2017年08月31日
「千葉ジェッツふなばし フライトクルーステージイベント」にチアが参加しました

▲出演者全員で
8/27(日)、船橋市のららぽーとTOKYO BAYで開催された「千葉ジェッツふなばし フライトクルーステージイベント」にSEA-Cheerが参加し、9/5(火)の開幕戦と9/24(日)のホームゲームをPRさせていただきました。
KEIYO TEAM6(京葉線沿線トップスポーツ6チーム連動プロモーション)でともに活動している千葉ジェッツふなばしにお誘いいただき、参加が決まりました。会場に集まった多くのジェッツファンから、「オービックの試合を見にいったことがあるよ」「頑張ってね」と声をかけていただきました。

▲STAR JETSのパフォーマンスでイベントがスタート

▲両チームのコラボは7月末に出演した「津田沼ふれあい夏祭り」以来2回目。「ジェッツ」「オービック」コールを繰り返し、皆さんと盛り上がりました

▲SEA-Cheerのパフォーマンスに、多くの方が足を止めてくださいました

▲「私たちのパフォーマンスのときにも、ジェッツファンの皆さんが大きな声で一緒に盛り上がってくれました。とてもうれしかったです」(SEA-Cheer tomomi)

▲ジェッツの選手が登場。左から#33トニー・ガフニー選手、#34小野龍猛選手、#1阿部友和選手、そしてマスコットキャラクターのジャンボくん
習志野市で開催された3つのイベントに参加しました(観戦講座、夏祭り)
8/26(土)、習志野市内で開催された3つのイベントに参加しました。
●「アメフト観戦講座」@新習志野公民館
新習志野図書館が企画してくださったもので、昨年に続き2回目となりました。お集まりいただいた20名の方に、初めてでも楽しむことができる観戦ポイントや、チームの仕上がりをお伝えしました。

▲新人選手の特徴を紹介。お渡ししたチームガイドブックにメモを取って熱心に聞いてくださる方も。「選手が防具をつけて試合している姿もかっこいいけれど、どんな人なのかを聞くと親近感がわきますね」

▲ナラシド♪(習志野市ご当地キャラクター)も参加。アメフトに関する本を紹介してくれています
●「大久保商店街 踊りの夏まつり」@大久保商店街
SEA-Cheerのパフォーマンスが始まると少し雨が降り始めてしまいましたが、その中でも足を止めて手拍子をしてくださる方が多く、皆さんと一緒にオービックコールをして会場は大いににぎわいました。

▲大久保商店街の三橋正文理事長と。「一緒に踊ってくれる人、声をかけてくれる人など様々でアットホームな雰囲気の祭りに、心が温かくなりました」(SEA-Cheer Aoi/写真右から2番目)

▲「オービックシーガルズを知っている方はどれくらいいますか?」と聞くと、多くの手が挙がりました
●「谷津遊路商店街 星まつり」@谷津遊路商店街
ステージでのパフォーマンスは、昨年に続いてSEA-Cheeがトップバッター。谷津遊路商店街の皆さんは、日頃から店内にポスターを掲示してくださったり、オービックシーガルズのアクアグリーンTシャツを着てくださったりしています。9/24(日)に開催されるホームゲームの告知をすると、「今年も楽しみ」「予定を空けているよ」と、たくさんの声をかけていただきました。

▲やっぴー(谷津遊路商店街マスコット)もステージに登場し、一緒に記念撮影

▲チームグッズが手に入る輪投げブースを設けました。お手伝いしてくださった習志野応援団 織戸団長(写真右)は、「皆さんに『応援している』と声をかけてもらえることが多くなった。引き続き、秋津に向けて応援団もPRしていきます!」と意気込んでいます。いつもチームの活動をサポートいただき、ありがとうございます
2017年08月25日
「奏の杜スポーツフェスタ2017」を開催しました
8/20(日)、習志野市 奏の杜公園で「奏の杜スポーツフェスタ2017」を開催しました。
昨年に引き続き2回目の開催となったこのスポーツイベントは、スポーツを通して体を動かす楽しさを知っていただき、よりオービックシーガルズを知っていただくことを目的としています。天候が心配されましたが、雨に降られることもなく、遊びにきてくれた皆さんと楽しく体を動かすことができました。
イベント開催にあたって多大なご協力をいただいた関係者の皆さん、ご参加くださった皆さん、ありがとうございました。
主催:オービックシーガルズ、オービックシーガルズ習志野応援団、一般社団法人オービックシーガルズ習志野スポーツクラブ
協力:一般社団法人奏の杜パートナーズ
協賛:習志野市内郵便局、株式会社オカムラホーム

▲奏の杜パートナーズ 織戸久雄理事長。「今年も無事開催できてよかった」とお話してくださいました

▲習志野応援団の織戸克久団長は、9/5(火)の開幕戦と9/24(日)のホームゲームをPR

▲かけっこ教室では、みんな「かけっこが速くなりたい!」と頑張りました

▲特に女の子に大人気だったチア教室。最後は笑顔でダンスを発表しました

▲的当てコーナーは、小さい子から大人まで挑戦できます

▲思いっきり走って、全力でタックル!

