« SEA-Cheer交代式を行いました | メイン | 2017SEA-Cheer幹部紹介 »
SEA-Cheer引退者からファンの皆さんへ
2017年03月15日

2016シーズンをもって4名がSEA-Cheerを引退しました。引退したメンバーからファンの皆さんへメッセージをお届けします。
寺田智美(2014~2016)
大森春恵(2012~2016)
上山めぐみ(2016)
山川千帆 (2016)
◆寺田智美(2014~2016)

念願だったSEA-Cheerの一員として活動できたこの3年間、振り返れば、一瞬一瞬が本当に幸せな時間でした。どんなときも常に一緒にいたSEA-Cheerメンバー、辛いときにたくさん話を聞いて支えてくださったOG、友人、家族、どんな試合でも闘志あふれる熱いプレーを見せてくれた選手、そして、声を枯らし、最高のスタンドで私たちとともに戦い抜いてくださったオービックシーガルズファミリーの皆さん……たくさんの方々との出会いは、私にとってかけがえのない宝物になりました。皆さんの支えなしには、3年間活動できませんでした。本当に言葉では表せないほどに、感謝しています。本当にありがとうございました。ここで学んだことを忘れずに、新たな目標に向かって前進していこうと思います。そして、これからもオービックシーガルズファミリーの一員として、ずっとずっと応援していきます!
◆大森春恵(2012~2016)

きっかけは、たまたま友人に誘われて観に行ったライスボウルでした。こんなにも没頭し夢中になれる大切な場所になるとは、思ってもいませんでした。振り返ればたいへんなことも多くありましたが、いつでもどんなことにも「本気」だった5年間に悔いはありません。試合中のアクアグリーンに染まったスタンドも大好きでしたが、私は試合前、列をつくって開場を待ってくださっているファンの皆さんのワクワクした表情が忘れられません。いつも熱い思いを持って参戦してくださる皆さんと一緒にオービックシーガルズを応援できたことは、最高の思い出です。SEA-Cheerでなければ出会えなかった大切な仲間、活動を支えてくださったスタッフ、OGの皆さん、遠巻きに見守ってくれた両親、活動を理解し協力してくれた職場の皆さん、本当にありがとうございました。これからもオービックシーガルズファミリーとしてスタンドから参戦しますので、引き続きよろしくお願いします!
◆上山めぐみ(2016)

SEA-Cheerの一員になってからの毎日は、言葉では言い表せないくらい、とても濃厚で充実していました。いつも支えてくれたメンバー、スタッフの皆さん、家族のお陰で、2016シーズンを最後まで駆け抜けることができました。晴れの日も雨の日も、そして12月の東京ドームでの決勝戦も、ファンの皆さんとともに選手に熱いエールを送ることができた経験は、私の一生の財産です。この経験を私自身の次のステップに必ず繋げていきます。SEA-Cheerは引退しますが、これからもオービックシーガルズを応援していきたいと思います! 本当にありがとうございました!
◆山川千帆(2016)

夏にトライアウトに挑戦して仲間入りさせていただき、半年という短い間ではありましたが、SEA-Cheerの一員としてサイドラインに立たせていただいたことに感謝いたします。オービックシーガルズの一員として、ここでしかできないたくさんの貴重な経験をさせていただきました。熱いスタンドの皆さんと一緒に応援できたことは私の誇りであり、一生の宝物です。いつもスタンドを盛り上げてくださるファンの皆さん、スタッフの方々、家族、友人、SEA-Cheerメンバーの皆に、心から感謝します。素敵な経験をさせていただき、本当にありがとうございました。
※なお、大石理絵スペシャルディレクターは、2016シーズンをもって退任しました。