2016年02月23日
阿武松部屋の朝稽古にOLの選手が参加しました
2/13(土)、昨年に続き、習志野市で活動されている大相撲 阿武松(おうのまつ)部屋をコーチ、選手、トレーナー10名が訪問し、朝稽古に参加させていただきました。
私たちが稽古場を訪れると、阿武松親方(元関脇 益荒雄(ますらお)関)の指導のもと、ピンと張りつめた空気の中で激しい稽古が行われていました。見学させていただくとともに、#59山本祐介選手、#77坂口 裕選手のOL2選手がまわしをお借りして稽古に参加しました。
昨年もご指導いただいた不知火親方(元小結 若荒雄(わかこうゆう)関)と、今年の1月場所で引退されたばかりの小野川親方(元大道関)の若いおふたりの親方から、相撲の基礎である四股、すり足、鉄砲を教えていただきました。そのあと、親方や力士の皆さんの胸をお借りしてぶつかり稽古などを行いました。アメリカンフットボールの練習だけでは習得できない、当たる、押すといった技術など、シーズンイン直前に多くのことを学ばせていただく機会になりました。


▲稽古場に入り、少々緊張気味。今シーズンから新たにOLコーチに就任した宮本 士コーチ(左/元オービックシーガルズOL)も見学の予定が急きょ、まわしをつけることに。人気者だった「みやーん」が戻ってきました

▲幕内力士の阿夢露関(左)の取り組みは圧巻。18歳でロシアから来日し、相撲も日本語も日本に来てから覚えたそうです。来日したときは80kg台(現在は130kg台)。努力の力士です

▲力士の皆さんの中に入ると、山本選手が小さく見えます(右/186cm/126kg)
▲ぶつかり稽古で小野川親方の胸を借りる坂口選手
▲体の柔軟性は、パフォーマンスの向上と怪我防止のために必須とのこと。普段は稽古の最後に40分ほどかけてストレッチを行うそうです
▲見学後、ちゃんこをご馳走になりました。「今度はグラウンドで一緒に練習しましょう」と話す大橋シニアアドバイザー(中央)に、「ぜひお願いします」と阿武松親方(左から2番目)。左端は古庄ヘッドコーチ
▲部屋の前で、親方、関取の皆さんと。稽古中とはまったく違う表情です
2016年02月18日
「千葉県児童福祉施設協議会マラソン大会」に参加しました
2/11(祝)、千葉県総合スポーツセンターで「千葉県児童福祉施設協議会マラソン大会」が開催され、TE#88安東純貴選手、WR#85萩山竜馬選手、OL#77坂口 裕選手、K/P#49星野貴俊選手ら、選手・チア・スタッフの有志10名が参加しました。
今回で31回を数えるこのイベントは、千葉県下の養護施設に暮らす幼児から高校生までの子どもたちに走ることなどを通して夢や希望を感じてもらい、自立支援を目指すもので、今年も子どもたちと職員の約800名が参加しました。
オレンジリボン運動(子ども虐待防止)の一環として毎年11月の試合で行っている「オレンジリボンデー」への思いと同じく、私たちにできることがあるならと、この日は子どもたちの伴走やパフォーマンスコーナー(ボールキャッチ、キック、力くらべ)などで協力させていただきました。
オービックシーガルズは2013年から参加していますが、今年は「あっ、オービックシーガルズだ」「今年も来ているよ」という声を聞くことができました。子どもたちが覚えていてくれたことをうれしく感じるとともに、夢や希望を届けられるトップスポーツチーム、選手としてさらに活躍しなければと思いました。一緒に走ってくれた子どもたち、職員の皆さん、このイベントに関わられたすべての皆さん、ありがとうございました。
(以下、選手たちの写真を中心に掲載させていただきます)
▲幼児から職員まで12の組に分かれてスタート
▲選手たちが一緒に走り、子どもたちを盛り上げました
▲パフォーマンスコーナーのMCは#88アントン。お笑い芸人うっほ菅原さんとの息もピッタリでした
▲子どもたちがキックを体験。いいキックが見られました
▲錦織 圭選手のモノマネをしているしまぞうZさんもキック体験。蹴る前に、お得意の錦織選手の顔真似
▲#49ほしの本気のキックに、場内がどよめきました
▲ボールキャッチにチャレンジした男の子たちは、ナイスキャッチを連発
▲力くらべでは、#77ぐっさんと子どもたちで押し相撲。力の強さに子どもたちが驚いていました
▲習志野在住のトライアスリート小池選手も、この日は一緒に参加
▲SEA-Cheerのラインダンスパフォーマンスに、#85HAGYと千葉ジェッツのマスク・ド・オッチーが飛び入り参加
▲参加メンバー。全員が複数のレースで伴走し、いいトレーニングにもなりました
2016年02月10日
確定申告PRイベント「GO!GO!オービックシーガルズ&e-Tax」に参加しました

▲国税庁e-Taxキャラクターの「イータ君」と
2/6(土)、JR津田沼駅前のモリシア津田沼センターコートで、千葉西税務署、習志野商工会議所、千葉西税務署懇話会主催の確定申告PRイベント「GO!GO!オービックシーガルズ&e-Tax」が開催されました。
大橋シニアアドバイザー(以下、SA)、DB#25砂川主将らが参加し、皆さんの前で国税庁HPの「確定申告書等作成コーナー」を模擬体験するなど、2/16(火)から受付が始まる確定申告をPRしました。
PRイベント後にはファン交流会を開催し、砂川主将が2016シーズンにかける熱い思いを語りました。また、チームグッズが当たる大じゃんけん大会で会場は大いに盛り上がりました。ご来場いただいた皆さん、ありがとうございました。

▲真剣な眼差しで医療費控除の申請をする砂川主将。「簡単にできました」

▲「還付金の使い道は?」との質問に、「モリシアさんで買い物をします」と大橋SA

▲オープニングは、ATHLETIC MUSIC WARRIORSのミニライブ

▲SEA-Cheerも、PRイベントとファン交流会を盛り上げました
▲ファン交流会

▲砂川主将は「新しいチームにワクワクしています」とメッセージ

▲大橋SA、砂川主将との大じゃんけん大会

▲じゃんけんで賞品をゲットし、記念撮影

▲主催者、出演者のみんなで