▲しっぽ取り。お父さん、お母さんも参加し、親子で真剣勝負

▲受付では、奏の杜パートナーズからいただいたジュース、ステッカー、クリアファイルと、オカムラホームからいただいたうちわを配布しました

▲ぽすくま(日本郵便)が遊びにきてくれました。習志野市内郵便局は、今回の奏の杜地区の皆さんへの案内として作成した「かもめ〜る」の配達や、郵便局内でのチラシ設置などでご協力いただきました
津田沼盆踊り大会にチアが参加しました
8/20(日)、京成津田沼駅前ロータリーで開催された「津田沼盆踊り大会」(主催:津田沼盆踊り大会実行委員会)にSEA-Cheerが参加しました。
土日ともに開催していた盆踊りは、かき氷や焼きそばなど様々な屋台が並び、たいへんにぎわっていました。SEA-Cheerの参加を毎年楽しみにしてくださっている地元の方が多く、会場に到着すると「待っていたよ!」とホームタウンならではの温かい声をかけていただきました。
▲やぐらの上でパフォーマンス。皆さんと手拍子で大いに盛り上がりました
▲途中、音響が止まってしまうトラブルがありましたが、SEA-Cheerの前にパフォーマンスを披露していた「チアリング ゴールデンウェーブス」のみんなが「ハプニングを笑顔で助ける!」とステージ上に。オービックコールでコラボしました
▲「2017チームガイド」を受け取ってくれた男の子。Aoiが「応援よろしくね」と伝えると、笑顔でハイタッチ
▲たくさんの提灯が会場を照らしていました
▲「一緒に踊れて楽しかった」と感想を教えてくれたゴールデンウェーブスのみんな。チーバくん(左:千葉県マスコットキャラクター)、ナラシド♪(右:習志野市ご当地キャラクター)も一緒に記念撮影
2017年08月23日
8/26(土)「アメフト観戦講座@新習志野公民館」のお知らせ

9/5(火)の秋季開幕戦まであとわずか。9/24(日)には地元習志野(フロンティアサッカーフィールド)でのホームゲームと、いよいよ本格的なアメリカンフットボールシーズンが到来します。
2017シーズンをより楽しんでいただけるよう、8/26(土)に新習志野図書館で「観戦講座」を開催します。アメリカンフットボールの見方はもちろん、今シーズンのXリーグの注目点や各チームの補強、オービックシーガルズの仕上がり状況など、普段なかなか聞くことのできない話をさせていただきます。
まだ定員に多少空きがありますので、事前にお申し込みのうえ、気軽にご参加ください。皆さんと過ごす時間を楽しみにしています。
●オービックシーガルズ アメフト観戦講座
日時:8/26(土)14:00~15:00
会場:新習志野公民館(習志野市秋津3丁目6-3)
JR新習志野駅から徒歩7分。新習志野図書館と同じ建物です。
主催:新習志野図書館
講師:オービックシーガルズ アシスタントGM 脇田雅史
資料:「オービックシーガルズ ガイドブック2017」を差し上げます。
資料:「オービックシーガルズ ガイドブック2017」を差し上げます。
参加費:無料(※定員30名)
事前申込:新習志野図書館カウンター、または電話(047-453-3399)でお申し込みください。
2017年08月16日
8/20(日)「奏の杜スポーツフェスタ」かけっこ教室・チア教室参加者募集中
8/20(日)9:00~12:00、谷津奏の杜公園で「奏の杜スポーツフェスタ」を開催します(主催:オービックシーガルズ、協力:一般社団法人奏の杜パートナーズ)。スポーツ体験教室やミニゲームなどを無料で楽しんでいただけますので、気軽に遊びにきてください。お待ちしています。
詳細は、下のチラシ(PDF)をご覧ください。
★「かけっこ教室」と「チアリーダー教室」は事前申込が必要です。
お問い合わせフォームから、8/19(土)17:00までに保護者名でお申し込みください。送信内容は「その他」を選択し、内容欄に以下をお書きください。
詳細は、下のチラシ(PDF)をご覧ください。
★「かけっこ教室」と「チアリーダー教室」は事前申込が必要です。
お問い合わせフォームから、8/19(土)17:00までに保護者名でお申し込みください。送信内容は「その他」を選択し、内容欄に以下をお書きください。
・「かけっこ教室」と「チア教室」のどちらに参加されるか(参加する回の記載は不要です)
・参加されるお子様のお名前・ふりがな、性別、年齢(学年)
2017年08月10日
週末に開催された3つのイベントに参加しました(オカムラホーム、駐屯地、香澄)
8/5(土)・6(日)の週末、習志野市と八千代市で開催された3つのイベントに参加しました。9/24(日)にフロンティアサッカーフィールドで開催されるホームゲームのPRをし、地元の皆さんとふれ合いました。
●8/5(土)夏休み子どもマルシェ@八千代村上アースメイト
主催者の株式会社オカムラホーム(八千代市)は、チームのサポートスポンサーとして日頃からチームの活動に協力してくださっています。今回も、「ぜひ秋季リーグに向けてPRをしてください」とブースを設けてくださいました。SEA-CheerのMihoと栗田アシスタントトレーナーが参加し、チア教室と的当てコーナーを行いました。

