの踊りがかっこよかった」。少し照れながら、一緒にオービックコールもしてくれました。右の男の子には、オービックシーガルズのオリジナル切手をプレゼント。実はもう販売されていない貴重な1点ということで、じゃんけんに熱が入るファンの方も多くいました
オービックシーガルズ習志野応援団では選手とともに戦ってくださる団員を募集しています。習志野市で年に一度開催されるホームゲームは、今年は9/25(日)です。皆さんの声援がなによりの力になります。一緒に日本一を目指してくださる方は、こちらからぜひご登録ください。