▲たくさんの子どもたちが的当てに挑戦してくれました

▲Mihoによるチア教室

▲毎週月曜日、ここアースメイトで栗田トレーナーの体幹トレーニングが開催されています。体幹トレーニングの後は、陶板浴に入ることもできます

▲会場内では流しそうめんが体験できました。2人そろって「美味しい!」

▲ユンボに乗る体験も。キリンの模様が可愛く、人気でした
●8/6(日)習志野市駐屯地夏まつり@習志野駐屯地
昨年に引き続き、2回目の参加となりました。今年もたくさんの人が訪れていました。SEA-Cheerのパフォーマンスでは、多くの方に「どんなチームなの?」と声をかけていただき、PRする良い機会になりました。もちろんオービックシーガルズをご存知の方もいて、「次も東京ドームだよね」「応援に行くね」と声をかけてくださいました。

▲大きなステージでパフォーマンスを披露しました

▲隊員の方と記念撮影。昨年のパフォーマンスを見て、今年も楽しみにしていたそうです

▲隊員の皆さんが手作りで準備したユニークな看板が並びます

▲駐屯地ならではのグッズも購入できます
●8/6(日)香澄まつり@香澄ふれあい公園
香澄まつりは毎年アットホームな雰囲気に包まれています。ホームゲームの告知には、「今年も予定を空けているよ」とたくさんの人が答えてくださいました。

▲SEA-Cheerパフォーマンスは、皆さんの手拍子で大盛り上がり

▲サポートスポンサーとして日頃からチームを応援してくださっている株式会社J-DEP(習志野市)の皆さんから、「頑張ってね」と声をかけていただきました

▲オービックシーガルズ習志野スポーツクラブで活動をともにしているプロトライアスリートの小池 賢さん。会場で偶然会い、一緒にホームゲームのチラシを配ってくれました
2017年08月02日
「いきいき津田沼夏まつり」にチアが参加しました

▲集まってくださった皆さんと「オービック」コール
7/30(日)、津田沼公園で開催された「いきいき津田沼夏まつり」でSEA-Cheerがパフォーマンスを披露し、9/24(日)にフロンティアサッカーフィールドで開催されるホームゲームのPRをさせていただきました。
今年で50回を数えるこの祭りは、6つの自治会、商店会が協力して開催されています。津田沼南口商店会の高橋 賢会長は、「今年も皆さんの協力のおかげで成功しました。これからもにぎわいを絶やさないように、この祭りを楽しんでいきましょう」と話されていました。会場は活気と笑顔があふれ、7月最後の休日を皆さんが思い思いに楽しみました。


▲「今年も楽しみにしていたよ」と声をかけていただきました。パフォーマンス終了後は、会場を回ってホームゲームのチラシをお渡ししました。受け取ってくださった皆さん、ありがとうございました


▲習志野応援団の稲毛秀一さん、美友ちゃんと。会場は多くの人でにぎわっていました

▲習志野市商店会連合会のブースで。
ホームゲームのチラシを掲示してくださっていました
ホームゲームのチラシを掲示してくださっていました